旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たみーさんのトラベラーページ

たみーさんのQ&A

  • 回答(7件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 臭豆腐がおいしいお店を教えてください!

    次回台湾に行ったら是非チャレンジしたいと思っている臭豆腐。

    今まで一度も食べたことがなく、あの強烈なにおいも苦手なのですが、台湾らしい一品なので次は食べてみたいなと思っています。

    好みがあ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/11/13 23:23:36
    • 回答者: たみーさん
    • 経験:あり

    みに丸さん、はじめまして。

    初めての臭豆腐ということですね。
    台北市内なら絶対「宋上好脆皮臭豆腐」がおすすめです。
    もちろん五香粉の香りはしません。

    サクサクに揚げた臭豆腐に辛めのタレがかかっていて、食べてみると臭いはそれほど気にならないと思います。台湾に7回行っている僕たち夫婦が、絶対外すことが出来ないお店の一つです。
    一度僕たち夫婦の旅行記をご覧いただくと、お店の雰囲気がわかると思いますよ。

    MRT雙連駅と民權西路駅の間あたりにお店はあります。

  • ディンタイフォン(本店)の開店時間に合わせて行こうと思っています。

    台湾ははじめて行きます。
    せっかくなので、ディンタイフォンに行きたいと思ってます。
    夜はとても混んでそうなので、開店時間(10時)に合わせて行こうと思っています。
    30くらい前にお店に着くように...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/09/11 08:00:03
    • 回答者: たみーさん
    • 経験:あり

    そらさん、はじめまして。

    鼎泰豊、いいですね〜。僕たち夫婦も本店には何度も行っています。
    それもほとんど朝一に(^-^)

    本店の場合、店の外に待っている人がいれば30分前には入店させてもらえますよ。
    僕たちはいつも中正紀念堂の衛兵の9時の交代式を見てから徒歩で鼎泰豊に向かいますから、
    9時20分頃には本店に到着し、ほぼ待たずに入店してますよ。(この時点で並んでる人はほとんどいませんよ)

    店員さんの応対も完璧で、だいすきなお店の一つです。ぜひ楽しんできてください。
    (良かったら、僕たち夫婦の旅行記に遊びにきてください☆) 鼎泰豊 (信義店)

  • 7月の台北かタイ、80近くで歩行が困難な親とはどちらがお勧めでしょうか。

    7月〜8月に高齢(78)で足が良くない母と台北かタイに行きたいと思っています。(4〜5日位)

    ショッピングに興味が無いので観光主体になるかと思いますが
    高齢者にとってはどちらがお勧めでしょうか...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/06/14 18:35:35
    • 回答者: たみーさん
    • 経験:あり

    どぶろくさん、初めまして。
    僕たち夫婦は台北が大好きで、5月の末に7回目の台北旅行に行ってきました。
    気候ですが、日中はすでに蒸し暑かったですね〜。替えのTシャツなどを数枚ご持参したほうがよろしいと思いますよ。
    朝夕は割と涼しいので、早朝に豆漿(豆乳)屋さんに行ったりするのもオススメです。
    また龍山寺などもご年配の方にはオススメですね。

    歩行についてですが、数年前にくらべだいぶ改善されているとは言え、台北市内の歩道には段差が多く、ご年配の方やハンディキャップをお持ちの方であればタクシーを利用することをお勧めします。
    タクシーは日本にくらべて断然安いですし、日本人には親切な感じを受けます。

    観光をあまり詰め込み過ぎず、ホテルでこまめに休息をとるようにすればご年配の方でも台北旅行を楽しめると思いますよ。

  • 改装工事って・・・どの程度なんでしょうか???

    さ来週、2度目の台北に行きます(はじめて去年行って、人の温かさ、ごはんのおいしさに感激しました)

     今年は、はじめて台湾へ行く母といっしょなので、台北駅近くのシーザーパークに決めたのですが、予約...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/06/01 23:23:04
    • 回答者: たみーさん
    • 経験:あり

    marimariさん、はじめまして。
    5/27〜29シーザーパークホテルを利用しました。
    僕たち夫婦はいつもシーザーパークを利用しておりまして、今回は15階の部屋でした。
    確か、6階から10階くらいまでだったかな〜、内装工事のため使用できなくなっていたと思います。(エレベーターにそのような表示がありました)

    さて部屋の眺望ですが、工事用ネットなどはありませんでしたよ。
    恐らく、そういう部屋には案内されないと思いますが・・・。騒音とかもありませんでしたし・・・。

    台北、いいですよね〜。僕たち夫婦も7回目の台北でしたが、飽きる気配がありません。近々旅行記もアップ予定ですので、ぜひご覧ください。

    台北旅行、ぜひ楽しんでくださいね。 シーザー パーク ホテル 台北

  • パジャマ

    来週こちらに泊まります
    バスローブはあるとの記載があったのですが、パジャマは持参していった方が良いですか??
    泊まられた方、教えていただけると助かります!...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/02/03 03:35:51
    • 回答者: たみーさん
    • 経験:あり

    さつきさん、はじめまして。
    シーザーパークホテルに1月15日から3日間滞在しました。
    ほかのトラベラーさんも書いているとおり、荷物になるかもしれませんが、パジャマは持参した方が良いと思いますよ。朝夕は割と冷えますので・・・。
    空調は有りますが暖房機能がありませんし・・・。
    僕たち夫婦も今回6回目の台北旅行でしたが、毎回持参して行きます。(台北に限らず、ほかの国に行く場合でも持っていってるかも・・・。パジャマのほうが落ち着くんですよね)

    シーザーパークホテルは僕たち夫婦もお気に入りのホテルです。
    MRT台北駅から雨に濡れずに部屋に帰れるのは、ホントに助かります。
    どこに行くにもアクセスが良いですし、隣りの新光三越では無難なお土産も買えますし(笑)。

    台北旅行、ぜひとも楽しんできてください。では。

    シーザー パーク ホテル 台北

  • 春節は店やってますか?

    1/25(水)から27(金)に初めて台北に行きますが、今日から春節ということですが主な店はやっていますか?やっていないところ業種(飲食、ショピング)を教えてください?宜しくお願いします。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/23 16:30:21
    • 回答者: たみーさん
    • 経験:あり

    こんにちは。25日からの3日間ですか。もうすぐですね。
    お店の開店状況ですが、「台北ナビ」のトップページに「2012年旧正月休みはここでチェック!」というリンクがあり、主なお店の営業状況が掲載されていて、かなり参考になると思います。

    では、たのしいご旅行を!

  • 1月でもマンゴは売ってますか?

    1月25日から2泊3日で初めて台北に行きます。このサイトのクチコミでマンゴがおいしいとありますが、この季節でもマンゴは売っていますか?ホテルで朝食がわりに食べようと思っています。
    また、この季節は服...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/01/21 18:04:52
    • 回答者: たみーさん
    • 経験:あり

    1月15日〜17日の3日間、台北に行ってきました。
    残念ながらマンゴーは無いですね〜。カルフールに輸入もののマンゴーはあったような気がします。

    服装ですが、僕たち夫婦が行った時は気温18℃でちょっと肌寒かったです。現地の人たちはダウンジャケットを着ていましたよ。

たみーさん

たみーさん 写真

2国・地域渡航

1都道府県訪問

たみーさんにとって旅行とは

海外旅行の目的は「心のリセット」かな・・・

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

福島 |