旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

uminoriさんのトラベラーページ

uminoriさんのクチコミ全5件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 庭を眺めるにはココがいいです!

    投稿日 2011年01月06日

    青蓮院門跡 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    友人12人で東京から行きました。
    休日を利用して、一日目は高野山、二日目は京都市内観光をしました。

    休日かつ、特別公開も重なっており、京都市内はかなり混んでいたのですが、
    とても良かったです。こちらに来る前に清水寺に行ったのですが、清水寺ほど混んでいませんでした。こちらには修学旅行生などはほとんどおらず、人は多くともかなり落ち着いた雰囲気でした。
    部屋から眺めた庭の美しさは忘れられません。

    ちょうど行ったときには、青不動明王の創建以来初めてのご開帳のタイミングに重なっていました。(写真は、道路脇にあった看板です。2010/9/12~2010/12/20がご開帳期間のようですね)



    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • プライベート感満載!純和風ですが、カップルにもお勧めの旅館

    投稿日 2011年01月06日

    離れ家 石田屋 河津温泉郷・今井浜

    総合評価:4.0

    部屋が二間あり、露天風呂も二つある離れの客室に宿泊しました。
    (こちらの旅館は全て離れのお部屋のようです。)

    今回の目的は旅館のプールで遊び、露天風呂を満喫することでした。
    旅館プールについては、残念ながら下田蓮台寺の清流荘の温泉プールの方が広さもきれいさも上でした。石田屋のプールサイドのガゼボでゆっくり寛ごうと思っていたのですが、
    蚊がいたので、ガゼボではほとんど過ごしませんでした。

    どちらの旅館にも言えることですが、プール利用客はあまりいないようで、どちらの旅館でもほぼ私たち夫婦の貸切状態でプールを利用できました。(もちろん監視員などいませんので、自己責任で泳ぐ必要がありますが)

    露天風呂については部屋に二つあり、一つは十分な大きさがあり、夜は流れ星もみることができ、大満足でした。

    お食事も、伊勢海老の刺身がどうしても食べたかったのですが、ぷりぷりしてて甘く、美味しかったです。他の料理も見た目も美しく、美味しかったです。


    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 豪華豪華で最高でした!!

    投稿日 2010年05月27日

    ザ セント レジス ボラ ボラ リゾート ボラボラ島

    総合評価:5.0

    ハネムーンで、ホテルボラボラに3泊した後に、こちらに泊まりました。
    プライベートアウトドアジャグジーのある水上コテージに泊まりましたが、もう最高でした!!
    (確かプレミア水上コテージだったような・・・)

    ジャグジーからはオテマヌ山がしっかりと眺められ、ボラボラに来たんだな~って気分を盛り上げてくれます。

    部屋から海にもアクセス可能ではあるんですが、海はコバルトブルーでなーんにもありません。サンゴも全然・・・
    ダイビングの好きな夫も入りに行きませんでした。
    建設でなくなってしまったんでしょうか。。。

    ただ、ホテルにはラグーンというのがあり、そちらでは魚いましたよ!ホテルボラボラの方が魚と触れ合うというのには向いているかもしれません。

    あと、お隣のメリディアンはカメの保護をやっていてカメさんと一緒に泳げるラグーンがあります。夫がカメが大好きなので、メリディアンに行けないかと日本人スタッフに相談したところ、同じ系列ということで、快くセントレジスの船で無料で送迎してくれました。おかげでカメさんに囲まれて泳ぐことができました。

    ホテルボラボラはナチュラル系というのであれば、セントレジスはラグジュアリーという感じです。

    ボラボラ島で異なるホテルに泊まる予定ならば、やはり後に豪華なホテルをもってくるのをおススメします。

    最初から内容を分かっていれば、ホテルボラボラは1泊あとは全部セントレジスにしていたかな、と思います。

    旅行時期
    2008年07月
    1人1泊予算
    100,000円以上
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 混んでいました・・・

    投稿日 2010年05月27日

    ウォーターフロント セブ シティ ホテル アンド カジノ セブ島

    総合評価:2.0

    ウォーターフロントのカジノは混んでいたため、ほとんどプレイできませんでした。。。シャングリラホテルからタクシーに乗り、途中でエンストを経験しながらようやく辿り着いたのですが・・・

    翌日、空港の近くのカジノに行ったらそちらの方がかなり空いていて、ちゃんとプレイできましたよ。

    今度またセブに行く機会があれば、最初から空港の近くの方へ行きます。そちらの方がホテル(シャングリラ)からもかなり近いので・・・

    旅行時期
    2009年09月
    観光の所要時間
    半日

  • 温泉も楽しめるリゾートホテル☆

    投稿日 2010年05月27日

    シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 宮崎市

    総合評価:5.0

    《部屋》
    窓一面海の眺めがとても素晴らしかった!

    《食事》
    レストランの夕ご飯のビュッフェは、宮崎名物はあるし、チョコレートファウンテンはあるし、ソフトクリームはあるし・・・などで大満足でした。今回はホテルのパッケージで付いていたのですが、自腹でも行きたいです。

    あと、夏季限定だと思いますが、ガーデンでのBBQは良かったです。すごく美味しい地ビールは飲めるし、花火は頭上に上がるしでとても楽しめました。フードの印象はあまりなかったのですが・・・

    ちなみに、宮崎に詳しい友人にススメてもらった「みやちく」という宮崎の街中にあるステーキ屋さんはとっても美味しかったです!!!タクシー乗って行きましたが行く価値あります。

    《プールと温泉》
    プールは浮輪のレンタル(確か有料)とかもあって楽しめました。お子さんが多いですね。あと、プールサイドのパラソル下のチェアは争奪戦激しかったです。でも、カリビアンミュージックが生演奏で聞けたりでムード満点でした☆

    温泉は、ホテル棟からかなり歩きますが、広めでよかったです。サウナもあります。あと、有料ですが貸切温泉というのもあり、ちょっと海外リゾートのヴィラにいるような気分を味わえました。

    《総合》
    宮崎に行ったらまた絶対泊まりたいですね。
    あ~みやちくのステーキ食べに行きたい!!
    (「みやちく」は銀座にもあるのですが、宮崎市内では銀座の半分位でリーズナブルに美味しく食べられます)

    旅行時期
    2009年08月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

uminoriさん

uminoriさん 写真

3国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

uminoriさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

タヒチボラボラ島

大好きな理由

行ってみたい場所

バリ島

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

静岡 |

京都 |

宮崎 |