旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひめ旅さんのトラベラーページ

ひめ旅さんのクチコミ(19ページ)全427件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 東口改札そば。 おイモの甘い薫りに吸い寄せられます。

    投稿日 2014年09月05日

    らぽっぽ JR新宿駅店 新宿

    総合評価:3.0

     
    おイモの 甘く、香ばしい薫りに、ついつい惹かれてしまいます。

    スィートポテトが有名で、定番ですが、季節限定の『栗』モノを発見したので

    お土産を購入しました。

     これからの季節 秋~冬の時期の おやつにピッタリです。

    駅構内なので、お土産買い忘れた時に、電車に乗る前に、ササッと購入出来て便利です。

     混雑度も、高くは無いので、ゆっくり選んで購入出来る店舗です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 路面店より空席多し♪ 駅構内★分煙★北口改札目の前★広い店内

    投稿日 2014年09月05日

    池袋

    総合評価:4.0


     乗り換えついでに 軽く食べられる ロッテリアです。

    広い店内で、席数も多く、ランチタイムでも、席を確保し易いです。

     ビックリマンチョコがトッピングのシェーキ(限定)が有りました。 ロッテっぽいですね。少し前は コアラのマーチパンも有りました。
     オリジナルのオモシロメニューを探してみてはどうでしょうか

     絶品チーズバーガーが個人的にはおススメです。 ただし、今日は 野菜バーガー頂きました(^^)ノ 

     

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 見た目も、味も綺麗にまとまってます 月曜定休

    投稿日 2014年09月05日

    中華そば 麺や食堂 本店 厚木

    総合評価:3.0


     地元では、とても有名な人気店らしいです。
    今日は、知人に連れられて 御試食。

     画像は、チャーシュー麺の、大盛りです。 私は、普通盛りで、味玉のせで頂きました。

     綺麗に澄んだ醤油スープに、綺麗に盛られた麺と具材に、丁寧さを感じました。
    味も、スッキリしていて、どぎついラーメンが苦手の私にピッタリです。

    月曜定休

    本厚木駅東口~6分くらい

    禁煙
     

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 港湾施設厚生センター内。コスパ ★五つ。

    投稿日 2014年09月05日

    波止場食堂 出田町店 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:3.5


     お腹がいっぱいになります。

    女性だけだと入り辛い、海の男の食堂っていうイメージをいだきました。

     沢山のお客さんが居て、活気がありました。 ランチタイムは、サラリーマン風の人が結構いました。 厚生センター施設内ですが、誰でも入れます。

     食券を購入するタイプの食堂です。
    ワンコインで お腹いっぱいです。 人気のある食堂なのも うなずけます

    本日のAランチは、何とステーキ♪♪♪

     県内に数店舗有るようです。ぜひ、海遊びついでに寄ってみてはいかがですか。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    セルフです
    雰囲気:
    3.0
    海の男の食堂風
    料理・味:
    4.0
    安くても美味しいです
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 南口直結。ルミネザよしもと、カフェ、スィーツが充実

    投稿日 2014年09月04日

    ルミネ2 (新宿店) 新宿

    総合評価:3.5


     ルミネ新宿は、ルミネ1、ルミネ2、ルミネエストに分かれてます。連絡通路有ります。

    ルミネエストは、ファッション、レストランメインの印象ですが、ルミネ2は、個性的なファッション、小物、カフェ、スィーツが揃います。

     よく行く店舗は、改札からほど近い 『スープストックトーキョー』や、ディーン&デルーカ、成城石井、ケーキやジェラ―トの「パティスリー ラデュレ」です。

     雨に濡れずにお買い物出来るのも、駅直結の魅力ですね。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 植物性自然派、オーガニックコスメ・ヘアケアの揃うお店

    投稿日 2014年09月04日

    コスメキッチン (ルミネ池袋店) 池袋

    総合評価:3.5


     オーガニックコスメの好きな方におススメ。

    各ブランドの、直営店ももちろんいいですが、沢山のメーカーのコスメを比べながら、自分に合った商品が選べます。 とことん使用感や香りを試してから購入出来ます。

     広い店内に、所狭しと 自然派コスメが並んでいます。

    ヘアケア商品も、人気の「ジョンマスターオーガニック」や、『ラ カスタ』も、有りました。

     個人的には、シルク100%の、フェイスパウダーが、おススメです。 お化粧の仕上げだけでなく、寝るときにも美容粉として使えます。 スタッフさんに聞いてみてくださいね~
     ミニサイズや、トラベルサイズの、便利で、気軽に試せる物も多いので、トライアルや、旅行用に利用してみてはいかがでしょうか

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 広い店内で讃岐うどんを頂きます(^^) 等々力球技場に好アクセス

    投稿日 2014年09月04日

    溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0


     JR南武線 武蔵中原駅の改札出てすぐの建物 ビーンズの、二階に有ります。

    広い店内で、気軽に おうどんがいただけます。

     人気スポットの武蔵小杉の隣駅。この駅の方が、等々力球技場(川崎フロンターレのホーム)や、等々力緑地、藤子・F・不二雄ミュージアムに港アクセスです。(ドラえもんの世界に浸れますョ)

    コシのあるゆでたての讃岐うどんは種類豊富。
     現在『肉盛りうどん』が、一押しみたいです。 ノベルティーの団扇 頂きました(^^)v
    私は、焼きなすの冷やしかけうどんに、おネギと、天かすたっぷり載せて、追加で、『半熟たまご天ぷら』つけました。

     お腹いっぱいです。

     次回は、カレーうどんに、肉盛りか、もしくは、ぶっかけおろしに、肉盛りという食べ方をしたいです。

     後、入り口と、出口が別なので、混雑時も 動線がスムーズで良いと思います。
    お座敷も有ります。 もちろん、カウンターも、テーブルもたっぷりです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    改札出てすぐの建物の中
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    混雑してても、手際良くサービスしていただけます
    雰囲気:
    3.5
    広くて、綺麗な店内です
    料理・味:
    4.0
    定番から、限定品まで、いつも美味しいです
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0
    川崎フロンターレのホーム近いです

  • JR立川駅改札内のベーカリーカフェ スコーンが美味しいです

    投稿日 2014年09月04日

    ラ・ブランジュリ・キィニョン エキュート立川店 立川

    総合評価:3.5


     可愛い店内の雰囲気に、笑顔になっちゃいます。 POP広告も、掲示物も、内装も、とにかく可愛いです(^^)ノ 女子ウケするベーカリーです!!!

    狭いですが、イーとイン出来るスペースあり

     スコーンが美味しく、種類も豊富です。迷っちゃうくらい、種類があります。
    自宅で温め直して、朝食にするのが常です。 小さいですが、食べ応え有りますから、有る意味安上がり(笑)

     焼きドーナツも人気らしいです。 ぜひ、立ち寄ってみてください。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    お高くは無いです。
    サービス:
    3.5
    ドリンクと、パンのレジが別で不便
    雰囲気:
    4.0
    可愛らしい店内で和みます
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 生春巻き等のアジア系のデリカッセン 改札内です。乗り換えがてらにお買い物

    投稿日 2014年09月04日

    融合 エキュート立川店 立川

    総合評価:3.5


     今日は、こちらで、お惣菜を購入して 電車に乗りました。

    タイ風、台湾風、中華風の総菜が多いです。 コテコテのアジアンエスニックでは無く、家庭の和惣菜と一緒に 食卓に並べてもマッチするお惣菜ばかりです。

     今までで美味しかったのは、生春巻き。海老が大きくて高級感あります。 スィートチリソースつきます。
     豚肉のバルサミコ酢煮も、時々お目見えします。これも美味しいです。

    すぐ隣に RF-1さんも有りますので、お買い物 一気に済みますョ

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    改札内なので、乗り換えがてらにお買い物
    コストパフォーマンス:
    3.0
    美味しいですが、少しお高めに感じます。
    サービス:
    4.0
    接客対応◎でした。
    雰囲気:
    3.5
    活気が有ります
    料理・味:
    4.0
    どれも美味しいです
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

  • カーテンやインテリアでおなじみのKEYUCAのカフェ

    投稿日 2014年09月04日

    ケユカカフェ エキュート立川店 立川

    総合評価:3.0


    お買い物の合間に寄る カフェにピッタリです。

    パニーニ等のランチも おススメです。普通の価格、普通の味、普通の雰囲気ですが、普通がある意味一番落ち着きますよね。

     14時迄は、ランチで混んでいるので、お茶するなら、時間帯をずらして、のんびりするのも良いと思います。

     すぐ隣に、ケユカのショップが併設。 インテリア雑貨を見つつの、カフェタイムもありですね。

     もう少し 席数が有れば いつでも安心して行けるのにな~

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    駅直結 エキュートの3階
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    普通です
    雰囲気:
    3.0
    白を基調にした、シンプルな店内
    料理・味:
    3.0
    普通です
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 駅ナカでサッとお買い物&カフェ

    投稿日 2014年09月04日

    エキュート立川 立川

    総合評価:3.5

     エキュート立川店で、お買い物しました。
    沢山あるショップの内、ほんの一部 ご紹介します。

     エントランスは、改札外の正面入り口と、改札出てすぐのキャスキッドソンさんの横のエスカレーターからも 入れます。

     改札の中にも、沢山のショップが有りますので、電車利用する時は、こちらも寄ってみましょう。 本屋さん、カフェ、デリカ、和菓子、洋菓子、雑貨屋さん、ベーカリー・・・改札の中でも 充分 お買い物楽しめますよ。

     スコーンの美味しいベーカリーと、インテリア雑貨のケユカで、出店している ケユカカフェや、本屋さんの中にあるカフェが お気に入りです。

     グランデュオ立川さんと、ルミネ立川さんと隣接していますので、ショッピングはしごしてみてはいかがでしょうか。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    駅直結です。電車移動なら、これ以上ない立地
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バラエティーに富んだ品ぞろえ
    バリアフリー:
    3.5

  • イスラエル発の死海のミネラルたっぷりのコスメ

    投稿日 2014年09月03日

    SABON (ルミネ池袋店) 池袋

    総合評価:3.5


     世界中で人気のあるコスメブランドの 池袋ルミネ店です。
    とっても広くて、品ぞろえ良しです♪

     ボディスクラブのハンドデモンストレーションが、このチェーン店の目玉です。
    手で、ボディスクラブを実際試して、ツルツル すべすべ感と、香りを体感出来ます。

     ほとんどの商品のサンプルも有りますので、使用感や、香りを試してから買えるので 嬉しいです。

     見た目が可愛らしいコスメですので、インテリアにもなりますね。

    ボディローションと、石鹸(ルームフレグランスとして使う細切れタイプで、量り売り。サシェ((袋)に、入れて使います)を、購入しました。

     結構、香りの強い商品ばかりですので、好き好きは有るかもしれません。

    死海のソルトのミネラルが、肌によいそうです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    ハンドデモや、ほぼ全品のサンプルがあり、試し易いです
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 今日のランチは、ココでした(~~)ノ

    投稿日 2014年09月03日

    ランチパックSHOP 池袋店 池袋

    総合評価:4.0



     よく利用する、ランチパックの専門店です。

    剛力彩目さんの 直筆サイン有りました♪

    今月の新発売物を紹介してくれていますし、地方の限定品で、なかなか コンビニやスーパーでは購入できない味も有ります。

     瓶入りの牛乳や、フルーツ牛乳、ドリップコーヒーも買えますので、ランチはココで買って、会社に戻ったり、公園行ったり、電車移動したり・・・昼食時間の時短にもなりますョ。

     

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    北口改札のまん前
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    トーストサービスや、今月の新発売のお知らせや、ドリンク販売も有ります
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5
    全国的に誰でも知っているパンの専門店。是非、寄りましょう

  • 紅茶の種類が沢山あります。お気に入りを見つけましょ♪

    投稿日 2014年09月02日

    アフタヌーンティー・ティールーム 渋谷マークシティ 渋谷

    総合評価:3.5


     美味しい紅茶が飲めるティールームです。 今回、昼の時間帯でしたので、ランチセットにしました。

     美味しそうなパスタが、数種類・・・暑かったので、冷製パスタにしました。
    セットのドリンクは、コーヒー派の私ですが、ティールームなので、せっかくだから、紅茶にしました。 『フルーツティーのアイス』に、しました。

     果汁がたっぷりの紅茶に、フルーツが浮かんでいます。見た目も、味も 良かったです。 
    ちなみに、以前、ホットのフルーツ入り紅茶も 頼んだ事有りますが、ホットは透明ガラスのポットごと出てきました。 寒くなったら また飲みたいです。

     ランチのお味ですが、あっさり、サッパリの味付けで、女子ウケする感じでした。
    オリーブオイルと、トマトソース、塩といったシンプルな味付けでしたので、甘いプチトマトの味や、セロリの葉の香り、プロシュートの塩気が しっかり感じられました。
    ギトギトしてないし、ニンニク香らないし、ランチにピッタリのパスタでした。

     店頭の売店スペースで、お土産や、自宅用の紅茶や、焼き菓子が購入出来ます。

    同フロアーに、アフタヌーンティーの雑貨屋さんもありました。茶器や、コスメ等、色々あるので、喫茶店とセットで行くと良いと思いました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    とても気持ち良い接客です。
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    今回の紅茶も美味しかったです
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 広い店内。建物内なので、テラス席も、天候不問♪

    投稿日 2014年09月02日

    渋谷

    総合評価:3.5


    渋谷マークシティのウエストモール側の4Fにあります。

    4Fの、レストランフロアを抜けたあたり、道玄坂上の交差点側の入り口からならすぐの場所に有ります。

     広々として、開放的な店内です。 建物内ですが、出入り口が近いからか、店内は、外の天気を反映してしまい、蒸し暑い日は、やや蒸し暑く感じました。

     店外のテラス席は、空こそ見えませんが、くつろげそうな雰囲気です。

     本日は、コーヒーだけでしたが、カフェご飯も、なかなか美味しそうなので、次回は
    ランチがてらに行きたいと思います。

     

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ある日のハチ公

    投稿日 2014年09月02日

    忠犬ハチ公像 渋谷

    総合評価:3.0


     今日も、渋谷のハチ公像の前は、待ち合わせの人々で、混雑していました。

    今日のハチ公は、何やら タスキがかけられていました。何でしょうか?!

    南口の、モヤイ像の前の方が、混雑度は低めです。

    ハチ公のまん前には、緑の電車を利用して設置された 喫煙ルームが有りますから、
    喫煙者には、時間潰し易い 待ち合わせ場所だと思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    1.5

  • 週替わりカレーも美味しいです。ヘルシースープのお店。

    投稿日 2014年08月28日

    スープストックトーキョー ルミネ池袋店 池袋

    総合評価:3.5


     スープと、カレーと、ドリンクのセットです。1100円

    カレーは、いつも二種類ずつ、週替わりで提供されています。今回は、冷たいサルサ風のカレーと、『7種の野菜のラタトゥイュカレー』でした。

     お野菜たっぷりの ラタトゥイュカレーにしました。スープは、お気に入りの ボルシチです。

    他の店舗にも、よく行くのですが、ルミネ池袋店は、席数が多く、面積も広くて、ゆっくり出来るので 大好きです。

     食の安心・安全にこだわっているお店で、安心していただけます。
    アレルギー表示、原産地表示、生産者とのパートナーシップ、保存料、化学調味料不使用が、こだわりの様です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    駅直結、ルミネ池袋のレストラン街です
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    系列店の中では、凄く広いと思います。ゆったりできます
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 東京タワー近くの らあめんタワー。

    投稿日 2014年08月28日

    東京らあめんタワー 芝大門本店 浜松町・竹芝

    総合評価:3.0


     外観が、のっぽビルといった感じです。 目立つので、すぐわかります。
    1Fが店舗です。
    メニューは、シンプルというよりは、創作麺に近いです。個性的なラーメンを食べてみたい時に おススメです

     野菜つけ麺を、食べようと思ってましたが、限定メニューの『冷静あえ蕎麦』なるものに惹かれ、心変わり(><)ゞ

     最近、冷たい肉蕎麦ばかり食べてしまう私・・・ハマってるのかな~?
    スッキリとした味で、私好みでした。 お酢かな? 少し、酸味感じました。

     混んでいたので、さっさと食べて 退散。昼休み時間は、次から次とお客さんが来てました。 少し、時間をずらしていくべきのお店です。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    浜松町、新橋、大門、汐留、多数の駅から徒歩圏内
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    なんだかレトロ感漂います
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • お風呂に大満足。食事もビュッフェ形式の中では最高レベル

    投稿日 2014年08月28日

    秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 & アネックス 秋保温泉

    総合評価:4.5

     秋保温泉に行ってきました。
    お宿はここに決めました。 たまたま楽天トラベルさんのスーパーセール時に人数限定のタイムセールで予約♪
      早期予約で、元々お安いのに、合計額から5000円オフですし、ポイントとして5000円以上相当還元されたので、、実際は15000以下の宿泊費となりました。

     他の旅行会社でも、お得なプラン色々有りましたので、その都度、比較するのがおススメです♪

     ◎まずは、チェックイン(^^)14時前に着いたにも関わらず、手続きして頂けました。
    もちろん14時迄は、プールか、ラウンジで過ごしました。荷物も、預かって頂けますので、時間まで、プールでひと泳ぎ♪ プールにも、ジャグジーや、超音波のお風呂や、歩行浴スペース、寝湯もついていて、あっという間に30分以上過ぎました。

     ちょっぴり卓球して、14:30頃 お部屋へ案内してもらいました。

    ◎お部屋は、空気清浄機付きで、窓も大きく、緑豊かな景色。照明も柔らかでくつろげます。浴衣が可愛い★★★★★
     ウェルカムお菓子は、ここのホテルのシェフ手作りのオリジナル。美味しくて、感激。お土産に購入しようと思いました。 

    ◎お風呂三昧です

     お風呂は、男女入れ替え制で、夜は広いほうの浴場が女性でした。 種類が多くて、一度に入りきれず、夕食後にも浸かりに行きました。

    天気に恵まれましたので、内湯はカラスの行水。露天風呂でのんびりしました。
     温度が、少しずつ異なるところがイイですね。お気に入りのお風呂を探すのも楽しいですね。 私はややぬるめの、一人用の陶器風呂が好きで、長く浸かっちゃいました。

    ◎夕食
     バイキングのプランでした。牛タン焼、ローストビーフ、海鮮丼、しゃぶしゃぶが、特に美味しかったです。とてもとても全種類食べられない程の種類の多さに、大満足で、好きな物を、好きなだけ食べました。
    『生ビール』を飲むのがおススメです・・・球場のように、2杯目からは、背中にサーバーを背負ったスタッフが『お替りいかがですが?!』と、回ってきます♪
     楽しい気分になりました。近くの席の子供が、羨ましがってました。

    デザートも充実で、お子様、女性に嬉しいですね。かき氷は、自分で作るタイプなので、子供たちに大人気でした。機械を回すのが楽しいですもんね。

    ◎縁日。手持ち花火

     夏休みのイベントで、縁日やってました。 売店で花火があり、希望者には、バケツ等貸していただけますので、エントランス前で花火してる家族も多かったです。

    ◎夜食
     
     私は、お腹いっぱいでしたが、夜中にラーメン食べられる食堂有るので、意外と混んでました。半ラーメンとかが、安ければいいのにな〜と、思いました。
    結構良いお値段でした。 以前、夜泣きそば無料のお宿も有りましたので、ここは、利用せずでした。

