旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

recorecoさんのトラベラーページ

recorecoさんのクチコミ(2ページ)全40件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 3人以上なら電話予約で!

    投稿日 2012年09月18日

    でりかおんどる 新大久保本店 大久保・新大久保

    総合評価:5.0

    今回はランチだったので焼肉関係は食べず、一品料理を数点頼みました。
    最初に出るおかず6皿はおかわり自由で、それだけでお腹いっぱいになりますが、他に美味しいメニューがたくさんあるので、胃袋を調整してください。

    トマトのゆず茶のドレッシングがかかったサラダが絶品です。
    こんな美味しい食べ方があるのかと再発見しました。
    ゆず茶は隣のテイクアウトのデリで購入できます。

    家で早速作り、トマト嫌いの家族もパクパク食べられました。

    混み具合が尋常ではなく、並ぶ時間も1~2時間の待ち時間は覚悟しなくてはなりませんん。
    3人以上だと電話予約ができるので、絶対に予約してからいらしてください。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 何でも美味しい料理

    投稿日 2012年09月06日

    手羽先唐揚 鳥良 横浜鶴屋町店 横浜

    総合評価:4.0

    一品の単価は500円前後で安いのですが、どの料理も美味しく、どんどん追加注文してしまい、気がついたら(アルコール無しで)8000円以上になっていました。
    でも内容はとても満足しています。美味しい物が食べたくなった時、ちょっと贅沢してもいいかな?と思う時は、またここに来ようと思います。

    手羽先揚げもとても美味しく、お土産用に持ち帰りもできます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    階段しか無かったような
    観光客向け度:
    3.0

  • 大満足のランチ会

    投稿日 2012年08月30日

    重慶飯店 横浜中華街 新館3F 横浜

    総合評価:5.0

    女性4人のランチ会で利用しました。
    元町中華街駅近くのローズホテル3階にあります。
    個室が3時間貸し切れ、ゆっくりランチ、存分におしゃべりができて
    楽しいひとときが過ごせまます。

    ご家族の会食、お子様連れのグループにもおすすめです。

    今回は2980円のコース料理をいただきましたが
    質、量ともに大満足でした。
    コースで料理をチョイスできるのですが
    このお店のお勧めメニュー、麻婆豆腐は召し上がってください。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 野菜がこんなに美味しいなんて!

    投稿日 2012年08月30日

    やさい家めい ルミネ横浜店 横浜

    総合評価:4.0

    ルミネのレストラン街(7階)にあります。
    ここを狙って行ったわけではないのですが、とうもろこしの刺身というメニューが気になり入ってみました。

    美味しそうな野菜料理がたくさんあり、お店のこだわりを感じました。

    お目当てのとうもろこしの刺身が絶品!
    とうもろこしがこんなに美味しいなんて!と大感激で、このメニューを知ったことだけで来た甲斐がありました。

    レストラン街全店?でハワイアンフェスタを開催しており、店内のBGMや店員さんの制服もハワイアンで、和食のお店にはミスマッチだったのはご愛嬌です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    野菜だけでこの値段では、、、高級な野菜だから仕方がないのかな?
    サービス:
    4.5
    店員さんの一生懸命な接客に交換が持てました
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 話題の焼き小龍包 本場の味を自由が丘で

    投稿日 2012年08月21日

    大山生煎店 自由が丘

    総合評価:4.5

    本場上海の焼き小龍包と同じ味で感激しました。
    香醋(黒酢)をかけていただきます。焼いてあるので腹もちがよく、300円(3個)で食事の代わりになり、大変リーズナブルです。お店がさほど広くなく、カウンター席なので、グループで行くには不便かも。
    一人、もしくは二人でお出かけください。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    300円で小食な女性なら満足できます
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    カウンター席だけなので簡単な食事の時にお勧めです
    料理・味:
    5.0
    本場と同じ味でした!
    観光客向け度:
    3.0

  • 予約して行くのがベスト

    投稿日 2012年07月26日

    世界の山ちゃん 川崎仲見世店 川崎

    総合評価:5.0

    時間帯によっては飛び込みだとすぐに入るのが厳しいかもしれません。事前に予約していくのがベストです。

    一見普通の居酒屋チェーン店ですが、料理は何でも美味しく、また安いので何度も通いたくなります。
    この店の看板メニュー「幻の手羽先」は、美味しくて、何度も追加注文してしまうほどでした。

    神奈川県には店舗数が少ないので、貴重な一店です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 並ぶの覚悟で!ボリュームパンケーキ

    投稿日 2012年07月25日

    エッグスンシングス 原宿店 表参道

    総合評価:2.5

    人気店だけあって、とにかく待ちます。夏は暑さ対策を。
    ボリューム満点の大人気のパンケーキは、二人で1皿で十分だと思いました。一人で食べると(甘党でない限り)飽きます。
    グアバのソースが酸味があってあっさりとした味で食べやすいです。

    夏限定のスムージーもアサイベリーのメニューもありました。

    とにかく並ぶ時間を短くしたければ、時間と曜日を選んだ方が良いです。

    話題作りに一度足を運ばれるといいですよ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • また来たい!優雅なひとときを

    投稿日 2012年07月25日

    リストランテAO 青山 青山

    総合評価:5.0

    友達がガイドブックで見つけて行ってきました。駅からは出口を間違えなければわかりやすい場所です。
    水曜日に行ったので、パスタランチを頼みましたが、2種類(ハーフサイズ)選べるサービスがあり、得した気分でした。
    サラダもパンもとても美味で、店内も従業員のサービスも最高です。

    家族と記念日にまた行きたいと思いました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • クリーミーなチーズフォンデュが絶品!

    投稿日 2012年07月24日

    横浜チーズカフェ 横浜

    総合評価:4.0

    タウン情報に載っていたので興味があり、土曜日のディナータイムで飛び込みで行ってみました。1時間待ちでしたが、近所で時間をつぶし、携帯に連絡をくださいました。
    量が多く、男性二人女性一人のグループでしたが、お腹いっぱいになり、満足でした。コースはいろいろ食べられるので、初めての人にはお勧めです。

    女性のグループでしたら、アラカルトの方が良いかもしれません。

    クリーミーな軽い感じのフォンデュがお勧めです。オーダーをお忘れなく。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 美し過ぎる精進料理

    投稿日 2012年04月23日

    吉祥草 上海

    総合評価:4.5

    ヘルシーで美味しい精進料理はここがお勧めです。
    こってり油っぽい中国料理に飽きたかたは是非こちらへ。

    店内も木を基調としたオープンなインテリアで
    接客も感じ良く、機会があればまた来たいと思いました。

    味はどの料理も上品でとても美味しかったです。
    ただ、精進料理だけに、全体的にあっさり系の物が多く
    パンチの利いた揚げ物など、一品注文されると
    満足できるかもしれません。

    料理一つ一つが大変美しいので、
    カメラを持ってお出かけください。

    新天地の近くなので、観光の合間にどうぞ。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 一人で入りやすいラーメン屋

    投稿日 2012年04月23日

    一蘭 横浜西口店 横浜

    総合評価:4.5

    博多ラーメンで有名なチェーン店です。
    横浜駅近くにもオープンしました。

    初めて入った時にはビックリしました。
    とにかく面白いスタイルのラーメン屋です。
    一人一人の席が仕切られていて、
    みんなでワイワイ喋りながら入るラーメン屋とは
    一線を画しています。
    一人で行くのに最適です。

    まず食券を買い、開いているブースを自分で探し、座ります。
    その後、食券をテーブルに置いたら
    あとはラーメンが来るのを待つだけ。

    お店の人とも一切顔を合わせないところが面白いです。
    行ったことのない人は是非一度行ってみてください。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • とても便利なホテル

    投稿日 2012年05月08日

    アパホテル<広島駅前> 広島市

    総合評価:4.0

    翌日にすぐに東京に戻る必要があり、便利な場所ということで、このホテルを選びました。
    大正解でした。客室の快適さは今一つかもしれませんが、この値段でこの立地でしたら言うことありません。
    朝食もついているので、とても便利に利用させていただきました。
    次回も広島出張の時は利用したいと思います。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    2.5
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 歩いて楽しい上海動物園

    投稿日 2012年04月23日

    上海動物園 上海

    総合評価:3.5

    地下鉄の上海動物園駅下車すぐです。
    とてもわかりやすい便利な場所にあるので
    オプションを入れないフリーの日があれば
    半日ここで過ごしたらいかがでしょうか。

    さすが本場中国、パンダ5頭いました。
    店内の地図や案内もとてもわかりやすく、順路通りに行けば
    ちょうど一周できるようになっていますので
    楽しみながらのウォーキングにも最適です。

    小さな遊園地やボート乗り場もあるので
    お子様連れも一日楽しめます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 上海一有名で人気のある小龍包のお店

    投稿日 2012年04月23日

    南翔饅頭店 (上海店) 上海

    総合評価:5.0

    ガイドブックには必ず載っている、言わずと知れた
    小龍包の有名なお店です。
    豫園の中にあり、いつも長蛇の列なので、
    すぐにわかります。
    1階に2店舗、2階に1店舗、3階に2店舗あり、
    それぞれ味も値段も違いますので
    食べ比べてみるのも面白いかもしれません。

    3階のお店は値段も高いですが、比較的すぐに入れ
    さすが高いだけあって味も最高でした。

    3階のレストランでは小龍包以外にもメニューがありますので
    色々試してみてください。
    日本語のメニューもあります。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 時間があれば2度行きたい

    投稿日 2012年04月23日

    豫園 上海

    総合評価:4.5

    私が上海に来て、初めて行った観光地が豫園でした。
    いかにも中国!という街並みや建物に感激しました。
    お土産もここで買えます。

    有名な南翔饅頭店もこの中に入っています。
    フードコートで食事をするのも楽しいかもしれません。

    特筆すべきは、息をのむような美しさの夜のライトアップ。
    時間があれば夜にも訪ねてみてください。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    いつも人は多いです。スリが多いことで有名です。気をつけてください。

  • お洒落な新天地で小龍包を!

    投稿日 2012年04月23日

    鼎泰豊 (新天地店) 上海

    総合評価:3.5

    日本にも何店舗か展開している小龍包で有名な台湾のお店。
    今回は、新天地にある店舗を訪ねました。
    日本の店と同様、とても清潔で高級感があり、
    中国にいることを忘れさせてくれるような店内です。
    どのメニューもとても美味しく、特に有名な小龍包はハズせません。
    安心して入れる店ですが、待ち時間が長いのと、
    値段が日本のランチ並みなのは覚悟しましょう。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 北京ダッグで有名なお店

    投稿日 2012年04月22日

    全聚徳 (上海閘北店) 上海

    総合評価:4.5

    中国の各都市で展開しているチェーン店です。
    入口に入ると「高級レストランでは?」と心配するほど綺麗な店内でしたが、値段は良心的。
    二人で北京ダッグ半身と料理を3品ほど注文しても一人当たり1000円以内でおさまりました。
    ワゴンに乗せられたダッグを目の前で切り分けてくれます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 上海観光にはハズせない!雑技団

    投稿日 2012年04月21日

    上海雑技団 上海

    総合評価:4.5

    前回の上海旅行で感激し、今回は雑技団を観たことがない連れと一緒に行きました。
    何度観ても感激します。お勧めです!
    値段もお手頃で、休憩時間を挟まない2時間弱の出し物なので、
    次々出てくるアクロバットで観客を飽きさせません。

    最後に圧巻だったのは、バイクの演技。必見です。
    私が観たのは静安寺駅近くの雲峰劇場でしたが、
    他の劇場も似たような出し物のようです。
    劇場設備は思ったよりも綺麗で、周りは日本人観光客ばかり、
    中国にいることを忘れてしまうようでした。

    送迎付きのオプショナルツアーを申し込んでも良いのですが
    安全でわかりやすい場所なので、チケット(日本で事前購入可)
    のみ購入して、地下鉄で簡単に行けるので、旅費の節約にもなります。

    夜7時半からの公演なので、一日が有効に使えます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • ローカルで美味しい小龍包はここ

    投稿日 2012年04月20日

    佳家湯包 (黄河路店) 上海

    総合評価:5.0

    ガイドブックに並ぶのを覚悟して、と書いてありましたが、時間を外して(1時過ぎに)行ったせいか、ピークは過ぎ、短時間で入れました。ただ、メニューによっては売り切れの物もあるので、お目当てのメニューがある場合は、早めに行った方がいいかもしれません。上海では小龍包の食べ比べをしましたが、ここのお店が1~2位に選びたいほど満足しました。レンゲは必要なので、スープはオーダーした方が良いかもしれません。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    5.0

  • 上海市内観光は大抵は地下鉄でOK

    投稿日 2012年04月20日

    地下鉄 (上海メトロ) 上海

    総合評価:5.0

    過去に10回ほど上海旅行をしていますが、初の上海旅行から地下鉄を利用しています。
    中国語がわからない人は、目的地を紙に書いてタクシーで、とガイドブックでは薦めていますが、地下鉄の方が、もっと便利です。地下鉄の路線図と市内の地図さえあれば、迷うことなく、どこへでも行けます。
    上海旅行のリピーターでしたら、プリペイドカードが便利です。切符を買う手間が省けます。
    安い、早い、簡単、と全て揃った便利な交通手段は使わない手はありません。
    日本の地下鉄よりも乗り方が簡単で、しかも綺麗です。
    是非、利用してみてください。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

recorecoさん

recorecoさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    40

    4

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年04月20日登録)

    7,819アクセス

2国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

recorecoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています