旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

pandapandaqandaさんのトラベラーページ

pandapandaqandaさんのクチコミ全12件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 飴も良いけどパフェも良い!

    投稿日 2014年08月29日

    家傳京飴 祇園小石 祇園本店 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    飴屋さんなのにパフェが何故か有名。でも、パフェは確かに美味しいです。今回は抹茶パフェを食べました。中に入っている生麩が好きです。寒天でなく生麩が入っているなんて珍しいですよね。あの食感が好きです。てんこ盛りのかき氷も中からアイスが出てきて食べ応え満点ですよ。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • やっぱりSALEのときに行くべし

    投稿日 2014年08月29日

    三井アウトレットパーク 滋賀竜王 野洲・竜王

    総合評価:4.0

    昨年も行ったことがあります。でも、そのときは「イマイチだなぁ」と感じ、アウトレットにいったにも関わらず何一つ買わずに帰ってきました。今回行くと決まったときに残念…と思いましたが大収穫でした。20000円を超える品物を5000円足らずで買えました。どのお店もSALEばかりです。多数のお店が“朝割り”というものを実施しており、(お店によって12時~13時と終了時刻は違っていました)値引きされている値段からさらに半額で買える品物がいくつもありました。もちろん対象外の物もあるので迷ったら店員さんに聞かないと損をしてしまいますからね。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • お得に快適に泊まりたい人に!

    投稿日 2014年08月29日

    エクシブ琵琶湖 米原

    総合評価:4.0

    エクシブ系列は場所によって施設・お風呂・部屋の様子が随分違います。エクシブ琵琶湖は、周りに何もないですが部屋からの眺望が良く、お風呂も快適です。入湯料150円で何回でも入れます。複雑な館内のことが多いエクシブですが、エクシブ琵琶湖はシンプルでお風呂にも迷わず行けます。お風呂はさほど大きくないけれど、内風呂と外風呂(露天風呂)があり、外風呂にはジャグジーと打たせ湯があります。内風呂のほうが少しヌルッとした泉質でツルツルの肌になりました。夜は24時まで、朝は6時から入れるので何度もお風呂を楽しめると思います。夕食に今回は中華でフカヒレが食べられるコースにしました。尾ひれの姿煮が出てきて、「ゴチになります」のような料理が出てきて幸せでした。お品書きにないチャーハンも出して頂き、サービスも言うことなしでした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 最強のエネルギー

    投稿日 2014年08月24日

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:5.0

    ”死ぬまでに一度はお伊勢さんへ”というように是非行ってみてください。なぜなら、太古の昔からめんめんと続く歴史に触れられるからです。新宮内にある杉並木に囲まれたら、すぐ側を車が走っているのに車の騒音なんて全然聞こえなくなります。玉砂利を歩く人のザッザッという音がどんどん神様に近づいていく序章に聞こえます。夏はよっぽど雨が降って湿度が高くなければ、涼しく感じますよ。天照大御神だけでなく、それぞれ意味をもった神様が神宮内に点在しているので一つずつや自分の気持ちを知って欲しいお社に行くのも良いと思います。1200年以上の歴史を保つためにはそれなりの人の力が必要です。でも、パワースポットとして近年取り上げられてから、触ってはいけないものに触って樹木や建物を傷めたり、入ってはいけない所に入ったりする人がいて残念です。マナーを守ってこそのパワーだと思うので、行って欲しいですが守ることを守って楽しんで欲しいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 水木しげるロード

    投稿日 2014年08月24日

    水木しげるロード 境港

    総合評価:3.0

    水木しげる感が満載です。ロードの両側には鬼太郎グッズのお店が軒並み並んでいました。どこも似たり寄ったりのお店です。また、妖怪のオブジェがいくつもいくつも並んでいて写真を撮るのが好きな人は一体ずつ取っていったら見ごたえのあるものになるでしょう。スタンプラリーがあったのでお子さん連れには飽きずに良いと思いました。ねずみ男の着ぐるみが登場したときには、「おー、妖怪の発祥地に来た感があるなぁ」と思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 話のタネにどうぞ

    投稿日 2014年08月24日

    江島大橋 境港

    総合評価:3.0

    話のタネを仕入れに「ベタぶみ坂」を見に行ってきました。CGではなく実在するとなると興味は湧きます。泊まった旅館の中居さんに聞いてみたら「実際にベタぶみをしたら凄い勢いで上がっていくので気をつけてください(^^;;」って言われました。CMはすっごく急な坂に見えるように上手に撮影してあるなと感心しました。実際は軽自動車もスイスイのぼっていってました。それから、境港側から見るのではなく、大根島側から見ないとCM通りには見えません。付近に人家やお店が無いので車を路肩に停車するには問題なさそうですが、何せ路肩に停車することになるので迷惑がかからないようにはマナーですね。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 子ども連れでの海水浴ならここ

    投稿日 2014年08月23日

    皆生温泉 湯喜望 白扇 皆生温泉

    総合評価:3.5

    全室オーシャンビューで見晴らしは抜群です。それぞれの部屋にジャグジーもついています。でも、カーテンを閉めないと隣の客室から見えると思いました。ベランダも同様です。ベランダに出ると隣の客室の中が少し見えます。目の前が海水浴場なので水着を干すには良いですが、干してあるのも丸見えですね。その海水浴場は、砂浜がまっすぐ続いているのではなく、とこれどころ何箇所か出っ張っていて、その出っ張っているところの間際に波消しのテトラポットが置いてあります。ということは、離岸流で流されるリスクが少なく小さなお子さんがいるときはとっても良いと思いました。テトラポットとテトラポットの間にもロープが張られて沖に流されにくくなっています。また、旅館の玄関すぐ横に夏季だけシャワー室が2箇所設置されています。だから、ベタベタ・グチョグチョのまま混雑した中待たなくても気持ち良くなれると思いました。お食事は可もなく不可もなく美味しく頂きました。お風呂はちっちゃめです。お風呂を楽しみにしている人にとっては張り合いがないと思います。目の前が海水浴場なので、露天風呂も囲いがガッチリされており、眺望を楽しむ露天風呂ではありません。外にお風呂があるって程度です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 歴史を感じる

    投稿日 2014年08月22日

    松江城 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:5.0

    何百年も前の建物がそのまま残されその当時と同じ空間にいられるなんて神秘的です。小さいながらも見応えがありました。最上階から見られる360度パノラマの景色も素敵です。足腰が悪くなければ是非入ってみるのが良いです。ここでスタンプを押すと駐車場料金が半額になるので、入り口のスタンプを見逃さないように!

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    5.0

  • お勧め

    投稿日 2014年08月22日

    島根ワイナリー 出雲市

    総合評価:4.0

    出雲大社に行く途中に発見し、帰りに立ち寄りました。ワインを使ったオリジナル商品だけでなく出雲のお土産も数多く取り揃えてありました。飲食店もあります。カードが使えるので嬉しいです。車を運転しなくていいならもっと嬉しいことがあります。10種類ほどのワインの試飲コーナーがあります。無料です。10種類もタダで飲めるなんてお得ですよね。ここの1番オススメのお土産は「ワインヨーグルト レーズン」です。レーズンをワインヨーグルトのチョコでコーティングしてあり、甘酸っぱくパクパク食べられます。1袋180gで多からず少なからず。お土産用の他に自分用に買いましたが、家にたどり着く前に車中で食べ切ってしまいました。レーズンが苦手でなければオススメです。レーズンが好きな人は、2・3袋買うほうがいいと思いますよ。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大しめ縄は見なきゃね

    投稿日 2014年08月22日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:3.0

    遷宮があったばかりなので綺麗なお社でした。お社より、大しめ縄のほうがやはり見応えがありました。残念だったのが大しめ縄にお金を投げている人がいることです。もともと、お金を投げて大しめ縄に挟まっても何のご利益もありません。小さな子どもや外国人の方が間違ったことを覚えてしまうと思うとやってはいけないことをやる人がいるなは残念なのです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 自然の神秘

    投稿日 2014年08月22日

    鳥取砂丘 鳥取市

    総合評価:4.5

    自然に作り出されたとは驚きの景観でした。お盆に行ったのでひとはたくさんいました。すれ違った子どもが裸足だったので私も真似をしてみたら、サラサラしていて気持ち良かったです。でも、砂が熱い!!!!駐車場のお店で(外で)足を洗うことができるのでよごれることは気にしなくても大丈夫です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 歩いて40分、自転車で15分

    投稿日 2014年08月22日

    龍源寺間歩 大田・石見銀山

    総合評価:1.5

    自転車でも15分かかります。また、自転車貸し屋さん近くに駐車場がなく、遠くに車を置いてバス代払って自転車屋さんへ。山の中にある史跡だから仕方ないですが、スカートを履いて行くのはブーですね。駐車場のある石見銀山世界遺産センターは、歴史がよくわかり見応えありました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    1.5

pandapandaqandaさん

pandapandaqandaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    12

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月22日登録)

    5,906アクセス

0国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

pandapandaqandaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

三重 |

滋賀 |

京都 |

鳥取 |

島根 |