旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

poolmeadさんのトラベラーページ

poolmeadさんのクチコミ全65件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本の常識は通用しない(笑)

    投稿日 2018年06月21日

    鉄道 (元ブリティッシュレール) ロンドン

    総合評価:4.5

    Aviemore駅でのこと。C車両の座席予約をしてあったので、先頭方向か後ろの方か、プラットフォームのどの辺りで電車を待てば良いのか窓口に聞きに行きました。

    男女のお客さんと話しているのを待っていましたが、聞き取りの悪い私でも電車に関することではなく、単なる雑談。しばらくして、私の番になり、どのあたりで待てば良いか聞いたら・・。

    「Good Question!俺にも分からん。一つだけ、良いことを教えてあげよう。いいかい、フォームの真ん中辺りに立って待て。で、電車が来たらよーーく見て、もしAの車両が通り過ぎたら、Cは後ろ。C車両が目の目を過ぎていったら、そっちに行けば良いだけさ。Good Luck!」ウインクとサムズアップ付き。

    イギリスらしくて良いなあとますます、イギリスが好きになりました♪
    ○番線の△印に時間通りに電車が到着する、なんてイギリスであり得る分けがないのでした。

    旅行時期
    2018年02月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    上手に買えばコーチよりも安上がり
    利便性:
    3.5

  • あまり必要なかったかも

    投稿日 2018年06月18日

    その他の都市

    総合評価:2.5

    そもそも、国内でもあまり使用しないのですが、「何かあったときのため・数日おきにチェックする必要があるサイト」があるためににレンタルしました。
    事前の確認不足でしたが、滞在中のほとんどの期間がそのサイトのリニューアル期間と重なっており、ログイン出来ない状況だったため、何のために借りたのか・・。
    空港で借りて返すプランを選択しました。窓口が空く時間とカウンターのチェックインの時間がほぼ同時で、時間に余裕はあったものの焦りました。また、返却は返却ポストに入れるだけでしたが、飛行機が遅れたため、空港内を小走りで移動。

    現地でも非日常を味わうために、ほとんどスマホは部屋に置きっ放しだったため、「あったら便利はなくても平気」を実感しました。

    旅行時期
    2018年02月
    Wi-Fiレンタル会社
    フォートラベル GLOBAL WiFi
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    ほぼ問題なくつながる
    手続きレベル:
    簡単
    また使いたい:
    いいえ

  • 12年に1度の羊詣で?

    投稿日 2015年02月04日

    羊神社 名古屋

    総合評価:4.0

    地下鉄上飯田駅から徒歩10分くらい。改札を出たところに簡単な地図と案内があります。
    静かな住宅街の中にあります。こじんまりとした神社でした。
    陽の当たる境内でおばあさんがおしゃべりしていて、ほのぼのした感じでした。
    平日のお昼頃に行きましたが10人近く人がいましたし、帰り道でも今から行くような人にも数人会いました。

    ちなみに名古屋駅から出ているバスで同じ路線に「いぬ神社」もあるそうです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    最寄駅から少し歩きます
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • がんばった人には絶景のご褒美があります

    投稿日 2014年08月04日

    有馬稲荷神社 有馬温泉

    総合評価:4.0

    鳥居の奥がまったく見えず、どれくらい登るのか少し不安でしたが、登ってみました。
    最初の石段は70段くらいかな。そこに第一の看板が(写真参照してください)。それでがんばろうという気持ちになって、進めます。
    坂道が険しくてつい学生の体育祭の歌を歌ってしまうほどでしたが、境内からの眺めはがんばった御褒美です。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 切手好きならぜひ

    投稿日 2014年07月30日

    有馬切手文化博物館 有馬温泉

    総合評価:3.5

    「同じ金額なら、きれいな切手を選びたい」程度の切手好きですが、楽しかったです。

    世界初のイギリスの切手や、真珠貝でできたはがき(?)などが見られましたし、いろんな年代の切手の展示も楽しめました。

    使用済みの切手が100枚入って500円というものがあり購入しました。そういえば子どもの頃「切手シール」というものがありました。シール代わりに手紙に貼ったら素敵だと思います。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    坂がきついです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ジブリ映画に出てきそうな感じ

    投稿日 2014年07月30日

    カフェド坊 有馬温泉

    総合評価:5.0

    一階のパン屋さんでパンを買い、サンルーム(?)で頂きました。
    パン屋さんで「上の喫茶店で頂きます」と言うと運んでくれます。

    少しレトロな雰囲気がジブリ映画に出てきそうな感じで、マスター?の接客が丁寧で好感が持てました。平日だったからか、落ち着いた雰囲気でのんびりできました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • お食事・入浴プランがお勧めです。

    投稿日 2014年07月30日

    有馬温泉 元湯 古泉閣 有馬温泉

    総合評価:5.0

    素泊まり宿に泊まったので、食事のために利用しました。

    精進御膳と入浴1回券で約5000円。
    食事もきれいで、目と舌で楽しめました。

    お風呂も広々として気持ちよく、バスタオルが何枚でも使えるというのが良かったです。

    何よりも接客態度が素晴らしかったです。
    行き方を問い合わせたら、近くのバス乗り場まで迎えに来て下さいました。運転手さんもフロントの方も私たちの名前・目的をきちんと把握していてスムーズな案内。お風呂から出てフロントの階に戻ると、私たちの姿を見て食事場所へすぐに連絡。帰りも車を用意していただき、「○○にお泊りですね」と問い合わせ時に話したことを把握していたのに感動してしまいました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    宿泊先から問い合わせしたら、迎えにきていただけました。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 気楽に泊まれるお宿です

    投稿日 2014年07月30日

    有馬 小宿とうじ 有馬温泉

    総合評価:4.0

    有馬温泉にしてはお値打ちだったので選びました。

    トイレは共用。

    お風呂も近くの金の湯・銀の湯という公共の温泉に部屋のカギを見せれば無料で入れます。(金の湯は無料でしたが、銀の湯は下駄箱が返却式100円ロッカーでした)どちらも5分くらいで行けますので、散歩がてら、涼みながらのぶらぶら歩きにぴったりです。

    お部屋は畳ベッドで清潔でした。

    お風呂用にプラスチックのかごがあり、バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ・浴衣がついています。

    チェックインは観光案内所で。夜は宿泊客以外無人になるので、決められた範囲から出てしまうと警報装置が作動するそうで、ちょっと拘束されているような気分になりました。こちらから聞かないと緊急連絡先を教えてもらえなかったのが残念です。

    当日はどうやら私たちしか客がいなかったようで、3階建の建物に2人きりというのがちょっと怖いような気がしました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    坂道が多いので
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    部屋の入口まではいいと思いますが、靴脱ぎから部屋へは段差があります。

  • まだ日本ではあまり見かけない。ように思います。

    投稿日 2014年07月19日

    ダマーン フレール パリ

    総合評価:4.0

    シックな店構えに魅かれて入りました。
    小さい30gがたくさんあり、お土産用にいろいろ購入しました。価格を忘れてしまったので正確なことは書けませんが、職場などへのいわゆる「ばらまき」ではなく、「あの人には、これを」というほど具体的に名前が思い浮かぶでもない人たちへのお土産にちょうどいいお値段だなと思った記憶があります。
    自分用にもいくつか購入しましたが、pomme d'amour(愛のりんごとでも訳しましょうか)が気に入りました。りんごの紅茶と聞いて思い浮かぶ某高級総菜店のとは異なり、乾燥したりんご片と花びらが入っていて、キャラメルのような香りもしておいしかったです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    ヴォージュ広場に面しています。
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    たくさん種類がありました。

  • 外からだけでも見ておく価値はあるかも。

    投稿日 2014年07月16日

    ルイ ヴィトン (シャンゼリゼ本店) パリ

    総合評価:4.0

    今回はシャンゼリゼを歩いた時に通りがかっただけですが、サンジェルマンデプレのお店もここも、ウインドーのディスプレーが面白かったです。

    約10年前に前を通りがかった時は、工事中だったのですが、保護シートがモノグラムのかばんの形をしていて、パリっておしゃれだなあと感心したのを覚えています。
    そこから出てきた男性二人が、そろってヴィトンのマフラーをしていたのも印象に残っています。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0

  • 観光地のわりには静かでした。

    投稿日 2014年07月16日

    ホテル メルキュール モン サン ミシェル モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    パリのホテルに比べると広々していて居心地が良かったです。
    バス・トイレが別々だったのだけでも高評価。部屋履きをパリのホテルに置いてきてしまったのが残念で困りました。無料の新聞をもらっていたのをトイレにしいたりしてす過ごしました。

    旅行時期
    2013年07月

  • 中心地にあり便利です。

    投稿日 2014年07月16日

    ホテル マルト アストテル パリ

    総合評価:5.0

    ルーブルまで徒歩10分以内という便利な立地でした。おかげで、ランチを買って部屋で食べたり、ちょっとお昼寝したり、気軽にホテルに戻れたのが良かったです。

    ロビーには宿泊客が自由に利用できるドリンクバー・お菓子・果物があり、部屋に戻る前にくつろげました。

    旅行時期
    2013年07月

  • リーズナブルでオムレツの大きさもちょうど良いです。

    投稿日 2013年08月18日

    レ テラス プラール (レストラン) モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    ランチは本店で有名オムレツをいただきました。島の外のホテルに泊まり、夜また戻ってきて散策してからここを見つけて入りました。お手頃な値段でお腹にもちょうど良い大きさでオムレツがありました。知っていたら、本店じゃなくランチでここに入ったなあ。オムレツの他にクレープもあり、ブルターニュの味が楽しめました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • トランジットして到着した場合は荷物に気をつけた方が良いのかも。

    投稿日 2014年01月06日

    グラスゴー国際空港 (GLA) グラスゴー

    総合評価:3.0

    BAで、羽田→ヒースロー→グラスゴーへ行きました。
    乗ってきた便の表示があるターンテーブルで荷物を待ちましたが、待てど暮らせど荷物は出てこず、「最終荷物の積み出しは終了」表示に。慌てて係員に聞くと、「ヒースローでトランジットした人の荷物はあっち」と、向こうが全く見えないようになっていた自動ドアを指さされました。小さな部屋にターンテーブルがあり、割とたくさんの荷物が回ってました。私のスーツケースも無事にあり、その自動ドアを出たあたりで放送が入り、ずっと荷物を待ってた人たちがぶつぶつ言いながら自動ドアに向かってきました。聞き取れませんでしたが、この時点でようやく案内があったみたいです。

    帰国時にカフェで朝食をとりました。笑顔の優しいおばさまのなまりがきつくて聞き取りできず・・。

    旅行時期
    2012年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0
    スコットランドのお土産が買えました。

  • お土産をいろいろ買うには便利です。

    投稿日 2014年06月03日

    レ ギャルリー デュ モン サン ミッシェル モンサンミッシェル

    総合評価:4.5

    宿泊したホテルのとなりだったので何度か利用しました。
    お土産に良いお菓子や日用品などが揃っていて、職場へのバラマキ土産などを一度に購入できて便利でした。
    スーパーとなっていますが、お土産物屋さんといった感じです。地元の人が行く、日用品のそろったスーパーを想像していくと期待はずれかもしれません。
    日本のように、閉店時間ぎりぎりで行っても入れてもらえませんのでご注意を。私は、確か20分前に行ったら、もうだめでした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • たっぷり時間をとって散歩したいところです。

    投稿日 2014年06月03日

    グランド リュ モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    まず、車両がほとんど通らないので気ままに歩けるというのがポイント。
    お店がずらりと並んだメイン通りだけでなく、細い横道を覗いたりするのも楽しくて、時間が自由になるのなら、のんびりゆったり足の向くまま散歩したい街並みでした。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 雰囲気も良く、美味しかったです。

    投稿日 2014年06月03日

    ル プレ サレ モンサンミッシェル

    総合評価:4.0

    朝食で利用しました。
    ビュッフェ形式で、種類は多すぎず少なすぎず、ちょうど良い量で美味しかったです。
    朝日の差し込む席で、気持ちよく食事ができました。

    もともと朝食のみ付いている宿泊プランだったのですが、昼過ぎにチェックインした時に夕食は予約でいっぱいなので利用できないと言われました。早めの予約が良いのかもしれません。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 時間があるなら一泊がおすすめです

    投稿日 2014年06月03日

    モンサンミッシェルとその湾 モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    島外のホテルに一泊してゆっくり楽しみました。
    夜間オープンしている期間だったので、昼間は修道院以外をじっくり見て回り、夜は修道院を見学しました。
    昼間と夜の雰囲気が両方味わえたので、大満足です。

    訪れた前日(前々日)にツールドフランスのコースになっていたらしく、観客席が残っていました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 夏季の夜間オープンはおすすめです。

    投稿日 2014年06月03日

    モンサンミッシェル修道院 モンサンミッシェル

    総合評価:5.0

    夏季は23時頃までオープンだったので、島外すぐのホテルに宿泊したので、夕食を済ませてから出かけました。
    ライトアップや、ハープの演奏なども行われ、幻想的な雰囲気を味わえました。
    夏でも夜はひんやりするので、はおりものは必要です。
    夜しか行きませんでしたが、観光客も少なくてゆっくり見学できました。

    公式サイトにイベント等情報が載っています。
    http://www.ot-montsaintmichel.com/index.htm?lang=en

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 気持ちの良いクルーズでした

    投稿日 2014年06月02日

    パリのセーヌ河岸 パリ

    総合評価:5.0

    ツアーについていたので、せっかくだから、とクルーズしました。
    歩き疲れていたので、1時間くらい座ったまま観光でき、休憩にもなりそれだけでも良かったです。
    地上から見るだけでは分からないパリの魅力が感じられて楽しかったです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    満席でした
    展示内容:
    5.0
    セーヌからしか見られないような景色も。

poolmeadさん

poolmeadさん 写真

2国・地域渡航

5都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

poolmeadさんにとって旅行とは

知らない場所で五感をフル回転させて楽しむのも、お気に入りの場所を何度も訪れるのもどちらも好き。遠くに住んでいる友人を訪ねる旅も好き。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イギリスならどこでも。

大好きな理由

学生の時に初めて行ったからかな。ホストファミリーがとてもいい人だったからかもしれませんが、イギリス=いい人がたくさんいる。という思い込みがあって安心できる国だからかな。

行ってみたい場所

イギリスの運河をナローボートで旅する。オーロラを見に行く。

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在5都道府県に訪問しています

東京 |

静岡 |

愛知 |

兵庫 |

香川 |