旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

そんべっきゅ〜さんのトラベラーページ

そんべっきゅ〜さんの写真全169 »

  • 散歩の道、スタート地点の川渡温泉川渡大橋(かわたび)です。春には一面菜...

    エリア: 鳴子温泉

  • 少し歩くと杉林がでてきて、ぷうんと木の香りがしてきます。春にはとても通...

    エリア: 鳴子温泉

  • スタート地点から15分くらいで白糸の滝に到着。あとから聞いた話、ここは...

    エリア: 鳴子温泉

  • けっこう水量がありました。梅雨だからでしょうか。ひんやりしていて気持ち...

    エリア: 鳴子温泉

  • 帰り道、ねじばな発見です。(小さっ)小さくて色がきれいなこの花が私はす...

    エリア: 鳴子温泉

  • 帰り道その2きじ発見!とことこカワイイ〜。逃げられないように、そおっと...

    エリア: 鳴子温泉

  • おしまいは川渡温泉内を流れる湯沢川です。春には桜並木がきれいなんですよ...

    エリア: 鳴子温泉

  • バラはほとんどだめでしたが、ハーブはきれいに咲いていました。はち付です...

    エリア: 宮城

写真をもっと見る

そんべっきゅ〜さんのクチコミ全0 »

そんべっきゅ〜さんのQ&A

回答(1件)

  • ツアーでラスベガスから一泊でグランドキャニオンへ。病気持ちの年寄りには無理でしょうか?

    人工透析。80歳女性。この頃足が弱ってきています。

    見ごたえのある山!を見せたい。

    ビジネスクラスでゆったりツアー。OPも不参加にして目的は山!

    バス・ヘリコプターの乗り降り位は心配...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    はじめまして、虫好きさん。
    そんべっきゅ〜と申します。
    参考になるかわかりませんが、私の経験を話します。

    私が旅行に行った時期は9月の終わりでした。
    季節は秋で日中は暑いですが、夕方になるととたんに冷えてきます。

    ひたすら砂漠をロスからベガス〜ブライスキャニオン〜アンテロープ〜レイクパウエル〜グランドキャニオンとキャンピングカーで移動していたので、水分との戦いでした。
    ちょっと肌が乾燥してきたり、喉が渇いたというときは
    脱水になってしまう恐れがあります。(汗なんてほとんどかきません)
    脅かすわけではないですが・・・。こまめに水分摂取がポイントです。
    ペットボトルの水は手放せません。

    それからグランドキャニオンは朝晩はぐっと冷え込んだのを記憶しています。
    気象が急変、雷雨があったりして天候の激しいところなので、寒さ対策は必須です。
    ウインドブレイカーがあるといいですね。
    参考になるとよいのですが・・・。
    よいご旅行になるといいですね。

質問(0件)

そんべっきゅ〜さん

そんべっきゅ〜さん 写真

2国・地域渡航

3都道府県訪問

そんべっきゅ〜さんにとって旅行とは

いつもドギマギ、困ってばかり。いつになったら楽しめるかな?
旅ってまるで人生そのもの。
でも、それが思い出になるんだな。

自分を客観的にみた第一印象

おとなしそう。でも、ひとみしりはしない。

大好きな場所

アメリカ、ブライス・キャニオン

大好きな理由

朝日がキレイ。空がキレイだから。

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

宮城 |

秋田 |

山形 |