旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

skyblue7さんのトラベラーページ

skyblue7さんのクチコミ(5ページ)全274件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 名護宿泊で

    投稿日 2014年01月03日

    A&W 名護店 名護

    総合評価:5.0

    名護宿泊の時はスルー出来ない大好きなお店です。広くて、うちなんちゅーが沢山いて、何ともいえないあったかい雰囲気がたまらないです。店員さんもみんな感じがいいし。夜遅かったせいかいつも見かけるおじいおばあはおらず、学生さん達が試験勉強していました。バーガーも美味しいしオニオンリングはめちゃ最高だし!ただドリンクが、相当甘くて、100%ジュースではなくて昔のファンタっぽい味がまたアメリカっぽくてオツです。ただスープがすごくぬるくて残念でした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 使いやすい。

    投稿日 2014年01月03日

    ホテルルートイン名護 名護

    総合評価:3.5

    一年ぶりに再利用しました。理由はやはり近隣に飲食店が多く、翌朝名護で予定が入っていてその場所に至近距離だったからです。無料朝食も以前あった冷凍野菜は消えて、ALL手作りのあったかみの感じられる朝食でした。女性の大浴場は(他ホテルはセキュリティーカードや番号付与という利用しやすい形なので)、フロントに鍵をもらいに行かなければいけないらしく、夜も遅かったので面倒になり利用しませんでした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • いいロケーション

    投稿日 2014年01月03日

    オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 名護

    総合評価:3.5

    フローリングで、上階の椅子を引く音が始終聞こえていて、すごく気になりました。フローリングが傷だらけでした。クッションをつけたり工夫すればもっと維持出来るのに。オフシーズンのためか安価で泊まれるようで、その分宿泊客のマナーもちょっと気になる部分がありました。

    眺めもいいし、いいホテルなので勿体無いなというのが正直な印象。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0

  • 綺麗です。

    投稿日 2014年01月03日

    美ら海ビレッジ 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    口コミが良かったので利用しましたが、一軒家をそのまま貸してくださる形で、チェックイン、アウト時のみ鍵の受け渡しが管理人さんとあるだけで、あとは気兼ねなく過ごせます。オフシーズンだったのでとても安価で利用出来ました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0

  • 微妙

    投稿日 2013年11月04日

    花様 阪急梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:1.0

    有機野菜を使ったお店ということでホテルおすすめマップにもあったので入りましたが正直微妙というか、ポテトサラダのジャガイモはパサパサ、揚げ物もまあ普通でしたし、チャージが500円でお通しの変な炒めもの極少量が意味不明でした。店員さんは感じはまあいいけど、食の街大阪でああいう店があるんだってことが驚き。飲食店特有の鼻を突くツンという臭いが席まで充満していてきつかったです。お店に入る前に調理場が廊下から見えたのですが、雑然としているのが見えてちょっとそれも引きました。本当に残念でした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    1.0
    観光客向け度:
    2.5

  • やっぱりいい!

    投稿日 2013年11月09日

    鴨川 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    京都に訪れると行ってしまう川です。飲み物を持って川辺に座って飲みながら川や遠くに見える山を眺めていると癒されます。京都ではかなり歩くので、休憩にも適していますね。この辺りの雰囲気は本当に独特で長い間都だったんだなと実感します。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • よく使うけれど

    投稿日 2013年11月09日

    東京駅 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    乗換えでよく使う駅ですが、京都旅行の際に新幹線を撮影したので載せます。すごく広くて結構歩きますが、食事から買い物まで事欠きません。私が個人的に好きなのはやっぱり新幹線ホームです!N700もかっこいいです!

    旅行時期
    2011年08月
    施設の快適度:
    4.5

  • 異空間

    投稿日 2013年11月09日

    三年坂 (産寧坂) 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    京都全体にも言えることですが、普通の日常生活では決して味わえない異空間というか、時間の流れ方があります。三年坂もそうでした。歩いていて、なんか懐かしくもあり、不思議な気分になりました。素敵なお店が多すぎです!

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 伊勢神宮お参りで。

    投稿日 2013年11月09日

    伊勢市駅 伊勢神宮

    総合評価:5.0

    伊勢神宮お参りの際に利用しました。情緒溢れる駅舎です。ああ伊勢に来たんだなー!と実感しました。京都駅から特急でこちら伊勢市駅で降車、駅から伊勢神宮まで歩きました。行く途中で、いろいろなお店がありました。

    旅行時期
    2011年08月
    施設の快適度:
    4.0

  • 最高

    投稿日 2013年11月09日

    奥貴船 兵衛 八瀬・大原・貴船・鞍馬

    総合評価:5.0

    8月の京都は本当に尋常じゃない暑さで昼間の観光でぐったりしていましたが、夕方の貴船の川床はそれはそれは本当に涼しくて、しまいに寒くなってしまったほど。川のせせらぎと、虫達のコーラス、そして最高に美味しい料理。本当に感動しました。国際会館駅までバスの送迎があったので助かりました。そこから1時間近く乗って行きました。結構距離はあったように思いますが、迎えは有難かったです。こちらのお店は上流から二軒目でいい選択しました。平安貴族にでもなった気分を味わえました。客層が大人だけで、落ち着いた雰囲気でした。仲居さんが結構ユーモラスな方で楽しかったです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 美味しい!

    投稿日 2013年11月09日

    赤福 本店 伊勢神宮

    総合評価:5.0

    おかげ横丁の本店に行きました。実際に女性達がガラス張りの部屋で赤福を作っているのが見られたり、川を見ながら食べられる休憩コーナーで頂けて雰囲気もすごく良かったです。甘すぎずすごく美味しいです。ケーキもいいけど、やっぱり日本人としてはこういうものがジーンと美味しさが沁みます。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 貴船に行く際に。

    投稿日 2013年11月09日

    国際会館駅 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    貴船の川床料理屋さんに行く折、お料理屋さんが送迎でこの国際会館駅まで来てくださったので利用しました。京都駅からもさほど遠くなく、降りたら住宅街の雰囲気で、ドラッグストアもありましたし、観光というより近所に来たようでした。

    旅行時期
    2011年08月
    施設の快適度:
    4.0

  • 情緒あります。

    投稿日 2013年11月09日

    宇治山田駅 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    伊勢神宮にお参りした際に利用した駅です。近鉄山田線です。駅は情緒溢れる昔ながらの駅で、すごくほっこり癒されます。お土産屋さんも昭和の雰囲気でいいですね。関東にはこういう駅は見かけないので古きよきものを大切にしているのを感じる関西っていいなーと思いました。

    旅行時期
    2011年08月
    施設の快適度:
    4.0

  • 綺麗です。

    投稿日 2013年11月09日

    上賀茂神社の立て砂 (盛砂) 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    上賀茂神社に行った際に撮影しました。とても綺麗な形の円錐形です。この神社は本当に清らかな雰囲気が漂っているのですが、その風景にぴったりの立て砂(盛り塩)でした。川も流れているので清涼感がありますし、いい神社です。

    旅行時期
    2011年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 感動

    投稿日 2013年11月09日

    三十三間堂(蓮華王院) 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    圧巻。本当に感動して、なんともいえない安堵感と、内奥から湧き出てくる思いで涙が出ました。ただ夏休みで人がすごく多くて、じっくり味わいたかった気がしました。お庭も見ごたえありました。バス停からも近いです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • いい雰囲気です。

    投稿日 2013年11月09日

    八坂神社 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    バス停からすぐなので便利でした。有名な神社ですが、訪れてみて、すごく明るくて活気ある雰囲気でした。8月の暑さでしたので自販機で祇園水なるものを購入しました。美味しかったです。縁結びの神社のようで女性がたくさんいらっしゃいました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 素敵

    投稿日 2013年11月09日

    祇園新橋伝統的建造物群保存地区 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    まるで時代劇のドラマの中に入ってしまったような不思議な空間です。ちり一つ落ちていないすごく綺麗に住まわれているのが感動しました。生活感が全く出ていないのってすごく素敵です。舞妓さんには会えませんでした。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 絶景

    投稿日 2013年11月09日

    清水寺 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    有名な清水寺。京都駅からバスに乗り、坂を登って登ってやっとたどり着きましたが、夏休みで人がすごく多く、のんびり味わう雰囲気ではなかったですが、やはり絶景は素晴らしかったです。中学の修学旅行でも訪れましたが、大人になってからだとこんなにも感じ方が違うのかと感動しました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • ホテル利用の際

    投稿日 2013年11月09日

    四条駅 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    四条付近のホテル宿泊の際、四条駅を利用しました。京都の地下鉄、JRは全く不案内ですが、関東ほど路線もないので、特に下調べしなくても大丈夫でした。どの駅名もすごく面白く、歴史を感じさせるので乗っていて楽しかったです。

    旅行時期
    2011年08月
    施設の快適度:
    4.0

  • 情緒あり

    投稿日 2013年11月09日

    京都駅 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    2011年と2012年に京都旅行の際利用しました。まず着いたら情緒のある看板が目に入ってきて、ああー京都に来たんだなーと実感。朝イチの新幹線で行ったので、荷物をホテルまで届けてくれるサービスを利用しました。便利ですね!

    旅行時期
    2011年08月
    施設の快適度:
    4.0

skyblue7さん

skyblue7さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    274

    21

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2011年01月17日登録)

    70,248アクセス

0国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

skyblue7さんにとって旅行とは

旅行とは私にとって充電、こころの栄養そのもの。日常の喧騒から離れ、非日常の空間に身を置くことで、エネルギーチャージしています。

自分を客観的にみた第一印象

いつもニコニコ楽しそうだね!って周りの人には言われます♪
多分元気で楽しそうな雰囲気でしょうか。

大好きな場所

おきなわ、モルディブなど南の島

大好きな理由

綺麗な海が大好きなのと、人々のゆったりしたリズムに癒されます。

行ってみたい場所

ハワイ島、フィジー

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています