旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

きゃさりんさんのトラベラーページ

きゃさりんさんのクチコミ(3ページ)全52件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お花見の季節がお勧めです♪

    投稿日 2013年06月29日

    平和市民公園 大分市

    総合評価:4.0

    毎年4月にお花見をしています♪ちょうど街中なのでどの地域からも集まりやすく、広場も綺麗に整備され居心地抜群です。木陰にシートをしいてお弁当を食べたり、バトミントンやサッカーを持ってきて広場で遊ぶのもお勧め(*^_^*)  ちなみにお花見の場所は川沿いがとっても綺麗で、歩道から一段高くなっている場所なので歩行者の妨げにもならずお勧めです♪

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    広いのであまり人混み気になりません♪
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 広大なチューリップ畑に癒されて♪

    投稿日 2013年06月29日

    豊後大野市緒方町チューリップフェスタ 豊後大野

    総合評価:4.0

    大分市から中九州自動車道を通って約一時間ちょっとで豊後大野へ(*^_^*)
    広い駐車場があり車もとめやすかったです♪こちらは、なんと約53万本のチューリップとゆうことでとっても有名♪色が統一されたチューリップ畑は圧巻でした!!!
    また畑内にも入れて近くで写真をとれたりと癒されました。また、道の駅でチューリップソフトを食べたり、歩いて原尻の滝に行ったりと見応え十分でした♪

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • バリアフリーの公園♪公園内に温泉が(*^_^*)

    投稿日 2013年06月29日

    海門寺公園 別府温泉

    総合評価:3.0

    別府駅東口から徒歩10分位で着きます♪バリアフリーをテーマに作られたそうで車いすでもベビーカーでもキャリーを引いてても楽々移動できます。園内にはトイレ、ベンチ、遊具、芝生、更にすぐわきには100円温泉もありとっても便利です(*^_^*)私たちは、高速バスと別府駅をよく利用するのでその移動の間に、お弁当を食べたりちょっと温泉で一休みしたりして利用してます♪

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    2.5

  • 色々な品種、色とりどりのチューリップに感激♪

    投稿日 2013年06月29日

    チューリップまつり 長岡・寺泊

    総合評価:5.0

    今年は4月27日から5月12日まで開催されました♪色々な品種を見て感動、また一面チューリップ畑の通路を入ってチューリップに囲まれて写真が撮れるのでとっても素敵な写真が撮れます(*^_^*)私は、いろんな色をランダムに植えたコーナーがすごくお気に入りでした。園内は120品種15万本のチューリップが咲いているそうです!!!
    また、チューリップ期間限定でオランダの衣装をレンタルしたり色々イベントもあるので楽しめます♪  またGWやこどもの日とゆうこともあって入園無料の日が設けてあるのでチェックです!!ただすごく混むので朝一番に行かれることをおすすめします♪

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 気持ちいい空気の中での見学&試飲は最高♪

    投稿日 2013年06月29日

    安心院葡萄酒工房 宇佐・豊後高田

    総合評価:4.0

    とっても広いので予約がなくてもふらっとドライブがてら見学ができます(*^_^*)6月は新緑が気持ちよく、のんびり散歩がてら見学ができたのでよかったです。建物もバリアフリーになっていて車椅子でもベビーカーでも移動しやすそうでした。最後に、試飲&販売コーナーに立ち寄り限定品やおすすめを試飲してお土産を購入して帰ってきました。梱包もとても丁寧にしてもらいお土産にもおすすめです(*^_^*)
    時期によってはお祭りなども行っているようなのでイベントに合わせていかれるといいと思います。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 別府の温泉を満喫♪

    投稿日 2013年06月27日

    別府八湯温泉まつり 別府温泉

    総合評価:4.5

    毎年4月1日から一週間開催されている別府温泉祭り♪特に、お勧めは1日から3日までの三日間は市内約100か所の市営・市有区営温泉を無料開放してくれるんです(*^_^*)
    また毎年変わりますが、旅館の温泉が無料開放になる事もあり別府の温泉を気軽に満喫できる素敵なお祭りです。旅館の温泉は1日に無料開放が多いのでチェックですよ♪
    市営の100円温泉もとっても泉質がよくこの機会に、スパポート(温泉パスポート100円)を別府駅で買って温泉めぐりを始めてみるのも楽しいです。
    またイベントとしては、おみこしがでたり湯けむりバス、湯けむりお接待、また扇山火祭り、駅前のパレードなど色々あるので楽しめます♪

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 見応えのおいらん道中(*^_^*)

    投稿日 2013年06月21日

    2024つばめ桜まつり 第79回分水おいらん道中 燕・三条・見附

    総合評価:4.0

    今まで、おいらん道中を見たことがなかったのですが初めて参戦(*^_^*)
    駐車場も無料の案内があったりとアクセス良好でした!
    町の中は、お祭りムードが漂っていて色々イベントも行われておりまず分水の太鼓を見て感動(^_^)/
    そしてついにおいらん道中が始まると・・・
    沿道に人人人(+_+)  けど、ちょうど見える場所をゲットしてわくわく♪
    おいらん道中はゆっくりと練り歩くので豪華絢爛な衣装と行列をゆっくりと楽しむ事ができます。傘もちやちびっこの行列などを見ながら分水の春の一大イベントを堪能してきました(*^_^*)
    迫力たっぷりでした!!!
    そして帰りはお団子を食べながら帰宅しました(^_^)/

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 酒蔵見学もお買い物もお勧め♪

    投稿日 2013年06月21日

    宝山酒造 岩室温泉

    総合評価:4.0

    弥彦神社の帰りに、後輩が化粧水が欲しいといって立ち寄ったのは酒蔵の宝山酒造さん!なんと、新聞に載ったらしい化粧水にもなる日本酒があるとの事でドキドキしながら初めての酒蔵へ(*^_^*)
    おかみさんが出てきてくれ、丁寧に商品について説明してくれ、また酒粕美容法も教えてもらい色々商品を買って帰ってきました!!!
    もちろん、お酒も本場新潟ということで美味しかったぁ♪
    化粧水に買ったお酒も、酵母の働きでお肌はもちもちだし、瓶もおしゃれなので今度は友達のプレゼントに買ってみようと思います。
    立地も弥彦神社から車で10分と近いし、お勧めです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • ちょこっとお散歩♪

    投稿日 2013年06月21日

    みつけイングリッシュガーデン 燕・三条・見附

    総合評価:4.0

    燕や三条から車で20分位、8号線からちょっと見附にはいったところなのでアクセスがとてもいいです♪季節の草花が咲いていてイングリッシュガーデンというだけあって珍しい品種もあり癒されます(^_^)/
    駐車場も広くとめやすいし、バリアフリーなので車いすもベビーカーもスイスイ押せちゃいます♪
    更に、ベンチもいっぱいあって休みやすく、真ん中に噴水もあり鯉も泳いでいたりでのどかな休日の午後を過ごせます(*^_^*)
    ちょこっと遊具もあったりして子供たちは楽しそうでした♪日にちがいいと、隣のホテルで行われる結婚式が見れますよ♪

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    駐車場が広くとめやすいです
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 紅葉がとっても綺麗です

    投稿日 2013年06月21日

    保内公園 燕・三条・見附

    総合評価:4.0

    加茂にあるパラダイスカフェの帰りに、ドライブしていたら発見して紅葉の時期だったので立ち寄ってみました♪
    丘陵の地形を生かした散歩コースがあったり植物園があったりと、とても設備が充実しています(*^_^*)
    緑の相談所とゆうのもあって、植物園の側の施設で色々相談できたりとガーデニングをされるかたにもとても心強いと思います♪

    私は、友達と植物園を見て、外の紅葉を眺めながらちょこっと周辺を散策して帰ってきました。今度はお弁当を持ってトレッキングしたいなと思います(^_^)/
    山登りはちょっと体力が心配ですが、景色やお花を眺めながらのトレッキングはお勧めです♪

    燕三条ICからは車で20分位です♪

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    穴場です
    バリアフリー:
    3.5
    ちょっ階段もあります

  • 一つ一つが絵になる素敵な空間です(*^_^*)

    投稿日 2013年06月21日

    椿寿荘 加茂・五泉

    総合評価:4.0

    ちょうど、紅葉の時期イベントで抹茶がふるまわれると聞き行ってきましたぁ♪
    受付を済まると、入口からスタッフさんが一ずつ案内をしてくれます(*^_^*)
     大正時代に作られたお屋敷で、釘を一切使わずに作られた寺院様式など見どころ魅力をあますことなく優しく説明してくれ、自分たちだけで見学するより何十倍も感動が味わえます(^_^)/
    説明をしていただいた後は、自由見学で、椿寿荘から見えるお庭の紅葉が素晴らしくずっと縁側に座って見入っていました♪
    頂いた抹茶もすごく美味しく幸せな時間でした!
    色々イベントもおこなっているようなのでチェックしてみてくださいね(*^_^*)

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5
    歴史と技術の素晴らしさに感動

  • ここの塩大福は、絶品(^_^)/

    投稿日 2013年06月17日

    江口だんご本店 長岡・寺泊

    総合評価:4.5

    越後丘陵公園から車で10分、8号沿いにあるとても雰囲気のよいお店です。一階は笹団子や長岡を代表する醤油赤飯(醤油味のお赤飯で絶品)、お団子を中心に置いてありどれも絶品の和菓子だらけです。特に私がお勧めしたいのが「塩大福」!!生地もすごくもっちり柔らかく、まめもちょうどよい塩加減でふっくら蒸され、なによりここのあんこは絶品です。わざわざ、ここのお店に行くためだけに長岡に来てもいいと思ってしまう価値ありです(^_^)/   また二階はカフェとなっており甘味はもちろん、御膳もあるのでランチにもおすすめです。以前私が行った時は、抹茶パフェと5種団子と抹茶のセットを注文しました。抹茶パフェも、抹茶の味が濃く白玉もすごく美味しくてここでしか食べれない味です。抹茶もお店の方が、お茶の道具を使い店内中央で立ててくれるお点前を見ながらゆっくりとしたひと時を過ごせるとても素敵な空間です。
    また、実は一階のお店の奥にはもう一店舗お店がありすんごくふわふわなロールケーキと美味しいプリンが食べれるカフェもあります(^_^)/
    そして里山の綺麗な景色と一本の桜☆
    是非、長岡えぐち団子屋さんに行ってみてくださいね♪

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    8号沿いで見つけやすいです
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ちょっと高いけど、それだけの価値あります
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

きゃさりんさん

きゃさりんさん 写真

0国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

きゃさりんさんにとって旅行とは

見たことない景色、食べ物、新しい出会いがあるので旅行はとても好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

新潟

大好きな理由

空気、水、お米、お酒、お魚が美味しすぎるから(^_^)/

行ってみたい場所

ブルガリア、ベルギー、ドイツ。

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています