旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

RHさんのトラベラーページ

RHさんのクチコミ(2ページ)全33件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 羊蹄山がきれい

    投稿日 2023年04月28日

    道の駅 ニセコビュープラザ ニセコ

    総合評価:4.0

    札幌から函館に向かう途中に立ち寄りました。
    ニセコはスキーの街という印象がありますが、夏は夏で色々なアクティビティがあるので楽しめるのではないかと思います。
    また、この日は天気がよく、羊蹄山がとてつもなくきれいに見えました。この時期はまだ中腹まで雪が残っており、一年の中で一番羊蹄山が映える時期だと個人的には思います。
    野菜の直売所もあり、新鮮野菜も手に入るため、土日はいつも混雑している印象があります。

    旅行時期
    2023年04月
    バリアフリー:
    4.5
    トイレの快適度:
    3.0

  • オニウシ公園の桜は穴場スポット

    投稿日 2023年04月28日

    道の駅 YOU 遊 もり 大沼・駒ケ岳

    総合評価:5.0

    桜の花見シーズンで家族で函館に向かう途中に立ち寄りました。
    道南の桜といえば、函館五稜郭公園の桜と松前公園の桜が有名ですが、道の駅YOU遊もりにあるオニウシ公園の桜もすごくきれいです。
    函館、松前と比べると、まだあまり観光客に知られていないのか、花見客が少ないのがすごくいいです。地元の方とか函館の方が多くを占めているように感じます。
    個人的には、今後も人気にならないで、知る人ぞ知る穴場スポットであってほしいです。

    旅行時期
    2023年04月
    バリアフリー:
    2.0
    トイレの快適度:
    2.5

  • 2023年2月プレオープン ラビスタ函館ベイのプレミアムな別館

    投稿日 2023年04月28日

    ラビスタ函館ベイ ANNEX(共立リゾート) 函館

    総合評価:5.0

    プレオープン期間中のため、モニタープランにて宿泊させてもらいました。ホテルが謳っていたプレオープン中の「試運転期間」とは思えないほど、サービスがしっかりとしていて、プレミアムの別館にふさわしいサービス内容でした。
    今回、フォースの部屋に宿泊しましたが、部屋が2つに分かれており、とても広かったです。コーヒーミルセットはありがたかったです。
    大浴場の脱衣所には湯上がりのコアップガラナとミネラルウォーターが冷蔵庫に入っており飲み放題でした。湯上がり処にはアイスキャンディーがあり、熱めの湯上がりのアイスは最高です。
    貸切露天風呂は檜、陶器、煉瓦の3種類あり、予約なし回数制限無しで利用でき、空いていればいつでも使えるようになっています。(一回あたりの利用は40分が目安みたいです)狭いのでおそらく一人利用になるかと思います。
    あと、個人的にウェルカムドリンクとしてフロントロビーにあった夕張メロン紅茶がとても気に入りました。
    朝食はいくらかけ放題が一番の魅力。酢飯も用意されているので、ミニ海鮮丼を作れます。パンもサクサクで美味しかったです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • 在来線の小倉駅直結。新幹線の小倉駅から少し歩く

    投稿日 2023年04月24日

    JR九州ステーションホテル小倉 小倉・北九州市中心部

    総合評価:4.0

    90歳近い祖父を連れての旅行だったため、小倉駅からほとんど歩かずに行けるホテルを探しておりました。全国旅行支援とその地域クーポン、北九州市の独自クーポンに加え、JR九州グループの株主優待券が使えたので、持ち出しがほんのわずかで済みました。
    今回、自分たちは在来線の利用だったため改札からすぐで良かったのですが、新幹線利用なら改札からは若干(3,4分くらい)歩きます。ただ雨に濡れることはないのでそんなに大きな問題はないかなぁと。
    部屋や食事もそれなりでとても良かったです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 稲佐山の反対側の山にあるホテル

    投稿日 2023年04月22日

    にっしょうかん 新館 梅松鶴 長崎市

    総合評価:4.5

    長崎といえば夜景。夜景が見えるホテルを探していたところ、大半のホテルが稲佐山側に立地しており、自分も稲佐山側のホテルに宿泊する気でいましたが、色々調べていくうちに、このホテルがある山からの夜景もきれいだということがわかったので、泊まることにしました。
    結果、泊まって正解でした。長崎の夜景が一望でき、開業したばかりの新幹線も真下に見えるような印象でした。
    部屋も広く、温泉ではないものの大浴場もあり、朝食のバイキングもメニュー豊富で、個人的には焼き立てクロワッサンがとても美味しくて印象に残ってます。
    夜景といえば、稲佐山に焦点が当たりがちですが、こっち側からの夜景は意外に穴場なのかもしれませんね。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    長崎駅から送迎バスあり。路線バスなし。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 絶景の桜島!

    投稿日 2023年04月22日

    ソラリア西鉄ホテル鹿児島 鹿児島市

    総合評価:5.0

    全国旅行支援を使った旅行で、鹿児島中央駅近で、三人部屋がある宿を探していたところ、ちょうど桜島が見える部屋に空きがあるということで、こちらのホテルに宿泊しました。
    景色は天気にも恵まれ、遮るものが何もなく文句の言いようがない絶景でした。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 益田駅前。きれいなビジネスホテル。

    投稿日 2023年04月22日

    益田グリーンホテルモーリス 益田

    総合評価:5.0

    益田駅すぐ、とても便利なビジネスホテルです。
    一階に餃子屋。駅前ロータリーには居酒屋が数店あり、食事に困らないです。自分は注文しませんでしたが、餃子屋さんの出前注文すると部屋まで届けてくれるみたいです。また、ホテルの夜食サービスでラーメン一杯無料で頂けます。まぁ一口ラーメン的な量ですが、小腹が空いてたら、ありがたいです。
    設備面では、エレベーターが1基しかなく、たまたまかもしれもせんが、毎度とても待たされる感覚でした。
    益田駅周辺に大きめのホテルがない中、駅前にこんな立派なビジネスホテルがあり助かりました。また、益田に行った際は泊まりたいと思います。

    旅行時期
    2023年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    ウェルカムドリンクあります

  • 地下鉄空港線祇園駅3番出口徒歩2分

    投稿日 2023年04月16日

    ダイワロイネットホテル博多祇園 博多

    総合評価:3.5

    博多駅前のホテルが高かったので、一駅隣の祇園駅で宿を探していたところ、朝食付きで丁度安いプランがあったので二連泊しました。
    博多駅から一駅隣の祇園駅が最寄りですが、博多駅から祇園駅はまっすぐ地下道で繋がっているので、雨に濡れることもなく、散歩気分で博多駅から歩くのもありですね。

    旅行時期
    2023年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 福江港【長崎県五島市】→→博多港【福岡県福岡市】

    投稿日 2023年04月16日

    フェリー太古 博多

    総合評価:4.0

    福江島観光の帰りにフェリー太古に乗船しました。
    7時間超えの乗船時間があるので、雑魚寝席ではなく個室を取りました。
    船内はラウンジ、部屋、トイレどこもきれいで、乗船客も少なかったこともあり、船内はとても静かで落ち着いた7時間半の船旅でした。
    自分のように、福江から博多まで通しで乗る人は少なく、途中の島々からの乗船客が多くいたように思います。
    最初の約三時間は五島列島の各島に立ち寄るため、周りが島で囲まれた比較的波の穏やかな場所を通るのですが、最後の寄港地宇久港を出ると、約四時間ノンストップで波の大きい玄界灘を進むため、船に乗り慣れていない自分にとってなかなかの船酔いでしたが、いい思い出です。
    船内には弁当などの販売がないので、食事は乗船前に買っておくことをおすすめします。飲み物の自販機はあったみたいです。

    旅行時期
    2023年02月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    5.0

  • 展望貸切露天風呂がいい

    投稿日 2023年04月02日

    小浜温泉 つたや旅館 小浜温泉

    総合評価:4.0

    屋上の貸切露天風呂が魅力で利用しました。
    建物は5階建てで全20部屋のため、とても落ち着いた雰囲気のホテルです。
    風呂は大浴場と展望貸切露天風呂があり、貸切風呂は部屋からフロントに電話して予約。一回45分利用できます。(貸切風呂は5種類あり、2回利用しましたが、2回ともすぐに入ることができました)橘湾が一望でき、すごくいい眺めでした。ただ真正面の海辺の方に誰でも入れる足湯があり、そこからおそらく露天風呂が見えちゃうと思いますが、ちゃんとカーテンが付いているので、嫌な方は閉めて入ったほうが良さそうです。
    食事は夕食で鯛のお造りが出てきて、すごく新鮮ないいものを頂きました。
    部屋はなんと改装後一番目の利用者とのことで、何もかもが新品でちょっと得した気分でした。元々二部屋だったのを一部屋に改装した感じで三人で泊まるには十分すぎる部屋でした。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 部屋、風呂、食事最高

    投稿日 2023年04月02日

    湯の川温泉 ホテル万惣 湯の川温泉

    総合評価:5.0

    全国旅行支援を使って宿泊しました。
    数年前に運営元がオリックスグループに変わり、全館大規模リニューアルをしたようで、部屋も風呂も食事会場も新しさを感じました。
    直前予約で、部屋おまかせプランだったので部屋からの眺望はホテルの屋根だけでした。。。ただ函館空港の延長線上に立地しているようで、飛行機は真上を飛んでいく感じでよく見えました。
    大浴場特は大きめで、特に露天風呂は広いので長居しても他の人を気にすることなく入れます。
    今度はバルコニー付きの部屋に泊まってみたいです。

    旅行時期
    2023年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • SAAB340B

    投稿日 2023年04月02日

    北海道エアシステム アジア

    総合評価:5.0

    北海道エアシステムのSAAB340B型機が老朽化で退役するということで、一度乗ってみたかったサーブ機に最初で最後の搭乗となりました。
    旅客機ながら、座席が1✕2列配列でこんなに小さい旅客機に乗るのは初めてで楽しかったです。
    小さい機体でプロペラ機なのでジェット機と比べると、少しの風で揺れる感じがして酔いそうでしたが、いい思い出です。
    JRだと4時間かかるところ飛行機だと40分と考えると、今後釧路行く際は飛行機のほうが圧倒的に気持ちが楽かなぁ。料金は別問題として。
    乗客はビジネス利用が多かったように見受けられました。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0

  • いくら食べ放題!

    投稿日 2023年04月02日

    函館国際ホテル 函館

    総合評価:4.0

    函館のホテル朝食ランキングで常に上位のラビスタ函館ベイ、センチュリーマリーナ函館、函館国際ホテルとある中で、直前でもとても安く泊まれるということで、今回は函館国際ホテルに宿泊しました。
    内外装ともリニューアルしていて、とてもきれいな印象でした。
    大浴場からの函館の眺めはとても良かったです。
    湯上がりの無料アイスも良かった。
    休日ということで朝食は朝早めに行ったつもりでしたが、入り口で待たされるくらい混んでおり、ようやく中に入れたと思ったら、バイキング形式のためとても騒がしい雰囲気でした。最大の魅力いくら取り放題も人気がありすぎて、なかなか辿り着けませんでした。ただ朝食内容自体は申し分なかったです。
    今度宿泊する際は平日の空いてる時期にのんびりと泊まりたいですね。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

RHさん

RHさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    33

    1

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2023年04月02日登録)

    6,805アクセス

0国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

RHさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています