旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

federicaさんのトラベラーページ

federicaさんのクチコミ(2ページ)全25件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 送迎ありなので気軽に

    投稿日 2013年07月08日

    ダイニングバー747 サイパン

    総合評価:3.5

    日本人がオーナーのようで、日本人の口に合う料理がいろいろあります。
    送迎も日本人の方が来て下さり、店内も日本人ばかりです。

    前菜のサイパンの郷土料理という、牛肉のたたきに生の玉ねぎを和えたのうなものが(名前を忘れました)とても美味しかったです。
    辛いと聞いていましたが、辛みを抑えてくれるようにお願いしたところ、アレンジしてくれたようで、辛さに弱い私もとても美味しかったです。
    そのほかにピザ、カニのパスタ、豚肉のロースト、デザート、ビール二本をグラスワインをオーダーし、チップを入れ、74ドルでした。
    良心的な値段設定だと思います。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • オフシーズン

    投稿日 2013年07月07日

    ヒルトン小田原リゾート&スパ 小田原

    総合評価:3.0

    1年に1回位の間隔で行っているのですが、今回はオフシーズンの平日なのか、宿泊客が少ないのか、夕食が今までと比べて種類が少なく感じました。
    宿泊客が少ないのに、ビュッフェを豊富にするのは、経営上大変なこととは思いますが、
    毎回ビュッフェを楽しみにしていたので、これが今回の滞在で最も残念なことでした。
    いつもドリンクが高めと思っていたのですが、ビールやワインの飲み放題があり、ホテル側も色々考えているのだと思います。
    レストランのスタッフは調理スタッフを含め、気持ちの良いサービスでした。

    今回は和室に泊りましたが、部屋は広く、見晴もよく、快適でした。
    お風呂は清掃の方がしょっちゅう入り、清潔です。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • サッシを満喫するホテル

    投稿日 2013年07月07日

    Hotel Sassi マテーラ

    総合評価:4.0

    友人に家族経営でオーナーがとても親切で、と勧められ、宿泊しました。
    大型ホテルにはないサービス、オフシーズンということもあり、宿泊客が少なかったので、色々話を聞いたりと、楽しい時間を過ごしました。

    まさにサッシの中心にあり、ガタガタスーツケースを石畳の上を引きずりホテルにたどり着くまでは大変でした。
    街にはポーター(?アルバイトのような感じか?)がいるようで、ホテルに頼めば、スーツケースをちゃんと運んでくれたようです。
    チェックアウトの時は頼みました。

    室内はまさに、サッシをそのまま感じる造り。
    でも、シャワーなどはきちんと機能しています。

    朝食は名物黄色いセモリナ粉のパンが美味しくて、こればかりひたすら食べていました。
    イタリア、マテーラらしさをとても満喫できるホテルです。

    旅行時期
    2009年11月
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • ステーキはここ

    投稿日 2013年07月07日

    ローンスター ステーキハウス グアム

    総合評価:3.5

    グァムでステーキを食べるなら、ここだと思います。
    海外でステーキを食べる!というイメージに合っているのが、ボリューミなTボーンステーキ。おすすめです。
    他にリブアイもお値段が少し手頃になりますが、楽しめます。
    違うステーキを2種とってシェアして食べ比べるのも良いと思います。
    ボリュームがかなりあるので、付け合わせのポテトなどを食べているとお腹いっぱいになるので、2名くらいであれば、一人につきステーキのセットとひとつで、他のものをオーダーしなくとも十分です。
    4名くらいであれば、名物のオニオンリングを1品追加してシェアしても良いと思います。
    送迎があるので、交通費がかかならいのが利点ですが、オンシーズンだと、送迎が希望時間で取れない場合もあります。
    また、帰りも何名か集まらないと車が出発しないので、待たされることもあります。

    旅行時期
    2011年03月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 地元で人気のトラットリア

    投稿日 2013年07月06日

    トラットリア ダ ピエトロ ボローニャ

    総合評価:4.0

    地元客で人気のトラットリアです。
    予約必須で、ビジネスマン、カップル、友達同士、イタリア人達が楽しく会話しながら、がやがやと賑やかな雰囲気のなか、美味しい食事を楽しんでいます。
    席と席の間も狭く、イタリアらしい雰囲気を楽しめますが、落ち着いて食事したい人には不向きです。

    ここのおすすめは、前菜の盛り合わせ。
    どれもおいしく、この一皿でワインとともに、十分満たされます。
    一人一皿注文して、ワイン中心であれば、パスタをとばして、次お肉でもいいかもしれません。
    また、他にはカルパッチョがある日は、これもおすすめです。
    大きなお皿にタップリと牛肉のスライス、パルメザンチーズとルッコラ。
    いまや日本でなかなか食べられない生肉を楽しめます。

    パスタはキャラメッラというキャンディー型のパスタがおすすめ。
    メインはシンプルに焼いた牛肉や豚肉がおいしいです。
    ドルチェはシンプルなトルタはマンマの味。日本のイタリアンを食べなれてる人には
    素朴過ぎるかもしれません。
    ここは、イタリアの雰囲気と、気取らず、美味しい食事を楽しむお店です。


    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

federicaさん

federicaさん 写真

4国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

federicaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

インド

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています