旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うるま猫さんのトラベラーページ

うるま猫さんのクチコミ(6ページ)全228件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 豪華な建物

    投稿日 2015年08月01日

    横濱媽祖廟 横浜

    総合評価:3.0

    横浜中華街の中にあります。
    建物の建築様式や色使いが日本にはない派手さがあります。中華街の中でもほかの比べると静かなので、のんびり見学ができます。
    一応おみくじがあったりするあたりは日本も中国もあまり変わらないんだなぁと思いました。

    旅行時期
    2015年05月

  • さくさくのスコーン

    投稿日 2015年08月01日

    ポン クッキー 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    ドライブ中にたまたま見つけました。
    スコーンやクッキーなどの焼き菓子メインのようです。遅めの時間に行ったので種類は少なめでしたが、スコーンが残っていたので、そちらを購入しました。
    スコーンはサクサクでコーヒーにあっておいしかったです。日持ちするのを選びたいならクッキーがおすすめです。

    旅行時期
    2015年06月

  • 立地が、

    投稿日 2015年08月01日

    かんぽの宿 那覇レクセンター 那覇

    総合評価:3.5

    那覇新港近くにあるホテルです。
    わたしは大浴場を日帰りで利用しました。
    大浴場は宿泊客以外でも利用可能です。施設は全体的に古いです。でも、清潔感がありますし、フロントなど案内の方も親切でした。大浴場は地元利用の常連さんらしき方が数名いるくらいですいてました。湯船は3種類ほどありました。サウナもきちんとあります。
    食堂は利用してないですが、メニューも多くワンコインメニューもありました。
    ただ、残念なことに8月末で閉館です。もう少し早く知りたかったです……

    旅行時期
    2015年07月

  • アップルパイがおすすめ

    投稿日 2015年08月01日

    なつのや 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.5

    住宅街の中にあるので少しわかりにくいです。
    アップルパイが有名です。できたては中のアップルソースがほんのり温かく優しい味です。パイ生地もサクサクでうっすらかかったシュガーが生地に甘味をつけてて美味しいです。
    冷めると中のアップルソースがほんのりかたまってプルプルの食感になります。甘みも落ち着いてこれはこれで美味しいです。

    旅行時期
    2015年07月

  • マリンレジャーのあとで

    投稿日 2015年07月25日

    ちゃたん恵み温泉 美浜の湯 テルメヴィラちゅらーゆ 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:2.5

    沖縄では珍しく温泉があると聞いて入りました。
    中の施設は水着ではいれるバーデゾーンと裸でもはいれる浴用ゾーンがあります。
    浴用ゾーンのみ利用しましたが、内湯と温泉の外湯ともに小さく、浴用ゾーンだけの利用だと高めの印象。サウナも一つしか入れません。
    また、子ども連れがほとんどで終始賑やかです。休憩所もそんなに広くないのでリラックスは難しい状況でした。

    旅行時期
    2015年07月

  • かわいいお土産

    投稿日 2015年07月19日

    オハコルテ 那覇空港店 那覇

    総合評価:4.0

    港川に本店のあるフルーツタルト専門店です。場所は国内線JAL側の搭乗口にあります。
    沖縄のお土産としてヒラミレモンケーキを買いました。
    ふわふわのケーキに少し酸味のあるシークヮーサーのアイシングがかかっています。見た目もコロンと可愛いです。他に小鳥型のサブレがありました。
    生のフルーツタルトもおすすめです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 蓮だらけです

    投稿日 2015年07月19日

    鶴岡八幡宮 鎌倉

    総合評価:3.5

    鶴岡八幡宮の中にあります。
    大きい池なので、一周すると結構時間がかかります。
    周囲に藤棚やツツジが咲いているのできれいです。池の中は亀やコイがいて餌やりができます。ベンチもそこここにあるので、参拝で疲れたときに休憩もできます。

    旅行時期
    2015年05月

  • 台湾ラーメン

    投稿日 2015年07月19日

    Gochi 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    辛旨なラーメンを食べたくて、こちらを訪れました。
    めあては台湾ラーメンです。辛さは、三段階から選べます。一番辛いものを選びました。台湾ラーメンは初めてですが、けっこう辛いです。でも、旨味もしっかりありました。
    台湾ラーメン以外にも、定番の醤油ラーメンや月替わりの限定などいろいろおいてます。

    旅行時期
    2014年10月

  • 食べるものが多い

    投稿日 2015年07月11日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:4.0

    何度か訪れていますが、いつ行っても人がいっぱいです。
    大型連休となると歩くだけでも大変なくらいです。でも、人気店だと複数店舗あるので、思っているよりも待たずに食べられます。月餅などもお菓子もお土産にぴったりです。
    たまに、甘栗や天津類を強引に買うように迫る人もいるので要注意です。

    旅行時期
    2015年05月

  • ほっくりおいしいスコーン

    投稿日 2015年07月19日

    オタマビスケット 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    スコーン専門店です。
    私が行ったときは、チョコやコーヒー、イチゴなど10種類くらいおいてました。値段は130円くらいから200円くらいです。
    普通に食べるとサクサクですが、電子レンジで温めるとほっくりとして美味しいです。温め方ほお店の方がくれたカードに書いています。どれも紅茶やミルクにあいます。
    人気店なので早い時間に行かないと売り切れしてることが多いです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 出汁が選べるつけ麺

    投稿日 2015年07月19日

    山原炉船 名護

    総合評価:5.0

    昼間はつけ麺、夜は居酒屋としてやっています。つけ麺が食べたかったので、昼に訪れました。つけ麺は、豚、魚、鶏の三種類の出汁から好きなものを選べます。
    私はコッテリしたものが食べたかったので、豚出汁を選びました。麺は太め・もちもちでスープによくからみます。
    豚出汁は想像通りコッテリです。鶏出汁は豚出汁よりはあっさりめですが、ポタージュのような不思議な感じでした。

    旅行時期
    2015年04月

  • お土産物とベビースターラーメン

    投稿日 2015年07月19日

    横浜博覧館 横浜

    総合評価:3.0

    一階は普通のお土産物屋で中華街と横浜お土産を中心に置いています。
    二階はベビースターのおやつファクトリーがあります。
    ベビースター関連のお土産もありますが、こちらでつくった作りたてのベビースターを食べることができます。作っているところをガラス越しに見ることができるので、子どもは楽しいと思います。

    旅行時期
    2015年05月

  • 中長期滞在ならお得?

    投稿日 2015年07月18日

    ホテルリブマックスBUDGET府中 国立・府中・稲城

    総合評価:2.5

    マンションを改造したビジネスホテルです。
    なので部屋に入る前に一度外に出る必要があります。施設全体的に古いので、部屋も全体的に古いです。お風呂とか清掃はされているのですが、清潔感があまりないです。
    部屋の中には電熱式のコンロと洗濯機、小さめの冷蔵庫があるので中長期滞在時で生活費を抑えたいときには、便利だと思います。

    旅行時期
    2015年07月

  • ジューシーで美味しい小籠包

    投稿日 2015年07月18日

    王府井 横浜中華街 2号店 横浜

    総合評価:4.0

    人気店なのでかなり行列でした。
    お店の前で食べている人を見て小籠包を選びました。皮はカリッとした部分ともちっとした部分が、あって食感が楽しめます。
    中にスープがたっぷり入っています。アツアツで食べるのはけっこう大変でした。それでも、かぶりつくくらい美味しいです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 駅近で便利

    投稿日 2015年07月18日

    東京ベイ有明ワシントンホテル 有明・新木場

    総合評価:4.0

    有明方面への出張時に利用しました。
    駅や国際展示場から近く、ディズニーランドへの移動も便利です。部屋も広くきれいに清掃されており、清潔感があります。チェックアウトは自動清算なのも、朝早いときには便利だと思います。
    ただ、周りに飲食店が少ないので、近場の食事は不便です。

    旅行時期
    2015年07月

  • 中華街にあります

    投稿日 2015年07月18日

    横浜中華街関帝廟 横浜

    総合評価:4.0

    中華街の中にあります。
    周りのお店は激コミでしたが、こちらは並ばずにゆっくり見学できました。
    とにかく色彩が派手です。日本のお寺や神社にはない色がたくさん使われています。装飾もたくさんあり、とても豪華です。
    まさにパワースポットです。

    旅行時期
    2015年05月

  • コーヒー豆販売

    投稿日 2015年07月18日

    沖縄セラードコーヒー 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    コーヒー豆販売専門店です。
    基本的には販売や卸売りメインとのことですが、卸売りしているコーヒー豆を使ってテイクアウトで入れてくれます。私はアイスコーヒーを飲みました。好みのタイプをきいてそれに合った豆をおすすめしてくれます。
    私が飲んだアイスコーヒーは、豆の種類は忘れてしまいましたが、酸味が強く美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 沖縄限定品が多数あります

    投稿日 2015年07月18日

    ファミリーマート (那覇空港ターミナル店) 那覇

    総合評価:4.0

    空港の中央付近にあります。
    お弁当やおにぎり、お菓子類に沖縄限定品が多いです。
    ポークたまごおにぎりやゴーヤチャンプルー弁当、インスタントの沖縄そば、ブルーシールアイスクリームなどすぐに沖縄限定とわかるものだけではなく、ヨーゴやサンピン茶、アンパンマンアイス、オキコのゼブラパンなど実は沖縄でしか食べられないものも置いています。
    お土産物価格ではないので、自分用のお土産を買うのにぴったりです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 広いです

    投稿日 2015年07月17日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    ハルカス300とあわせて訪れました。
    とにかく広いです。
    レディースフロアだけでも3フロアくらいありましたし、飲食店フロアも広くなんでも食べられます。時間がなくて立ち寄れませんでしたが、地下の食品売り場では大坂お土産物も買えるそうです。
    ここだけではなく、近くのショッピングモールや映画館もあわせると一日過ごせます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 本格タイレストラン

    投稿日 2015年07月17日

    アリドイ タイレストラン 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    タイ料理の専門店です。
    辛いものが食べたくて入りました。トムヤムクンやガッパオといった定番ものだけではなく、タイ風カレースープなどオリジナルっぽいのもあります。
    私はトムヤムクンを食べ増した。辛さが5段階から選べます。辛さは、3段階目選びました。唐辛子の辛さ以外なスパイスの辛さや酸味もあり結構強めです。でも、なぜか食べ進められる美味しさがあります。

    旅行時期
    2015年06月

うるま猫さん

うるま猫さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    228

    7

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年04月07日登録)

    26,112アクセス

0国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

うるま猫さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています