旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ktcatkuniさんのトラベラーページ

ktcatkuniさんのクチコミ(2ページ)全26件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅から徒歩圏内

    投稿日 2014年12月26日

    ホテルウェルコ成田 成田

    総合評価:3.5

    成田発の便をする前泊としてシングルルームを予約したのですが、チェックイン時タブルルームアップグレードされました。そのため客室内はゆったりとしており寝るには十分な部屋でした。ユニットバスでシャンプー、コンディショナー、ボディーソープは備えつけられ旅の前のシャワーは気持ちよくできました。WiFiは問題なく繋がり、旅の前の調べものに助かりました。団体客が多くほとんどは中国系でした。また快適でしたので利用したいと思いました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 利便性、使い勝手よし

    投稿日 2014年12月26日

    グランド ベラ ホテル【SHA Plus+認定】 パタヤ

    総合評価:4.5

    元々ベラエクスプレスホテルの予約でしたが、チェックインすると隣接している、同じ敷地内のグランドベラホテルのデラックスルームにアップグレードしてくれました。部屋はシンプルな感じですが、白と黄色が基調の清潔感ある部屋でした。それが快適な睡眠を誘いました。部屋のバルコニーからはプールが眺められ、昼と夜とではまた違った感じでよかったです。部屋の設備は空の冷蔵庫、電子式金庫、小さなテーブル、ポット、ドライヤーと最低限の設備はありました。ユニットバスでしたがきれいに掃除されていました。ベッドには毎回タオルでデコレーションが置かれていて楽しい感じでした。プールはホテルを取り囲むような場所にあり、しっかりとしたチェアがたくさん置かれていました。部屋のタオルを持っていく必要がありました。プールにはミニバーがあり、プールに入りながらドリンクを楽しむことができ快適でした。朝食の種類は多く、ベジタリアン用の食事も別にありました。また、共有の場所にコーヒーがあり自由に飲むことができました。以上からコストパフォーマンスは抜群でした。家族旅行にも便利だと思いました。客層は8割以上ロシア系、あとは中国系が多かったです。日本人は見かけませんでした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • タワー館

    投稿日 2014年12月26日

    帝国ホテル 東京 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    タクシーで車寄せに着くと、すかさずスタッフが荷物をあずかりフロントまで案内されました。フロントでは後ろにある椅子に案内され、すわってチェックインしました。フロントのあるロビーは高級感あふれ気品あふれる内装でした。タワー館でもチェックインは本館のフロントで、タワー館へ直接行くことができませんでした。スタッフがタワー館まで案内してくれるそうで一度はお断りしたのですが、ご迷惑でなければご案内させていただきたいということで甘えることにしました。タワー館へは2階まで行き連絡通路を渡ります。タワー館入口はオートロックされていて、客室のカードキーをセンサーにかざすとドアが開き入ることができました。部屋は1人でもツインベッドの部屋でそのため1人客にとっては充分広かったです。また部屋はベッドでいっぱいになるような感じではなく充分に余裕がありました。ユニットバス形式でしたが広く、洗面台と浴槽には仕切りがありました。浴室には置時計があり、トイレを使用しても時間がわかるようになっていて、気配りを感じました。朝食はビュッフェ形式で本館のレストランでした。品数は日本有数のホテルだけあって申し分ない感じで、特にクロワッサンは絶品でした。クロワッサンで絶品と感じたのは帝国ホテル東京とシンガポールのラッフルズホテルのティフィン・ルームだけです。スタッフは皆余裕があり、かといって細やかで対応も早く、客をもてなす心を感じさせてくれました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • アクセス至便

    投稿日 2014年12月26日

    京急EXホテル品川 品川

    総合評価:3.5

    観光バスでホテル入りしたのですが、あまりにホテルが多かったため、別のホテルに入ってしまったくらいに車で行くにはわかりにくいホテルでした。しかし、品川駅から歩いて行き来するにはわかりやすく便利でした。ホテルは高輪口の正面に見え、バリヤフリーでした。フロントは3階で、品川駅への連絡通路は2階にあります。コンビニが3階のフロント向かいと2階にあり、2階の方が夜遅く開いていました。数多くに電子マネー使用可でした。客室はシングルベッド2つある部屋で、小さなテーブルとソファーが置かれていました。ユニットバス方式で、空の冷蔵庫がありました。WiFiは無料でパスワード方式でした。朝食はビュッフェ形式で朝からビジネス客でいっぱいでした。あまり行く時間が遅くなると待つこと必至です。早く行くことをお勧めします。たくさんの客がいる割には料理の品数は多くなく、最低限レベルと言ったところでしょうか。ただ日替わりでライブキッチンがあり、オムレツ、パスタなどが用意されていました。快適に眠ることができ、また東京都内移動に便利でよかったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 大人の隠れ家的存在

    投稿日 2014年12月26日

    ラビット リゾート【SHA Plus+認定】 パタヤ

    総合評価:4.0

    ゆっくり滞在できるホテルをということで色々な口コミサイトで検索して滞在しました。ホテルの予約サイトでスタンダードルームを予約したのですが、子どもが2人いるのを気遣ってくれたのか、一回り広くキングサイズベッド2つあるアンティークルームにアップグレードしてくれました。部屋は靴を脱いで入るタイプでした。そのため床は比較的綺麗にされているのですが、ハイハイができる程度の子どもが床などをなめたりしたので、そのことをオーナーに話すと、毎日床をきれいにしておくから安心してと言ってくださいました。また、床はタイル張りで堅く、子どもの転落が怖かったので、床にマットを敷いてくれて床で寝られるようにしてくれました。おかげで安心して滞在できました。部屋はキングサイズベッド2つ、台所、冷蔵庫、電子式金庫、バスタオル類の他にビーチ用のバスタオルがありました。バスタブはなくシャワールームのみでした、お湯は出ますが調整が難しいのと、シャワーのホースの長さが子どもには短かったです。多少は不自由はありましたが、結果としては問題はなかったです。エアコンはありましたが、タイ式住居のコンセプトなので上に大きなファンが回っています。アメニティーは石鹸、シャンプー、コンディショナー、歯ブラシ、シャワーキャップがありました。ビーチは宿泊者は無料でチェアを利用することができますが、朝は8時くらいから夕方は17時で片づけられます。WiFiは無料で(ログイン式)部屋は問題なかったですが、ビーチは繋がりにくいところがありました。ジョムティエンビーチにあるので、パタヤの繁華街に行くにはジョムティエンロードからソンテウ(ミニバス)に乗るかタクシー利用になります。レセプションに声をかけるとホテルのミニバスでソンテウが拾えるところ(ビーチ入口のセブンイレブンの辺り)まで送ってくれました。朝食はビュッフェ形式で品数はそこそこといった感じでしたが、私たち家族は充分でした。オムレツなど卵料理をライブでつくってくれます。飲み物はジュース5~6種、コーヒー、紅茶でお水はありませんでした。なお部屋に無料の飲料水が補充されています。朝食時オーナー夫妻が声をかけてくれて、気にかけてくれたのが印象的でした。また、部屋には注意書きとして部屋の物品を持ち帰ると有料である旨とその金額が記載されていました。持ち帰る人がいるということなのでしょう。案内書きはタイ語、英語、キリル文字でした。とにかくパタヤ全体でロシア人観光客は非常に多く、滞在時も8割以上ロシア人のような感じでした。ビーチにいながら森の中にいるようなホテルで、朝は特徴のある鳥の鳴き声で起きられたのが印象的でした。綺麗な蝶がたくさん羽ばたいていました。またクリスマスが近いということでLEDのライトアップがされていてきれいでした。プールは大人用と家族用の2つあり、同じくらいの大きさでした。スタッフはみんな子どものフレンドリーでよかったです。ただ、大人のための静かにすごしたいホテルという感じもして、子ども連れで逆に申し訳なかったという思いを感じました。また訪れたいホテルの1つです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    リノベーションが終わった後に期待
    サービス:
    4.5
    細かな気配りがあります
    バスルーム:
    3.0
    シャワールームのみです
    ロケーション:
    3.5
    ジョムティエンビーチにあります
    客室:
    4.0
    古いですが清潔感あります

  • 眺めが素晴らしかった

    投稿日 2014年12月26日

    ヒルトン パタヤ パタヤ

    総合評価:4.5

    タクシーで車寄せに着くと、すぐにポーターがやってきて荷物を預かってくれました。その際メモが書かれた引換券を渡されました。荷物は客室まで運んでくれました。エレベータで16階のロビーまで案内され、予約確認書を見せるとエグゼクティブルームは別のところでのチェックインということらしく、33階のエグゼクティブラウンジまで案内されました。エグゼクティブラウンジのカウンターはこじんまりとしたものでしたが、飲み物や軽食が食べられるラウンジと一緒になっていて、チェックイン時にジュースのウエルカムドリンクをいただきました。子どもに塗り絵セットをいただきました。12時過ぎのチェックインでしたが、すぐに部屋に案内してくれました。部屋は白が基調の清潔感あるもので、キングサイズベッド、横になることができるくらいの丸型のクッションソファーがありました。設備としては冷蔵庫、コーヒーサーバー、電子金庫、バスタブ、それとは別にシャワールーム、DVDプレーヤーなどがありました。WiFiは接続可ですが有料なので、16階ロビーやプールでは無料で接続できました。バルコニーはオーシャンビューで眺めはよかったですが、柵の間隔が子どもがすり抜けるくらいだったので、子どもは近づけないようにしました。部屋に行くには2回エレベーターに乗らなければならなく、客室へのエレベーターは部屋のカードキーをセンサーにかざさないとボタンが押せないしくみになっています。またこのカードキーがプールへ行くときに必要になります。プールは幅は広くないですが、奥行きがあるインフィニティプールでした。子どもの浮き輪を持っていきましたが、問題なく使えました。スタッフはフレンドリーで子どもに優しかったのでよかったでした。プールではバスタオルが用意されています。晴れていたので海岸やレストランを見下ろせてよかったです。午前10時くらいにプールに行きましたが、この時期のせいか少し水が冷たかったです。1泊だけでしたが、チェックアウト後急に授乳しなければならなく、フロントで相談したら医務室の部屋を貸していただけるということで大変助かりました。機会があればまた宿泊したいです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    高額だけのことはある
    サービス:
    4.5
    子どもに優しかった
    バスルーム:
    4.5
    客室からガラス張りもリッチ感あり
    ロケーション:
    4.5
    セントラルロードに近く百貨店併設
    客室:
    4.0
    清潔感ありでオーシャンビュー

ktcatkuniさん

ktcatkuniさん 写真

5国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ktcatkuniさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

石川 |

福井 |

長崎 |

沖縄 |