    ◎売店 仙台の物何でも揃いましたよ。絶対寄りましょう。ウェルカムサービスのお菓子もここで買えます。
     朝、朝市も売店前で開催してました。お漬物や、おつまみ・・・色々有ります。朝も立ち寄ってみてください

    ◎朝風呂

     昨晩は男風呂だった場所が、朝風呂の場所です。 またまた露天で朝の心地よい時間を満喫。

    ◎朝食

     これには、ビックリ。和食派も、洋食派も大満足も種類の多さで、かなり食べちゃいました。ダシ巻き卵は、かじるとお出汁が ジュワ―っとして、美味しかったです。お魚も、惣菜も一通り食べて、お野菜サラダも、最後に摂って、大満足。
     ちなみに、パン各種、焼きたてフレンチトーストも、焼き上がり待ちが出るくらい人気でした。 フレンチトースト、食べたかったですが、お腹いっぱい(笑)。

    『笹かまぼこ』は、名産なので、必ず食べましょう(^^)ノ水産物、美味しいです。

    ◎チェックアウト

     帰りたくないよ〜

    ◎ホテルの接客
     素晴らしいです。気が利いて、『気づき』がある対応が、心地よかったです。
    一度も、こちらから あの〜すみません・・・と、言ってません。言う前に、こちらに気づいて『お伺いいたします』と、言った感じ。
     フロントでも、すぐに対応していただけました。 物腰が柔らかで、どのスタッフも、感じが良かったです。
    どんなに良いホテルでも、従業員の態度が★義務的★だったり、忙しいのか、せかせかしてたり、何かに困ってても、こちらから声をかけないと、対応してくれなかったりすると嫌ですが、こちちらは、良かったです。

    また、家族旅行に利用したいお宿です

     

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    沢山の種類のお風呂と、広いプール。食事の質全てに満足。お安く感じました。
    客室:
    4.0
    ゆっくりとくつろげました。充分綺麗です。空気清浄機有りますし、窓も大きく、解放感ありました。
    接客対応:
    5.0
    チェックインから、お見送りまで、常に気持良く対応していただけました。
    風呂:
    4.5
    夜と、朝、計四回も入りました。全てのお風呂入りました。スタンプラリーのノリです
    食事・ドリンク:
    4.5
    今迄行ったホテルの夕食、、朝食の中で味と種類上位です
    バリアフリー:
    4.0
    館内バリアフリーでした。

  • うずまきチュロス◎お土産に喜ばれます 5個で100円引き

    投稿日 2014年08月27日

    ぐるチュロ (武蔵小杉東急フードショースライス店) 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.5


     お土産にと、チュロスを買いました。 渦巻きタイプのドーナツ感覚で食べられる
    可愛いビジュアルの チュロスです。

     今日は、試食を用意してあって、 試食した味をそのまま購入。あと、コーヒー好きの先方のために、コーヒー味もかいました。

     自分用に、2個買っちゃいました(^^)ゞ顔が半分隠れるくらい大きいですよ。
    200円前後しますが、味は良いです。 棒状のチュロスより 柔らかく、もし、棒にしたら、折れちゃうかもって感じのソフトさで、あのボソボソ、パサパサ感が無いので、飲み物無しで充分イケちゃいました。

     5個、10個と、まとめ買いで割引も有りますし、スタンプカードが貯まっても、チュロス1個貰えます。雨の日だったので、ポイント2倍につき、今日だけでほぼ満スタンプ!!!

     そのままでも、もちろん美味しいですが、ディップする つけチョコ等も 売ってました。全種類食べてみたいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    駅直結 東急スクエア内です
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    4.5
    商品の説明、試食・・・楽しくお買い物出来ました。
    品揃え:
    3.0
    かき氷も、期間限定であります
    バリアフリー:
    5.0

ひめ旅さん

ひめ旅さん 写真

0国・地域渡航

11都道府県訪問

ひめ旅さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています