旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かがさんのトラベラーページ

かがさんの旅行記全13 »

旅行記をもっと見る

かがさんの写真全53 »

  • ミナレットだったか、灯台だったか忘れてしまった。

    エリア: ラバト

  • アンダルシアの塁壁

    エリア: ラバト

  • ラバト郊外、伝馬船が見られる。

    エリア: ラバト

  • ラバト郊外の海、ラバトの巨大メディナへは行かず、モロッコでは久々のんび...

    エリア: ラバト

  • ウダイヤのカスパ

    エリア: ラバト

  • 当時のお札、10DH(約150円)飛行機で出入国した人はわからないだろ...

    エリア: ラバト

  • 道を間違え、フラフラになりながらたどり着いたカサブランカのYH、暑さと...

    エリア: カサブランカ

  • 欧州から飛行機で来る場合の玄関口であるカサブランカ、ここまで来たらもっ...

    エリア: カサブランカ

写真をもっと見る

かがさんのクチコミ全0 »

かがさんのQ&A

回答(5件)

  • 8/27日本発カサブランカ往復12日間

    8/27発でモロッコ12日間行く予定です。
    日本とカサブランカ往復のチケットのみ手配済みです。
    現地ではバックパックの旅行予定です。
    地球の歩き方やLonleyPlanet、過去の質問などは読み...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/08/17 11:05:06
    • 回答者: かがさん
    • 経験:あり

    うらやましいです。 私が行ったのは18年も前の事ですが最近思い出してブログアップしている所です。 男性と2人組で、英語が話せるなら何も心配は要らないです。

    砂漠ツアーは、ザゴラから行きましたがバスが着いた途端、現地のガイドがすぐに手配してくれましたので、あのやり方は今でも変わらないのだろうと思います。 が、日程の関係でお昼のランチラクダツアーだったので暑くて暑くて・・・、時間に余裕を持って1泊2日のラクダツアーの方がよいでしょうね。

    これを持って行くと便利! はやはりトイレットペーパーですね、それとこういう国に行く時は、チップ代わりにタバコなども便利です。(自分が吸わなくても、アメリカ製のタバコなどは、こういう国の国民には非常に贅沢品で喜ばれます)

    気をつけて行ってきてください。

    【参考URL】http://kagadental.linkulblog.net/

  • 9日間のモロッコへの旅行

    はじめまして。

    9月20日〜28日までの9日間のモロッコ旅行に行きたいと思っています。
    海外には数回行ったことはありますが、アフリカ・英語が公用語でないところは初めてです。

    行きたいとこ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/08/05 09:18:26
    • 回答者: かがさん
    • 経験:あり

    行ったのが18年前なので参考になるか分りませんが、当時よりはかなり発達しているはずですから。

    僕は実質10日で、タンジール・アシラ・フェズ・ザゴラ・マラケシュ・カサブランカ・ラバト・タンジール、と回りました。 スペインからフェリーで渡り、目的地はカサブランカでしたが、今も忘れられないのはザゴラ(サハラ砂漠)です。 

    マラケシュからの移動に時間を取られましたが、マラケシュは夜、フェズは昼行けば結構充実します。

    女性一人のモロッコ旅行、言い寄るモロッコ人が多そうですが、フェズのメディナは大きくてガイドなしには歩けないかもです、おまけにフリーだとお店の前に立ちふさがれて強引にお店に入れようとする行為をするので注意が必要。

    ?電車やバスのチケットは片言の英語でも、行き先さえ分れば問題ないです。行き先を叫んでいれば優しいモロッコ人がキップ売り場に案内してくれます。

    ?安宿の場合、夜遅くはホテルを完全に締め切ってしまうようなので、夕方には着きたい所です。

    ?メディナでは男でも自称ガイドを振り切るのに大変でしたが、明るい間の行動なら大丈夫でしょう。 あまりお金を持ってる素振りはしないことです。 

    かなり昔なので、あまり参考にならないかもしれませんが、お気をつけて行ってきてください。

    【参考URL】http://kagadental.linkulblog.net/

  • ドイツの移動について

    9月に友人とドイツへ行きます。海外へはよく行くのですが、ヨーロッパは初めてです><
    個人手配で全て計画をすすめているのですが、行程にムリがあるのか・・・なかなか、思うように計画が進みません。
    アド...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2010/08/02 08:50:43
    • 回答者: かがさん
    • 経験:あり

    こんにちは

    今からドイツに行かれるなんてうらやましい限りです。 行ったのが20年も前なのでかなり変わっていると思いますが。

    日程が短いゆえ、飛行機を多用することになるようで、忙しい旅になりそうですが、ブリュッセルーベルリン間ならしょうがないかな(電車なら夜行の乗り継ぎになりそうだし) 

    ブリュッセル以外、アーヘンも含め行った事があります、かなり昔ゆえ懐かしいです。

    ドイツは日本のようにインフラのとても発達した国です。 電車(夜行)も含め旅の成功を! 

    気をつけて!

回答をもっと見る

質問(0件)

かがさん

かがさん 写真

5国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

かがさんにとって旅行とは

旅をするときは必ず現地の人が行くスーパー(食料品店)に行き、どのような生活をしているかを同じ目線で見たい。
旅は知らない人との出会いの場、ツアーはいいところしか見せないし、そこに行くまでのプロセスが思い出にもならないのでフリーの旅に限ります。

自分を客観的にみた第一印象

素朴な田舎者

大好きな場所

イスタンブール

大好きな理由

行ったのは94年ですが、当時ものすごいインフレで前年の3倍の物価高でしたが、ドル換算だとものすごく安く、食事は日本人に合っているし人々はとても親切でした。

行ってみたい場所

エジプトでナイル川下りをしたい。 一体いつできることやら・・・

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています