sppc007さんのクチコミ全24件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2018年06月04日
Hotel Schloss Rheinfels その他の都市
総合評価:1.0
チェックアウト時に、お土産にカフスボタンを買ったので、免税手続きをお願いしたのですが、作ってくれた書類は、帰国時に空港ではまったく受け付けてもらえませんでした。一目見てこんなんじゃダメだと。しっかり確認する事をオススメします。
- 旅行時期
- 2018年05月
-
ソウルJOYTELプリペイドSIM 「Rail+」 1GB_7days
投稿日 2017年09月23日
総合評価:3.0
空港のkt社カウンタでは予約のない客は扱わないので、しかたなくコンビニでこれを購入。
ネット+メールのみで、通話不可。
各サイズアダプタは付属ですが、厚みが出てスマホにうまくはまらず、難儀。はまったはいいが、取り外すときに、もっと苦労しました。
設定はWebで行いますが、パスポート顔写真ページを撮影して送信する必要があります。
ふだんほかの国では空港カウンターの方に設定していただいていたので、とても面倒に感じました。
設定終了後はまったく問題なく、快適に使用できました。- 旅行時期
- 2017年09月
- 通信速度:
- まあまあ速い
- つながりやすさ:
- まったく問題なくつながる
- 手続きレベル:
- 難しい
- また使いたい:
- はい
-
投稿日 2017年09月23日
総合評価:4.5
受付には日本語できるかたもおられます。
冷蔵庫はカラなので、十分入れられます。
歩いて5分ほどに簡単なコンビニがありますが、品ぞろえは期待できません。
ホテルに自動販売機はありません。
自転車がタダで借りられ、川向うのレストランまで気軽に行けます。フロントで鍵を借りれます。
食堂からの眺めはとても良かったです。朝食メニューは豊富ですが、ほとんど変わらないので、日ごとにうまく選んで楽しまれるといいと思います。
天井シャワーは初め冷たいので根性が要ります。
選択干しワイヤーは高い位置についているので、バスタブ縁に乗るときにはスリップに気を付けてください。- 旅行時期
- 2017年09月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 20,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 4.5
- バスルーム:
- 3.5
- ロケーション:
- 2.0
- 客室:
- 4.5
-
投稿日 2017年04月08日
パンケーキ オン ザ ロックス (ザ ロックス店) シドニー
総合評価:4.0
上下二本の道にはさまれた店内は階段の途中にあり、入店の列は入り口から下方向にならばされるので、港から下の道で入店したほうがスムースかと。ちなみに路上マーケットは上の道で開催されてます。
列に並んでいる間に写真付きの綺麗なメニューが配られ、じっくり選べます。コーヒーもいろいろあってこちら独特の呼び方があるのでよく調べられてからがおすすめ。私はflat whiteが好きでした。- 旅行時期
- 2017年02月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- その他
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.5
-
投稿日 2017年04月08日
総合評価:3.5
駅から大通りを一度右折すれば着くのでわかりやすい。
到着日チェックイン前には専用ロッカーで荷物を預かってくれます。鍵はカウンターで貸してくれます。トイレはカフェの奥。夜間はカウンター不在ですが、入り口は施錠され、ルームキーで解錠して入れます。夜間は何かあれば専用番号に連絡すると対応してくれるそうです。
ホテル高騰のシドニーにあって、隠れ家的にコスパの良いホテルです。
きっと次も利用します。- 旅行時期
- 2017年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 15,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- シドニーってホテル高いですよね。ここはいいです。
- サービス:
- 3.5
- カウンターもカフェもとても親切で優しい
- バスルーム:
- 2.5
- バスタブなしは仕方なし
- ロケーション:
- 3.0
- 駅まで少し歩くが、わかりやすい
- 客室:
- 3.5
- 一人旅、出張にはもってこいです。
-
投稿日 2016年12月30日
総合評価:4.5
初めて利用してみました。空港出口のカウンターにはすでに数人並んでたので、どうしようか迷っていると、どうぞと声をかけられ、スマホとパスポートを渡し日数を伝えるとすぐに受付。テーブルに数台のスマホを並べてテキパキと同時流れ作業。
渡すスマホは念のため画面を英語モードにしておきましたが、他の方のマシンを見てるとどうやら日本語のままでも大丈夫なようでした。作業はほんの数分で使える状態まで全てやってくれました。- 旅行時期
- 2016年11月
- 通信速度:
- まあまあ速い
- つながりやすさ:
- まったく問題なくつながる
- 手続きレベル:
- 誰でもできる
- また使いたい:
- はい
-
とっても親切
投稿日 2016年12月30日
-
投稿日 2016年12月30日
総合評価:4.5
部屋の電話には日本語対応呼び出しボタンがありました(利用してませんが...)
最寄り駅まで送迎バスが便利でした。夜間フライトで夜中に着いて、つい日付を勘違い、私のミスで翌日宿泊に予約してしまったのですが、快く予約訂正と急いで部屋を用意してくれたのは助かりました。- 旅行時期
- 2016年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- サービス:
- 4.5
- バスルーム:
- 4.5
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
-
投稿日 2016年12月30日
総合評価:4.5
とにかく地下鉄駅がすぐです。裏手に雑貨売店が、表通りにはスーパーも、十字路には安くて美味しいレストランも。夜も人通りも車も多くて治安がいい感じです。
ただしホテル前でタクシーを拾うのは難しいので、道向こうのタクシー乗り場に行ってください。
バスタブと冷蔵庫がなくて残念でした。朝食の専用トースタで温めるベーグルが美味しかったです。- 旅行時期
- 2016年09月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 15,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.5
- バスルーム:
- 2.0
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 3.0
-
投稿日 2015年11月25日
総合評価:4.0
カジノを通ったほうが各方面に行きやすいのですが、入り口でセキュリティーがあるのでカバンなど持ち歩かないほうがスムーズです。ホテル内やまわりにコンビニなどはなく、日用品や菓子などちょっとしたものが手に入らず、少し不便を感じました。ブティックはあるのですが結構高額で、土産まとめ買いには向かないお店でした。ショーホールがあるのですが、週末開催が多いようで、行かれる方は事前にスケジュール確認が必要かと。フロント前のロビーが広くてソファーも多く、助かりました。スタッフみなさん親切で明るく、過ごしやすかったです。
- 旅行時期
- 2015年11月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- バスルーム:
- 3.0
- きれいで機能的なのですが、お湯の出始めが遅かったのと、やはりバスタブがほしかったです。
- ロケーション:
- 4.0
- 空港から近く、マカティーのような渋滞に巻き込まれずよかったです。
- 客室:
- 5.0
- 和風モダンで落ち着きます。
-
投稿日 2015年10月11日
総合評価:1.0
タージマハルを見に、アーグラに向かう途中、州税を払うポイントで車で待っていると、突然ウインドウにサルが飛びついてきます。おもしろいのでとっさにカメラを構えると、いま撮っただろう!金を出せ!と4-5人の男たちに取り囲まれ、窓を叩き、罵声が飛び続け金を要求します。全く払う必要はないので、「撮ってない」と無視し続ければいいわけで、カメラを渡して撮ってないことを確認してもらったりする必要はありませんので、ご注意。
- 旅行時期
- 2015年10月
-
投稿日 2015年10月11日
総合評価:3.0
出張の合間の観光でしたが、やはりスーツは目立ち、客引きの餌食になります。
他のインドの方は長ズボンが多いです。日差しが強いせいか長袖シャツもかなりいます。
帽子とサングラスは、日本中国韓国の方に多く、現地の人では少なかったようです。- 旅行時期
- 2015年10月
-
投稿日 2012年11月07日
-
投稿日 2015年10月11日
総合評価:5.0
地下鉄に女性専用車両があるのは日本もそうですが、一般車両にも「女性優先席」があります。男性は座ってもいいのですが、同じ車両に女性がいると声を掛け合って譲ってました。知らないと怒られそうなので気をてみてください。
- 旅行時期
- 2015年10月
-
投稿日 2015年10月11日
総合評価:3.0
プリペイドカードがゼッタイおすすめ。ふつうはその度に切符の代わりのトークンを購入するのですが、自動販売機は受け付けてくれないことが多く、窓口は混んでたり、割り込まれたりと不便が多いので、150ルピーでプリペイドカードを買ってみたところ、スムーズに改札を通れて、非常に便利でした。払い戻し手数料は20ルピーだったと思います。
- 旅行時期
- 2015年10月
-
投稿日 2015年10月11日
-
投稿日 2015年10月11日
総合評価:3.0
観光ビザをeTVで取得された方は、右手のeTVブースへ。写真撮影して指紋登録します。左手4指、右手4指、両親指です。そのまま後方に通過して入国です。左の通常のブースに戻る必要はありません。eTVの書類はその後必要ありません。
出国カードは廃止されました。必ず航空チェックインカウンターで手荷物タグを個数分もらって、セキュリティでスタンプをもらって下さい。紙製でちぎれやすいので、ゲートに行く前に付いているかきちんと確認された方がいいです。- 旅行時期
- 2015年10月
-
欧州スタイルですが、インドテイストをほどよく感じられる、リーズナブルな高級ホテル
投稿日 2015年10月11日
Shangri-La Eros, New Delhi デリー
総合評価:4.5
きれい、セキュリティー、お湯の出もいい、親切、
部屋はきれい、景色もよし。
美味しい果物が一山、水1L二本、アイロン、ドライヤー、湯沸し、
目覚ましが2つ、冷蔵庫も少し余裕があってかつ静か。
WIFIは快適
送迎車にはロールスロイスが二台ありました。日本車もあったようです。
レストランが一つ「TAMRA」だけ。ですがとなりのロイヤルホテルに少し廉価なレストランが2件ありましたので、そちらを利用すれば飽きずに済みます。
ホテル売店に日用品はなく、近くにコンビニもないので初め困りましたが、
ロイヤルホテルの先、右手に売店数件見つけ、よく買い物に行きました。
お土産店にシャングリラオリジナルパフュームである「エッセンスオブ」が売っていなかったのは残念でしたが、来年には用意し取り扱うそうです。
テレビにHDMI端子がなかった
引き出しが少な目。一週間以上には不満かも
待ち合わせスペースが少なく混んでましでが、
地階のspa前の喫茶スペースが空いていて穴場でした。- 旅行時期
- 2015年10月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 20,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 5.0
- バスタブは深め、お湯の出も良く、水も汚くありませんでした。
- ロケーション:
- 5.0
- セントラル駅まで歩いて5-6分
- 客室:
- 5.0
- 6階からの景色は良かったです。
-
投稿日 2013年01月19日
-
投稿日 2012年11月07日
総合評価:5.0
台風で景色はほとんど望めませんでしたが、シーフードレストラン「Sirena」で地元の魚Lapu-lapuをいただきましたが、とってもおいしかったです。敷地内をバギーで移動するのですが、迫力のある運転で結構たのしめました。
- 旅行時期
- 2012年10月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 50,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- バスルーム:
- 5.0
- ロケーション:
- 5.0
- 客室:
- 5.0