ビーボバレンチア 基本情報 クチコミ(3ページ)

23

キーワードでビーボバレンチアのクチコミを探す :

検索

  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / ビーボバレンチアのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2018/06(約6年前)
    2018年6月にピッツォに行きました♪

    ピッツォはヴィーヴォ・ヴァレンツィア県に入る。
    海岸沿いにある町で、高台に小さな旧市街をのせている。
    このピッツォを有名にしているのはTartufo(タルトゥーフォ)。
    イタリアデザートの代表的な一つであるタルトゥーフォはここピッツォが発祥地。
    旧市街は南北に延びて南端にピッツォ城(アラゴン城またはムラット城)がそびえ立つ。
    南端に位置しているため、南側では天然の要塞となっている。
    1492年に最初に城を築かれ、
    その後、アラゴン時代を経て1815年までに城主が住んでいた。
    このために荒廃しておらず、
    古城としての佇まいは素晴らしい。
    現在は博物館として使われている。
    この古城のビューポイントは海岸から。
    海岸から撮った写真では岩山の上に立つ古城のような素晴らしい景観だそう。

    博物館のため入場6ユーロです。
    月曜日は休館。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / ビーボバレンチアのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2018/06(約6年前)
    2018年6月にピッツォに行きました♪

    ピッツォはヴィーヴォ・ヴァレンツィア県に入る。
    海岸沿いにある町で、高台に小さな旧市街をのせている。
    このピッツォを有名にしているのはTartufo(タルトゥーフォ)。
    イタリアデザートの代表的な一つであるタルトゥーフォはここピッツォが発祥地。
    旧市街は南北に延びて南端にピッツォ城(アラゴン城またはムラット城)がそびえ立つ。

    ピッツォ駅はナポリ-レッジョ・ディ・カラブリアを結ぶ高速鉄道で、
    旧市街のすぐそばにあり、
    アクセス良好です。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / ビーボバレンチアのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2018/06(約6年前)
    2018年6月にピッツォに行きました♪

    ピッツォはヴィーヴォ・ヴァレンツィア県に入る。
    海岸沿いにある町で、高台に小さな旧市街をのせている。
    このピッツォを有名にしているのはTartufo(タルトゥーフォ)。
    イタリアデザートの代表的な一つであるタルトゥーフォはここピッツォが発祥地。
    旧市街は南北に延びて南端にピッツォ城(アラゴン城またはムラット城)がそびえ立つ。
    城から歩いて1分もかからないところにあるピッツォで最も人気のあるリストランテ「Locanda Toscano」。
    旧市街の古い建物中にあり、店内は趣がある。
    メニューを見るとどれも美味しそう。
    @新鮮魚介の前菜盛り合わせ:軽く炙ったイカやタコ、マリネした地魚やムール貝
    @パスタ:ウニのスパゲットーニ アクセントにピスタチオ散りばめて
    どれも美味しく素晴らしい。
    ウニのスパゲットーニは濃厚な美味しさで、ピスタチオと良く合う。
    ピッツォの美味しい料理に大満足。
    ごちそうさまでした♪

    サマーバカンスに訪れる場合は予約満席となるため、予約が必要です。
    ドレスコートなし。
    撮影はOK。
    トイレはきれい。

ビーボバレンチア 基本情報ガイド

ビーボバレンチア 旅行ガイドTOPに戻る

ランキングで選ぶ
料金比較で選ぶ
  • 格安ツアー
クチコミを見る
基本情報

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP