アムステルダム 通貨・両替・クレジットカード(3ページ)

34

キーワードでアムステルダムのクチコミを探す :

検索

  • やおーさん 写真

    やおー さん
    男性 / アムステルダムのクチコミ : 16件
    旅行時期 : 2014/03(約10年前)
    アムステルダムには両替所も多くなく、あっても非常にレートが悪いので、クレジットカードでのキャッシングがレートも良くて便利でした。また、電車に乗る際にもクレジットカードしか使えない券売機もあるため、カードは必須です。
  • unbaba56 さん
    男性 / アムステルダムのクチコミ : 29件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    スキポール空港の到着ロビー階にATMがありました。

    海外キャッシングで、100ユーロ(13,591円)を引き出し、
    8日後にクレジットカード会社に電話して事前返済。手数料は53円でした。
    ATM手数料は掛かっていません。
    振り込み手数料:540円を3件で案分したので、1件当たりは180円。
    (53円+180円)÷13,644円=1.71%。両替手数料としては上出来です。
  • ビートルマニア さん
    女性 / アムステルダムのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    殆どの場所でクレジットカードが使えるのですが、コーヒーショップでの支払いは個人的にカードを使いたくなかったり、市内のお手洗いにお金を払う必要があり、たいてい現金のみの支払いだったりと、カード一枚だけでは不便でした。
  • Shiさん 写真

    Shi さん
    女性 / アムステルダムのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2013/04(約11年前)
    一日の始まり、アムステルダム市内でメトロとトラム(路面電車)共通の切符を買う時に窓口は長蛇の列、そんな時にとっても重宝するのがクレジットカードです。細かい金額でも切符の自販機でカードが使えましたので、列には並ばずにかなりの時間ロスをクリアー、快適な旅のスタートを切れました。ヨーロッパでは年々スーパーやファストフード店などの会計機械化、セルフレジでのカードの支払いなどが増えてきているので、今後ますまずカードの活躍シーンが増えそうです。クレジットカードのおかげで旅行中の貴重な時間のロスを少しでも無くして、面倒な外貨小銭の扱いからも解放されて、旅をもっと快適に楽しみたいですよね!
  • tomoさん 写真

    tomo さん
    女性 / アムステルダムのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2010/11(約14年前)
    スキポール空港の免税店利用時のこと。

    クレジットカードで決済しようするも、カードを返されたことが。
    すぐに後ろに並んでいた外人さんが親切に教えてくれ、自分でカードを差し込み、暗証番号を入力して金額確認後、確定ボタンを押す。
    店員からは説明なくアジア人だからか?無言の突き返しだったため、戸惑いました。英語苦手といえども、多少なら理解できるのに(笑)こちらが尋ねる前に助けてもらえたので、ラッキーでした。

    カードを渡さないので不正の心配はありませんが、暗証番号が必須なヨーロッパ圏では初めての体験でした。
    その後、あちこち旅行してますが、後にも先にも差し込みから自分でやったのはこの時だけです。
  • ましんがんずさん 写真

    ましんがんず さん
    女性 / アムステルダムのクチコミ : 16件
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    オランダでときどき目にしたのはクレジットカード利用に手数料がかかることです
    多くの方が利用する国鉄の自動券売機では0.5ユーロとなってました。券売機で手数料が必要とは何冊か見たガイドプックには情報はありませんでしたが、窓口購入は手数料が必要とは書いてましたので、どちらにしろ発生するものとして、カード決済にしました
    きっぷ自体は高額ではないものの、都度現金の準備にも手数料がいるし、現金確保と小銭だらけにならないための財布との格闘は旅行中は負担なので、これまで通りカード使用で過ごしました
    宿は個人経営のところであらかじめホームページで手数料4%とうたわれていたので、ホテルなどは事前に確認しておくとよいと思います
    もちろん手数料かからないとこの方が多いです
  • kojikojiさん 写真

    kojikoji さん
    男性 / アムステルダムのクチコミ : 3件
    旅行時期 : 2015/06(約9年前)
    個人的なミスの話ですが、オランダの鉄道や公共交通機関のチケットの購入ではクレジットカードの利用が多いと思います。たいてい券売機の右上にカードを半分差し込んだ状態でタッチパネル操作に移ります。アムステルダムの駅前の券売機でチケットとレシートを受取ってカードを抜き取るのを忘れてしまいました。そのままトラムに乗ってホテルにチェックインした際のデポジットでカードが必要になり、抜き取り忘れに気づきました。慌てて駅に戻ってカウンターで尋ねると、カードは係員の方が預かってくれていました。奇跡に近い話ですが、なれないタッチパネルで視界からカードに目が届かなくなるのでご注意ください。
  • seemsさん 写真

    seems さん
    男性 / アムステルダムのクチコミ : 11件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    オランダ・アムステルダム・通貨・両替・クレジットカード
    通貨はユーロ(EUR)で、アムステルダム中央駅周辺に多くの両替所があります。
    レートはどこも似たり寄ったりです。
    クレジットカードについては問題なく使えました。
  • 両替

    満足度: 1.0全項目の評価

    たますけ さん
    女性 / アムステルダムのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2014/12(約10年前)
    オランダのスキポール空港到着ロビー出てすぐのGWKでドル→ユーロに両替しました。
    1.38ということで、どこよりもレートが悪かったです。
    日本の銀行で変えたよりも1割ほど悪かったようです。
    その後ブリュッセルのグランプラス近く(店名忘れました。)のほうがいくぶんかマシでした。
  • SAMさん 写真

    SAM さん
    女性 / アムステルダムのクチコミ : 24件
    旅行時期 : 2014/09(約10年前)
    ヨーロッパ数か国訪問の最後にオランダに立ち寄ったため現金が少なくなりました。カードが結構、使えるようなのでカードで乗り切ろうと思いましたが電車のチケットの自動販売機でVISAなどのクレジットカードは0・5ユーロ手数料がかかると表示が出たので数枚切符を買うとキャシング手数料の方が安いのでキャシングしました。

アムステルダム 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP