旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くらりひょんさんのトラベラーページ

くらりひょんさんのクチコミ全4件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 温泉温泉また温泉 温泉好きなら一度は行きたい忘帰洞

    投稿日 2011年05月08日

    那智勝浦温泉 ホテル浦島 那智勝浦・太地

    総合評価:5.0

    7月31日に宿泊しました。
    駐車場からの送迎バス、送迎船もびっくりしましたが
    温泉の規模や数もびっくり。一つの温泉街といった感じです。
    食事は夕食を勝浦市内のマグロマップで食べてから朝食だけ頼んだのですが
    朝食のバリエーションも質も予想以上でよかったです。
    マグロはありませんでしたが、十分です。

    宿泊代も非常に安く、楽しい温泉ツアーになりました。
    不満はないんですけど、亀のモニュメントも多いので、
    送迎バスや赤い船も、そんな遊び心のペインティングがあれば
    面白い気がします。

    しかし、温泉なら超一流で、肌もすべすべになりました。
    またお邪魔したいと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    山上館からの景色は素晴らしく、朝日や海は絶景。
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 淡路夢舞台に近くて安く泊まれるビジネスホテル

    投稿日 2011年05月08日

    ホテル エビス <淡路島> 淡路島

    総合評価:4.0

    淡路夢舞台の学会のために毎年利用しています。
    非常に学会会場から近く、駐車場もあり、安いのが気に入っています。
    設備は普通のビジネスホテルで、可もなく不可もありません。
    おみやげ物店も併設されており、コンビニも近いので使いやすいです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    車でのアクセスは良好。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    宿泊費が安いのが魅力
    客室:
    3.0
    普通のビジネスホテルですがやや広いです。
    接客対応:
    4.0
    タクシーとかの手配をしてくれます
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    朝食付きです

  • つるつるすべすべの源泉

    投稿日 2010年12月08日

    榊原温泉 まろき湯の宿 湯元 榊原舘 白山・榊原温泉

    総合評価:5.0

    12/4-5の一泊二日で宿泊しました。癒しも含め、健康になった…という感じの温泉宿でした。

    車で向かいましたが、晩秋の田園風景を越えて到着。いわゆる温泉街の喧騒とは無縁の
    静かなところで、自然豊かな所でした。

    建物自体は年季が入ってますが、到着後の抹茶の接待もありましたし、お食事も地元のお野菜をたくさん使ったものでおいしく、炊き込みご飯も食べきれない分はおにぎりにして頂き、大変嬉しかったです。

    ただ、特筆すべきは何と言っても温泉。
    体を洗った後にどれだけ流してもボディソープが残っているのでは?と思うほど強烈なアルカリ泉で、つるつるすべすべになりました。保湿効果も抜群です。
    内風呂もやや冷ための源泉、大浴場、やや温度が高めの半露天と揃っていて、のぼせることなくいくらでも入れる温泉でした。温度調節も絶妙でした。
    さらに屋上の露天風呂ですが、12月の寒さで入るのは無謀かもと思っていましたが、やや高い温度で寒気がむしろ心地よく、満点の星空も見えて、最高でした。
    特に二日目の朝は雲一つない青空のもとで鳥が飛ぶのを見ながらで、しかも風もなかったので最高でした。今回は天候に恵まれていた気がします。

    気付いた点としては露天風呂の期待が高すぎて、入る前に入口の星座図を見落としたこと。それと、やはり星空が見えるのは素晴らしすぎるので、深夜でも入れるようにして頂ければ嬉しいかな、と思います。あと、屋上の露天風呂にも貴重品を保管できる場所があれば有難いです。

    雪も積もりにくいということで一年中、ちょっと車を走らせたらこんなに自然と温泉を
    堪能できるということでは、また利用させて頂きたいと思います。

    旅行時期
    2010年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    車で向かえば全く問題ありません。近くにコンビニはなさそう。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    値段を考えれば温泉、食事とも良いと思います。
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    細かなサービスが嬉しいです。
    風呂:
    5.0
    とにかく温泉の良さ、泉質の良さ、これに尽きます。
    食事・ドリンク:
    5.0
    地元の野菜をたくさん食べられるので健康に良い感じがします。
    バリアフリー:
    5.0

  • ぬる湯、されど温まりの湯 自然豊かな秘湯炭酸泉

    投稿日 2010年10月14日

    湯屋温泉 炭酸泉の宿 泉岳舘 濁河温泉・下島温泉

    総合評価:5.0

    下呂温泉を探していたところ、豊かな自然と炭酸泉に魅かれて泉岳舘さんに決めました。
    結論から言えば、素晴らしいお宿で何度でも来たいと思いました。

    【場所】
    非常に静かな中、清流の流れが聞こえて、緑も豊かでした。コンビニは付近にありませんが、隣が小さな商店で問題なく、きさくなおばあちゃんの源泉水の話も有難かったです。アクセスは車がないと…ということで点をつけましたが、道路は細くないので車で向かえば問題ありません。

    【部屋、設備・アメニティ】
    旅館の入り口はひっそりとしていますが、中は非常にきれいで共用のお手洗いも檜造り?
    で新しく、手入れも行き届いていました。旅館の中で源泉が飲めるのもよかったです。

    【食事】
    飛騨牛も岩魚も鮎も土瓶蒸しも飛騨桃も蒸し物も温泉粥も源泉コーヒーも最高でした。量も十分で、源泉しゃぶしゃぶも追加して、非常においしかったですが、野菜まで食べきれないぐらいでした。

    【風呂】
    岩風呂、露天風呂ともにぬる湯、されど温まりの湯で良かったです。
    露天風呂でキャンドルが消えた時に、満天の星空が一面に見えた時は感動しました。

    【サービス】
    露天風呂は予約制でないので、結構取り合いになります。その反面、入ってしまえば
    時を忘れるほど心地よいので、30分ぐらいを知らせる簡易なタイマーみたいなものが
    あってもいいかもしれません。また、深夜は星がきれいで素晴らしいので、夜通し
    入れたらいいのに、とも思います。お風呂を減点することができないので、
    これだけを4点にしておきます。

    旅行時期
    2010年10月
    1人1泊予算
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

くらりひょんさん

くらりひょんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    4

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2010年09月15日登録)

    3,145アクセス

0国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

くらりひょんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています