旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

合田さんのトラベラーページ

合田さんのクチコミ(8ページ)全177件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 本格的なイタリアンを手ごろな値段で

    投稿日 2014年08月07日

    本格イタめし屋 GUSTO 日立

    総合評価:4.0

    大通りからちょっとはいったところにある穴場的なお店です。

    何種類かのパスタやピザ単品でも十分おいしいのですが、A~Cセットをつけるととてもお得です。
    私はいつも、Cセットにして前菜+デザート+ドリンクにします。+350だったかな?
    パスタはペンネにもできますし、大盛も+100円でOK

    週変わりのメニューの中から選ぶのは楽しいです。
    なんちゃってイタリアンにあるようなメニューではなく、本格的なお味なので、いつも得大満足です。

    ちょっと変わっているのは、奥に座敷席があるので小さいお子さん連れでも大丈夫ということ。姪っ子家族を連れていくのに予約の電話で「小さい子供を連れて行きたいんですが大丈夫でしょうか?」と聞いたところ「お座敷でゆっくりできますよ」と言われほっとした気持ちになりました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 定番のおいしさ

    投稿日 2014年08月07日

    くいものや花水木 常陸店 日立

    総合評価:4.0

    地元の人には人気の店です。

    1000円~1600円位で食べられます。
    定番メニューのほかに、季節メニューもあります。
    黒板にその日のメニューが書いてあります。

    個人的なお勧めはチーズカツレツトマトソース、お魚とホタテのソテー、カキフライ(冬のみ)、豚の角煮(しょっぱくなくて上品なお味)です。
    メインにサラダ、漬物、ご飯(男性には少なめ)、お味噌汁、食後にコーヒーがつきます。
    作り置きをあまりしてないのか、注文受けてから男性2人で調理してるので、お庭を眺めながらゆっくり待ちましょう。
    メインはどれもおいしいと思いますが、サラダにかかったドレッシングも自家製なんでしょうか?とてもおいしいです。

    4人掛けのテーブル4つ、2人掛けのテーブル1つ、奥に座敷があってテーブル2つ。
    すぐ満員になってしまいます。
    12時ころだと「すません、いっぱいで…」と断られる人も多いです。

    慣れてる方は11時30分ぴったりにきてるみたいです。
    予約もできるので人数が多いときは予約してからがいいと思います。


    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 土日は劇混み

    投稿日 2014年08月07日

    焼肉や漫遊亭 日立金沢店 日立

    総合評価:4.0

    土日に遅い時間に行くと待ち時間長いので注意です。

    やっぱりおいしいから人が集まるんですね。
    お肉がおいしいです。380円位の単品~4000円位の盛り合わせまで色々あるので、お財布にあわせてどうぞ。
    お肉以外も、チョレギサラダ、キムチ、スープ、チジミなど本格的な感じの豊富なメニューがあります。
    セットはないので、自分で組み合わせて注文して下さい。

    近くの焼肉宝●よりずっとおいしいですよ。

    誕生月の人は免許証とは誕生日を証明するものをもっていくと、記念写真撮影+カルビ1皿サービス+次回使える500円券がもらえますので、誕生月の人は証明書を忘れないでくださいね。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 会瀬漁港からの新鮮なお魚

    投稿日 2014年08月07日

    格子屋 日立駅前店 日立

    総合評価:4.0

    暗めの照明で落ちついた感じの店です。
    2Fは割りと広いので大人数でも大丈夫です。

    メニューは豊富で、サラダや揚げ物、常陸牛、お刺身、スイーツなど選ぶのに迷うほど。
    会瀬漁港で水揚げされたお魚のお刺身もあります
    私はシーザーサラダとお刺身盛り合わせ、バーニャカウダソースつきの野菜盛り合わせなどあれこれ食べましたが、お値段がそんなに高くないので、お財布にやさしいですね。

    店員さんの接遇も良くて、何回でも行きたくなるお店です。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 改装してきれいになりました。

    投稿日 2014年08月07日

    かみね動物園 日立

    総合評価:4.0

    小さな姪っ子が遊びにきたので久しぶりに行きました。
    正面の入り口や、中もずいぶん改装されてきれいになっていました。

    この周辺は動物園がないので、結構県外ナンバーの車が多いです。
    駐車場はたくさんありますが、土日や連休はすごく混んで車が止められないほどなので、可能なら平日がお勧めです。

    旭川動物園の映画のロケ地にもなったそうですよ。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 眺めが良いです

    投稿日 2014年08月07日

    和風レストラン やまさ お魚センター店 ひたちなか

    総合評価:3.5

    お魚センターの中の小さな階段を上ると、広いお店はあってびっくり。

    私たちは窓辺の席で海を眺めながら食べることにしました。ほんとにきれいです。

    値段は1200円~4000円くらいでメニューが豊富です。
    厨房のほうに手書きで日替わり650円(だったかな)もあったので、安く済ませたい方はそちらも良さそうです。
    私はお刺身セットを食べましたが、小さいけど舟盛できたのでうれしかったです。
    新鮮なネタばかりで、おなかいっぱいになりました。
    結構、ボリュームあるので、となりのおばあちゃん達は食べ切れなかったようです。
    フライ系も良いですよ!

    裏ネタですが、ここは会計の時に有料駐車場100円のレシートを見せると100円キャッシュバックしてくれるので、ちょっと嬉しいです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ちょっと残念感

    投稿日 2014年08月07日

    小舟 ひたちなか

    総合評価:3.0

    お店の前にたくさんお写真が張ってあって、いかにもおいしそうで、期待して入りました。
    結果は…うーん、こんなものかな?という感じ
    私が頼んだお刺身のセットもありがちな感じで、本日200円引きと表に書いてあったのに安くなってませんでした。(文句を言えないへたれです)
    連れが頼んだ2000円くらいのセット料理も、2000円出すなら他の店に行きたいような内容でした。
    お客さんはそこそこ入ってるようなのですがね。
    次はないかなーと思いました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • ひたちなか市場に行ったら必ず寄るお店

    投稿日 2014年08月07日

    浜小屋 ひたちなか

    総合評価:4.0

    900円ー2000円くらいで食べられます。

    初めての方は外の写真見て参考にしてください。
    私がいつも食べるのはうに、ネギトロ合わせ丼1600円です。
    ごはんの上にネギトロがたっぷり敷き詰めてあって、その上にえび、たこ、うにたっぷり、いか、ホタテなどがたっぷり敷き詰めてあります。
    丼が小さめですが、ぎゅうぎゅうに詰まっているので、おなかいっぱいになります。
    毎回、違うのも注文してみようと思いながら、ネギトロ合わせ丼ばかり注文してしまいます。
    何といってもネタが新鮮なので、毎回大満足のお店です。

    県外の方も結構いらしてるようです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 手打ちそばを自然の中で

    投稿日 2014年08月07日

    森の家 つくば

    総合評価:4.0

    30年以上前からあるお店です。昔は奥さん?1人で切り盛りしていましたが、最近人が変わりました。奥さんによく似てるので娘さんに代替わりしたのかも知れません。

    メニューがごくシンプルで、おそば類、そばがき、玄米おにぎりなど。
    私はいつもてんぷら600円と玄米おにぎりを食べています。
    てんぷらのサクサク感と手打ちそば(田舎風で少し太め)はしみじみとおいしいです。

    手作り感あふれるログハウス調の店内で、窓の外の自然を眺めながら、おそばができるのを待つのはとても良いものです。

    不定期にお休みすることもあるので、遠くから来る方は電話でその日営業してるか聞いておいたほうがいいですよ。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 安定のおいしさ

    投稿日 2014年08月07日

    とんかつ大門 つくば

    総合評価:3.5

    昔からあるとんかつ屋さんで、かれこれ四半世紀通ってます(年がばれるww)
    値段はちょっとお高めで1500円前後ですが、豚肉がとてもジューシーです。
    自家製のソースもからしが効いていて個性的なお味です。

    とんかつのほかにも チキンかつや豆腐かつもあります。
    冬はカキフライもやっていて、とてもおいしいですよ。

    ちょっと残念なのは、キャベツのおかわりがちょっとしかもらえなくなったこと、ランチについていたコーヒーがなくなったこと、自家製ドレッシングが薄くなったことかな?

    駐車場は店の前と、道路をはさんで反対側にもたっぷりあるので安心です。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 駅前で便利です。

    投稿日 2014年08月07日

    印度屋らんがる ひたちなか

    総合評価:4.0

    駅前すぐなのでわかりやすいお店です。
    2Fにいく階段が狭いので気をつけて下さい。

    小さめのお店なのでランチはいつもいっぱいです。Aコース700円だったかな。
    味は、他のインドカレー店の中でも上位だと思います。
    スパイスたっぷりでボリュームの満点です。
    ホール係の女の人は奥さんなのかなぁという感じがしました。

    スパイスなどの店内販売もあって、結構お安いのでいくつか買って来ました。
    また行きたいと思います。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高萩では珍しいインドカレーの店

    投稿日 2014年08月07日

    レストラン ナマステ インド・ネパール料理 高萩

    総合評価:4.0

    ずっと前は養老の滝だったところがこの店になりました。
    ランチが700円からで、お手ごろなお店です。
    なんといっても店員さんの親切なこと!笑顔で気さくに話しかけてくれるのでうれしいです。
    居酒屋をそのままインド風に飾り付けているので、そこはかとなく居酒屋の感じが残ってますww

    テイクアウトもやっていて、何回か利用して顔を覚えられたせいか、一度チャイをサービスしてもらったことがありました。
    寒い日だったので、スパイシーで程よい甘みのチャイが体に染み渡る感じでした。

    駐車場5台くらいありますが、斜めにとめるので運転下手な方は注意してください。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 居心地のいい居酒屋

    投稿日 2014年08月07日

    TOMO 日立

    総合評価:4.0

    小さな店で、照明も暗めなのでとても落ち着きます。
    メニューは定番の他にその日の仕入れで多少変わるようです。
    どれも500−700円くらいなので、あれこれ頼めます。
    常陸牛やお刺身がお勧め。夏なら岩牡蠣(日によってないです)もおいしかったです。
    結構、あれこれつまみを頼んで、毎回2人で8000円くらいなので、お手ごろです。

    冬は、テーブルの下にコタツを取り付けてくれるのでとても暖かです。
    宴会は10人くらいまでかな?少人数でゆっくりお酒を飲みたい人にはお勧めです。

    外の手書きの黒板にその日のお勧めが書いてあるので参考にして下さい。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ロールケーキは必ずゲットすべし

    投稿日 2014年08月06日

    かずみ 洋菓子 日立

    総合評価:4.0

    地元の人の間では有名ですが、県外からわざわざ高速で来店される方もいるほど。
    一番はなんといってもロールケーキ、手土産としても喜ばれます。
    たっぷりのクリームの程よい甘みとふんわり感にとりこになります。
    ただ、たくさんは作っていないので、結構早めに売り切れてしまうので、早めにどうぞ。
    国道から細い道を少し入っていて、ちょっとわかりづらいので、初めての方は下調べしてから行って下さい。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • マスターとのおしゃべりが楽しい

    投稿日 2014年08月06日

    Bar Caveaun 日立

    総合評価:4.0

    前のBar Caveaunと別にやっていたレストランを統合して新しいお店になりました。
    雰囲気はいいし、マスターの作るカクテルは最高です。何でも昔、全国大会的なもので優勝?した腕前らしいです。
    手作りの生ハムは是非食べて下さい。
    都会的で大人っぽい雰囲気の中で楽しむ料理とお酒は最高ですよ。
    マスターもきさくに話しかけてくれるので居心地が良いお店です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 魚屋さん経営の定食屋さん

    投稿日 2014年08月06日

    味どころ あかま 日立

    総合評価:3.5

    建物の2Fにあるのですが、階段が急なのでお年寄りは気をつけて下さい。
    メニューは豊富で日替わりもあります。大体800円くらいからあります。
    フライや丼、セットものと色々なので、常連さんも多いみたいです。
    味はよかったですが、混んでいて他人と相席にされたのでくつろげませんでした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 静かな居酒屋

    投稿日 2014年08月06日

    タイチ 日立

    総合評価:3.5

    マスター1人で切り盛りしてます。
    料理は普通の味かな?値段は普通の居酒屋さん程度。ものすごく個性を感じるわけではないけれど、妙に落ち着く店です。
    トイレのトイレットペーペーパーホルダーに書いてあるサインは某有名人のものらしいです。知りたい方はマスターに聞いてみて下さい。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 上品な和食さん

    投稿日 2014年08月05日

    まんぼう 日立

    総合評価:3.5

    上品な和食さんです。
    メニューも豊富で雰囲気もいいです。お店の方の接遇もとても丁寧です。
    お味は…普通かな?この値段なら他のお店にいくかな。
    ただ、お店がとても上品なので、接待とか年配の人を連れて行くにはいいと思います。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 回転寿司が食べられなくなります

    投稿日 2014年08月05日

    いづみや 日立

    総合評価:4.5

    人気のお店で早めに行かないとすぐ満員です。
    お勧めは1100円の寿司セット。お寿司とサラダとお味噌汁のセットですが、ネタが新鮮で大きいです。ネタはその日の仕入れで多少変わる感じです。
    月1位で通ってますが、あきません。
    この値段でこれだけおいしいと回転すしに行けなくなります)
    (前はうにの軍艦も入っていたのですが、最近はないのがちょっと寂しいですが…)

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • コスパ抜群

    投稿日 2014年08月05日

    レストランパザパ 青柳店 水戸

    総合評価:4.5

    以前は茨城大学前にしかなかったのですが、2号店なのかな?
    (茨城大学前のお店がやってるかどうかは不明です。すみません)
    値段は普通のカジュアルフレンチと同じくらいですが、内容がとにかくすごいです。
    前菜だけでメインなの?という量と味です。メインももちろんおいしいです。
    その日によって多少メニューが変わるのも楽しみです。
    本当にお勧めですよ。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

合田さん

合田さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    177

    6

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年07月15日登録)

    33,164アクセス

0国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

合田さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています