旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

broshshalmanさんのトラベラーページ

broshshalmanさんのクチコミ(3ページ)全55件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 食い倒れます!

    投稿日 2013年03月07日

    会津東山温泉 御宿 東鳳 東山温泉

    総合評価:5.0

     安いプランでしたのでお部屋はそれなりです。山側和室でしたが静かで落ち着けました。綺麗にされていました。
     展望風呂が良かったです。会津の町並み一望!そんなに良いのか?と思ってましたが、夜にお風呂入るといくら眺めが良くても暗くて見えない場合が多いので山と街の明かりのコントラストは面白かったです。浴場も綺麗でした。
     食事は朝夕ビュッフェでした。夕食も朝食も色々あり過ぎて食べ切れません!一品一品のクオリティはともかく(個人的には十分美味しかった)、会津や福島の地元の料理を食べてみたい、いや食べ尽くしてみたいと思われるのであればこれ以上うってつけな機会があるだろうか?と感じました。チェックアウト後に喜多方に行くので朝ラーは遠慮しましたが次回は朝も食い倒れようと誓いました!

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    車なら良し
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 頑張ってる感じはする!

    投稿日 2013年03月07日

    絶景露天風呂と貸切風呂が自慢の宿 東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 東山温泉

    総合評価:4.0

     東山では結構人気の旅館です。外見はそうでもないですが建物内は綺麗にされていて、新しくはなさそうですがあまりそう感じさせません。
     お部屋は各部屋のバリエーションが豊富すぎて一概にコメントするのは難しそうですが、宿泊した和モダンのお部屋はそんなに良い感じではなかったです(雰囲気は出てるけど落ち着かない感じでした)。
     お風呂は川の流れ(小さいけど滝っぽいのも)を見ながら入れるのが良いです(お湯の質は判りません)。貸切は使用していませんが場所的には良さそうです。
     食事は夕食に和食のコースみたいなのを頂きました。安めのコースでしたがボリュームあって美味しかったです。初めて宿泊したときは朝食が地元のものがたくさん出て全部美味しかったのですが、2回目のときにはメニューも減っていて冷めていたものも多くがっかりしました。活気も感じられず、また頑張って欲しいなぁと思いました。
     夕食後の舞台は・・・でもこういうのはあったほうが絶対良いです!
     それと公共交通機関で行かれるなら、送迎はありますが結構遠いです(東山全体に言えることですが)。

    *現在震災被災地の方を受け入れていらっしゃるようです。旅館の評価とは関係ないですが頑張っていただきたいです!
     

    旅行時期
    2010年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 車なら立地良し

    投稿日 2013年03月06日

    チサンイン福島西インター 福島市

    総合評価:3.5

    福島西インターの目の前で車での旅なら立地は最高だと思います。
    高湯の立ち寄り湯やフルーツラインでの果物目当てなら、朝一からガッツリ動けます。
    まだ新しいので部屋は狭めですが綺麗で清潔、普通のビジネスホテルだと思えば何の不満もないレベルです。朝食も普通。周りに飲食店が少ないのが若干キツイかな。
    旅行気分は出ないかもしれませんがとにかく便利です!

    旅行時期
    2011年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 朝ごはん美味しい

    投稿日 2013年03月06日

    ホテルウィングインターナショナル日立 日立

    総合評価:4.0

    立地はビジネスならまぁまぁ。観光だとツライか。
    部屋は狭めだしそんなに新しくもないし特にこれといって・・・
    あった!朝ごはん美味しいです!相当回数お世話になってますが、ここの朝ごはんはお勧めできます。お値段もリーズナブルな部類のビジネスホテルなのでびっくりするようなものは無いし、ゆっくりできるような食堂ではないですが、手抜きの感じられない調度良いバランスのメニューが並んで飽きません。まとめるならば、旅の朝に調度良い!これに尽きます。

    大子や北茨城方面に行かれるのであれば、混んでて高い現地の宿泊施設でなくとも少し遠いけど候補に入れたいホテルです。

    あと駐車場まで3~5分歩きます。飲食は近くに結構あります。コンビニは少し遠いかな。

    *ウイングの系列は朝ごはん良い所多いですね!

    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 美味しかったです

    投稿日 2012年09月20日

    豆腐茶屋 佐白山のとうふ屋 笠間

    総合評価:4.0

    豆乳のソフトクリームが食べたくて寄りました。
    車がないといけないような場所ですが、道路や駐車場事情は良いです。
    お豆腐は美味しいと思いますが普段から食べるには価格がキツイです。
    お店の看板商品はにんにく豆腐らしいですが、購入しませんでした。
    休日の昼過ぎでしたが在庫はありました。
    目当ての豆乳ソフトは風味が濃厚、甘味はしっかりしているけどベタつかない感じでとても美味しかったです。以前より美味しく感じたのは季節的なものかも知れないですが…。
    豆乳ソフトクリームだけ食べに行くとしてもオススメ出来ます。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 観光化されてしまっているけど、それでもイイ!

    投稿日 2012年08月30日

    大内宿 田島・南会津

    総合評価:4.0

    ガイドなどの写真で見るよりも実際行くと観光化・商業化されているなという印象を受けます。それでも、かやぶきの家々が並んでいて、水路にきれいな水が流れていて、商売とはいえ地元の方々が居て、やっぱり良いです。テーマパークのつもりで楽しんじゃえ!って割り切りも有り。
    とはいえなるべく混んでないときに来たいなぁとは思います。のんびり歩いて(意外と狭い)、建物とかの細かいところに感心して、おやつ食べて、みたいに楽しみたいです。
    あと、やっぱり雪が降ってるときに来たいですね。辿り着くのに山道を結構走りますが・・・。

    旅行時期
    2010年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 全部デカい

    投稿日 2012年08月30日

    船頭料理 天心丸 北茨城・磯原

    総合評価:3.5

    寒い時期に鮟鱇鍋が食べたくて行きました。震災後でしたが元気に営業!でも昔みたいにすごく並ぶようなことは無いようです。
    男性4人で食べる気まんまんで入店、頼んだのは
    鮟鱇鍋(4人前)、あん肝(2人前)、刺身盛合せ、天丼(1人前)
    天丼は一度実物を見たくて頼んでしまいました(話のネタになる)。
    あん肝、刺身、鍋、とにかく量が多く盛り方が豪快です。1品を男4人で分け合ってちょうど良い量です。食べきれません。味とか知らないです。とにかくデカいです、多いです。
    メインの鮟鱇鍋は北茨城にしては薄めの感じで、あん肝を頼んだので鍋に足して溶きながら食べ、美味しくいただきました(どぶ汁のような濃さではなかったので)。
    お店のサービスは、良し悪しと言うより慣れているという表現がピッタリ。おそらく目で合図すれば持ち帰りのパックと袋を持ってきてくれます。待ち時間の案内も的確です。
    お腹いっぱい食べられる、料理が出てきたときにビックリする、を美味しさとしてカウントできれば楽しいお店だと思います。
    また行く?最低4人!そして盛り上がれば!

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    2.5
    車で・・・
    コストパフォーマンス:
    5.0
    量に対してです
    サービス:
    4.0
    慣れてる
    料理・味:
    2.0
    大味、でもそれが売り?
    観光客向け度:
    4.0
    ネタにはなる

  • 初めての陶芸体験なら

    投稿日 2012年08月27日

    笠間工芸の丘 笠間

    総合評価:3.0

    車で行くところです。北関東道友部ICからだと10分かからず着きますが北側の駐車場に停めないと結構歩きます。坂道なので夏は嫌になります。
    センターにお土産・軽食(ソフトクリーム美味しかった)。併設の美術館は入場料がかかるので尻込み。
    ここはやっぱり陶芸体験だと思います。時間が決まっていたり制約がありますが、窯元と違い気楽で良いです。
    料金が他所より安いと良いのに、とは思いますが…。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    2.0

  • 案外良かった

    投稿日 2012年08月29日

    ジェフズ パイレーツ コーブ グアム

    総合評価:4.0

    ガイドなどでも良く紹介されているし、ミーハーな感じがして敬遠していました。
    いざ行ってみたら案外良かったです。
    ロケーション 抜群
    料理     バーガーしか食べていないが美味しかった
    アクセス   悪いが仕方ないかも(レンタカー必須)
    多分、あの雰囲気で食べれば何でも美味しいかなと思います。観光客も多いですが気になる感じではなかったし、食後にアイスクリームのサービスが嬉しかった。 

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 立地と知名度が有ればハイクラスにランクされると思います

    投稿日 2012年07月03日

    かやぶきの郷 薬師温泉旅籠 榛名・吾妻

    総合評価:4.0

    高速降りてからは結構走ります。草津へ向かう途中です。
    着いて敷地の中に入ったらびっくりのパターン。茅葺き民家が何棟もあって集落に迷い込んだような雰囲気です。建物それぞれ資料館やらお蕎麦屋さん、お風呂などになっていて楽しそう(雨の日は移動がチョッと面倒くさいかも)。
    外観は古民家ですが、内部は綺麗にリノベーション?されていて普通のホテルと同じように快適ですし、昔っぽさがあって部屋も含めて館内の居心地も良いです。接客も丁寧で、テーマパークに宿泊するような感じでした。
    夕食の炭火の煙には驚きましたが、朝夕とも地元っぽい料理が並び好感度も高く、しかもとても美味しかったです。
    施設側の工夫や従業員の皆様の頑張りが感じられ、是非また宿泊したい旅館です。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    高速ICから遠かった
    コストパフォーマンス:
    4.0
    良くわかりません
    客室:
    4.0
    清潔
    接客対応:
    4.0
    丁寧でした
    風呂:
    3.0
    普通だけど清潔
    食事・ドリンク:
    5.0
    とっても良かった

  • 便利、綺麗

    投稿日 2012年07月01日

    デュシット ビーチ リゾート グアム グアム

    総合評価:4.0

    立地最高。繁華街中心で賑やかですが、何をするにもやっぱり便利。レンタカー借りるのも食事も現地のツアーも買い物も、なんだかんだで中心街にあるのは有利です。
    部屋は普通だし食事も普通、それにしては価格は高いと思いますがこの場所は良いです。グアムが初めてならここかハイアットで良いと思います。

    旅行時期
    2010年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • チョッと良い温泉宿

    投稿日 2012年07月01日

    たたみの宿 湯の花亭 土肥温泉

    総合評価:4.0

    西伊豆だし不便なのは仕方ないですが特筆すべきロケーションでもないです。夏以外のほうが海が綺麗かも。
    お部屋も館内も綺麗で清潔です。お風呂の底に畳が敷いてあって楽しいです。ゆっくりお茶ができる場所などもあって、施設は広くは無いですが居心地は良かったです。2泊以上で海岸を散歩とかして過ごすのも良さそうです。
    食事は印象に残って無いです、普通だったかな。もうちょっとリーズナブルだとまた宿泊したいです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.0
    西伊豆だし温泉地なので
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ん〜
    客室:
    4.0
    良かったです
    接客対応:
    4.0
    違和感も不満も無く
    風呂:
    4.0
    畳面白い
    食事・ドリンク:
    3.0

  • ちょっと前の海外リゾート+日本のサービス

    投稿日 2012年07月01日

    はいむるぶし 小浜島

    総合評価:4.0

    敷地・部屋・その他の施設、とにかく広いです。ホテル単体ではなくリゾート施設として訪れる場所。ホテルの敷地外へはダイビングやシュノーケル以外出る必要無しです。宿泊だけなら他所にした方が良いかも(小浜島なので選択肢は限られますが・・・)。
    港へは頻繁にバスが出ているのでそんなに困らないと思いますが、自ら動こうとすると制約は多いです。リゾート内でとにかくのんびり派にはうってつけです(はいむるぶしが全て面倒をみてくれます)。以下感想箇条書きで、
    ・カートは借りたほうが何かと楽ですが結構高いです。
    ・食事は美味しいと思いますが価格は高い。
    ・ビーチの施設は新しくてとても綺麗です、ソフト面も充実。毎日行くべき!
    ・ていねいできちんとした接客(融通は利きづらいかな)
    ・部屋もお風呂も古さは感じますが広くて綺麗です
    ・以外と細かくお金掛かります。オールインクルーシヴの方がすっきりして良いかも。
    大型の高級リゾートらしさを感じる施設です。のんびりゆっくり綺麗な海をみて過ごす、そんな気分の時にはまた行きたいです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    2.0
    離島なので
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    広い!
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    広い!
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 気安いリゾートホテル

    投稿日 2012年07月01日

    グランヴィリオリゾート石垣島 石垣島

    総合評価:4.0

    新しくてとても綺麗な施設です。台風通過直後に宿泊しましたが掃除も行き届いている感じで清潔に保たれていました。
    部屋も不満のない広さで、バスルームは特に広さ・清潔さ・設備の使いやすさ等とても良かった。大浴場がありますが行く必要ないくらいです。ただ、ベッドのマットレスが硬い・・・、好みがあるでしょうが畳ベッドのような感じでした。
    接客はフレンドリーではないですが心配りを感じる良い距離感で、丁寧さを感じます。沖縄っぽくはない、都市部のきっちりしたホテルの雰囲気です。
    夕食はホテル内の居酒屋で一度頂いただけですが、「ちょっと高くつくかな」と思います。まぁ歩いて行ける範囲には余りお店もないので、お酒を飲む方は仕方ないかな・・・。
    朝食のブッフェは美味しかったです。沖縄らしい料理もバランスよく出ていて毎日モリモリ食べました。当日申し込みで¥1500だったらためらいましたが・・・。
    総じて満足のホテルでした。また泊まりたいと思います。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    空港や船のターミナルからはちょっと遠い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    シーズンにもよると思いますが良いと思います
    客室:
    3.0
    ベッドが硬い・・・
    接客対応:
    5.0
    文句無しです
    風呂:
    5.0
    綺麗、広い
    食事・ドリンク:
    4.0
    朝食はとても良いです

  • 繁華街から遠いけど必要十分なホテル

    投稿日 2012年07月01日

    サンタ フェ ホテル グアム

    総合評価:3.0

    空港やタモンからはちょっと距離がありレンタカーは必須ですが、むしろ静かで良いかもしれません。
    夕食はぜひ併設のレストランで(予約したほうが良いです)。グアムの中では美味しいと思います。プールも小さいしホスピタリティは望めませんが、グアムで比較的安心して泊まれるローカルっぽさのあるホテルだと思います。多少の英会話が出来れば滞在中そんなに困ることもないと思います。

    旅行時期
    2010年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通です
    サービス:
    2.0
    要英会話
    バスルーム:
    3.0
    シャワーは固定式
    ロケーション:
    4.0
    レンタカー必須
    客室:
    3.0
    少し狭いかな

broshshalmanさん

broshshalmanさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    55

    7

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年07月01日登録)

    20,278アクセス

1国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

broshshalmanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

宮城 |

福島 |

茨城 |

栃木 |

群馬 |

静岡 |

沖縄 |