e komo maiさんのクチコミ全11件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2014年10月25日
総合評価:4.0
バークレイ ホテル プラトゥーナムに泊まる予定でホテル到着したのが夜9時くらいだったのですが、夜ごはんを食べていなくて、ここはすぐ近くで遅くまでやっていて助かりました。初めてタイに来て初めての食事。屋台風のお店にタイに来たぞーって感じでわくわくしました。口コミでもあるようにカオマンガイとスープで40B。約120円、激安!
ダシのきいたご飯とやわらかい鶏肉にもしっかり味があっておいしい!付属のタレをつけるとかなり辛い!!ついでにほかのメニューも頼みたくなってみたところ、全部”spicy”って書いてあるwパパイヤサラダを頼みましたがこれも辛い!!おなかがびっくりしたけど、これぞタイ!を満喫しました。- 旅行時期
- 2014年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2014年10月25日
総合評価:4.5
トムヤンクンが大好きな私は4トラベルの口コミでもトムヤンクンを調べていて、ここはトムヤンクンヌードルがおいしいとあったので、行ってみました。15時くらいのティータイムだったのですが、トムヤンクンスープはあってもヌードルはなかったのです。店員さんに聞いてみたら、作ってくれるとのこと!裏メニューだったのか、ランチメニューだったのか・・・とにかくありがとう\(^ ^)/お味は私好みのコクありタイプで辛くて汗をかきながら味わいました。周りは涼しい顔でティーセットを楽しんでいる中w
お店はオシャレなカフェなのでここでトムヤンクンヌードルが食べれるのかと最初疑ったけど目的を果たせてよかったー!- 旅行時期
- 2014年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2014年10月25日
-
投稿日 2014年10月25日
総合評価:3.5
5人で行きました。駅から少し遠くてプロンポン駅からみんなでタクシーで行きました。
シーフード料理中心です。タイに来た目的のひとつ、大好きなトムヤンクンを食べました。トムヤンクンはほんとに店によって味が違う。ここのはコクよりもやや酸味強め。でもおいしい~!他にもブッポンカリーエビ、カキの玉子炒め、チャーハンなどを食べました。どれもクセがなくておいしいです。でも期待を超えるほどではないですが、たくさん食べれたので良かったです。- 旅行時期
- 2014年10月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 3.5
-
投稿日 2014年10月22日
総合評価:4.0
エアポートリンクのラーチャプラロップ駅とBTSのチットロム駅からそれぞれ歩いて10分くらいです。
近くに伊勢丹、セントラルワールドプラザ、BIC-Cなどのショッピングビルがたんさんあってお土産の買い物にはとても便利でした。屋台もたくさんあり、このショッピング街を通れば22時くらいでも人通りはありました。
ホテルはというと、新しいとありましたが私が泊まったメインタワーはそんなに新しい感じではありませんでした。きれいさは普通です。少し難点だったのは部屋のドアをしっかりと閉めないと開いたままになる。外出から帰った時、ドアが開いていて誰かに開けられたのかと怖くなってフロントに相談したら防犯カメラとかキーの履歴とか調べてくれて対応は良かったです。結果的に自分が開けたままだったんだけどもっとスムーズに閉まるドアにするべきかと。
あと、シャワーのドアの締まりも悪くて水がドアの外に漏れて床がびちゃびちゃになりました。お湯も若干ちょうど良い感じで出てくれませんが、がまんできるくらいです。
良いところはプール。きれいでくつろげました。
朝食付きのプランじゃなかったのですが最終日だけ朝食を追加しました。400バーツくらいだったと思います。ビュッフェで美味しくてたくさん食べましたが割高なので、朝食付きプランがあればその方がお得かと思います。
一泊7500円くらいでキャンペーンなのか安かったので、総合的にはコスパは良かったと思います。また安かったら泊まるかもしれません。- 旅行時期
- 2014年10月
-
投稿日 2014年09月27日
総合評価:4.5
平日ランチで利用しました。
お客さんは欧米人ばかりでここはベトナムとは思えないです。
味、雰囲気、サービスともにすごく良かった。
前菜、メイン、デザートで225000ドン(1100円くらい)なのでベトナムのランチでは結構高い方ですが、日本で同じようなものはランチでも1500円かヘタしたら3000円くらいかかりそうなレベルです。コースの内容はそれぞれ選択できます。ひとつひとつも量が多くてお腹いっぱいです。なので満足度はかなり高かったです(^o^)
普段激安ランチだからたまにはこういうところにも来たいです。
ベトナム感はゼロなので、ベトナムに初めて来た人には勧めないけど、ベトナム料理にあきてたらお勧めします。- 旅行時期
- 2014年09月
-
投稿日 2014年09月22日
総合評価:4.0
旧市街のマーマイ通りにあります。マーマイは車侵入禁止なので、ごちゃごちゃしている旧市街の中で比較的落ち着いて歩けます。
69はこじんまりとしていて少しアンティークな雰囲気です。女性一人でしたが安心して食事できました。
生春巻きとcha ca hanoiという魚と麺の鍋を頼みました。スープは魚だしがきいていてすごくおいしかった!
店員さんも日本語をしゃべろうとしてくれる人がいたり、親切な対応でした。
ハノイに来たらまた行きたいお店です。- 旅行時期
- 2014年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- ディナー
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2014年09月22日
総合評価:3.5
ハノイ初めての一人旅で利用しました。一人旅だったのでホテルのグレードにはそこまでこだわっていなかったのですが、このホテルはルーフトップにバーとプールがあるのがいいなと思って予約しました。
ところが到着してみると、ルーフトップは工事中でした。。。
プールは2日後の朝にはオープンするといわれていたので、2日後朝に行ってみると最上階までの途中は工事中でその工事中のところを通ってプールに行くというドキドキ体験。。。
確かにプールはオープンしてたけどすごく小さくてあまりきれいな感じがしなかったので入らなかった。景色はそこそこ良かったけど隣のビルの屋上でも工事しててうるさかったし少しプールサイドにいて終わりました。
バーがあったらもう少しいい雰囲気だったのかも。その日の夜にはオープンする予定って言ってたけどあと1ヶ月くらいはかかりそうだった。
安かったのは工事中だったからなのかもしれないが、工事中なのは予約の時点で知っておきたかった。
でも立地はいいし、朝食はおいしかったし、ルーフトップは他のレストランで満喫したので泊まるだけなら良いホテルでした。- 旅行時期
- 2014年09月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 5,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 安かったのはバーとプールが工事中だったからなのか?
- サービス:
- 4.0
- 対応はよいです
- バスルーム:
- 3.5
- きれいで水回りも問題なし。普通です。
- ロケーション:
- 4.5
- 行動しやすいです
- 客室:
- 3.5
- 狭いけどきれいで問題なし。普通です。
-
投稿日 2014年09月19日
総合評価:4.0
4トラベルのクチコミを見て行ってみました。ベンタン市場の裏のレタントン通りにあります。
店の入り口が狭いので少しわかりずらいかもしれません。(平)と看板にあるのがタインビンです。
いかにもローカル定食屋さんです。
麺やご飯がありおかずはキッチンに並べられているものを見て選べます。
麺はバンカン(透き通ったうどんのようなもの)、ミエン(春雨みたいなの)やフーティウ(葛切りみたいなの)があり、具は蟹海老、鳥などになります。
蟹海老バンカンを頼みました。
蟹海老がいっぱい入っててうれしい!
スープもダシがきいてます。
9万ドンくらいだったかな。蟹海老はベトナムでも少し高いので値段だと思います。
別の日にフーティウ食べたけどスープは以前の方が美味しかった。日によってムラがあるのか?しかもフーティウの中にミー(ラーメンみたいなの)がミックスで入ってた。ナゾ…
チャーハンも美味しかった!
店は狭いので少人数か一人でもオススメです。
また行きたいです。- 旅行時期
- 2014年09月
- 一人当たり予算
- 500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.5
- 料理・味:
- 4.0
-
投稿日 2014年08月27日
総合評価:4.0
駐在の方に連れていってもらいました。
ホーチミン中心地からタクシーでけっこういったと思います。タクシーも迷ってぐるぐるしてました。(迷った分は免除されたのでイイ運ちゃんだった☆)
お店は川沿いにあっていかにもリゾートって感じですごく素敵です。
曇っていたのですが晴れていればその名もデッキに出たら気持ちよさそーです。
お食事はシーフードが中心です。
少し高級なだけあって、洗練された味と工夫がされています。
創作イタリアンシーフードって感じです。
エビとソースがおいしかったな~。
高めだけど満足度は高い。また行きたいです。- 旅行時期
- 2014年07月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 5,000円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 3.0
- 連れていってもらったけどずいぶんわかりにくいところだと思った
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 高いけどしょうがないと思える
- サービス:
- 4.0
- 可もなく不可もなく
- 雰囲気:
- 5.0
- 素敵です!
- 料理・味:
- 4.5
- すごくおいしい!
-
投稿日 2014年08月03日
総合評価:4.5
ベトナムは冷房がきつく体が冷えたいたのと、アジア料理や仕事などで体が疲れきっていたのでこちらを利用してみました。
スタッフは日本人または日本語が話せるので安心でした。施設はできたばかりなのでけっこうきれいです。金曜夜行ったのですが貸切状態でした^_^;なので広いお風呂でのんびり…
岩盤浴が和風な感じですごい良かった。回数券にするとフットマッサージ一回ついてるのでそれを利用。疲れとれました。レストランはラストオーダー終わってて少しのぞいたけど、交差点が上から見えてなかなか面白かったです。
星欠けたのはまだ他のスパ行ってないからです。
でも利用しやすいので今度はエステもしてみようと思います。- 旅行時期
- 2014年08月