旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

めぎんこさんのトラベラーページ

めぎんこさんのクチコミ(9ページ)全360件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 鹿革がたくさん

    投稿日 2016年12月27日

    小清水原生花園インフォメーションセンター Hana 小清水・清里

    総合評価:3.0

    原生花園を訪れたときに立ち寄りました。ハイシーズンだったと思うのですが、人もまばらでちょっと暗い印象。ちょっとした軽食やアイス、お土産物などが売られていました。一番印象的だったのは、鹿の革がたくさん売られていたこと。売れるのかな?

    野鳥の会の方の展示スペースもあり、鳥の漢字クイズやカウンター体験など面白かったです。

    旅行時期
    2016年08月
    アクセス:
    3.0

  • 北海道らしい景色を満喫

    投稿日 2016年12月27日

    網走国定公園 小清水原生花園 小清水・清里

    総合評価:5.0

    女満別空港から知床半島のウトロへ行く際に立ち寄り。遠くまで見渡せる平地、遠くに見える知床連山(?)、さらにオホーツク海も一望できる、とても気持ちの良い場所です。電車でも来れるようですが相当本数が少ないようで、線路にも入り放題で、のんびり写真撮影ができます。
    砂浜ではたまにクジラの骨なども発見できるそうです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • リニューアルしたばかりのアットホームな宿

    投稿日 2016年12月27日

    知床の宿 KOKUN KEKUN 知床・ウトロ

    総合評価:4.0

    スタッフの方の話によると、リニューアルしたばかりとのこと。洗面所やトイレ、廊下やロビーなど、今はやりの「リノベーション」した感じで、古さは残るもののアンティーク風に仕上げてありおしゃれでした。

    お部屋は古めの和室で、扉を開けるとすぐに畳の部屋のため、スリッパは廊下に置いておかなければならないのがちょっと気になりました。北海道は涼しいと思っていましたが、かなり蒸し暑く、扇風機しかないのがちょっと大変でした。土地柄しょうがないのでしょうが・・・。

    食事は海沿いの別館でしたが、炭火焼などどれもおいしかったです。量が少なめなので、せめてごはんがおかわりできたらよかったなと思いました。(ごはんはおにぎり1つだけだったと思います)

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 知床半島を海から見る!ヒグマにも会える!

    投稿日 2016年12月27日

    知床クルーザー観光船 ドルフィン 知床・ウトロ

    総合評価:5.0

    二回目の知床訪問にて利用。初めて来たときは、時間がなく断念したクルージングツアーに参加しました。

    小雨が降ったりやんだりの天気でしたが、風や波の状況が大丈夫なら、雨でも決行とのこと。ツアーでは、知床の断崖絶壁を海から眺め、河口で鮭を待つ野生のヒグマにも出会えました!また、海上から眺める水平線はまた違った美しさでした。

    旅行時期
    2016年08月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 人口の浜辺で遊べる

    投稿日 2016年12月27日

    大森ふるさとの浜辺公園 大森・大井町

    総合評価:4.0

    決して広くはないのですが、ちょっとした海気分を味わえる公園です。あまり水はきれいとは言えないので、泳ぐというよりは、波打ち際でちょっと足をつけたり、砂遊びをするのにぴったりです。(思いっきり浸かって泳いでいる子供たちもいます!)近くにはアスレチック公園もあり、一日楽しめます。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 地元で愛される神社

    投稿日 2016年12月27日

    戸越八幡神社 大森・大井町

    総合評価:4.0

    毎年9月初めにお祭りがあり、大変にぎわいます。近隣の各地域ごとにもおみこしや山車が出て、子供たちだけでなく地域の人たち皆にとっての一大イベントです。お祭りの際には神社やその周りにたくさんの出店がならび、大変な混雑です。子供も大人もお祭りの装束に地下足袋(?)の人をたくさん見かけます。地域密着の神社です。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 高級住宅街の緑豊かな公園

    投稿日 2016年12月27日

    多摩川台公園 田園調布

    総合評価:4.0

    東急線の多摩川駅から歩いてすぐです。周りには超高級住宅街が広がっています。広々としていて緑も豊かな公園です。ちょっとした森林ウォークのような感じで森の中に散策路(?)が伸びています。雑木林のようなところも多いので、10月でも蚊がたくさんいましたが、のんびりできました。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • いつも魅力的なパンが並ぶショーウィンドー

    投稿日 2016年12月27日

    新橋

    総合評価:4.0

    都営地下鉄の新橋駅改札を出てすぐのところにあり、ショーウィンドーに並ぶキラキラのパンたちについつい吸い寄せられてしまいます。

    神戸屋のパンはデニッシュ系が多いですが、見た目もとても美しいですね!
    バターをたっぷり使っているのか、ちょっとお高めな印象ですが、駅直結でパン屋さんがあるのはありがたい。

    これからも魅力的なパンをたくさん作ってほしいです。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5

  • コスモスがいっぱい

    投稿日 2016年12月27日

    しながわ花海道 大森・大井町

    総合評価:3.0

    しながわ花海道のコスモスの写真をたくさん目にし、行ってみました。地元の人たちがたくさんのコスモスを植えているそうです。

    平日の昼間で、コスモスの時期も終わりかけだったこともあってか、誰もいない、ちょっとさみしげな場所でした…。辺りにも歩いている人があまりいなかったため、ちょっと怖いくらい。

    近所の方のお散歩コースとしてはちょうどよい場所だなと思いました。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 一日遊んでも足りない場所

    投稿日 2016年12月27日

    こどもの国 港北・長津田・青葉

    総合評価:5.0

    子供を連れて何度か行っていますが、それぞれのコーナーが楽しすぎて、未だ半分程度しか回れていません…。

    ふれあい動物園やポニー乗馬、おもしろ自転車や汽車などの有料のコーナーも魅力的ですが、無料で遊べるふわふわトランポリンや園内各個所に点在する遊具広場、いかだ船や長いローラーコースターなどなど盛りだくさんです。

    ペダル付きの自転車ジェットコースター(?)は小さな子供でも乗ることができ、大興奮でした。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 真田丸効果?紅葉時期は大混雑でした

    投稿日 2016年12月27日

    上田城 上田

    総合評価:4.0

    真田丸人気で混んでいるであろうと予想はしていましたが、「紅葉祭り」開催中だったこともあり、かなりの混雑でした。駐車場の空きを見つけるのも一苦労。

    公園内は広く、立派な木々の紅葉も美しく、散歩するのに気持ちの良い場所でした。博物館もあり、中には甲冑なども展示されていて時代に思いをはせることができました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 早朝から行く価値ありの絶景

    投稿日 2016年12月27日

    千畳敷カール 駒ヶ根

    総合評価:4.5

    バスとロープウェーで登れる大絶景ポイントです。周遊できる散策路があり、景色を眺めながらのんびり歩くことができます

    。11月初めでも雪が少々積もっていて、滑りやすい部分もありましたが、それほど危険な個所はありませんでした。とにかく景色はすばらしい!

    平日でもそれなりに人がいましたので、土日はかなり早くいかないとバスのチケットがとりにくいかもしれません。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ライオン…近い!カンガルーに触れる!

    投稿日 2016年12月27日

    富士サファリパーク 裾野・長泉

    総合評価:4.0

    子供のころにテレビCMを見ていて一度は行ってみたかった場所…ついに行く機会が訪れました!

    率直な感想は、ライオン、きりん、近い!!迫力!!でもちょっと高いなあ・・・という感じです。車で行きましたが、せっかくなので猛獣に餌をあげられる園内バスにも乗車。子供はまだ無料だったのですが、大人二人分だけの料金でも7000円以上です。それに高速代も合わせるとなかなかの出費。

    しかし、バスからクマやライオン、ラクダに餌をあげるのは、かなりの迫力!ものすごく近いです。サファリゾーン以外にも様々な動物がいて、直接触れる動物が多かったのも良かったです。カンガルーやアルマジロなど、あまり触れ合う機会のない動物に触れました。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.5
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 広々した河原でのんびり

    投稿日 2016年12月27日

    丸子橋 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    東急線の多摩川駅もしくは新丸子駅から歩いて行けます。橋の上からの景色も良し。橋の歩道も広いので、自転車でもらくらく通れます。夕暮れ時などは止まって写真撮影している人も。河原からは東急線、新幹線が見えるので電車好きの子は、河原でピクニックもおすすめです。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 意外とにぎわっている

    投稿日 2015年08月25日

    品川プリンスホテル 品川

    総合評価:4.0

    エプソンの水族館に行った帰りに立ち寄りました。レストランや雑貨屋、日本土産屋などが入っています。広めのベビールームがあり、子連れにはたすかります。他にスポットがあまりないせいか、建物内はかなり混雑していました。

    旅行時期
    2015年08月

  • 噂通りおいしい豆大福

    投稿日 2015年08月25日

    松島屋 品川

    総合評価:4.5

    雑誌などでも目にする大人気店。以前から気になっていたのですが、なかなか買いに行く機会がなく…。やっと食べることができました。平日の11時過ぎ訪問で、残りはわずか。ぎりぎりでした。味は、噂通り本当においしい!素朴な味なのですが、豆もあんも餅もバランス良くぺろりと食べてしまいました。わざわざ買いに行く価値ありのお店です。

    旅行時期
    2015年08月

  • 広々、ファミリー向け

    投稿日 2015年08月25日

    グランツリー武蔵小杉 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    なんといっても屋上が楽しいお買い物スポットです。色々な遊具や、落書きできる床、木のトンネルなど大人でも遊びたくなってしまいます。
    子連れ向けのショップも多く、ファミリーにやさしい建物です。
    おしゃれ服からヨーカドーの生活用品まであり、実用的なお店だと思います。

    旅行時期
    2015年08月

  • 気軽にイートイン

    投稿日 2015年08月25日

    新杵 みちくさ餅 東京ソラマチ店 浅草

    総合評価:4.0

    ソラマチ散策中に発見し、一休み。三色のお餅(3つ入り)が本日のお買い得商品だったようで、150円と激安でした。店内にはお茶のサービスもあり、混んでいるのでのんびりとは行きませんがお団子をたのしめました。ちょっと食べ歩きにちょうど良い大きさです。

    旅行時期
    2015年08月

  • 観光ついでに楽しめる

    投稿日 2015年08月25日

    東京ソラマチ (東京スカイツリータウン) 浅草

    総合評価:4.0

    お土産屋さんが多いので、観光気分で楽しめます。下から眺めるスカイツリーは圧巻です。内部は広々していて、場所によってはかなりすいています。屋外の広場には、水遊びができる噴水もあり、子供達が大はしゃぎでした。

    旅行時期
    2015年08月

  • スーパーがおすすめ

    投稿日 2015年08月25日

    ゲートシティ大崎 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    地下に広めのスペースがあり、テーブルやイスがあるので、お弁当持ち込みで食べられます。スーパーはこだわりの安心食材がそろえられているのですがお値段もお手頃です。週に1回程度、スーパーで料理教室も開催されています。

    旅行時期
    2015年08月

めぎんこさん

めぎんこさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    360

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年05月08日登録)

    44,306アクセス

0国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

めぎんこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています