旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ohanaさんのトラベラーページ

ohanaさんのQ&A(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • シェラトンプリンセスカイウラニ*荷物・駐車場

    今年の3月14日からシェラトンプリンセスカイウラニに初めて宿泊します。ハワイに行くのはこれが2回目になります。今回、初めてレンタカーを空港からレンタルします。

    ホノルル着が朝の8時半くらいになる...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/02/27 18:03:23
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    ALOHA~
    私でお役にたてるのでしたら何度でもOK

    他の方がライセンスのことを書かれていましたが、私も国際ライセンスを持って行きます。
    日本からレンタカーを申し込めば翻訳サービスがありますが、国際ライセンスをお勧めします。

    カーナビ(GPS)を借りる場合は駐車場の都度しまうことをお勧めします。
    ハーツは備え付けが多いです。
    またUSBにハーツのサイトから目的地を入力しGPSに差し込めば登録した一覧が出ます。選択すれば案内が開始されて便利です。

    Q:荷物を預ける際には、私と荷物だけ下ろして、主人には車でワイキキ周辺を練習がてら散策してもらおうかと思っています。(荷物を預けれたら迎えに来てもらう。)
    A:慣れないのに一人で学習は避けた方が良いですね。
     奥様のフォローで慣れることをお勧めします。
     もし大丈夫と言う方がいたとしても私はお勧めしません。

    Q:荷物が多くなったからといって、車に置きに行くのは危ないってことですね。後ろのトランクに入れる分には外から見えないけど、念のため車の位置を移動させるということでしょうか。
    A:大丈夫と言う方もいますが、何を根拠に大丈夫なのでしょうか。
     SCなどで被害にあった方を目の当たりにしています。
     日本人(観光客)の買い物をウォッチングして車に積んで離れたところを狙います。
    その方もその様でした。100%戻ることはないでしょう。
    その様にならないためにも荷物を積んだら移動し、駐車してこれから買い物のようなオーラで次なる買い物へ向かいます。

    私は会社で部下に教育するとき、『誰が大丈夫と言った!』は弁解にならない。
    仕事も私生活も自己責任と教育しています。
    用心に越したことはありません。


    Q:JCBカード持っているのでピンクラインでも行けましたね(^^)/
    A:そうですピンクラインはタダですね~JALの個人客はエコノミーはレインボーラインにOLIOLIカードがあれば乗れます。
    ビジネスはアイリカードで他の路線も。

    Q:ワイケレかアラモアナどちらかに行こうと考えていたので、初日は荷物を置いたらワイケレに行くことにします!
    A:時間がもったいないです~
     08:30に到着しイミグレが混んで荷物取り税関出るのに2時間なんてことも。
     それからレンタカー、空港内に歩いていけてそのまま出発できる会社もありますが、ピックアップバスで営業所へ行く会社もあります。
    また手続きに行列があれば更に時間がかかり、ワイキキに着けば12:00過ぎもあり得ます。
    私はハーツの上級会員ですので、空港内の営業所でカード見せれば鍵を受け取ってそのまま出発です。
    それでも空港出てから約20分~30分。
    空港ワイキキの往復で慣れないと時間かかりますしチェックインなどでタイムロスが大きいです。
    ワイケレをお勧めします。

    また飛行機の座席によって後ろの席ですと機外に出るだけでもタイムロスでス。
    私は常に翼の前を選択しています。
    Q:空港から直接ワイケレに行く際はスーツケースはどうしてますか?
    A:私の借りる車はRVかフルサイズが多いです、スーツケースはトランクに入ります。もし入らない場合は前席と後席の間の足置きの空間に荷物を入れカモフラージュします。

    Q:時間に余裕をもって行動するようにします。
    A:その通りです

    Q:ちなみにホテルの駐車場は1泊の料金を支払うので、1日に数回出し入れしても金額は変わらないので合ってますか?
    A:合っています。
    私がPKを利用した時は精算係の方が駐車場の出入口にいましたので証明書を見せればOKでした。
    入庫は問題ないです、タイムカードが出れば抜けばいいだけ、チェックイン時にそのカードを提出し駐車カードを発行して頂く又は証明書(有人)。
    カードの場合は出入庫時にカードを入れればOK
    但し途中でレンタカー返却時は駐車場を使用しないことを伝えないとチャージされますよ。

    ワイケレの駐車場ですがショップの裏側は避けた方が良いですね~
    ショップから見える中側の駐車場に駐車をお勧めします。
    常に買い物の途中にスマートに通り(自分の車だと分からないように)確認しています。
    私はレンタカーから離れれば現地に溶け込んでいると自負しています。
    日記でも証明、家族もあきれています(笑)

    私で答えられることがあれば何でも質問してください。
    Hawaii応援団としてお答えさせていただきます。

    ご主人様と快適な旅行をなさってくださいね。

    上手くまとまりがなくごめんなさいね。
    分かりにくかったらまた質問してください。

                               MAHALO
              

  • シェラトンプリンセスカイウラニ*荷物・駐車場

    今年の3月14日からシェラトンプリンセスカイウラニに初めて宿泊します。ハワイに行くのはこれが2回目になります。今回、初めてレンタカーを空港からレンタルします。

    ホノルル着が朝の8時半くらいになる...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/02/27 03:50:41
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:なし

    先程回答しましたohanaと申します。
    PK.駐車場のエレベーターですが、約10年以上前のことで記憶に(>_<)
    でも当時は4階程度の専用棟になっていました。
    低層階に停めてたいたのでエレベーターは特に気にしませんでした。
    今は我が家の事情で家族と一緒のときはヒルトンのコンドミニアムが定宿なのでヒルトンのことなら何でも回答できます。

    車での買い物の注意点について書きますね。
    Hawaiiの駐車はほとんどが頭から停めます、日本はバックで駐車がほとんどですね、逆ですのでご注意を。
    右折可(日本と反対)が多いので交通ルールを理解してください。
    荷物を置きに車には戻らないことを我が家は実践。車上荒らしが多いので荷物が多くトランクに一度入れたら車は移動し離れた場所に駐車します。アラモアナSCの駐車場は広いので適当に移動、但し週末はかなり混みますので空きスペース探すのも大変です。

    初日に荷物をホテルに預けアラモアナはもったいないと我が家は思います。
    アラモアナならJCBカードあれば無料でトロリーに乗車し行くこと出来ます。
    我が家は空港からワイキキと反対のワイケレヘ行きます。
    空港からH1で30分程度で着きます。
    ワイケレでゲットできなかった物をアラモアナなどで購入します。
    アラモアナ行くなら、荷物を預け、ホテルのパーキングに車は駐車しトロリーでアラモアナでも良いのでは。
    初めてのレンタカーですよね、空港からワイケレ行くには9割がH1走行ですので道はほとんど一本、帰りのワイキキは空港を横目に8割がH1走行です、車線は広いし感覚つかむには良いと思います。
    ワイキキには一時間程度で戻れますが慣れないので日没前にホテルに戻ることをお勧めします。
    アラモアナSCやカハラモールは駐車場無料ですがワイキキは無料はないと思ってください。DFSは買い物しなくても最初の二時間は無料となっていますが、経験では制限は無いようなものでした。

    ホノルルは都市ですので時間帯によってはH1含め渋滞が発生します。
    ドライブの予定は余裕を持って計画を立てることです。

    昨年の一人旅以外はレンタカーで行動しています、参考にならないかも知れませんが?お時間ありましたら日記適当に読み流して見ては。ヒントもあるかも?

    対向車線がる道路は常に対向車は左。
    ワイキキは時間帯に寄り車線が変わったり、左折禁止になったり、H1は乗車人数によっては車線規制の時間帯があるなど注意も必要ですので気を付けて下さいね。
    違反には厳しいです。
    警察に止められたら手は基本ハンドルに置いて指示があるまで動かない。
    銃の国ですので。
    ご存じと思いますが、ウインカーとワイパーは日本と反対です。

    余談ですが運転マナーとTPOを守り楽しいhawaiiをお過ごし下さいね。
    mahalo

  • シェラトンプリンセスカイウラニ*荷物・駐車場

    今年の3月14日からシェラトンプリンセスカイウラニに初めて宿泊します。ハワイに行くのはこれが2回目になります。今回、初めてレンタカーを空港からレンタルします。

    ホノルル着が朝の8時半くらいになる...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/02/26 12:23:14
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    ALOHA
    OHANAと申します。

    PKに宿泊したのは最近ではないので参考になるか?
    でもそんなに変わらないと思います。

    まず駐車場はカラカウアAveからカイウラニStへ左折するとすぐに車寄せがあります。
    しかし車寄せとフロントは少し離れています。
    ベルがいればすぐの対応があると思いますがベルがいないときがあります。
    車寄せは広くはないので置いておけるかは微妙。

    駐車場は車寄せを左折しカイウラニ通り上にあります。すぐに駐車場の入り口はあります。
    駐車場とホテルのロビーは外へ出なくても繋がっていますので問題はないと思います。

    通常荷物を預ければタグの半券をくれます。
    ので必ずいただいてください。

    車寄せか荷物預けるまでベルが対応してくれたらチップは荷物1個につき$1程度。
    感じよかったら色を付ける程度でOKです。

    駐車場は立体ですが使い勝手は良かったです。

    参考にならなかったらごめんなさい。
    他の方の意見も参考にして良い旅をしてくださいね。

    私は8月にハワイに行く予定です。
    旅行記アップして最近のHawaii教えてください。
       
                 MAHALO

  • 初ハワイ旅行

    私と子供3人(12歳.10歳.3歳)でハワイ旅行を計画しています。
    個人手配で3泊アウラニ、5泊をヒルトンのラグーンタワーかウィンダムワイキキビーチウォークで悩んでいます。
    アウラニでプールで、遊...もっと見る

    この回答は7人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/02/22 22:07:33
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    ALOHA
    OHANAと申します。

    私は子供は成人ですが、娘が小さい頃からハワイに行っています。
    10歳、12歳でしたら聞き分けの良いお子さんなら3歳の面倒も見てくださるのでは、心配はスーツケースの移動などですが空港には有料のカートがあるので大丈夫と思います。

    ヒルトンはお勧めです。
    私はヒルトンのオーナーなのでヒルトンのことで書かせていただきます。

    オンザビーチであることは海に出やすい。またプールはお子様が楽しめるプールがあるので楽しめると思います。
    また海水を循環するラグーンがあるので衛生的で波もなく砂浜気分を味わうことが出来ます。

    ビーチで使用のタオルはタオルカード(チェックイン時に貸与されます、チェックアウト時に返却)を見せればビーチやプールでタオルが借りられますのでビーチタオルを持ち歩く必要はないです。
    タオルは数か所スタンドがあるので不便は感じません。
    タオルカード1枚に付、タオルが1枚借りれます。
    タオル返却時にタオルの枚数分タオルカードが戻る仕組みです。

    グランドワイキキアンはシャワールームとバスは別になっています。
    バスにはシャワーはありません。
    バスタブはベットルームにありますので通常のバスルームと使い勝手が違います。(別途の横でス)
    お子様とご一緒でしたら浸かることを考えた方が良いでしょう。
    その代わり通常のバスタブと比べ幅は約倍ありますので良い感じで入浴できます。
    シャワーで身体を洗うにはシャワールームの個室ですので水が外に飛ぶ心配はないので良いと思います。

    洗濯機と乾燥機は部屋にあります。
    洗剤も付いていますので全く心配ないです。

    ヒルトンはヴィレッジと言うように、村のように大きな敷地の中に色々と凝縮されています。
    ABCストアーは2か所ありますし、食事も持ち帰りできるお店もあります。

    トロリーは目の前のカリアSCとアラモアナブルバードに停留所があり、ワイキキ行はカリアから乗ればOK、アラモアナはアラモアナブルバードから乗ればネクストstopで行き易いです。
    停留所までは遠くはありません。
    しいて言えばWaikiki行くならアイランダーが近い、アラモアナならグランドワイキキアンが近い。
    帰りも同じです。

    またDVDが無料で借りれるのでお子様用のDVDもあります。
    DVDカードが頂けるのでエレベータホールの機械で簡単に借りれます。

    ヒルトンに偏った回答でごめんなさいね。

    お子様と楽しいハワイを是非実現なさってください。


    私は今年はコオリナとヒルトンのアイランダーに宿泊予定です
                           
                                  MAHALO




  • 8歳と5歳の子連れにオススメホテルは?

    今度子供にとって初めての海外旅行となるハワイに行くことになりました。

    2泊はアウラニでのんびりプールの予定で、残る3泊はワイキキに移動します。

    夕方くらいにチェックインして、丸2日自由で、...もっと見る

    この回答は5人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/02/20 10:37:24
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    ALOHA
    OHANAと申します。

    ご希望の回答にならなかったらごめんなさい。
    シェラトンPKは部屋は狭いですが高層階の眺望はお勧めできます。
    またプールを通りカラカウアAveに出られるなど便利です。
    しかし街中なので賑やかな音が気にならなければいいのですが~

    シェラトンはトロリーの発着所があり、ロイヤルハワイアンと共通の権利があるなど良いと思いますがお値段は意外に高いと思っています。


    エンバシーは私の兄夫婦の定宿で毎年10泊しているし私はヒルトンの会員なので良く存じていますが、朝食が無料ですし満足できると思います。
    Hawaiiの朝食は意外に高いのでメリットはあると思います。

    ハイアットはあまり知識はありません。
    しかし良く行きます。
    1Fにあるお店のアサイが好きなので。
    ロビーが1Fではないのでロビーに寄ってから出かけるときは不便かな~と感じています。お値段も意外に高いですね~

    私なら上記以外でヒルトンハワイアンビレッジをお勧めします。
    上記ホテルでオンザビーチはシェラトンとロイヤルハワイアンだけでス。
    お子さん連れてカラカウアAveを渡り海に行くのは大変と思います。

    ヒルトンは上記ホテルに比べればプールは充実しています。
    オンザビーチですのでタオルはタオルカード見せればビーチで借りれます。
    またビーチに隣接したラグーンがありお子様には安全です。

    またビレッジと言うだけあって敷地は広く色々なお店が入っていますし、
    カリアSt、アラモアナAveを渡ればお食事も楽しめるところが多数あります。
    トロリーも良く走っているのでワイキキにも簡単に出れます。アラモアナにはワイキキより便利に行けます。

    料金はヒルトンオーナー(無料)に登録すれば割引価格、一般割引は5%かな?で宿泊できますし。
    コンドミニアムも中にはホテルと変わらない料金で宿泊できるラグーンタワー(オーナではなくても宿泊できます)もあります。
    ホテルの部屋もほとんどが広めの部屋です。

    私はヒルトン派なので偏った意見になってしまうかもしれませんが。
    私の子供は成人になっていますが、もし孫が出来たらヒルトンしか考えないと思います。我が家のヒルトンの事情もあるので。

    余談ですがヒルトンオーナーに登録しておけばポイントが貯まり世界のヒルトンで使えます。
    ポイントが満たなくても費用を一部負担し合算で一般より安く宿泊利用も可能です。
    Hawaiiでポイント貯めて東京ベイで使うことも可能です。
    またヒルトンはHawaiiに沢山のホテルを所有しています。
    何処のホテルでも使用が可能です。

    参考にならなかったらごめんなさい。
    私のHawaiiの旅行記の宿泊はほとんどがヒルトン系。
    昨年はヒルトン系でもハワイアンビレッジではありませんが2016年以前はハワイアンビレッジです。

    本日時間があったので身勝手な意見で長々と申し訳ありません。

                       MAHALO

  • 現地ツアーを安く抑えるには?

    ツアーのコストを抑えるにあたり、質問を3つに分けさせていただきました。よろしくお願いします。

    ①旅行先のツアーをより安くと思っていろいろ探していたところ、トラベルドンキーというサイトを見つけまし...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/01/25 00:22:06
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    お役に立たなかったらごめんなさい。

    以前、マウイ島へのツアーをオアフに着いてから申し込んだことがあります。
    現地の日本人相手の旅行会社と感じましたが、色々と扱っていました。
    経営は韓国の方でした。
    日本の大手旅行会社のツアーよりかなりお安かったのですが!!!
    マウイ島へ着いて集合場所へ行きました(ホテルから空港へのピックアップは往復してくれます)なんと大手旅行代理店のツアーでした。
    参加者に料金聞くと!!私たちはかなり安かった。
    そして更に驚いたのは現地ガイドさん。
    今日は●○のユニフォームだが日によって違うユニフォームを着る。

    要するに皆さんの申し込むツアー会社は窓口で運営会社は別物と言った感じです。
    中にはオリジナルで運営しているツアーもあります。

    滅多にツアーは利用しませんが、今回ワイケレへツアーを利用しました。
    VIPツアーでした。安心できる会社でした。
    ワイケレのツアーではかなりお安かった、往復$10
    日本から申し込みました。

    人数満たないと実施しないツアーもあるようですので、日本から申し込み出来れば申し込むことをお勧めします。

    回答になっていなかったらごめんなさい。

  • ハワイ初日の過ごし方について

    旅慣れした皆様へ
    親切な回答にいつも感謝しております。
    ハワイが大好きなのですが、到着初日がいつも時差ボケでつらくてどう過ごすか未だに試行錯誤しております。

    原因は時差ボケ、です。朝到着して...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/01/25 00:04:01
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして。
    自己流なことを書くので参考にならないと思いますがお許し下さい。
    と言っても無責任なことを書くわけではないんです~
    その方法がベ自分にはベストでもお勧めなのかは・・・・・

    私は普段3時間程度の睡眠でもOKなんです(還暦過ぎています)
    Hawaiiに行くときは都合よく睡魔が襲い、機内で3時間は寝ています。
    確かに眠いですが、昨年はひとり旅でした。
    ホテルに向かい、チェックインして、ワイケレシャトルバスでワイケレへショッピングし、ホテルへ戻り夕飯食べて寝ました。

    通常は空港からレンタカー借りてワイケレへ行き日没前にチェックイン。

    ワイケレで眠ければ沢山足を延ばせるベンチがありますので家族の買い物を待ちながら昼寝。
    貴重品は家族に預けてのことです。

    今回はシャトルバスでしたのでバスの往復で寝ていました。

    寝たい意識を持つより、起き続け早めに就寝が私にあっています。
    スパとかの意見もありますが中途半端にリラクゼーションしてしまうと、その後がかえってきつくなるような気がします。

    それと笑われるかもしれませんが、今回も持って行きましたがユンケルを持って行き頑張っています(笑)

    ひとり旅編
    https://4travel.jp/travelogue/11249997

    家族旅行編
    https://4travel.jp/travelogue/11168541

    自己流でごめんなさい

                    MAHALO

  • コンドミニアムについて

    2019年の春休みに3世代でハワイを計画中です。2017年に行った時はパシフィックモナークを2部屋とったのですが、両親の部屋と階が違ってちょっと大変でした(^_^;)
    なので次回は2ベットルームのよ...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/01/24 23:35:42
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして。
    ALOHA
    私はHGVCのオーナーですが、友人がヒルトンのコンドヘ一般で宿泊したことがありました。
    それをヒントに調べてみましたが、まだ1年前の予約しかできませんが参考までラグーンタワーでしたら2ベッドルームで大人4名子供2名宿泊可能で5泊で$2600(総支払額)でした。
    ただヒルトンは経験上、1年前が一番安く部屋の空き状況によって価格が変動します。
    ラグーンタワーはヒルトンのコンドの中では一番リーズナブルです。
    ビーチにも一番近いコンドミニアムですが洗濯機は部屋にはないのが残念です。
    グランドワイキキアンは設備的に申し分ないですが、ラグーンタワーで十分だと思います。
    フルキッチンですので楽しいお食事ができると思います。

    その他2部屋で良いのでしたらアストン ワイキキ バニアンです、2部屋で同じくらいの金額ですが、こちらはバーベキュー施設がありますがオンザビーチではありません。

    グランドワイキキアンの情報なら過去のHawaiiの日記にあります。
    昨年はひとり旅でしたのでホテルでした。

    参考にならなかったらごめんなさい。

                         MAHALO

  • 初ハワイの友人を案内する旅行計画 評価をお願いします。

     今年の年末の旅行を計画中です。航空券もホテルもまだ予約していませんが、最近のハワイは早め早めに押さえないといけませんよね!
     そこで、今の時点で皆さんに相談です。ここをこうしたほうがいいよ!とか、...もっと見る

    この回答は5人の人に役立ちました

    • 回答日:2018/01/17 01:16:09
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    ALOHA

    皆さんがお答えになっているので、今更私が答えなくてもと思いましたが、
    経験上書きますね。

    全体を見ますとガイドブックに振り回されている感じです。

    例えば初日にウルフギャングへ行き、高橋果実店でパンを購入。
    ウルフギャングのハッピーアワーはお勧めです。
    昨年2回利用しています。
    旅行記にのせています。

    別に高橋果樹店でパンを買わなくてもABCやローソンでパンは購入できます。
    美味しいのもありますが、私は日本から菓子パンを持って行き、JAL機内で配られるマフィンを朝食として食べアリゾナへ向かいました。

    パールハーバーは6時に出発正解です。
    昨年の旅行記にのせています。
    Waikikiをバスで6時に出ても、アリゾナへの乗船は10時前後になると思って予定を立てれば良いでしょう。
    乗船前に効率よく見学してもダウンタウンに戻るのは午後1時頃です。

    ダウンタウンから出雲大社は徒歩15分程度。
    昼食と出雲大社を終えれば16時頃と余裕を持って行動を。
    アラモアナに着けば17時頃でしょう。

    時間には余裕を持っています。

    アラモアナは本気を出せば1日はかかる。
    ロングスが目的ならワイキキにあります。
    私ならアラモアナに行かずドン・キホーテへ行きますね~

    スパムスビは暖かい方が美味しいので当日の朝、ABCやセブンイレブン、ローソンで購入しても良いかと思います。
    ABCのコーヒーはお勧め。
    パンチするカードが頂けますので、数杯飲めば1杯無料になります。

    カイルアは良いと思いますが街の中心からビーチまでの手段、ラニカイまでの手段。ラニカイにはトイレはありません。

    私はレンタカー派ですのでカイルアビーチに止めラニカイにピクニックしています。
    過去の日記にのせています。

    KCCは朝早いです。
    アリゾナで早起き、また早起き!疲れませんか~

    ヒルトン方面からアラワイ方面の散歩も意味があるのかな~
    でしたらヒルトン辺りでビーチを楽しみ、サンセットを楽しみ
    夕食はサンセットと同時刻でイリカイホテルのシナモンズでなど・・・

    多少息抜きも。

    とても充実したプランですが疲れに行くように感じます。

    皆さんハワイで・・・・
    ここでは何を買わなくては・・・・
    食べなくては・・・・
    と情報に振り回されていますが、のんびり探索すると、皆さんが知らない情報を得ることが出来ます。
    その方が価値あることが多いです(経験上)

    折角行かれるのですから少し整理して楽しまれた方が良いのではないかな~

    私がこの内容をするなら6泊8日位でプラン立てます。

    お若いと思うので大丈夫と思いますが~少し無理を感じます。

    それでは、良いご旅行を。

            MAHALO

  • レストランの「ハッピー・アワー」「アフタヌーン・ティ」に関する情報

    トラベラーの皆様へ

    来年1月早々からハワイへ行く予定です。
    私は今までのハワイ旅行で、「ハッピー・アワー」を一度だけしか利用したことがありません。
    トラベラーの皆様が「ハッピー・アワー」「ア...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/08 21:49:30
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして

    私はウルフギャングのハッピーアワーをお勧めします。
    ※個人的にステーキ以外

    正直ステーキは個人的には好みの味ではありません。
    経験はないのですがクヒオ通りのステーキハイズのハッピーアワーはお勧めと友人が経験上申していました。
    ハイズはディナーで良く利用しますがWaikiki周辺では我が家ではベストステーキハウスです。
    ハッピーアワーは経験ありませんが、これはお調べいただいてもご損はないと思います。

    個人差ですので味は経験しかありません。

    ウルフギャングはハッピーアワーだけは個人的にお勧めです。
    コスパは良いと思います。

    今回のHawaiiで2回利用しました。
    1回目はロコモコ
    https://4travel.jp/travelogue/11252276

    2回目はハンバーガー
    https://4travel.jp/travelogue/11255053

    ハッピーアワーはカウンター席のみでの提供と伺っていますので、一般席へ案内されそうになりハッピーアワーと伝えると少し待ってと言われ案内はカウンターでした。

    しかしカウンターに案内されても出されたメニューはディナーメニュー、ブレックファーストメニュー、ハッピーアワーメニューの順でした。

    店員さんお勧めでハッピーアワーメニュー以外を注文しないことをご注意いただければと思います。

    お隣の新婚さん意味わからずボーダーを注文しハッピーアワーでも高いねと食べていました!!!

    良いハワイを楽しんでください。

  • オススメのホテル、コンドミニアム

    来年の10月に2度目のハワイ旅行を計画しています
    前回は、ヒルトンハワイアンビレッジに宿泊しましたが、オススメのホテル、コンドミニアムがありましたら教えてくださいm(_ _)m
    三世代(子供1歳4...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/12/01 01:07:35
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    OHANAと申します。
    先程の質問でコンドミニアムも載せておりますが、他の方が推薦の通りエンバシースィートもいいかもしれません。

    私の兄夫婦の定宿ですが、景色はオーシャンフロントとは行きませんが魅力あります。。
    メリットはリゾートフィーが無いことです。
    同じヒルトン系でもハワイアンビレッジ内はリゾートフィーが1泊$35チャージ加算されます。
    またエンバシーはカクテルタイムにはアルコール無料。
    朝食も無料です。
    お値段もハワイアンビレッジより安いです。

    エンバシーは古いホテルをヒルトンが買い取り改装しています。
    立地は申し分ないと思いますがオンザビーチではないです。

    お子さんのことを考えるとヒルトンハワイアンビレッジ内も良いかもしれません。
    プールもお子さんが楽しめますし、ホテルで昨年宿泊されていますね。

    アストンワイキキビーチタワーは私が宿泊した時は日本語通じませんでした。
    しかし設備面で良いコンドミニアムでした。

    ワイキキバニアンもお勧めです。

    パシフィックモナークもWaikikiの中心でカラカウアから少し奥まっていて良いかもしれません(友人利用)

    予算でどこで落としどころかだと思います。

    ヒルトンのコンドミニアムでしたら2ベッドルームも体験宿泊でお安く宿泊できるようです。
    その代わり説明を聞くようですが、特典もあるようです。
    一度問い合わせてみたら如何ですか。

    先程の補足でス
    エアーですがマイレージ会員ならそのエアーを利用した方が良いですが、まだ入会されていなければJALを個人的にお勧めです。

    カード会員になりオプションに加入していればエコノミーでも100%マイルが付与されます。我が家の場合家族会員で3名。
    3名のマイルは合算できます。
    年に1回初搭乗は2000マイルボーナス、ハワイ往復のマイルを加算すると1名約10000マイル。
    今回私はマイレージでビジネス。妻は20万でビジネス。20万円購入で4000マイル娘が行く予定なので更に4000マイル(現在24万なので4800マイル)
    私は得点で乗りますのでマイルは付与されませんが妻と娘で28000マイルは入ります。

    更に娘は海外出張で今年2度JAL利用していますので更にマイルが加算されています。
    Hawaiiのエコノミーの得点は40000マイルですので、家族でハワイ往復と娘のマイル加算するだけで1回のHawaiiが無料でお釣りが来ます


    個人で行かれるのでしたらマイレージプログラムはお得です。
    有料のカードが一番お得です(JALカード)

    航空券もマイルをとるか価格をとるか。

    Hawaiiは他の方も申しているようにパターンは沢山選択できます。

  • ハワイ旅行

    来年、2回目のハワイ旅行を計画しています
    三世代で行く予定です(子供4歳、1歳含む)
    初ハワイ旅行は、大手旅行会社のツアーで行きましたが、ブログを見ていると色んな旅行会社や個人手配で皆さんお得に行...もっと見る

    この回答は5人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/30 23:08:15
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    ALOHA

    私も個人手配中心の話になってしまします。

    個人手配のデメリットは全て自己責任です。
    しかしメリットの方が多いと思います。

    ホテルやコンドミニアムのお客はツアー会社(代理店含む)か個人客しかありません。
    ホテルの予約は直接申し込むことをお勧めします。
    理由は宿泊者ではなくお客様の待遇だからです。

    飛行機も好きな時間の便を選択できます。
    ツアーですと隣席確約と言って手数料がかかることありますが、自分で予約すれば席も選択できます。

    ホノルルからの送迎も今はピックアップサービスなど探せばリーズナブルの会社も多く日本から簡単に予約できます。

    一番良いのはレンタカーですが、慣れないとアクシデントがあった場合小さなお子さんがいるとを考えると避けた方が良いかもしれません。

    寝室が2部屋あるコンドミニアムを選択すれば一緒に過ごせます。

    私はヒルトンのコンドミニアムを主に滞在しています。
    私のタイプは1ベッドのツインのタイプですが、部屋のタイプも2ベットルームもありますし、オーナーでなくてもヒルトンのホームページから申し込めます。
    シーズンに寄りますし、ヒルトンの場合タワーによっても価格が異なりますが、
    ラグーンタワー$500前後~グランドワイキキアン$700前後(1泊一室の料金でス)価格は正確ではないかもしれませんがほぼ近い金額と思います。

    アストンワイキキビーチタワーもお勧めです。
    此処のコンドミニアムは山側に寝室が2部屋。
    海側にリビングとキッチンがあります。
    よって山側の夜景を楽しめオーシャンフロントも楽しめます。
    ホノルル動物園も徒歩圏。
    目の前のビーチは防波堤内で波がないプールのようなビーチでお子さんに最適です。
    $600前後です。

    2ベットルームは2名ずつ宿泊できますので4名。
    リビングにはキングサイズのソファーベッドがありますので大人2名が楽に寝れます。
    小さなお子さんは添い寝すれば3名でも可能です。

    各コンドミニアムの定員を確認してください。

    プールを考えればヒルトンは楽しめます。

    コンドミニアムは一例ですが、ワイキキバニアンなどバーベキュー施設も揃っているコンドミニアムもありますし探せば色々あります。

    ヒルトンは体験宿泊を申し込めばかなりお安く宿泊できるようです。

    いつ頃から動くかは早い方が良いです。
    通常ホテルは1年前から受け付けます。
    JALは330日前から受け付けます。

    ホテルもエアーも金額が変わります。
    席数、部屋数が減れば価格が上がっていきます。

    参考まで8月のエアーはビジネスで4万値上がってきています。

    私ごとですが、来年の8月予定のHawaiiはエアーとコンドミニアムは予約完了。
    エアーは9月に予約しました。ホテルは8月。

    お役に立たなかったらごめんなさい。

    では素敵なご予定を。

    私の名前をクリックすれば過去の家族のHawaiiの日記が見れます。
    今年のHawaiiは一人旅ですから参考になりませんよ(笑)

    参考までアストンワイキキビーチタワーの日記を参考まで。

           Mahalo

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11180742

  • ホノルル空港到着時での待合せについて

    ホノルル空港で、海外の友達と待合せする予定なのですが、到着時にメインターミナルのgate14-23付近にあるフードコートでの待合せって可能なのでしょうか?

    私はエアーアジアで関空からの出発で、ホ...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/11/23 12:42:28
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして

    空港内での待ち合わせは避けた方が良いと思います。
    個人出口を出れば淋しい感じですがトイレと多少のベンチはありますが、空港の華やかさはないです。

    また入国審査終了し荷物を受け取るまでは携帯の使用は避けた方が良いです。
    携帯で通話して係員に注意を受けている人を良く見かけますが、他の空港では別室行もあるようです。

    ホテルでしたらピックアップサービスを使用すればWaikikiのホテルまで$20以下で行けます。ホテルに着いて荷物を預けチェックインまで楽しんだ方が無難と思います。

    お役に立たなかったらごめんなさい。

  • 首里城~国際通りの観光について

    12月末(25日~)沖縄旅行の予定です。初めての沖縄です。
    日程は二泊三日のツアー旅行です。
    3日目最終日はツアーのフリー日なので、首里城と国際通りに行ってみたいと思っています。
    那覇空港集合は...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/21 15:12:34
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして

    私の沖縄は駆け足で~
    参考になるかわかりません。
    首里城は午後、国際通りは夜と分けました。
    しかし要点掴めば半日で可能と思います。
    モノレールは1日券購入すれば(24時間有効)首里城が割引料金のはず。
    私は利用しました。(ホテルは旭橋のヒルトンダブルツリーでした)
    旭橋で購入し、首里城往復し、国際通り散歩し、牧志駅から旭橋、翌日は旭橋から空港。一日券で十分元取れます。

    首里城は季節により08:30前後からオープンしていますのでオープンと同時に見学し国際通りに戻ります。
    首里城から国際通りは徒歩入れて1時間見れば十分です。
    首里城は2時間あれば見学できます。
    少し急ぎで見学し11:00頃には国際通り入口へ、国際通りは見学と言うより歩く程度で良い感じですが牧志公設市場周辺は面白いです。
    周囲の路地が面白かったです。
    しかしリクエストの全ては歩くだけならOKと思いますが色々と寄り道していると時間は足らないと思います。

    牧志公設市場にはサータアンダギーの「歩」があります。
    一番美味しいサータアンダギーでした。

    私の日記を参考にしてください。

    時間かければいくらでもですが時間配分で楽しまれれば。
    出来れば、国際通りは前日の夜、首里城は空港前にと分ければより楽しめると思います。

    参考にならなかったらごめんなさい。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11135829

  • ウルフギャングについて

    ウルフギャングに予約しました。

    ディナ-です。男性の服装ですが、Tシャツに短パンはだめですか?
    やはり、襟付きのシャツや長ズボンでしょうか?
    よろしくお願いします。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/15 12:10:01
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    mozu様
    はじめまして
    ALOHA

    ウルフギャングは正直ドレスコードがあってないような。観光化してい、よほどだらしのないTシャツにショートパンツ、スニーカーではない限り、来る者拒まずのような感じを受けます。

    隣のご家族はTシャツでした。

    しかしTPO間違えると扱いが違います。
    我が家は私は正当なアロハシャツと長ズボンで正装、女性陣は薄手のカーディガン、男女共に踵がある靴で行きました。(食事中はカーディガンは脱ぐこともあります)

    勿論予約で行きました。

    実話です
    娘は成人しています、アルコール注文時IDを求められましたが、持っていないとお詫びするように言いました。
    そうしたら!!パパのを間違って飲んだんだよね~とジョークで注文を受けてくれました。

    隣のご家族、男の子はTシャツを着た成人(会話から大学院に通っている感じ)、父親はポロシャツ、母親は花柄のTシャツのような、娘さんもいました。4人家族。
    勿論アルコールを全員注文、お子さんたちはIDを当然求められましたが持っていないと答えていました。
    アルコールを受け付けてくれませんでした。
    お子さんたちは『なんや~と」食いついていましたが、クーポンで来たお客様の様で親のアルコールとクーポンで提供された品物で帰られました。

    これはウルフギャングに限らず他のお店でもTPOを間違えると同じような扱いを受けている方を見ます。

    ウルフギャングでしたら、踵のある靴と男性ならアロハシャツ又は襟付きのシャツ、女性ならスリーブが少しでもある装いで大丈夫です。

    今年はハッピーアワーに2度通いましたが、上はアロハシャツ、下はショートのチノパン、靴は素足にローファー程度でOKでした。

    折角行くのですから失礼に感じ取られない装いで行かれれば気持ちよいお食事ができます。

    良いひとときをお過ごしください。


        MAHALO

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11178025

  • 到着した日の行動

    こんにちは!
    12月22日から7日間ツアーでのハワイ旅行を家族で行きます。
    ホテルはシェラトンワイキキです。
    到着後、ホテルのチェックインまで皆様は何をされますか?
    お昼ごはんなどのおススメ(...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/12 22:12:19
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    我が家はツアーでは旅行しないので回答にならなかったらごめんなさい。

    家族で行くときはレンタカーで動きますので、空港からワイケレへ行きショッピングし遅めのお昼を食べてホテルへチェックインします。

    今年はひとり旅でしたが初日はワイケレ。
    空港からホテルへ直接行き、会員のホテルですからチェックインできます。
    出来なくても荷物はどのホテルでも預かってくれますので預ければ良いです。

    Waikikiから往復$10のワイケレシャトルがあるのでワイケレへ買い物へ行きました。
    参考までVIPツアーです。

    Waikikiオンリーならシェラトンでしたらウルフギャングのハッピーアワーで昼食。
    情報が間違っていたらごめんなさい、確かハッピーアワーはカウンター席のみと伺っていますので基本お子様はNGの様です。

    初日の行動としても年齢の構成が分かりませんし、機内での過ごし方によって過労にも差があると思います。

    お子様やご年配がいるのでしたら昼食程度の行動で収めた方が無難と思います。

    無料で見学できる博物館があります。シェランからですと徒歩20分程度カリアロードに陸軍博物館があります。無料でス。
    シェラトンからですと道を選べば高橋果実店、パンケーキで有名なエッグスシングス(味は好みですから~(笑))、ビルズなど途中食べることは困りません。

    JCBカードがあればトロリーのピンクラインも利用できます。

    他の方のご意見を参考に良いご旅行を楽しんでください。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11249997

  • パールハーバーにthe bus で行けますか?

    パールハーバーに路線バスで行こうと考えてます。アラモアナホテルに泊まるので、アラモアナセンターからバスに乗ろうと考えてます。なんとかなりますか?行かれた方がいたら教えてください。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/07 23:30:16
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    追伸
    ごめんなさい、漏れていました。
    アラモアナからでしたら
    40番 MAKAHA TAWERS
    アラモアナセンタ山側から出ます。
    30分に1本程度走っています。

    カピオラニ通りに出れば
    A番 City Expressで行けます。
    30分に1本程度走っています。

    早とちりでごめんなさい。

    空港近くのは42番と同じルートだと思います。

    それでは良いご旅行を。


  • パールハーバーにthe bus で行けますか?

    パールハーバーに路線バスで行こうと考えてます。アラモアナホテルに泊まるので、アラモアナセンターからバスに乗ろうと考えてます。なんとかなりますか?行かれた方がいたら教えてください。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/07 23:20:21
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    ALOHA~

    勿論行かれますよ~
    The Busの料金が変わる情報もあるのでこの件はお調べください。
    私の時は$2.5で帰りの切符(本来は乗換チケット)までくれたので往復$2.5
    今年の6月です。
    Waikikiからは
    20番 AIRPORT/ARIZONA MEM/
    STADIUM/PEARLRIDGE

    42番 EWA BEACH
    で行けます。

    20番はホノルル空港内に寄りますが42番は空港側のニミッツハイウエーを通りますので空港に寄らない分早く着きます。

    乗車前に一応間違えるといけないので
    Do you go to the Arizona memorial?とドライバーに告げると乗車時帰りのチケットくれました~

    他のバスに乗った時は催促したら帰りのチケットくれました。
    時間制限ありますが問題なしで(笑)

    帰りは 
    20番 WAIKIKI/BEACH&HOTELS
    40番 WAIKIKI/BEACH&HOTELS
    で帰れますが、帰りはアラモアナSC止まりもありますのでご注意を。
    しかし、アラモアナで停まればアラモアナも楽しめて良いですし、空港のニミッツで降りればアイランドプリンセス(チョコレートやマカデミアナッツ)の直営があります。ピンクの建物ですから域にチェックすればすぐわかります。
    ここではWaikikiの20%OFFで100%ハワイ産のマカデミアナッツを使用した商品が購入できます。
    ※ハワイのマカデミアナッツチョコレートは全てがハワイ産のマカデミアナッツではありません。

    余計なことまで書いてごめんなさいね。

    もしバスで行かれるならDa Busと検索しアプリをダウンロードすればバス停検索やGPS機能で今どの辺りを走行しているかわかり便利です。
    また停留所で検索かければあとどの程度でバスが来るかも検索できます。
    検索は日本語で出来ますが、解答は英語ですがわかりやすいので無料のアプリですのでお勧めです。

    降車はメモリアルの敷地内にバス停があるので便利ですが、Waikiki方面は敷地を出た道路左手です。

    バスで全く問題なく行けますので時間配分をしっかりなさって楽しんでください。

    私の旅行記ですが参考に入れます。

    アリゾナ記念館に渡るボート乗船希望でしたら、遅くも6時代にはWaikikiを出発をした方が良いです。
    Waikikiはクヒオ通りから乗車、ヒルトンやイリカイに宿泊ならアラモアナBLVにBus Stopがあります。

    私の場合8時前にアリゾナ記念館に着いても乗船は10時。
    チケットゲットの行列ははどんどん長くなります~

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11250876

  • ホテルアップグレード

    こんにちは
    この冬ハワイへ旅行に行きます。出発は12月の末なのですが、もう予約をしています。ツアーでホテルの部屋は指定なしです。(シェラトンプリンセスカイウラニです)
    前に友人が早く予約をしておく...もっと見る

    この回答は10人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/02 00:56:18
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして

    絶対とは言えませんが、まずツアーではアップグレードは望めないです。

    其の理由は~
    ホテル側の考えとして、ツアーのお客様は、宿泊者ではなく代理店です。
    ※宿泊者としての扱いはありますので心配ないです。
    ですからアップグレードしてもメリットがない対象となる可能性が高いです。

    個人で予約したり、そのホテルグループの会員になっていればアップグレードはありますし、上級会員であれば無条件でアップグレードになります。
    実際にあったことですが、上級会員の方が友人との旅行で会員のホテルにツアーで宿泊し、チェックイン時上級会員を申し出てアップグレードリクエストしても、今回はツアーからの予約なのではねられていました。

    例外として知り合いが家族で2部屋(2名+2名&幼稚園児=5名)でツアーに申し込んでいたら2ベッドルームスィートに宿泊できたと例はあります。

    あくまで上記は私の知っている例ですので、アップグレードがあればラッキーです。
    また捉え方として、低層階のはずだったのが高層階。
    海が見えない部屋だったとが、少しでも見える部屋になる程度の期待はある場合もあります。

    幸運を祈ります。

    ※私的な感覚ですが~
    朝起きて海が見えることは気持ちいかもしれませんが~日没まで部屋に戻らないのであれば海側より山側で街並みや山側の住宅のライトが見えた方が夜景が楽しめていいです。
    Hawaiiは山側のマノア方面の夜景が綺麗です。


    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11249997

  • ホノルル空港からワイキキのホテルの移動手段

    12月の初旬にハワイに行きます。飛行機はエアーアジア(関西空港ーホノルル)便で正午すぎに到着予定です。ホテルはオハナワイキキマリアです。ホノルル到着後の移動手段として、考えられるのは、バス、タクシー、...もっと見る

    この回答は5人の人に役立ちました

    • 回答日:2017/10/01 12:47:42
    • 回答者: ohanaさん
    • 経験:あり

    はじめまして
    ALOHA~

    私はいつもはレンタカーですが今回は一人旅でしたので送迎を利用しました。

    候補はタクシーか乗り合いバスに絞りました。
    タクシーでしたらチャーリーズがお勧め。
    友人も利用して良かったと申しています。
    2名以上でしたらお勧めです。
    日本語のホームページを見てみてください。
    http://charleystaxi.com/jp/flat-rate-airport-transfers/

    私は一人でしたのでロバーツの乗り合いを選択しました。
    JAL便利用でしたので割引で(ジャロアロカード:AL個人で予約すれば頂ける特典カード)確か往復$26
    日本から予約できます。
    割引料金ではなくとも往復$32
    https://www.airportshuttlehawaii.com/ja/shuttles/ja-oahu/
    エクスプレスシャトルをクリックすると詳細が出ます。

    空港では少し待ちましたが、帰国の日は正確にお迎えに来ました。
    5組以上は乗り合わせしません、ということはホテルのたちよりも5か所以内。

    遅い回答で皆さんと重複するかもしれませんが参考になれば幸いです。

    個人的感想はロバーツは信頼でき、感じ良く、ホテルから空港に戻るときは社内を盛り上げてくれました。

    最後にオハナ ワイキキマリアは便利ですよ。
    右横の道をカラカウア側に行けばLVがあります、その手前のビルにVIPツアーがあります。
    ワイケレ往復$10です。
    ワイキキの送迎のバス停がオハナ ワイキキ マリアです。
    今回一人で利用しましたが時間が正確でワイケレ往復で$10安すぎます~

    良いご旅行を。

                      MAHALO

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11257137

ohanaさん

ohanaさん 写真

2国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ohanaさんにとって旅行とは

癒しの場

自分を客観的にみた第一印象

健康的だが疲れている

大好きな場所

HAWAII

大好きな理由

ハワイ歴45年、フラとALOHA

行ってみたい場所

宇宙

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています