旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kurowa3さんのトラベラーページ

kurowa3さんのクチコミ(23ページ)全522件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • オアフ島最古の教会

    投稿日 2012年11月04日

    カワイアハオ教会 ホノルル

    総合評価:4.5

    カワイアハオ教会はオアフ島最古の教会でサンゴで出来ています。ダウンタウンにありカメハメハ大王像の近くにあります。挙式参列で訪れましたが、パイプオルガンがあり、教会中に響き渡ります。チャペルもいいけど、歴史のある教会で式を挙げるのもいいかも。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • エンバシースイーツホテルの下にあります

    投稿日 2012年11月04日

    ワイキキ ビーチ ウォーク ホノルル

    総合評価:4.5

    カラカウア通りからすぐのところなのでとても便利です。各ショップやレストランが1階から2階にはいっており、その上はエンバシースイーツホテルが建っています。エンバシーにお泊りの方は毎日歩いて通ると思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ワイキキのメイン大通りです

    投稿日 2012年11月04日

    カラカウア通り ホノルル

    総合評価:4.0

    毎日かならず一度は通るくらいの大通りです。トロリーは必ずこの通りを通ってアラモアナ方面やダイヤモンドヘッド方面へ行くので、イヤでも通ります。デラックスクラスのホテルはすべてこの通り沿いに建っており、非常に便利な立地です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 金ピカです

    投稿日 2012年11月04日

    カメハメハ大王像 (ホノルル) ホノルル

    総合評価:4.0

    イオラニ宮殿・カワイアハオ教会の近くにありダウンタウンに位置します。思っていたより金ぴかで見とれてしまいました。ザ・ハワイという像なので一度は行ってみてもいいかもしれません。ただ、レンタカーやオプショナルツアーなどで行かないと微妙な距離にあります。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 日立の木、この木何の木!

    投稿日 2012年11月04日

    モアナルア ガーデン ホノルル

    総合評価:4.5

    ホノルル空港からすぐのモアナルアガーデン内にあります。この~木なんの木気になる木♪で有名な木です。公園に入っていくとどの木か分からないくらい同じような大きさの木が何本も立っています。全景をいれて撮ろうと思うとかなり引きで撮らなければ入らないくらい大きいです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ハワイといえばワイキキビーチ

    投稿日 2012年11月04日

    ワイキキビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキに宿泊の人は必ずここへ行くと思います。ホテル前のビーチは宿泊客しかパラソルやビーチチェアを使えませんので、デューク像周辺は人でごったがえしています。場所取りは朝からしないと良い場所は取れないでしょう。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    水の透明度:
    3.0

  • 全米No.1になったことのあるビーチです

    投稿日 2012年11月04日

    カアナパリ・ビーチ マウイ島

    総合評価:5.0

    ワイレアはホテルは一流どころが揃っていますが、場所によってあまり砂浜が綺麗な色ではないところもあります。カアナパリビーチはとても綺麗でシュノーケリングスポットやダイビングが出来るエリアもあります。個人的には大好きなビーチです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    4.5

  • レンタカーで行けます!高山病に注意。

    投稿日 2012年11月04日

    ハレアカラ火山 マウイ島

    総合評価:4.0

    レンタカーを借りて観光するのであれば、是非一度はハレアカラを訪れてください。ハナハイウェイからハレアカラへ上がっていきます。3000メートル級の火山なので、いくらレンタカーで一番上まで上がれるとはいえ、一気に登ると高山病になります。途中のクラロッジなどで最低1時間の休憩は取ってください。天気が良ければ、登りながらの景色は最高です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • ラハイナに新しくできたお店です。

    投稿日 2012年11月04日

    スターヌードル マウイ島

    総合評価:4.5

    ラハイナキャリーモールを山側へ上がった突き当たりにできた新しいお店です。出来たばかりですが、ロコや観光客に非常に人気があり、夜は行列で外で待たなければ入れません。予約は6名以上?からしか出来ない為、早めに行って並ぶしかありません。お昼は比較的並ばず食べれるかも。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • パイアでタパスが食べれます。

    投稿日 2012年11月04日

    カフェマンボ マウイ島

    総合評価:4.5

    パイアに行ったときにアメリカンの料理に飽きたときはここへ寄ります。カフェデアミの並びで、店内はとってもかわいい色合いになっています。メキシコ料理が沢山あり、タパスやアヒージョなどがお安く食べることができます。是非行ってみてください。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 絶景のレストランで創作料理を!!

    投稿日 2012年11月04日

    ジャペンゴ マウイ島

    総合評価:4.5

    ワイキキのハイアットにもあるJAPENGOがハイアットリージェンシー・マウイの中にも出来ました。駐車場はホテルの敷地に止めれます。フロントを抜けて海側へ向かうとレストランはあります。入り口前にはペンギンがいました(笑)和食とアジア料理の創作レストランでとても美味しかったです。値段は高めです・・・。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 新しいお店 オススメです。

    投稿日 2012年11月04日

    ショア アメリカン シーフード グリル (ハイアットリージェンシーワイキキ内) ホノルル

    総合評価:4.5

    ハイアットに宿泊していたので、気になっていたSHORへ行ってきました。予約なしで行った為、眺めの良いテラスや海側の席は予約で満席で、店内の席しか空いていませんでした。コナ産のアワビが安く食べれて、お料理の盛り付けなどもとても綺麗でした。個人的には予約をして再度行きたいレストランです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 現地の方の紹介です

    投稿日 2012年11月02日

    チンゴゲ (珍古介) ソウル

    総合評価:5.0

    現地の方たちに教えてもらって行ってきました。明洞からは少し距離があるのでタクシーで行きました。日本人は誰もいなくローカル感を楽しめるお店だと思います。プルコギとケジャン(辛い方)が有名らしく、両方とも食べましたが、ケジャンはヒーヒーゆうほど辛くて、でも病み付きになります。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 遠いですが、行く価値あり

    投稿日 2012年11月02日

    一味カンジャンケジャン ソウル

    総合評価:5.0

    ソウル中心部からは少し距離があるので、タクシーの運転手さんに店の名前・電話番号・住所のメモを渡して行ってもらいました。運転手さんも分からなかったようで、ナビに入れてました。周辺はホテルが沢山あるところなのでちょっと・・・と思うかもしれませんが、通り過ぎるとあります。カンジャンケジャンを頼むとスンドゥブまで付いてくるので、非常にお得です。新羅ホテルに提供していると聞いたこともあります・・・。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 地元の人も美味しいと言っていました

    投稿日 2012年11月02日

    全州中央会館 (明洞2号店) ソウル

    総合評価:4.5

    ビビンパを食べにこちらへ行ってきました。頼むものによって無料で出てくるキムチの種類が違うようで、カクテキが食べたかったので聞いてみたら、無料で出してくれました。ナムルなど沢山無料で出てきますし、ビビンパもとても美味しかったです。カルビを頼んでみたら、とても美味しくやわらかくてこちらもオススメです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • タッカンマリでホッコリ。

    投稿日 2012年11月02日

    元祖ウォンハルメ ソムンナン タッカンマリ ソウル

    総合評価:4.5

    友人三人で到着日の夜に行きました。東大門にあるのでタクシーで近くまで行ってもらい大通り沿いで降ろしてもらいました。細い路地のようなところを歩いて進み、沢山タッカンマリのお店が集合しているので間違わないように気をつけてください。偶然席が空いており待たずに入れました。定員さんは日本語はわからなかったけど丁寧につけダレをつくってくれて親切でした。トイレだけがちょっとマイナスですが、仕方ありませんね。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • サムギョプサル食べました

    投稿日 2012年11月02日

    豚豚村 炭火カルビ ソウル

    総合評価:3.5

    帰国日に時間があったので昼食を食べに行きました。バスの出発時間もあるのであまり遠くまで行けなかったので、明洞のこちらにおじゃましました。日本人は私たちだけで、早めの昼食にしたので一番乗りでした。昼時になると地元の方たちがスーツのままで訪れて、乾麺を入れて食べる真っ赤な鍋を食べていました。みんなその鍋を食べていたので、次回はそれを食べてみたいと思います。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 明洞ど真ん中にあります

    投稿日 2012年11月02日

    クリスピー クリーム ドーナツ (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    極寒のソウルであまりにも寒すぎて駆け込みました。明洞のど真ん中にあり日本にも沢山テンポが出来たので、あまり新鮮さはありませんが安心できる美味しさです。韓国の女の子たちはコーヒー(ホット)をストローで飲むという噂は聞いていましたが本当でした。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • シティーオブドリームの中のレストラン

    投稿日 2012年11月02日

    ベイジン・キッチン マカオ

    総合評価:4.5

    シティーオブドリームの中のハウス・オブ・ダンシング・ウォーターのショー会場の目の前にある北京キッチン。価格はそこまで高くなく美味しかったです。ショーが夕方からだったので、遅めの昼食を食べて時間を調整しました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 24時間営業で安くて美味しい

    投稿日 2012年11月02日

    粥麺荘 マカオ

    総合評価:5.0

    マカオ到着日に10時頃行きました。グランドリスボアのカジノの上のフロアにあり、カジノのお客さんなどがご飯を食べに来ていました。こんな時間でも席は満席で、すぐに案内してもらえず少し待ちました。厨房ではその場で麺を削って調理しておりこのお値段はかなり良心的だと思います。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

kurowa3さん

kurowa3さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    522

    44

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年10月30日登録)

    223,355アクセス

10国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kurowa3さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

東京 |

愛知 |

三重 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

福岡 |