旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

meimeiさんのトラベラーページ

meimeiさんの旅行記全13 »

旅行記をもっと見る

meimeiさんの写真全0 »

meimeiさんのクチコミ全2 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

meimeiさんへのコメント全0 »

掲示板に書く

meimeiさんのQ&A

回答(3件)

  • オクトパスカード チャージの方法

    以前に増値機でチャージした時のことですが、最後にカードがなかなか出てこなくて
    焦ってしまいました。
    あちこち触ってやっと出てきました。
    待っていれば自動的にカードが出てくるのでしょうか。
    また...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/04/28 22:32:34
    • 回答者: meimeiさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    オクトパスカードですが自動では出てきません。

    ディスプレイの右側に4つのボタンが縦に並んでいるのですが、
    その一番下のボタンを押したらカードが出てきます。

  • 2/28〜3/2の香港の気候について。

    2/28〜3/2に香港へ旅行に行きます。
    調べてみますと、2月は10度を下回ることもあるとありますが、
    3月は暦では春となっており、
    実際の気候がどうなのかイマイチわかりません…。
    日本の最近...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/02/26 13:23:41
    • 回答者: meimeiさん
    • 経験:あり

    最新の週間天気予報はこのような↓感じですので日本より暖かいと思われることでしょう。

    http://www.hko.gov.hk/wxinfo/currwx/fnd.htm

    日本の真冬のような服装だと暑く感じられるかもしれません。
    ジャケット、または薄手のコートなどを準備されればいいかもしれませんね。
    ただ、香港は屋外よりも室内の方が寒かったりするので(今の時期でも香港では冷房が効いています)、女性ならストールなど簡単に羽織れるものがあると、食事時など役立つかと思われます。
    足元の冷え対策にも活用できますしね。

    物価については、全体で考えると日本とさほど変わりませんが、旅行者にとっての物価という点では、交通費、ローカルフードの食費は日本より安く感じられるかと思います。

    それでは、よいご旅行を〜♪

    【参考URL】http://www.hko.gov.hk/contente.htm

  • アバディーンの水上レストランに個人で行くには

    トランジットのついでに香港に立ち寄ります。アバディーンの水上レストランに行きたいのですが、フライトが午後5時着なので日本語定期観光バスの集合時間には間に合いそうにありません。個人でアバディーンまで行く...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2008/02/20 20:38:35
    • 回答者: meimeiさん
    • 経験:なし

    私はこちらの水上レストランには行ったことないのですが、先日広告が載っていましたのでその情報を参考までにお知らせします。
    (私は現在香港在住です。)

    内容は、1テーブル600香港ドル以上オーダーした場合、行きのタクシー代が最高80香港ドルまでキャッシュバックされるというようなものでした。
    現在もこのプロモーションがあるか分かりませんが、もしタクシーで行かれるなら念のためタクシー代のレシートを忘れずに貰っておいた方がいいですよ〜。

    ちなみに、香港島の銅鑼灣(コーズウェイベイ)や中環(セントラル)あたりからなら、特に渋滞に巻き込まれなければ、15分から20分くらい、70ドル前後で香港仔(アバディーン)まで行けるかと思います。
    (香港では、距離&時間でタクシー料金が課金されます。)

    それではよいご旅行を☆

質問(0件)

meimeiさん

meimeiさん 写真

5国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

meimeiさんにとって旅行とは

生きていく為の必需品・・・!?w

現在、海外旅行に行きやすい”香港”に住んでいるので、もっといろいろな国へ足を運んでみたいと思ってます♪

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

京都 |

大阪 |

兵庫 |

岡山 |