旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちびこさんのトラベラーページ

ちびこさんへのコメント一覧全3件

ちびこさんの掲示板にコメントを書く

  • ご訪問ありがとう。

     非常にディープな新婚旅行ですね。

     新婚旅行でボホール島も珍しいけど、カモテス?島なんて絶対誰も行かないですよね。新婚旅行でなくても行きません。ガイドブックにも載っていません。ホテルと洞窟以外に何かあるのですか?

     普通は冒険好きの旦那が行きたいと言っても、絶対奥さんに却下されるシチュエーションでしょう。よほど秘境好きのちびこさんに理解のある旦那さんなんですね。

     一人でヒマラヤのABCまでトレッキングにもびっくりデス。わたしもサランコットからダンプスまでは行ったことはありますが、ガイド君つけてもらいました。

     他の旅行記もこれから見せてもらいますね。

     熟年ドラゴン

     
    2010年12月11日09時16分返信する 関連旅行記

    RE: ご訪問ありがとう。

    こちらこそ、訪問・コメントありがとうございます。

    確かに、カモテス島は日本でインターネットで調べても、なかなか詳しい情報が出てきませんね。
    船の出発時間など、行き当たりばったりで行ってみるような感じです。
    カモテスには、ホテル・洞窟以外には、湖があります。
    夜にはタイミングが良ければ、ホタルの大群も見れます。
    ホタルが1本の木に集まって、ツリーみたいになります。
    その木をわざわざ探すのは大変ですので、夜バイクを走らせて偶然見れたらラッキーだと思います。
    今まで2箇所でホタルの大群みました。
    見るところと行ったら、そのくらいなんですが、バイクを借りたり、海を見ながらのんびりするには、最適ですね。

    そして、旦那の方が秘境好きなんですよ(笑)
    旦那が行くから、私も一緒に行くって感じなんです。
    もちろん、私も楽しんでます。
    確かに、周りの友達に言わせたら、ホテルも予約無しで旅行に行くなんて…と言われますね。

    いつかは、アンナプルナをラウンドしたり、ランタンにも行ってみたいなと2人で話しています。(いつになるかな?)

    私も熟年ドラゴンさんのページまたお邪魔して読ませてもらいますね。



    2010年12月11日09時52分 返信する
  • アンナプルナBC!

    ちびこさん、はじめまして。あんこう鍋と申します。

    アンナプルナトレッキングの旅行記楽しく拝見しました。
    私は5年くらい前ですね、トレッキングしてきました。

    夏の時期行かれたようですが、ヒルとかいなかったでしょうか?

    私もアンナプルナのルート中に、黒い犬を見たのですが、
    同じ犬だったり???
    (私のブログにも黒い犬の写真あります)

    またゆっくり拝見させてくださいね。


    あんこう鍋
    2010年01月11日11時37分返信する 関連旅行記

    RE: アンナプルナBC!

    はじめまして。

    旅行記、ご覧頂き有難うございます。

    私も、実際にアンナプルナのトレッキングに行ってから、
    いろんな方のアンナプルナ旅行記を見て、懐かしんでいます。

    あんこう鍋さんのアンナプルナ旅行記も見せていただきました。

    黒い犬は、同じですね!
    ガイド犬ですね〜。

    夏のトレッキングは、最初ヒルの恐怖がありましたが、歩くたびに、あがってくるヒルを払い落とすのにも段々慣れてきました。
    やはり、3000mを超えて段々ヒルは居なくなりました。
    海外からの女性トレッカーは、ヒルが怖くてチョムロンで引き返していました。
    もう少し歩けばヒルも居なく、景色も最高なのに…と思いましたが。

    夏のトレッキングのいい所は、荷物が少なくていい所ですね。
    寝袋は持って行きませんでした。
    ポカラでレンタルしたゴアテック(らしきもの)だけで大丈夫でした。
    ガイド・ポーター無しの私達なので、重さは重要でした。
    肝心の山は霧(雲?)で覆われていることが多いのでトレッキングには向かないと言われてますが、歩く途中で小さな花を見るのも楽しかったです。

    また機会があれば、ネパールにトレッキングに行けたらいいなと思います。

    2010年01月12日01時47分 返信する

    RE: RE: アンナプルナBC!

    ちびこさん、お返事ありがとうございます。

    私もいろんな方のヒマラヤトレッキング旅行記を読ませていただきながら、
    またヒマラヤを歩いてみたいなあと思っています。
    (来年行く予定はあるのですが、ネパールの情勢次第です。)

    夏はやはりヒル攻撃!があるんですね。
    でも高山植物とか見れる時期でもあり、夏を避けなくてもいいんですね。

    寝袋必要ないくらいだったんですか!
    ダウンジャケット等もいらないのかもしれませんね。

    ネパールの登山用品屋にあるゴアテックスという名のものは
    たいていカトマンズゴアテックスとあだ名がついている偽者ではあるんですが、
    日本での登山ほど、防水性はネパールでは必要ないですからね。

    黒い犬、同じようですね。
    改めて写真を拝見して、うれしくなりました。

    これからもよろしくお願いします。


    あんこう鍋
    2010年01月12日17時30分 返信する

    RE: RE: RE: アンナプルナBC!

    行きたいですね〜ヒマラヤ。

    夏でも、BCまで行けば必ず雲が晴れる時間がありましたよ!

    それと、私達は折りたたみ傘を持って歩きました。
    やはり、カトマンズゴアテックスなので(笑)傘も役に立ちました。
    あいにく、雨のときは写真を撮ることをすっかり忘れ、気付いたらポカラからBCまでの写真が極わずかなことに後から気付きました。
    それと、宿泊したゲストハウス(GH)の写真をもっと撮っておけば…と後悔しました。

    寒さ対策としては、某ガイドブックでは、GHで借りる毛布が汚いとか書かれていますが、私は何も気にすること無く借りていました。(性格の問題でしょうか)

    あと、夏のトレッキングのいい所は、いつGHに到着しても部屋が空いていることですかね。
    冬のトレッキング時期では、人気のあるGHはガイド達から宿泊予約の電話があるそうで、ガイドやポーター無しで遅い時間にGHに到着すると、部屋が無いときがあるそうです。

    私の周りで実際にネパールへ行った事のある人がいないので、なかなかそういった細かい話をする機会がありませんでしたが、話が出来て嬉しく思います。

    また、あんこう鍋さんのほかの旅行記もじっくり見させていただきますね。

    2010年01月12日20時22分 返信する
  • はじめまして。

    かおにぃと申します。

    以前私も、同じ旅をしたことがあります♪

    初めて、一人で海外に行くことになり、いや、二回目?

    一人で過ごす時間も長く、毎日ラグーンまでお散歩に行ってました。
    10日ほどの滞在でしたが、
    あったかい日差しとラグーンまでのお散歩がお気に入りになりました。
    2009年02月07日00時43分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして。

    いい場所ですよね〜。
    ラグーンにのんびり過ごしたのも、いい思い出です。
    10日も行ってたなんて、羨ましいです!
    私ももっと滞在したかったな〜。。。

    2009年02月08日22時38分 返信する

    RE: RE: はじめまして。

    お返事ありがとうございます♪

    10日とゆっくり滞在しましたが、が、が、
    が、乾季に行ったにもかかわらず、雨続きで大変でした。。。
    珍しいくらい、降ってるといわれました。ちょっとショックなので、
    いつかまた、リベンジしたいです♪
    2009年02月09日00時01分 返信する

    雨といえば・・・

    いや〜雨ですか。。。
    私、結構な雨女らしいです。
    乾季のフィリピンでも雨を降らせたほどです。
    ぜひぜひ、リベンジして旅行記書いて下さい!
    2009年02月09日20時40分 返信する

ちびこさん

ちびこさん 写真

6国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ちびこさんにとって旅行とは

旅行は、思い出作り。

自分を客観的にみた第一印象

さぁ、どうでしょう。。。

大好きな場所

フィリピン、韓国

大好きな理由

思い出がたくさんある場所

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

富山 |

石川 |

岐阜 |

京都 |