旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

music626さんのトラベラーページ

music626さんのクチコミ(9ページ)全328件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ショッピング

    投稿日 2019年08月21日

    EXPOCITY 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    大阪万博記念公園の近くにあるショッピングモール。
    結構大きなショッピングモールになっていて、色々なお店が入っているので、一日中楽しむことができます!
    広々としていて清潔感もあるので、快適に過ごせます。
    フードコートも美味しいお店がたくさんありました!

    旅行時期
    2017年02月

  • クレミアのパフェ

    投稿日 2019年08月21日

    シアトルズ・ベスト・コーヒー 阪急三番街店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    梅田の阪急三番街にあるカフェ。
    店内はオシャレで、一人でも気軽に入りやすい雰囲気です。
    私のお気に入りは、クレミアのパフェです!
    クレミアというのは生クリームが濃厚で美味しいアイスクリームです。
    クレミア単体だと他のお店にも売っているのですが、ここのカフェのようにパフェになっているのは珍しいです。
    濃厚なアイスとフルーツソースは相性が良く、とても美味しいです!

    旅行時期
    2017年06月

  • ライブビューイング

    投稿日 2019年08月21日

    イーマ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    好きなアーティストのライブビューイングがこちらの映画館であった際に訪れました。
    最初は少し迷いましたが、阪急梅田駅から地下を通って行けるので、アクセスは良いと思います。
    下の方の階はショッピングモール、7階以上は映画館になっています。
    ショッピングは時間がなくてあまりできませんでしたが、キレイな建物だなという印象です。
    映画館も特に不満なく、快適にライブビューイングを楽しむことができました!

    旅行時期
    2017年06月

  • いい景色!

    投稿日 2019年08月21日

    あべのハルカス ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    あべのハルカス近鉄本店での買い物のついでに、展望台にも上りました。
    展望台は広々としており、大阪を一望できる景色はとてもキレイでした!
    また、追加料金でヘリポートに上がることもでき、良い思い出になりました!
    駅から近いので、アクセスも良かったです!

    旅行時期
    2017年09月

  • 美味しいアップルパイ

    投稿日 2019年08月21日

    RINGO ルクア大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ルクア大阪にある、アップルパイのお店。
    大阪駅に行った際、時々買って帰ります。
    サクサクのパイ生地と、カスタードクリームがとても美味しいアップルパイです。
    個人的には電子レンジで少し温めると、より美味しくなるように感じました。
    価格は1個400円程度なので、気軽に試せます!

    旅行時期
    2017年10月

  • 温泉

    投稿日 2019年08月21日

    大江戸温泉物語 箕面観光ホテル 箕面温泉スパーガーデン 箕面

    総合評価:4.0

    箕面にある温泉施設。
    箕面駅から歩いてすぐの所にあります。
    温泉は広々としていて、ゆったり過ごせました。
    フードコートやゲームコーナーなどもあり、のんびり疲れを癒やすことができました。
    老舗旅館のような雰囲気もあり、プチ旅行気分で楽しめました!

    旅行時期
    2017年12月

  • 美味しかった

    投稿日 2019年08月20日

    サスケ 近江八幡・安土

    総合評価:4.5

    平日の11時前に、ちょっと早いお昼ご飯を食べに行きました。
    この時間帯だとお客さんは少なくて、静かに落ち着いて食事することができました。
    私はオムライスを注文しました。卵はトロトロではありませんでしたが、フワフワ感があり美味しかったです!デミグラスソースとの相性も良かったです!

    旅行時期
    2019年08月

  • 美味しい!

    投稿日 2019年08月18日

    そば太鼓亭 池田鉢塚店 池田

    総合評価:4.5

    大阪の池田市にある蕎麦のお店。
    カウンターで注文すると、その場ですぐに蕎麦を作ってもらえるので、待ち時間ほとんどなしで食べることができます。
    一人でも気軽に入りやすい雰囲気のお店でした。
    価格も手頃ですし、メニューも色々あるので何度行っても飽きずに楽しめます!

    旅行時期
    2017年01月

  • ファミレス

    投稿日 2019年08月18日

    近江八幡・安土

    総合評価:4.0

    近江八幡にあるガスト。
    休日に家族でお昼ご飯を食べに行きました。
    車で行きましたが、駐車場は十分な台数が停められるようになっていたので良かったです。
    混んでいる時間帯に行きましたが、10分ほど待てば席に座れました。
    子供連れのお客さんが多いので少し騒がしい印象もありますが、価格も1000円以内で満腹になり、味も美味しかったので満足できました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 大阪モーターショー

    投稿日 2019年08月17日

    インテックス大阪 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    大阪モーターショーの際、こちらに訪れました。
    大阪駅からのアクセスは、乗換が多くて少し面倒でしたが、駅からインテックスまでは迷わずスムーズに移動できました。
    非常に大きな会場になっており、たくさんの展示車両や食べ物やさんが入っており、一日中存分に楽しむことができました!

    旅行時期
    2017年12月

  • 歴史

    投稿日 2019年08月17日

    出島 長崎市

    総合評価:3.5

    中学の歴史にも登場する長崎の出島。
    家族での長崎観光の際に、立ち寄りました。
    帰りの新幹線の都合で1時間弱しか居られなかったのですが、出島の中の街並みを散策したり、建物の中に入ったりして、少しですが歴史を感じることができて楽しかったです!

    旅行時期
    2018年03月

  • 眼鏡橋

    投稿日 2019年08月17日

    眼鏡橋 長崎市

    総合評価:3.5

    家族で長崎観光に行った際、観光タクシーの方に連れていただきました。
    橋が水面に反射して映ることで、眼鏡のように見えるのが特徴です。
    あまり長時間見るような場所ではありませんが、長崎の街並みと合わせて、このユニークな橋の風景を楽しむことができて良かったです。

    旅行時期
    2018年03月

  • 百貨店

    投稿日 2019年08月17日

    ジェイアール 京都伊勢丹 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅ビルにある百貨店。大きな駅の百貨店らしい、洗練された高級感のある雰囲気になっています。
    催し物をやっていることも多いので、飽きずに楽しめる百貨店です!
    建築としても特徴があり、まっすぐに続くエスカレーターや、長い外階段がユニークです。
    外階段のイルミネーションもキレイです!

    旅行時期
    2019年08月

  • キレイなイルミネーション

    投稿日 2019年08月17日

    京都駅ビル クリスマスイルミネーション 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅ビルの階段のイルミネーション。
    京都駅を夜に利用した際に、たまたま立ち寄ってみたのですが、とてもキレイにイルミネーションされていて驚きました!
    クリスマスシーズンはクリスマスバージョンのイルミネーションになっており、とてもロマンチックでした!
    駅の改札からも遠くないので、京都駅を利用される際は立ち寄るのをオススメします。

    旅行時期
    2017年11月

  • キレイ

    投稿日 2019年08月17日

    京都駅ビル大階段 グラフィカルイルミネーションPlus 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅ビルの外階段に施されるイルミネーション。
    大きな階段が一面イルミネーションになるのでとてもキレイで、写真を撮っている人も結構いました。
    さらにこの位置からライトアップされた京都タワーも見えるので、観光にもピッタリです!
    私もこのイルミネーションを見るのが好きで、夜に京都駅を利用する際は時間があれば立ち寄るようにしています!

    旅行時期
    2019年08月

  • 色々ある

    投稿日 2019年08月17日

    京都駅ビル 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    京都駅のビルで、イセタンやポルタなど様々な商業施設が入っています。
    京都らしさのあるお土産屋さんも入っているので、駅でパッとお土産を買いたい時には助かっています!
    さらに、この駅ビルは、屋根が高く開放的な中央口付近や、長い階段など、建築としても特徴的でユニークなのも魅力の一つです!

    旅行時期
    2019年08月

  • 休憩に!

    投稿日 2019年08月13日

    道の駅 あいの土山 甲賀

    総合評価:4.0

    家族でドライブした際に、休憩に立ち寄りました。
    夏休みの休日だったこともあり、そこそこ賑わっていました。
    地元の特産品や、小さな食事処もあり、観光のちょっとした休憩にはピッタリです!
    無料の土山茶も用意されており、とても美味しかったです!

    旅行時期
    2019年08月

  • 日牟禮八幡宮

    投稿日 2019年08月11日

    日牟禮八幡宮 近江八幡・安土

    総合評価:4.0

    八幡山に登った際に、こちらにも立ち寄りました。
    夏休みの休日だったこともあり、観光客も結構多かったです。
    立派な神社ですし、キレイに手入れもされており、快適に見て回ることができました。
    それ程大きな神社ではないので、数十分もあれば一通り回れます。

    旅行時期
    2019年08月

  • 美味しかった!

    投稿日 2019年08月11日

    クラブハリエ 近江八幡日牟禮ヴィレッジ 近江八幡・安土

    総合評価:4.5

    八幡山に登った後に、こちらでお土産を購入しました。
    店内には色々な美味しそうなスイーツたちが並んでいて、見ているだけでも楽しかったです。
    私はドーナツを購入しました。少し価格は高かったですが、油っこくなく甘さも控えめの、あっさりした中に香りを感じられる生地がとても絶妙でした!

    旅行時期
    2019年08月

  • 八幡山

    投稿日 2019年08月11日

    八幡山ロープウェー 近江八幡・安土

    総合評価:4.0

    お盆休みに八幡山に登った際に、こちらのロープウェイを利用しました。
    ふもとには無料の駐車場があり、夏休みで車も多かったですが、何とかすぐに空いている駐車スペースを見つけられました。
    ロープウェイ内はエアコンが無く暑かったですが、乗っている時間は5分程度だったので特に問題ありませんでした。
    八幡山からは琵琶湖が見え、景色がとても良かったです!

    旅行時期
    2019年08月

music626さん

music626さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    328

    10

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2019年04月09日登録)

    22,625アクセス

0国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

music626さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています