旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まるかとさんのトラベラーページ

まるかとさんのクチコミ全12件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お部屋・お料理・気遣い、どれも最高!大人のためのラグジュアリーお宿。

    投稿日 2015年05月05日

    オーベルジュ はなぶさ 日光 日光

    総合評価:5.0

    日光駅から車で2~3分、全5室の離れの宿。
    今まで宿泊した旅館・ホテルの中で、間違いなくナンバーワンです!
    笑顔がステキなご主人と、控え目だけどとっても気配りをしてくださる奥様のおもてなしで、最高の時間を過ごすことができました。

    宿泊した蔵という部屋は、和モダン。川のせせらぎと鳥の鳴き声が最高のBGMです。
    お風呂は温泉ではありませんが、アロマオイルをいただきました。
    お料理は一つ一つおしゃれな器に盛られて、目でも楽しめます。もちろんどれもとってもおいしく、特に〆の手打ちそばがたまりません。

    ご褒美や記念日などに絶対にまた訪れたい、最高のお宿です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 東照宮のすぐ横の開運・縁結び神社

    投稿日 2015年05月05日

    日光二荒山神社 日光

    総合評価:5.0

    日光東照宮のお隣にある開運・縁結び神社。
    安産祈願やお宮参りの方もいらっしゃいました。

    是非忘れずに見てほしいのが鳥居横にある親子杉と夫婦杉。
    真っ直ぐに伸びた杉の根元がしっかりと繋がっていて、見ているだけで幸せな気持ちになります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 日光と言えば、やっぱりここ!竜の鳴き声に感動。

    投稿日 2015年05月05日

    日光東照宮 日光

    総合評価:4.5

    GW初日の4/29に東照宮へ。午前中に到着したせいか、さほど混んでいるという印象はありません。半数以上は外国人観光客のようでした。

    有名な三猿(見ざる、聞かざる、言わざる)や眠り猫もはずせませんが、薬師堂の鳴き竜もお忘れなく!お寺の方が拍子木を叩くと、まさに竜が鳴きます。靴を脱ぐのを面倒がらず、必ず竜の鳴き声を聞いてください!

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 陽気なドイツのお祭りに遭遇!

    投稿日 2014年09月28日

    小樽倉庫No.1 小樽

    総合評価:4.0

    夕ご飯後の2軒目として夜9時過ぎに来店。
    ちょうど運よく「オクトーバーフェスト」というイベントの最終日ということもあり、ほとんど満席に近い状況でした。

    灰皿の置いてあるところに自由に座るというちょっと面白いスタイル。
    ビールはもちろんドイツビール!
    小さいサイズを頼んでも、他店の中ジョッキと同じくらいの大きさでした。
    2軒目だったので、おつまみはジャーマンポテトとチーズだけでしたが、お値段の割に量もあり、とってもおいしかったです。

    イベントのために来日されていたおじさんバンドのライブが始まると店内の盛り上がりが最高潮に!店員さんもみんな楽しそうで、元気をもらいました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 運河目の前、こじんまりホテル

    投稿日 2014年09月28日

    ホテルノルド小樽 小樽

    総合評価:3.0

    小樽の雰囲気が十分に味わえる運河の目の前のホテル。
    ロビーのステンドグラスもレトロです。

    部屋は極々普通のお部屋でしたが、小さなソファが置いてあり、のんびりできました。
    朝食ビュッフェはサーモンやイカソーメン、じゃがバターの塩辛乗せ北海道が感じられるメニューで大満足でした!

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満

  • 香ばしいスープが美味しい!

    投稿日 2014年09月24日

    蜂屋 五条創業店 旭川

    総合評価:4.5

    旭山動物園の近くで旭川ラーメンを!と思い、ガイドブックに載っていたこちらのお店をチョイス。
    お客さんは観光客よりも地元の方が多そうです。

    注文はもちろんしょうゆラーメン。
    うっすらと黒いスープは香ばしく、初めての味!この黒い色の正体は焦がしラード、だそうです。
    ラードのおかげで最後までアツアツのスープを楽しむことができました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 神秘的なブルー

    投稿日 2014年09月24日

    美瑛(白金) 青い池 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:4.5

    雑誌で見て、絶対に行ってみたいと思っていた美瑛の青い池。
    旭川空港から車で30分くらい。看板も出ているので迷うことはありません。
    9月の土曜日だったので駐車場が心配でしたが、運よく停められました。

    ドキドキしながら駐車場から歩くこと2、3分、雑誌で見た写真ほどではないものの、
    美しく神秘的な景色が広がっていました。

    ただ一つ、ちょっと残念だったのが、近くにクレー射撃場があるとのことで、頻繁に銃声が響き渡ること。。

    旭山動物園に行くなら、ぜひぜひ一緒に訪れてほしいスポットです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 気軽に立ち寄れるお花畑

    投稿日 2014年09月24日

    ぜるぶの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:4.5

    旭川空港から車で10キロほど南の行ったところにある無料の観光スポット。
    大きな道沿いにあるので、とっても入りやすいです。

    色とりどりのお花を眺めながら5分ほど歩くと展望台があり、
    そこからケンとメリーの木を見ることができます。

    訪れる予定ではありませんでしたが、立ち寄って良かった!

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 立地良し、ただそれだけ・・・

    投稿日 2014年09月24日

    ホテルオークラ札幌 札幌

    総合評価:1.5

    旅行会社の担当者のおススメで宿泊することにしたホテルオークラ札幌。
    札幌とすすきのの間の大通公園駅からすぐで、確かに立地は抜群です。

    ただ、正直良いところと言えばそれだけ。
    入口もロビーもフロントも安っぽく、部屋も狭い。
    お風呂には髪の毛が落ちてました。
    朝ごはんのバイキングも品数少なく、まずくはないという程度。

    オークラを名乗るには、残念すぎるホテルでした。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    1.5

  • 湯畑目の前!充実ご飯のお宿

    投稿日 2014年06月28日

    草津温泉 大東館 草津温泉

    総合評価:4.0

    初めての草津だったので、せっかくなので湯畑近くのホテルに泊まりたいと思い、手頃な大東館を選びました。
    湯畑が見えるお部屋はプラス2000円となっています。

    ホテル自体が湯畑の端にあるため、部屋からは湯畑が3分の1くらい見えるか、、、というところでしたが、それでも見えるだけで充分雰囲気を味わえます。

    お風呂はとにかく熱い。露天でもかなり熱かったです。

    夕食は宴会場でいただきましたが、想像以上の量と味!!どれも創意工夫が感じられるとっても美味しいお料理でした。
    朝食もてんぷらを目の前で揚げてくれました。

    建物全体が古いのは否めませんが、値段の割りに大満足でした。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 元旦はやっぱり大行列!

    投稿日 2013年01月09日

    総本山善通寺 善通寺市

    総合評価:4.0

     香川県の北西部にある善通寺は、四国八十八ヶ所霊場(お遍路で巡るお寺)の75番目にあたるそうです。元旦に車で訪れましたが、周辺は当然ながら大渋滞(><)駐車場が心配になりましたが、近くの小学校の校庭が駐車場として開放されていました(有料)。
     境内に入ると出店が出ており、出店のお客さんと参拝に並ぶ人で参道は混雑していましたが、五重塔を拝みながら15分ほどで本堂へ。まず外で参拝し、中に入ると薬師如来坐像が出迎えてくれます。とても近くから見ることが出来るため、高さに圧倒されます。
     その後、御影堂に移動して、地下100メートルの暗闇を歩く「戒壇めぐり」を体験しようと思いましたが、こちらは本堂参拝とは比較にならない大行列・・・・。あえなく断念しました。次回訪れる機会があったら、必ず体験したいと思います!

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • グラバー園のアクセス抜群!

    投稿日 2012年12月04日

    ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル 長崎市

    総合評価:4.0

    外観はちょっぴり古めですが、一歩中へ足を踏み入れるととっても綺麗で清潔。部屋はごく普通でしたが、アメニティにホットアイマスクがあったのがとっても嬉しい☆
    朝食バイキングの種類も豊富で味もGood!
    グラバー園や大浦天主堂のすぐそばなので観光の拠点としても便利かもしれません。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    長崎駅からは離れていますが、グラバー園へは徒歩すぐ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

まるかとさん

まるかとさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    12

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年12月04日登録)

    3,815アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まるかとさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています