旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽんさんのトラベラーページ

ぽんさんのクチコミ(10ページ)全518件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人気店

    投稿日 2020年09月26日

    キッチン南海 梅ヶ丘 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.5

    週末のお昼時に伺いました。タイミングがよかったのか待ちはないもののほぼ満席でした。
    日替わりランチとサービスランチにカレーがけを注文。カレーが美味しいので毎回カレーがけにします。入口のドアに張り紙があり、しばらくの間お昼のみの営業にするそうです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 庭園がすばらしい

    投稿日 2020年09月22日

    旧前田侯爵邸和館 渋谷

    総合評価:4.0

    二度目の訪問。前回は人が寝転ぶ人や寛いで人が多くおり、ゆっくり庭園を眺められず残念でしたが今回は人が1~2組しかおらず縁側からゆったりと庭園を眺める事ができました。
    ついつい寛いで長居をしたくなるそんな和館です。

    旅行時期
    2020年09月

  • 興味深い

    投稿日 2020年09月22日

    旧前田候爵邸洋館 渋谷

    総合評価:3.0

    今回は二度目の訪問になります。
    歴史のある建物はとても興味深いものがあり、当時使われていた食器や、歴史などを知ることができるのでとても面白いです。
    豪邸なのでどこを回ったか分からなくなりそうですが見取り図などで案内があります。

    旅行時期
    2020年09月

  • 田んぼが!

    投稿日 2020年09月22日

    駒場野公園 ケルネル田んぼ 渋谷

    総合評価:3.0

    駒場野公園に遊びにきたところ、橋の下に稲が見え「稲!?」とびっくりしました。
    案内板を読むとどうやらここはケルネル田んぼというらしくドイツからきた農学者のケルネルさんの名前がついた水田稲作をやっているようです。東京は畑はあっても田圃はなかなか見ないので新鮮でした。近くにかかしがいっぱいいました。
    写真はケルネル田圃そばの遊具です。

    旅行時期
    2020年09月

  • オシャレなパン屋さん

    投稿日 2020年09月22日

    ル・ルソール 渋谷

    総合評価:3.0

    踏切を渡るとパンのいい香りがしてきて思わずお店の前へ。オシャレな雰囲気のパン屋さんで決してリーズナブルではないけども美味しそうなパンがたくさん並んでいました。
    店内には代表者1名しか入れないという事で初めて伺ったのでどんなパンがあるか分からず1人ずつ入店しパンを購入。クロワッサンのアーモンドクリームがサンドされているパンがとても美味しかったです。

    旅行時期
    2020年09月

  • 人が多い

    投稿日 2020年09月21日

    高尾山 山頂展望台 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    連休中だったのでめちゃくちゃ人が多く、ゆっくり景色を見ることも、食事もせずにさらっと景色をみて帰ってきました。
    あまりの人の多さにびっくりしましたが、もしかすると週末は毎回このような感じなのかもしれません。ゆっくり景色を楽しみたいなら平日の登頂をおすすめします。
    山頂の石碑?では、写真を撮る人の行列が出来ていました。

    旅行時期
    2020年09月

  • 人が多かった

    投稿日 2020年09月21日

    高尾山 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    9月の連休中日に思い立って高尾山へ。お昼前に着いたところ、めちゃくちゃ人が多かった。登りも下ってくる人も多く少し後悔。ケーブルカーもぎゅうぎゅうで山頂までの道も人が多かったが、下りを4号路で下ると人はそこまでおらず自然を感じながらゆっくりと下ることができよかった。
    紅葉の季節はさらにきれいだと思う。

    旅行時期
    2020年09月

  • 日本一の傾斜

    投稿日 2020年09月21日

    高尾山ケーブルカー 高尾・八王子

    総合評価:3.0

    日本一の傾斜だという高尾山のケーブルカー、行きの登りは立っていて足を踏ん張っている状態だったからか見た目以外にはそこまで傾斜を感じなかったが、帰りの下りでは座っている時に前のめりになるほど傾斜を感じた。ちょっとしたアトラクションのようで楽しかった。

    旅行時期
    2020年09月

  • ランチで訪問

    投稿日 2020年09月19日

    美食天堂 金威 下北沢・明大前

    総合評価:4.5

    久しぶりに店内で食事をしました。
    お店に入った時には数席空いてましたがすぐに満席になり食後には並んでいました。
    担々麺と五目あんかけやきそばを注文担々麺は安定の美味しさ、五目あんかけはカニ、エビ、ホタテ、お肉などなど具だくさんで食べごたえありです!とても美味しくいただきました。

    旅行時期
    2020年09月

  • 週末はたくさんの人

    投稿日 2020年09月13日

    砧公園 経堂・成城

    総合評価:3.5

    週末はたくさんの家族連れだけじゃなく、老若男女問わず多くの人が遊びやスポーツをしに来ています。人は多いですが広いのであまり気になりませんが、遊具のあるところは人が多すぎてこの時期色々と気になります。売店もあるので水分補給もしっかりできます。

    旅行時期
    2020年09月

  • オシャレなケーキ屋さん

    投稿日 2020年09月13日

    パティスリー スウィジック 経堂・成城

    総合評価:3.5

    馬事公苑にほど近いオシャレなケーキ屋さんです。ケーキだけではなく、フィナンシェやゼリーなどもあり、発送もやっているようでした。
    アールグレイ、ジャスミンのケーキやフルーツのタルトなど大体500円前後でした。
    360円ぐらいのお手頃価格の商品もありました。
    ジャスミンとチョコレートのケーキがとても美味しかったです。
    手提げ袋は有料です。

    旅行時期
    2020年09月

  • 残念

    投稿日 2020年09月07日

    アナモカフェ 経堂・成城

    総合評価:1.0

    ずっと好きでよく通ったお店
    8月だけで少なくとも4回は行ったと思います。
    ここ最近がっかりする事が多すぎて通うのをやめようか悩んでいました。次に行ったときには大丈夫かもと思いながらも通っていましたが毎回店員さんの態度に残念に思うことがありました。
    色々あるけどせめて火傷してしまうのでお茶を出す時には静かに置いてほしいのと、お客さん出るときにはありがとうございましたぐらい言ってほしいです。
    これは単純に要望として、暑い中待ってるので空席があり食器も片付けられていて店内のお客さんには全て食事が出ている状態であれば店内に案内してもらえると助かるな~。8月末の真夏日の中その状態で30分以上待ちました。人数制限してるのかと思いきやその後は満席にしていたし、無駄に待たせるのは何故?

    旅行時期
    2020年08月

  • きなこ味

    投稿日 2020年09月06日

    かしわや 三軒茶屋店 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.5

    三軒茶屋に行くとかなりの頻度でかしわやの今川焼きを購入して帰ります。
    今回は珍しいきなこ味の今川焼き。きなこコーンフレークだったかな?興味本位で購入しましたが、予想以上に美味しかったです!きなこの味も美味しかったですが、コーンフレークの食感が良いアクセントになってました。

    旅行時期
    2020年09月

  • ランチ利用

    投稿日 2020年08月29日

    おぼんdeごはん 二子玉川ライズS.C店 二子玉川

    総合評価:3.0

    休日のランチで利用しました。待ち時間はなかったものの店内は満席に近い状態でした。
    お肉とお魚が食べられるミックスコンボランチを注文、量は多くないので完食できました。サラダもついてました。ご飯とお味噌汁はおかわり自由です。因みにセルフサービスでした。今の時期にセルフサービスだったのでびっくりしました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 有料です。

    投稿日 2020年08月26日

    大内宿町並み展示館 田島・南会津

    総合評価:3.0

    トイレに行く際(展示館の裏にあります)面白そうだったので覗いてみました。大人1人250円で入口の受付で支払います。大内宿本陣跡に復元された本陣だそうです。釜?のような当時使用されていたものが展示されており歴史を感じる事ができました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 外国人の方が好きそうな観光地

    投稿日 2020年08月26日

    大内宿 田島・南会津

    総合評価:3.0

    ネットで調べて少し興味があったので行ってみました。人は少ないかなと思ったのですが、駐車場には車がいっぱいで思ったり観光客が多かったです。ゆっくり堪能したかったのですが、真夏のお昼時、しかも通りには日陰になるようなものがないのでお店に入らない限り日向を歩きます。暑すぎて1往復して気になったとこに寄って帰りました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 駐車場は広い

    投稿日 2020年08月26日

    道の駅 しもごう 田島・南会津

    総合評価:2.5

    地元の特産品を求めて道の駅しもごうへ。駐車場の広さから売り場の広さを想像していたのでこじんまりとしていて驚きました。レストランもありましたが食べていません。フルーツなどもなく、一周見てそのまま帰りました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 面白かった

    投稿日 2020年08月25日

    日光東照宮 日光

    総合評価:3.0

    日光東照宮は初めて行ったのですが思ったよりも広くなかったです。テレビで見てもっと広いと想像してました。三猿はこんなところに?という場所にありました。普段は人が多いのでしょうがコロナの影響かそこまで人は多くなかったです。
    他の方も書いていますが入場料の高さにびっくりしました。あとはお守りなどの販売所が多いのが残念。維持するのにもお金がかかるのでしょう。
    会話もせず黙々と見て一周周ってそそくさと帰りました。コロナが落ち着いたらもう一度ゆっくり見てみたいです。

    旅行時期
    2020年08月

  • かき氷を食べに

    投稿日 2020年08月25日

    cafe千両茶屋 日光

    総合評価:3.0

    かき氷、天然氷とのぼりが目立っていたので寄ってみました。蔵元松月の天然氷を使用しているそうです。メロンミルクととちおとめの苺ミルクを注文。さらさらのパウダースノーのような氷がぎゅっと詰められていました。下の方は少しガリっとする氷でした。メロンは生メロンのシロップを期待していましたが違ったような、、でもどちらも美味しかったです。今はテイクアウトのみですがお店の裏に椅子がありそこで食べることができました。

    旅行時期
    2020年08月

  • 洋食屋さん

    投稿日 2020年08月25日

    カフェレストラン匠 日光

    総合評価:3.0

    日光東照宮に行ったあとにお昼ご飯をいただくために初めて利用しました。日光は湯葉が有名なので通りの看板には湯葉ばかり、、子どもも食べられる洋食屋さんが近くにあったのでよかったです。ハンバーグを注文しました。ハンバーグは和風ソースを選択。美味しくいただきました。お店の外観と内装が特徴的です。

    旅行時期
    2020年08月

ぽんさん

ぽんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    518

    16

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2018年05月12日登録)

    29,642アクセス

2国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぽんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています