旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

こがさんのトラベラーページ

こがさんのクチコミ全16件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アットホームで素晴らしいホテル!

    投稿日 2012年12月01日

    インペリアル ホテル 台北

    総合評価:4.0

    9月の下見時に、とても感じの良い応対に満足しましたが、
    11月28~30日の社員旅行で実際泊ってみて、全員大満足!
    お部屋も綺麗、ベットも快適。
    トイレは、パナソニックのウォシュレット!!
    お風呂も大きく朝風呂快適!
    何と言っても従業員の応対がとても良い!
    世界各国72国を旅して、2ヶ月に1度海外旅行しているが、
    コストパフォーマンスで上位ランキングに入れる実力が有ると思います。
    朝食のバイキングもとても美味しかったです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    値段の割には、とても綺麗。 
    サービス:
    5.0
    従業員が笑顔で応対、雨の傘の無料サービスも立派な傘
    バスルーム:
    4.0
    パナソニックのウォシュレットが快適。シャワーもお風呂も使いやすい。
    ロケーション:
    4.5
    MRT中山国小駅から歩いて5分、林森北路沿い。
    客室:
    4.5
    とても綺麗でした。

  • 下見時に大満足、社員旅行で全員絶賛!今なら素敵なカレンダーがもらえるかも!

    投稿日 2012年12月01日

    欣葉 (台菜創始店) 台北

    総合評価:4.5

    下見時にいろいろ食べてみたが、殆どの料理が外れ無し!
    美味しい!
    予約しないと、座れないかも。
    9月の下見時に予約して個室を取りましたが、全員大満足でした。
    今回の11月28~30日の台湾社員旅行の成功は、欣葉にあると言っても過言ではない!

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    インペリアル台北から徒歩3分!
    コストパフォーマンス:
    4.0
    一人JP3000円あれば、大満足!
    サービス:
    4.0
    いつも混んでいるのに、サービスはなかなか良い!
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    蟹おこわが絶賛!他の料理もとても美味しい!

  • 節約行動派なら、不満の無いレベル!

    投稿日 2012年07月01日

    サバ オリエンタル ホテル コタキナバル

    総合評価:3.0

    8回コタキナバルに来ていますが、一番利用したホテル。というか旅行代がハイシーズンで旅行代が高いときは、カラマンジング・ホテル(旧ビバリーホテル)で納得しています。

    ビバリーホテル、サバ・オリエンタルホテル、カラマンジング・ホテルと来るたびに名前の変わる不思議なホテル(笑) 朝食は値段を考えるとそこそこ美味しい。

    市街地から近くセドコ、センタポイントから徒歩20分と市街地が歩いて回れます。
    夜、市街地のレストランで食べて飲んで帰るときも徒歩圏内。

    高級ロングステイなら、シャンクリラ・タンジュンアル、ラサリア。ネクサス・カランブナイ。ステラハーバー。もいいですが、ラサリアとネクサスは遠くて。

    仕事がてら来る事が多いので、1回の渡航代は10万円以内に押さえたいから。


    1階と地下に駐車場も有り現地レンタカーライフの僕には嬉しい。
    コタキナバルでホテルのプールとかサービスに期待せず、観光巡りをするなら、行動派の僕にはそんなに不満は無いです。寝る時だけしかホテルに居ないので。
    但しプールは狭いですよ!

    2012年6月19~26日までコタキナバルに今年3回目で来ましたが、旅行記(レンタカーでブルネイ)にあるように、1泊2日で急遽ブルネイに行こうと考えたら、1泊居なくてもこのホテルは勿体無くないレベルかな?

    ホテルの方も感じ良いし、寝て起きて朝食後に1日どこかに行くなら、逆にお勧めですね。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    値段を考えれば、納得のいく範囲。朝食は美味しい。
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    市街地から少し離れているけど、歩いていける範囲。
    客室:
    3.0

  • 日本人旅行者向け海鮮料理!

    投稿日 2012年06月29日

    KK ガーデンシーフード セドコ コタキナバル

    総合評価:3.0

    オールドビレッジとか最初のころは良く行きましたが、高いですね。
    日本人の観光客向けでしょうね。
    コタキナバルは海に面しているので海鮮料理がとても美味しい。
    コタキナバルに来て何を頼むか?
    好みもありますがマングローブ・クラブ(蟹)のチリ・クラブを絶対に食して欲しい。
    日本語のメニューがあったり、日本語が通じるのは便利ですが、値段の割には美味しくないかな。特にイセエビは.......。
    自分はレンタカーで開拓するので、ステラハーバーの前の大通りに名前は忘れたが、
    かなり美味しいローカルのシーフードの店があります。
    裏に広い駐車場もあり、セブンイレブンの並びです。
    今年3回目のコタキナバルですが必ず行ってますね。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    市街地に有る為、アクセスは良い!
    コストパフォーマンス:
    1.5
    ローカルで美味しい海鮮料理の店からすると割高!
    サービス:
    4.0
    日本語メニューがあったり、日本語が通じたりはいいかも
    雰囲気:
    4.0
    屋根はあるがオープンな雰囲気で一度は訪れたい。
    料理・味:
    3.0
    値段の割には.........。

  • 台北のスカイツリー!?台湾タワー!?眺望は抜群です!

    投稿日 2012年10月28日

    台北101展望台 台北

    総合評価:4.0

    東京のスカイツリーにも行っていないのに、台北101に登るとは(笑)

    ビルの5階のエスカレーターに乗り、券売り場でNT$450を払いアッと言う間に展望台へ。
    初めての台北でこのタワーに上がると街の様子や地理感が養えます。

    当日は天気が良く、最上階の野外展望台からも見渡せました。
    台北観光の一番最初に訪れると、地図と照らし合わせて地理感が養え、迷子になりません。

    MRTの市政府駅から無料のシャトルバスも出ているので便利です。

    聞いた話によると、日本の熊谷組が建設に携わり完成間際に大地震が有り大変な思いをされたそうです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    市政府駅から無料のシャトルバスが出ている。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 暑い台湾と言えば、マンゴシャーベット!

    投稿日 2012年10月28日

    思慕昔 (本館) 台北

    総合評価:4.0

    るるぶを見て永康15に行ったら、思慕昔になっていました!
    これアイスモンスター?思慕昔?
    マンゴシャーベットを頼んだら、アイスモンスター(NT$15)と言う商品でした。
    マンゴシャーベットの食器には、思慕昔の文字が。
    よくわかりませんが、味は美味しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    4.0
    鼎泰豊(本店)とSETで行けば近所です。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    アイスモンスターと変わらない?
    料理・味:
    4.5
    アイスモンスターがとても美味しかった。

  • 超有名店なので、開店同時に入店!

    投稿日 2012年10月28日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.0

    鼎泰豊(本店)11月の仕事先の慰安旅行の下見で来ました。
    超有名店なので、開店同時に入店。
    味は、間違い無く美味しい。
    小籠包が有名ですが、地元の人たちは餃子や他のお惣菜も頼んでいました。
    台北に来たら、一度は訪れたいです。
    マンゴシャーベットの有名店も近くにあるので、SETで訪れるといいでしょう。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    もう出来たのでしょうか、東門駅が有れば5点です。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    小籠包以外も美味しい。餃子も美味しかった。

  • 綺麗なビジネスホテルと考えれば満足!

    投稿日 2012年09月23日

    グリーンワールド 林森 台北

    総合評価:3.0

    9月20~22日で行きました。
    中山国小駅、行天宮駅まで歩いて5分強。
    駅前とはいきませんが、行天宮の観光も考えるならいいかも。
    有名な台湾料理の欣葉も徒歩圏内。
    観光移動は殆ど徒歩とMRTでしたので、値段を考えると不満はありませんでした。
    当日は、最上階(7階)で眺望が良くラッキーでした。
    部屋は、小さめでしたが清潔で最低限のものはあり、ミネラルウォーターは毎日2本無料で付いて来ました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    二人で約6千円と考えるといいかも。
    サービス:
    3.0
    最小限のサービスですが不満無し!
    バスルーム:
    2.5
    開業間もないので、綺麗で不満無し!
    ロケーション:
    4.0
    欣葉にも歩いて8分、丸林魯肉飯まで5分行天宮駅まで歩いて5分!
    客室:
    3.5
    9月開業で、とても綺麗!

  • ブルーモスクより空いていてゆっくりお祈りできる寺院

    投稿日 2012年10月10日

    イェニ ジャーミィ イスタンブール

    総合評価:3.5

    エミノニュ駅前、エジプシャン・バザール、ガラタ橋の隣にあり是非訪れてみたいモスク。

    建物も内装も素敵でブルーモスクと殆ど変わらない気がしました。

    ボスフォラス海峡遊覧船で海から見ても旧市街地を代表する美しいモスクです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    エミノニュ駅前、エジプシャンバザールの隣
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ボスフォラス海峡遊覧船の時間待ちかエジプシャンバザールと絡めてもOK!
    人混みの少なさ:
    3.0
    周りに人は沢山いたが中は殆ど居なかった。
    展示内容:
    4.0
    中に入ると内装がとても綺麗!

  • 最高のシーズン!最高のお天気にイルカの歓迎までも!

    投稿日 2012年10月10日

    ボスポラス海峡クルーズ イスタンブール

    総合評価:5.0

    日本からの観光客は、オプショナルツアーを組む人が多いが、現地で乗船券を購入すれば、10~20トルコリラ(日本円で500~1000円強)ですよ!
    僕の場合、10トルコリラでしたがエミノニュの船着場から第二ボスフォラス大橋を越えベイコズ沖でユーターン。
    天候、季節によりどこでユーターンするかは、その時によるそうです。

    トラムのエミノニュ駅からから接続も良いので、超お勧めです!
    時期が良かったのか、世界各地から観光客船が桟橋に集結していて、またイルカの群れに2度遭遇して、とても満足のいくボスフォラス海峡遊覧でした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    トラムのエミノニュ駅前に乗り場がありとても便利!
    コストパフォーマンス:
    5.0
    10トルコリラ、500円強でこの素晴らしさは日本では有り得ない!
    スリル:
    4.0
    イルカの群れに2度遭遇して、最高の気分を味わえた。
    施設の快適度:
    4.0
    市営の大型船で揺れが殆どありませんでした。

  • とても素晴らしいモスクですが、観光客が多くゆっくり出来ないかも!

    投稿日 2012年08月13日

    スルタン アフメト モスク イスタンブール

    総合評価:4.0

    アヤソフィアの隣で、旧市街地の観光地も近いため大変な混雑でした。
    モスクの中はとても素晴らしく、オスマン朝の繁栄の象徴であることがよくわかりました。
    旧市街地の観光では必ずおとずれますが、ツアーではなくプライベートもゆっくり見学できて良いです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    観光シーズンでしたので、激混み
    展示内容:
    3.0

  • 訪問は7月でした、外が暑いので地下はひんやりとして最高!ゆっくり見学できました。

    投稿日 2012年10月10日

    イスタンブル地下宮殿 イスタンブール

    総合評価:4.0

    7月に行ったので、外は暑く地下に降りていくと、ひんやりとして最高!
    10トルコリラを払って見るものが、メドゥーサの頭部位しかないのは、残念!
    内部は薄暗く、足元は至る所に電灯があります。
    幻想的な風景が印象に残りました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    アヤソフイアの真ん前で、トラムの駅からも近い!
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0
    メドゥーサの頭部位しか見るものが無い。

  • アメ横を想像したが、とてつもなくデカイ市場でした。

    投稿日 2012年10月10日

    グランド バザール イスタンブール

    総合評価:3.0

    滞在中2度行きました。
    場内はとてつもなく広く、イスタンブール在住の友人も迷うことがあるとか。
    実際、2回目に行った時は、迷子になりました(笑)
    お値段は、観光客向けか高めで、エジプシャンバザールの方が何を見ても安かったです!

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    トラムのベヤズット駅前です。

  • 思った以上に景色の良い所 360度眺望出来るガラタ塔

    投稿日 2012年08月11日

    ガラタ塔 イスタンブール

    総合評価:4.0

    世界遺産の多い旧市街から近くボスフォラス海峡を眺望できます。
    旧市街、新市街を確認しながら廻る前に訪れたい所。
    トラムでカラキョイ下車、テュネル(ケーブルカー)でテュネル広場まで行けば、
    坂道を下り直ぐです。
    10トルコリラの価値はあります。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • コタキナバルでは、最高のロケーション、サービス!

    投稿日 2012年06月29日

    シャングリラズ タンジュン アル リゾート&スパ コタキナバル

    総合評価:4.5

    二度目のシャングリラ・タンジュンアル・リゾートです。
    コタキナバルは、8回目でなかなかこの高級ホテルは泊れません。

    ステラハーバーもネクサスもサバオリエンタルもそれぞれいいのですが、
    全てにおいて、タンジュンアルかラサリアが最高ですね。
    但しラサリア、ネクサスは、市街地から遠すぎて長期滞在組にはいいけど、
    行動派の僕には、向きません。

    ボルネオ島のサバ州には、クダッ、サンダカン、コタブルいいところが沢山ありますね。
    ペナン、ランカウイ島も良かったけれど、ボルネオに惚れこみました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • コタキナバルでの海水浴はここ!一度は来て見て下さい!

    投稿日 2012年06月30日

    ボルネオ島最北端 コタキナバル

    総合評価:4.0

    ボルネオ島の最北端は、ザ・ティップ・オブ・ボルネオと呼ばれ記念碑が建っていて絶景です。売店、トイレ、シャワーもありますよ!
    お勧めはその手前のビーチです。海はサピ島より綺麗ですよ!
    2月に行った時は、広い綺麗なビーチに友人と二人だけで大満足でした。
    2月の時は途中道路工事で時間を要しましたが、スムーズに行けば3時間位かな。
    東京から下田の白浜に行くより近いから。
    コストパフォーマンスは、サピ島往復50RM+エントランス・フィー10RM=60RM(今はもっと値上がりしてるかな?)3人で180RM。ステラハーバーかガヤ・センター・ホテル先の船乗り場までのタクシー代を考えたら、+30RM
    レンタカーMABY1日150RM+ガソリン代50RM=200RM。
    ザ・ティップ・オブ・ボルネオとクダッの観光も考慮したら3人以上なら断然お得です。
    翌日は、トゥアランのビーチに行きました。
    サピ島ほど綺麗ではないがなかなかいい感じ、シャングリラ・ラサリアかネクサスの海と同格でした。
    但しシャワー、売店はありません。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.0
    レンタカーでないときついかも!
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サピ島に2人か3人で行くならここがいいかも!
    景観:
    5.0
    ザ・ティップ・オブ・ボルネオは、一見の価値あり!
    人混みの少なさ:
    5.0
    めちゃくちゃ広い綺麗なビーチがプライベート!?

こがさん

こがさん 写真

3国・地域渡航

0都道府県訪問

こがさんにとって旅行とは

旅行とは忙しい日常をリセットして、リフレッシュする為。

自分を客観的にみた第一印象

見た目は、俳優の布施博さんがメガネをかけた感じ。
性格は、明朗快活。

大好きな場所

コタキナバル、マレーシア。

大好きな理由

マレー人は大変温厚で優しい。現地に友人が出来、今年3回目のコタキナバルです。

行ってみたい場所

南米チリ。

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています