旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Timho36さんのトラベラーページ

Timho36さんへのコメント一覧全3件

Timho36さんの掲示板にコメントを書く

  • マレーシア国鉄の変貌。

    Timho36様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    マレーシア国鉄、先日のアジア鉄旅で情報は仕入れていましたが、西海岸線は完全に電車化されてしまったのですね。
    イポー〜KLは早くから電化されていましたが、国境のパダンブザールまで延長されて、かなり高速化されたようですね。
    面白味にかけますが、特急第35号列車でバンコクを出れば、1泊でKLまで行けちゃいそうな感じですが、どんなものなのでしょうか?
    私の父が20年前、単身赴任でKLに住んでいました。
    当時はセントラルKLがなく、昔からのKL駅がマレーシアの中心駅でした。
    北はバタワーズ・南はシンガポール行きの列車で賑わっていた記憶があります。

    マレーシアで寝台車に乗れるのは、東海岸経由トゥンパッからJBまでだけになっちゃったのはさみしい事ですが、時代の流れなので仕方ありませんね。
    グマス〜JBが電化されたら、どうなっちゃうのでしょうか?
    速いのはいいけど、ちょっと味気ないですね。

    オーシクタン。
    2016年10月07日22時12分返信する 関連旅行記

    Re: マレーシア国鉄の変貌。

    オーヤシクタン様。

    こちらの記事への投稿もありがとうございます。

    特急35列車で行程を進めた場合はどうでしょうか?という事でしたが、パダンブサールの定時到着が7:55で、実はその10分前の7:45にグマス行きのETSが出発してしまっています。
    従って、後続のETSに乗車する事になりますが、この列車はグマス手前のセレンバン止まりでそこでは接続がありません。
    結局は、バタワース(ペナン)やKLで1泊か、パダンブサールでかなり待って20:00発グマス行きETSに乗るか。どちらかの選択となります。

    今回、僕がたどったスケジュールだと、後続の15:10バンコク発特急37列車、あるいは15:35発の快速169列車のどちらかに乗ってもハジャイで待ち時間が発生するため午後のパダンブサール行きシャトルには十分に間に合います。
    結局はタイ国鉄はハジャイまではどの列車を使っても結局は同じで、最低旅行日数2泊3日は変わらずという事です。

    要はバタワースやKLへは早く着くことができますよ。という違いだけです。
    しかし、利用価値が下がってしまった事はお分かり頂けたのではないでしょうか。

    KLの駅も確かにSentral駅ができる前は歴史ある重厚な建物のKL駅でしたね。
    確か2001年にSentral駅が完成して本機能が全て移ってしまいました。


    寝台車が東海岸線というのは本当に寂しい限りですが、今のところ電化する予定はないそうなので、しばらくは大丈夫みたいです。

    僕も東海岸線はまだ乗れずじまいなので、早いうちに試してみようと考えております。記事も見させて頂きました。
    ありがとうございます。

    Timho36
    2016年10月08日08時19分 返信する
  • はじめまして。

    Timho36さま

    こんばんは。とのっちと申します。オーヤシクタンさまよりご紹介をいただきました。

    私はタイ国鉄が好き…というより鉄道全般が好きで、学生時代に171列車にファラムポーンからスンガイコーロックまで3等で乗り通しました。「将来クアラルンプール経由は行くだろう」と消極的な理由で東側経由でシンガポールまで抜けたのですが、8年経った今でも結局マレーシアは行っておりません。いつのまにか国境から新型の電車特急が走るようになっていたのですね。

    私が乗ったときはE&Oを通すためか3時間ほど遅れたように思えます。30バーツ払えば屋台で1食分になると思えばビアチャン買うにも抵抗があり、食堂車はもちろん利用しておりません。社会人となった今、非冷房の2等寝台もいいなと思いましたが、もう風前の灯なのですね。

    海外旅行するのに届出が必要な職種ですので、トラベラーの皆様がたの海外旅行記を読む方が現実的です。今後ともよろしくお願いします。

    とのっち
    2016年10月06日21時28分返信する 関連旅行記

    Re: はじめまして。

    とのっち様。

    はじめまして。

    投稿ありがとうございます。

    鉄道好きの方(特に乗り鉄)は本当に大歓迎です。僕も元々は国鉄時代のブルートレインや旧客車でノンビリと旅するのが好きでそこから派生して海外の鉄道特に客車列車に更に興味を持つようになりました。

    その中でも今回紹介させて頂いた、タイ国鉄やKTM、そして、中国(高速鉄道はあまり興味ありません)、台湾(新幹線はやはり興味なしです)の4ヶ国はお気に入りですね。しかし、ロシアはまだ体験したことないので是非早いうちにシベリア鉄道に乗っておきたいところです。

    ところで、快速171列車の3等車を全線完乗されたということで。いやー。頭が下がる思いです。
    僕はタイ国鉄の3等車最長乗車はチェンマイ~バンコクの快速102列車の15時間で、この列車は昼間の運行(645発2110着)のためそんなに疲れませんでした。
    その他ではバンコク~のんかい
    2016年10月07日07時56分 返信する

    Re: はじめまして。

    とのっち様。

    途中で間違えて投稿を押してしまいました。
    中途半端になってしまい、申し訳ございません。

    先程の続きですが、実は僕はタイ国鉄では長時間3等車に乗車する事がなく、12時間程が限度かな。と考えていますので最長記録がチェンマイ~バンコクの快速102列車(約15時間)。
    そして、バンコクからビエンチャンに行くときはノンカイ経由となるで、バンコク~ノンカイ間の快速133列車(オール3等車。約12時間)。
    他では、やはり各駅停車の3等車で、長いものだと南線トンブリー~ランスワン間の254/255列車(約11時間)

    このあたりでしょうか。
    しかし、長時間乗車はあんまりありませんが、バンコク~チェンマイとバンコク~スンガイコーロクは各駅停車のみを乗り継いで行った事はあります。

    オーヤシクタン様の旅行記にもある通り、スンガイコーロク経由でもKLは通りませんが、KTM東海岸線で何とかジョホールバルまでは行くことができます。
    幸いにもまだ寝台車が生き残っていますからね。

    しかし、職種が職種だけに自由に行けないところが辛いですね。

    これからも鉄道旅行中心にこちらに拙い旅行記をアップしていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

    Timho36
    2016年10月07日08時15分 返信する
  • 〔祝〕初投稿。

    Timho36様、こんばんは。
    オーヤシクタンでございます。

    初投稿おめでとうございます。

    私も乗った快速第171号列車の普通2等寝台‥
    やっぱり13号車なんですね。
    その後ろはステンレスのピカピカエアコン2等寝台。
    でも乗るならやっぱり窓全開の普通寝台がベストです。
    今思えば夕食は食堂車にすればよかった‥
    と、ちょっぴり後悔しています。
    特急第35号列車は150バーツの定食だったような記憶がありますが、快速第171号列車はタイ人の為の列車ですから食堂車も安くなっていますね。
    前は食堂車でチャーングを飲むのが楽しみでした。
    しかし、バカヤローによって車内飲酒禁止になってしまったのが残念でなりません。

    そして、ハートヤイには2時間30分遅れですか。
    私が乗った時よりひどい遅れです。
    途中どこかの駅で後発の特急第35号列車に追い抜かれたのではないでしょうか?
    私が乗った日はトゥンソン駅でやられました。

    前回、ヤラー止まりになってしまったので、次回こそはスンガイコーロックまで完乗したいですね。
    もちろん普通2等寝台で‥

    オーヤシクタン。
    2016年10月06日01時12分返信する 関連旅行記

    Re: 〔祝〕初投稿。

    オーヤシクタン様。

    記念すべき初投稿ありがとうございます。

    現在のところ、快速171列車のfan寝台車は1両のみの連絡で13号車の号車番号が振られています。
    以前は2両連結で12,13号車でした。

    僕もタイ国鉄で寝台車に乗る時はfan寝台一択です。エアコン寝台車には目もくれませんね。
    それで困るのはノンカイ経由でラオスへ行くときで、急行69列車はfan寝台車の連結を止めてしまいましたので、仕方なく急行列車の45分後に出発するオール3等の快速133列車の3等車を利用しています。
    ご存知の通り、直角のシートの為、熟睡は不可能で、ノンカイを経てビエンチャンに着いたらヘロヘロで毎回そのままバタンきゅうです。

    快速列車の食堂車はやはりタイ人の利用が中心なのでいい意味で価額安定ですね。
    物売りもかなりの頻度で乗ってきますね。
    急行列車や特急列車乗車時よりも選択肢が多い感じがしました。

    車内飲酒禁止の件は2014年7月某日、ナコンシタマラート発クルンテープ行き快速174列車fan寝台車乗務員が殺人事件を起こした際に、多量の飲酒と覚醒剤を常用してた事が発覚し、綱紀粛正の為に車内でのアルコール類の販売、持ち込み、飲用が禁止となったわけです。
    しかも、綱紀粛正は乗務員のみでよいはずなのに何故か乗客も禁止。訳がわかりませんでしたね。

    今回は大幅遅延の為、特急35列車にはやはりトンソンで抜かれていましたね。
    後続の特急37列車には抜かれませんでしたが、こちらのハジャイ到着は1時間10分遅れて8:30着でした。
    更に後続の快速169列車は何と定刻に到着(09:15)(驚き!!)

    是非、次回は逆ルートの快速172列車でバンコクを目指してみてはいかがでしょうか?
    下り列車とまた違った雰囲気ですよ。

    ありがとうございました。

    Timho36




    2016年10月06日08時34分 返信する

Timho36さん

Timho36さん 写真

5国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Timho36さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています