旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mogumaさんのトラベラーページ

mogumaさんへのコメント一覧全6件

mogumaさんの掲示板にコメントを書く

  • ■ こんにちは はじめまして


    mogumaさんこんにちは。

    はじめて私の旅行記にお越しいただきありがとうございます。

    これからもお気軽にお立ち寄り下さい。

    「 行ってみることそれが旅。 どんなに遠くても、 どんなに近くても。 」

    人々との出会い、 自然との出会い、 歴史との出会いを求めて旅を続けます。

    よろしくお願いします。

    bigwell
    2015年03月08日18時48分返信する

    RE: ■ こんにちは はじめまして

    bigwell様

    初めまして、こちらこそ私の駄作に目を通していただき、

    ありがとうございました。

    素晴らしい旅行を数多くされているようで、羨ましい限りです。

    旅行記を拝見させていただくだけで、そこに行ったような気にも

    なれ、楽しませて戴いています。

    こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします。


    by moguma
    2015年03月11日23時02分 返信する
  • オーロラ綺麗ですね

    moguma様

    dra66です。

    オーロラの撮影Q&Aをきっかけにオーロラの旅行記を拝見しました。大変綺麗な写真で、素晴らしい内容でした。
    小生は5年以上前にフィンランドに旅行して、フィルムカメラでオーロラの撮影をしました。一眼レフのデジカメが欲しかったんですが、まだ数十万した高価なものだったんで、ニコンのFE2でスライドフィルムとISO800の高感度フィルムで撮影しました。露出はヤマカンで撮影しましたが、小生なりに満足しています。現在はニコンのD300を持ってますので、近い未来にレベルアップしたオーロラ撮影にトライします。

    フィンランドオーロラ旅行記
    http://4travel.jp/travelogue/10747813
    2014年12月07日18時00分返信する 関連旅行記

    RE: オーロラ綺麗ですね

    dra66様

    初めましてmogumaです。
    このたびは、私の駄作に「いいね!」を戴くとともに、お褒め戴きありがとうございました。
    数年前からオーロラ撮影にはまり、数多くの失敗を重ねながら撮影し、やっと真面な写真が撮れるようになったところです。

    フィルムカメラいいですね!それに見事にオーロラの動きを捉えていますね。開放時間は、やっぱり勘だと思うのですが・・・

    実は、私も必ず完全マニュアルのフィルムカメラを1台持って行き撮影しています。デジタルだと強い電磁波の下では故障する恐れもあるため、保険の意味もかねて使っています。

    デジタルの場合、後で画像調整できますが、フィルム(特にスライド用)の場合、撮ったきりになりますので、とても難しいと思っています。
    ISO800だと粒子が粗くなるのかと思っていましたが、十分耐えられますね。
    十分参考にさせていただきました。ありがとうございます。
    また、素晴らしい写真がございましたら、是非拝見させていただきたいと思います。
    デジタルでの撮影も頑張ってください!
    2014年12月07日19時54分 返信する
  • ありがとうございます

    mogumaさんへ

    旧古河庭園へ投票戴きありがとうございます、奈良の紅葉は素晴らしいですね

    ありがとうございます。
    2014年12月03日22時18分返信する

    RE: ありがとうございます

    rsp68447様

    初めましてmogumaです。

    奈良の紅葉、お褒め戴きありがとうございます。
    旧古河庭園見事だと思います。
    この季節に訪れたことがないので、来年は是非時間を作って足を運んでみたいと思います。
    また、宜しくお願いいたします。
    2014年12月07日19時59分 返信する
  • 有難うございます。

    moguma様

    お世話になっております。
    いつも、ご投稿拝見させて戴きまして有難うございます。
    また、この度は私の拙い投稿をご覧下さり恐縮です。
    更にご投票賜り有難うございます。

    今後共宜しくお願い申し上げます。
    それでは失礼致します。

    jmb_sr
    2014年09月28日20時26分返信する

    こちらこそ、 有難うございます。

    jmb_sr 様

    初めまして、こちらこそ私の駄作に
    目を通していただいたうえ、
    投票までしていただきまして
    ありがとうございます。

    色々なところに行かれているようで
    羨ましい限りです。

    このサイト知ったのが、つい最近のため
    なかなか上手く使えませんでしたが、
    これからも頑張ります。

    また、素晴らしい旅行記拝見させていただきます。
    こちらこそ、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    by moguma
    2014年09月28日21時56分 返信する
  • アクティビティーは冬が本番!

    kumiさま

    初めまして、駄作に目をとおしていただき
    ありがとうございます。

    オーロラご覧になれると思います。
    私は過去3回、サーリセルカに宿泊して
    オーロラハンティングツアーでイナリを
    訪れたことがあります。

    サーリセルカはいつも曇り空でしたが、
    ツアーで訪問したイナリは、好天の方が
    多かったと思います。

    今回は秋に訪問しましたが、この季節は
    オフシーズンで、冬が本番の模様です。

    ホテルの隣には、SAFARIショップがあり、
    様々なアクティビティーを用意しているようです。

    スノーモービルツアー、クロスカントリースキー
    スノーシュー、アイスフィッシング、犬ぞり、
    トナカイ牧場訪問などがあり、十分楽しめると思います。

    昼間、アクティビティーを楽しんで、サウナに入り一休み
    そして夜はオーロラ観賞、羨ましい限りです。
    素敵な旅行を楽しんでください。


    by moguma





    2014年09月23日00時13分返信する 関連旅行記
  • はじめまして

    mogumaさんへ

    初めまして
    旅行記見せていただきました

    私も来年2月にオーロラを見にフィンランドに行きます
    同じホテルイナリに3泊です
    9月にもオーロラ見ることが出来たんですね
    おめでとうございます(*^^)v
    私は見ることが出来るでしょうか・・・楽しみです

    イナリでの3泊、雪に覆われた田舎町
    何して夜まで過ごそうかと・・・
    ずっとサウナで過ごすわけにもいかないですね〜
    なにかアドバイスあればお願いします

    ♪kumi♪
    2014年09月22日09時26分返信する 関連旅行記

    こちらこそ、はじめまして!

    kumiさま

    初めまして、駄作に目をとおしていただき
    ありがとうございます。

    オーロラご覧になれると思います。
    私は過去3回、サーリセルカに宿泊して
    オーロラハンティングツアーでイナリを
    訪れたことがあります。

    サーリセルカはいつも曇り空でしたが、
    ツアーで訪問したイナリは、好天の方が
    多かったと思います。

    今回は秋に訪問しましたが、この季節は
    オフシーズンで、冬が本番の模様です。

    ホテルの隣には、SAFARIショップがあり、
    様々なアクティビティーを用意しているようです。

    スノーモービルツアー、クロスカントリースキー
    スノーシュー、アイスフィッシング、犬ぞり、
    トナカイ牧場訪問などがあり、十分楽しめると思います。

    昼間、アクティビティーを楽しんで、サウナに入り一休み
    そして夜はオーロラ観賞、羨ましい限りです。
    素敵な旅行を楽しんでください。

    なお、この内容使い方知らずに掲示板にも載せてしまいましたので、
    ご了承ください。

    by moguma
    2014年09月23日00時28分 返信する

    RE: こちらこそ、はじめまして!


    mogumaさん

    おはようございます
    いろいろアドバイスありがとうございます。

    イナリでのオーロラ期待できそうですね、楽しみです。
    アクティビティー、どれも試したいですが、高いですね〜(^-^;
    予算オーバーになりそうです(*^^*)
    でも、せっかく北欧まで行くのだから、いろいろ体験しないとね!

    またこれからもよろしくお願いいたします。
    あと五か月、あれこれ妄想して過ごしていきたいと思ってます(笑)

    ではまた ♪kumi♪
    2014年09月23日06時37分 返信する

    確かに高いですね!

    kumi様

    おはようございます。
    私の体験も多少はお役に立てたようで
    光栄です。

    経験からお勧めできるものは、
    クロスカントリースキーか
    スノーシューでのスノートレッキング
    の2種類なら、コストパフォーマンス
    良好だと思います。

    ただし、クロカンは慣れないと大変ですし
    終わった後、全身汗びっしょりになりました。

    スノートレッキングなら、大股で歩くだけですから
    それほど苦にもなりません。
    近くの森の中や湖上など、冬独特の景色に出会えると
    思います。
    地平線ぎりぎりの太陽に照らされる景色
    とても綺麗だと思います。

    犬ぞりは楽しいのですが、価格がちょっと・・・
    その他、普通に周辺を歩き回ってもいいと思います。
    空港と反対側に歩き橋を渡った右側にSIIDAという
    サーメ文化(日本のアイヌみたい)の博物館があります。

    素敵なプランを!
    では!

    2014年09月23日10時24分 返信する

    RE: 確かに高いですね!

    moguma様へ

    クロスカントリー・・・・体力が(^-^;
    スノートレッキング、これは何とか近場をウロウロで(*^^)v
    雪の中で綺麗な写真撮れればいいな〜なんて思ってます。

    犬ぞり、ほんと高いです!
    でも楽しそう♪

    日本で申し込まず、現地でその日のお天気、気分で決めようかと思っています。
    まずはオーロラ!これが一番ですけどね(*^^*)

    ありがとうございました。

    ♪kumi♪
    2014年09月24日07時08分 返信する

    スノートレッキング 一押しです!

    kimiさま

    それ、一押しです。
    森の中や湖の上、どこでも歩き回れます。

    カメラを片手に歩くと、とても素敵な
    景色に出会えると思います。

    フィンランドの冬、思ったより暖かいので
    スキーウェアに厚手のアンダーウェアくらいで
    大丈夫だと思います。
    でも、晴れてると冷え込みますので、その覚悟を

    それとカメラの防寒対策
    寒冷地ではデジカメのバッテリーの消耗が激しいのと
    撮影後、部屋に戻ってからの結露(結氷)
    キチンと対応しないとカメラ壊しますのでご注意を!

    もし、オーロラの写真も撮られるのなら
    多少は、知識がありますのでお尋ねください。

    素敵な写真をアップされるのを楽しみにしています。

    by moguma


    2014年09月24日21時55分 返信する

    RE: スノートレッキング 一押しです!


    moguma 様

    ありがとうございます〜
    カメラ片手にホテル周辺、徘徊したいと思います(笑)

    一応、キャノンkissとオリンパスのミラーレス、2台持っていくつもりです、バッテリー、予備を昨日注文しました〜
    カメラ初心者なので、使い方勉強しなければ!
    また教えてくださいね

    ではまた、ありがとうございました kumi
    2014年09月25日07時29分 返信する

    それとですね・・・

    kumiさま

    度々おせっかいなようでスミマセン

    良いカメラをお持ちのようなので
    折角ですから、素敵なオーロラ撮影
    チャレンジしてみてください。

    それと・・・

    三脚(軽いもので大丈夫・カメラの数)

    防寒カバー(自分でカメラに合わせて作っても大丈夫です。)

    それぞれのリモコンケーブル(スイッチ)

    ジップロック(カメラの結氷対策用)

    貼れるホッカイロ(カメラ用、もちろん自分用にも)
    ホッカイロは、カメラのバッテリー部分に貼ると
    バッテリー長持ちします。

    できれば、これらも準備してみてください。
    きっと役に立つと思います。

    撮影の仕方は、後日・・・

    では、また!

    by moguma
    2014年09月25日23時35分 返信する

mogumaさん

mogumaさん 写真

2国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mogumaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています