旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hamahamaさんのトラベラーページ

hamahamaさんのクチコミ全11件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • どうやってシャワー浴びるの⁉?

    投稿日 2016年01月28日

    ザ ディーラー ホテル 台北

    総合評価:1.0

    クチコミを見て狭いことはわかっていましたが想像以上!
    スーツケースが機内持ち込みサイズだったので開くことは可能でしたが、もう少し大きいと真っ平らに開くことは出来ないと思います。

    それよりお風呂が大問題!
    浴槽はありますがシャワーカーテンもないのにどうやってシャワーを?
    浴槽のすぐ横にトイレと洗面があるので普通にシャワーをすればバスルーム中水浸し。
    浴槽内に身をかがめてシャワーヘッドを持ちながら、まるで売れる前の芸人がシンクで身体を洗うような感じでした(>人<;)

    旅行時期
    2016年01月

  • サグラダファミリアビューが最高!

    投稿日 2015年09月09日

    アパートメント マリサ バルセロナ

    総合評価:4.5

    サグラダファミリアの生誕のファサード側の正面に建っているので、部屋からはよくパンフレットに載っているあの景色を誰にも邪魔されることなく見放題!
    日が昇る時、昼の顔、夜のライトアップと色んな表情をわざわざ見に行かなくても泊まるだけで見れちゃいます!

    部屋は結構広く、キッチンにはフライパンや調味料、食器もあるので近くのスーパーで食材を買えば簡単な食事は出来ます。
    ドルチェグストも用意されてましたのでコーヒーは飲み放題でした。
    Wi-Fi環境も快適。
    備品はそれなりにありますが、必要な物は用意した方がいいと思います。(タオルはあります )
    バスルームはシャワーのみでバスタブがはありません。
    寝室は1ベッド。
    感覚的には友達の家に泊まってる感じですかね~。

    サグラダファミリアが見えるホテルでは、周辺のホテルよりお値打ちなのでオススメです!

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サグラダファミリアビューで周辺よりお値打ち
    サービス:
    4.0
    ドルチェグスト有、Wi-Fi環境良好、オーナーも親切
    バスルーム:
    3.0
    シャワーのみ
    ロケーション:
    5.0
    駅近く、どこに行くのも便利
    客室:
    3.5
    広く、決して新しくはないが清潔

  • アウトレットでやられました

    投稿日 2015年09月04日

    ニューヨーク

    総合評価:1.0

    ニューヨークでアウトレットに行った際、ウエッジウッドのお店でお皿の値段がわからず定員に聞いたところご丁寧にわざわざ電卓で金額提示してくれました。
    なかなか安いので購入することにして支払いカード払いを選択。
    帰りのバスの時間まであまり時間がなく慌てて支払いを済ませてバスに乗り、車内でレシート見たら何と提示金額の倍近い値段で買ったことに!
    やられたー‼︎
    普段アジア圏では両替時やレジもしっかりチェックしていましたが、ニューヨークってことと慌てていて金額を確認せずにサインをしてしまった為、今更( 既にバスの中)ながらどうにもならず、ウキウキだった気分もどんより↓
    大した金額ではないのが不幸中の幸いでしたが、痛い勉強代でした。
    皆さんもサインする時は必ず金額のチェックを忘れないようにして下さいね!

    旅行時期
    2005年11月

  • 絶景

    投稿日 2014年11月01日

    パラドール デ トレド トレド

    総合評価:4.5

    宿泊するなら絶対シティビューがオススメです!
    昼、夕方~夜、朝と移り変わる景色も泊まらないと見れない景色です。
    プールのある所からどれ位市内が見えるか確認しに行ってみましたが、イメージにある景色はほぼ見えませんでした。
    プールビューにするならこのホテルに泊まる必要ないと思います。
    但し市内へのタクシー代がかかるのが難点でした。

    旅行時期
    2014年10月

  • ラファイエットに比べてすいてて試着しやすく割引あり

    投稿日 2013年01月22日

    プランタン オスマン本店 パリ

    総合評価:4.5

    今回の目的はレペットの靴。
    まずは路面店に行ったら特にバーゲンでもないのに入場制限してました。
    あまり時間がなかったので次はラファイエットへ。

    ラファイエットは人が多過ぎて試履きするのも一苦労。
    定員が捕まらない前に人気定番商品は見本さえなかなか手元にまわってきません。

    仕方なくプランタンへ行ったらなんと誰もいない!
    見本も全部きれいに並んで見放題!!
    私たち2人に店員3人と至れり尽くせりでさらに事前にプリントアウトして持って行った割引クーポン(クレジットカード会社より)で1割引きで買えました♪
    免税手続きも日本人専用デスクがあって日本語対応で書類を作ってもらいました。

    プランタンはラファイエットより規模が小さめで少しだけ奥にあるので時間がないととばしぎみですが、余裕がって目的のお店が入っていれば是非立ち寄ってみて下さい。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5

  • 9月後半開催のフランス グルメウィーク 

    投稿日 2013年01月22日

    パリ

    総合評価:4.5

    毎年9月後半にフランス レストランウィークと言うフランス料理が格安にいただけるイベントが開催されています。

    コンセプトとしてはお一人がお友達などもう一人連れて行けばお連れの方は無料!
    お友達を連れてこの機会に気軽にフレンチを!
    みたいな感じでつまり2人で行けば半額でフランス料理がいただけます!!
    しかも普段なかなか行けない高級だったり有名なお店も参加しているので、滞在されているのであれば是非活用されるといいと思います。

    但し予約はネットでするのですが人気の店はすぐに満席になってしまうのと、ホームページがフランス語か英語ですので読むのに時間はかかります。(操作自体は大変簡単ですので慣れればすぐ予約できます)
    でも直前でも空いていれば予約できましたし、何より難しいフレンチメニューをいろいろ考えなくてもお店のおすすめでコースが決まっているので楽でした。

    お店の種類も高級店から気軽なビストロまでいろいろありますのでこのころフランスに行かれるならかなりオススメです!

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • パリに9月第3週末文化遺産の日に滞在中なら是非!

    投稿日 2013年01月22日

    エリゼ宮 パリ

    総合評価:5.0

    パリでは9月第3週末は文化遺産の日となっていて、普段は非公開の多くの重要文化財に入れます。しかも無料で!
    他にも美術館やモンサンミッシェルなど、一般公開している施設でも無料になったりするのでこの時期に滞在しているなら是非見に行ってほしいです。

    その中でもこの大統領官邸であるエリゼ宮が一番おすすめです!
    重要な首脳会談の場所やその調印式でサインしたものが見れたり、大統領の執務室、晩餐会の会場やその時のテーブルセット再現など見どころ満載です!!

    但しかなりの人気の為ものすごく沢山の人が並びます。
    自分は朝7時に家(レアル駅近辺)を出て到着すると既に1キロ程の行列でした。
    Champs-Elysees-Clemenceauで降りてガブリエル通りに並びましたが、列が長すぎて結局コンコルド駅側から向かったほうが列の最後尾に近かったです。
    長時間並んでいるとお腹がすいてきますがクロワッサンとコーヒーなどを売る方がいて助かりましたが、1人でやっているので長い行列の中出会える確率は不明です。

    ちなみにすべて見終わりエリゼ宮を出たのは13時過ぎでしたので半日はかかります。
    この人気ぶりをうけて2012年10月から庭園でしたら般公開開始されたようですよ。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    5.0

  • 両替は銀行で

    投稿日 2008年04月28日

    ソウル

    総合評価:4.0

    よくどこで両替するのが一番良いか聞かれますが、私の経験では市内の銀行で替えるのが一番良いと思います。
    ただ、普通の銀行は早く閉まってしまうので現地到着時間が遅い場合はやってません。
    そんな時はクーポンを使って現地空港で両替しています。
    韓国に関する様々なサイトにはソウルの空港での両替手数料割引クーポンなんかを出しているとこもありますよ♪
    ちなみに私はソウルナビの手数料30%引きクーポンを使いました。
    でもやっぱり翌日市内の銀行で両替した時のレートの方が良かったです。
    到着時間が遅い方は、面倒でなければ少し空港で替えて、どうせ足りなくなるんだからあとは市内の銀行で替えるといいと思いますよ!
    ホテルでの両替はレートが悪いから仕方ない時だけにしましょう。

    旅行時期
    2008年03月

  • ニューヨークに行ったら必ず寄ります!

    投稿日 2008年04月27日

    ジョーズ シャンハイ (チャイナタウン店) ニューヨーク

    総合評価:5.0

    やっぱりここでは小籠包でしょう!!
    そんなに色々食べ歩いているわけではありませんが、ここのが一番おいしいです♪(台湾の某有名よりも!)
    たまに「あー、あの小籠包食べたいけど、ニューヨーまでは遠いなー」なんて思い出しちゃうくらい・・・
    もちろん他のメニューもおいしいですよ!
    普通かもしれませんが私は上海炒飯も好きです♪
    ただ、食べ終わる頃にすごい勢いでテーブルを片付けられることもありますが、気にしないで堪能してから帰ってくださいね☆
    それといつも混んでるので時間に余裕を持って行きましょう。

    旅行時期
    2003年11月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • どうかと思う現地ガイド

    投稿日 2008年04月26日

    ソウル

    総合評価:2.0

    久々に韓国に行ってきました♪
    ツアーだと現地ガイドが送迎バスの中で必ずと言っていいほどオススメのお店を紹介してきます。(それはそれは丁寧に!)
    でもそれってガイドがバックマージン貰えるからなんですよねー。
    今回も以前に行ったことのある店にお粥を食べに行く予定をしていることを話すと、そこは潰れてもう無いとのことで代わりによい店があると言われそちらに行きました。
    ところが!!ちゃーんと営業してるではありませんか!!!
    そうゆうのって韓国人を信じれなくなるのでやめてほしいですよね!
    で、私達は同様にエステもお願いしていたので、でもまあこれも社会勉強と半ば諦め状態でエステに行きました。
    ところがこれが以外に安くて、私が体験した中では一番上手な垢すりだったので、今回のソウルも満喫して帰ることが出来ました♪
    皆さんもガイドの言うことをあんまり鵜呑みにせず、よーく吟味して上手に利用しましょう!

    旅行時期
    2008年02月

  • 飛行機降りた後

    投稿日 2007年03月10日

    ドバイ国際空港 (DXB) ドバイ

    総合評価:4.0

    ドバイの空港は飛行機降りると滑走路から建物までバスで移動しますが、その後の停留所について日本語のアナウンスがない為間違えて降りてしまう方が多いようです。ちなみに私が行った時は最初が乗り継ぎの方用の停留所で、次がドバイ入国用の停留所でした。但し、英語のアナウンスがありますのでよく聞けば大丈夫ですので安心してください。

    旅行時期
    2006年09月

hamahamaさん

hamahamaさん 写真

6国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hamahamaさんにとって旅行とは

生きる楽しみです。常に旅行の為に働いてます!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ・ニューヨーク・韓国 パリ

大好きな理由

ショッピングを楽しめるから

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています