window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

プラハの寺院・教会 ランキング

4.24
アクセス
3.80
プラハ城のなかにあるので歩いて行くのは大変 by バロンさん
コスパ
3.87
見るとこ沢山 by アヤっぺさん
人混みの少なさ
2.86
冬で人は少なかったです by バロンさん
展示内容
4.38
ステンドグラスなど by さすらいの旅人マーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(257件)

    プラハを代表する荘厳な教会

    5.0

    旅行時期:2023/10(約2年前)

    地下に歴代の王の墓があるステンドグラスが美しい荘厳な教会です。ちょうど私達が行った時にはお天気... 
    続きを読む
    でしたので ステンドグラスに光が差してとても綺麗でした。今回はツアーで無料のゾーンだけを案内してもらいましたので北側の側廊にあるミュシャのステンドグラスは半分しか見えませんでした。 
    閉じる

    むっちゃん

    むっちゃんさん(女性)

    プラハのクチコミ:7件

アクセス
地下鉄マロストランスカ (MALOSTRANSKA)駅から徒歩 20分 (プラハ城内)
営業時間
4月1日~10月31日
月曜日~土曜日:9:00~17:00
日曜日:12:00~17:00

11月1日~3月31日
月曜日~土曜日:9:00~16:00
日曜日:12:00~16:00
予算
大人:250コルナ、 子供:125コルナ
※プラハ城周遊チケット(Prague Castle - Circuit)
3.91
アクセス
3.40
プラハ城から徒歩15分ほど。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.75
図書館のみなら150チェココルナ。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.56
人でごった返している。 by ハンマークラヴィーアさん
展示内容
4.36
図書館と、蔵書の展示は素晴らしい。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(97件)

    美しい二つの図書館は必見。

    4.5

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    12世紀に創設され、現在は民族文学博物館として利用されている。内部にある二つの図書館は必見。天... 
    続きを読む
    井のフレスコ画『人類の精神史』が素晴らしい『哲学の間』、フレスコ画とスタッコ細工が独特の雰囲気を醸し出す『神学の間』、どちらも美し過ぎる。中には入れず通路から順番に鑑賞し、撮影する形だが、人が入らず図書館だけを綺麗に撮れると言う意味で、かえって良いと思う。 なお、入場チケットは、図書館が有る建物ではなく、修道院敷地入口のチケット売場での購入なので、要注意。図書館の建物に行き、図書館まで階段で上がってしまうと、戻るのにかなりの労力が必要。日本の様に細かく案内が無かったり、有っても違っていたりするので、くれぐれも間違いの無いように。 
    閉じる

    chloe

    chloeさん(女性)

    プラハのクチコミ:20件

アクセス
プラハ城正門から徒歩10分
営業時間
9:00~17:00(昼休み12:00~13:00)
予算
大人:150コルナ
子ども:80コルナ
3.91
アクセス
3.91
場所はすぐわかるが入口が分からない by Tsuji Keiichiさん
コスパ
3.99
入場無料(寸志ていど) by sinxさん
人混みの少なさ
3.31
普通に混んでます by Tsuji Keiichiさん
展示内容
3.90
尖塔の印象のほうが強い by Tsuji Keiichiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(102件)

    80mもある尖塔は左右の大きさが微妙に違います

    5.0

    旅行時期:2024/11(約6ヶ月前)

    14世紀半ばから16世紀にかけて造られた教会。尖塔は80mの高さがあり、左右の大きさが微妙に違... 
    続きを読む
    います。右側の太い塔のほうが「アダム」、左の細い塔は「イヴ」と呼ばれています。教会の前には二つの建物が建っています。 広場から向かって左が「ティーン学校」、右が「一角獣の家」と呼ばれています。 もともと、こちらの教会は広場に像もある宗教家のヤン・フスの系統の反カトリックのフス穏健派の拠点だったそうですが、その後、カトリックが教会を占めるようになり、フス穏健派が中に入れないように、教会の前に建物を建てたそうです。 入口がわかりにくく、横の細い路地から入りました。 正面に見える三角の部分には聖母マリア像が飾られています。 開かれている時間も決められており、訪れた際には扉が閉まっていました。内部は撮影禁止と聞きました。 教会の入り口すぐ近くにあるショップで、市庁舎の時計塔を模した飾りや、手作り風のクリスマスのオーナメントが売られていて、お土産に買いました。 
    閉じる

    hijuno

    hijunoさん(非公開)

    プラハのクチコミ:10件

アクセス
旧市街広場よりすぐ
営業時間
10:00~13:00、15:00~17:00
休業日
日曜日・月曜日
予算
無料 (1ユーロほどの寄付金が推奨されています)

ピックアップ特集

3.83
アクセス
3.78
プラハ城内 by sirokuma123さん
コスパ
3.66
エグゼクティヴシート当日券1000czkのところ、前売り券800czkでした。日本でこのお値段でこれだけ豪華なパフォーマンスは見られないです by 梅干し純さん
人混みの少なさ
3.42
席は予約制ですし、教会の中はゆったりしています。プラハ城自体への人出も落ち着く時間帯ですし。 by 梅干し純さん
展示内容
3.75
美しい天井のフレスコ画の元素晴らしい音響で聴くオーケストラ。大変な贅沢だと思いました。 by 梅干し純さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(66件)

    プラハで2番目に古く、プラハ城最古の教会「聖イジー教会」

    5.0

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    聖イジー教会はロマネスク様式の教会。プラハで2番目に古い教会で、920年に完成した現存する城内... 
    続きを読む
    では最古の教会です。973年には隣接して修道院が増築されましたが、火災が発生し1142年に再建されたのが今の姿だそうです。外観の高さ約40メートルあるアプスと、二つの白い尖塔が特徴的な教会で、右側の幅の広い尖塔は「アダム」、左側の幅の狭い尖塔は「イヴ」と呼ばれています。 後陣に描かれたフレスコ画や手前のバロック調のカーブを描いた階段は見事なものです。階段手前の右手に置かれている木製の棺は、ヴラジスラフ1世のものです。階段下の地下クリプトには礼拝室があり、ヴラチスラフ2世の姉ムラダも埋葬されています。 ルドミラの生涯を描いたフレスコ画が描かれている「聖ルドミラ礼拝堂」や、教会内部の南西側の角にある「聖ヤン・ネポムツキ―の礼拝堂」など見所が多い教会です。 
    閉じる

    デコ

    デコさん(非公開)

    プラハのクチコミ:17件

営業時間
4~10月 9:00~17:00
11~3月 9:00~16:00
予算
大人:250コルナ
子ども:125コルナ
※プラハ城周遊チケット(Prague Castle - Circuit)
3.83
アクセス
3.74
旧市街広場 by sirokuma123さん
コスパ
4.15
入場料が必要でした。 by hijunoさん
人混みの少なさ
3.64
混んでる時もある by sirokuma123さん
展示内容
4.01
コンサートもさることながら天井画や建物内部の装飾も見事 by メルシーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(80件)

    天井画が素晴らしく、シャンデリアが美しい教会でした

    5.0

    旅行時期:2024/11(約6ヶ月前)

    18世紀前半に造られた教会です。 天井には聖ミクラーシュの生涯や聖書の物語がフレスコ画になっ... 
    続きを読む
    ていて、見ごたえがありました。シャンデリアも美しく、ボヘミアンクラスだそうです。 モーツアルトがかつてプラハに滞在していたとき、弾いたといわれるオルガンが残っています。モーツアルトが亡くなった際には追悼式がここで追悼式が行われたそうです。 入場料が必要でした。 
    閉じる

    hijuno

    hijunoさん(非公開)

    プラハのクチコミ:10件

営業時間
月曜日~土曜日:10:00~16:00
日曜日:12:00~16:00
3.48
アクセス
3.65
プラハ城まで来たらぜひ一緒に。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.68
300チェココルナだったと思う。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
4.20
それなりにはいるが、ごった返してはいない。 by ハンマークラヴィーアさん
展示内容
4.24
何よりも雰囲気が素晴らしい。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(34件)

    隠れた目玉観光スポット!素晴らしい装飾&宝物の「ロレッタ教会」

    5.0

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    プラハ城前のフラッチャニ広場から、またはストラホフ修道院から、どちらも徒歩5分ほどで行けるロレ... 
    続きを読む
    ッタ教会です。1626年創建のロレッタ教会は、13世紀に最後の十字軍が出発するとパレスチナにあった聖母マリアの家「サンタ・カーサ」が天使によってイタリアのロレッタ村に運ばれたという伝説に由来しています。 2階建ての回廊に囲まれた中庭に「サンタ・カーサ」があり、美しいフレスコ画が次々と現れる回廊には、素晴らしいフレスコ画と見事な装飾の祭壇が並んでいます。サンタ・カーサの背後の辺りにあるのが、教会の講堂で最大の見せ場となる素晴らしいロココ様式の装飾で溢れる教会です。 上階の数々の宝物が所蔵されている宝物展示スペースでは、6,222個のダイヤモンドで装飾された聖体顕示台「プラハの太陽」を含め、目を瞠るものばかりがズラリと並んでいます。 
    閉じる

    デコ

    デコさん(非公開)

    プラハのクチコミ:17件

営業時間
9:00~12:15
13:00~17:00(※11月~3月は~16:00)
休業日
予算
大人 130コルナ
子ども・学生 100コルナ
カメラ 100コルナ
英語オーディオガイド 150コルナ
※フラッシュ、三脚の使用禁止
3.47
アクセス
3.95
プラハ城から坂道を降りてきた先にあるので一緒に。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.81
150チェココルナは安すぎる。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.77
それなりに混雑。 by ハンマークラヴィーアさん
展示内容
4.17
ため息が出る美しさ。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    外観からは想像できない豪華なバロック装飾の聖ミクラーシュ教会

    5.0

    旅行時期:2022/12(約2年前)

    旧市街広場にある聖ミクラーシュ教会と混同しがちですが、こちらのマラー・ストラナ地区の聖ミクラー... 
    続きを読む
    シュ教会はカレル橋を渡ってまっすぐ進むと到着します。入り口は西側の駐車場となっている広場に面した一番右端にあります。 内部は主祭壇をはじめ、左右にある祭壇、説教壇、パイプオルガンなど素晴らしい装飾に溢れています。白や薄ピンク色のマーブル模様の列柱に見事な彫刻の数々、金色の装飾や優しい色調のフレスコ画などが加わります。2階へ上る階段(教会内の豪華な装飾からは程遠いほどのシンプルな飾りっ気のない階段)があり、上階ではより間近で装飾の数々が見られます。また真っ白いパイプオルガンの姿も見ることができますので、ぜひ階段を上ってください。 
    閉じる

    デコ

    デコさん(非公開)

    プラハのクチコミ:17件

営業時間
3~10月 9:00~17:00
11~2月 9:00~16:00
休業日
無休
予算
大人 70コルナ
子ども・学生 50コルナ
3.44
アクセス
3.88
カレル橋からは近い。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
3.48
ガイドツアーだが、やや高め。 by ハンマークラヴィーアさん
人混みの少なさ
3.62
狭いので大混雑。 by ハンマークラヴィーアさん
展示内容
3.79
図書館の内部は必見。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

営業時間
4~10月10:00~19:00
11~3月10:00~18:00
※ガイドツアーは、30分おきに出発(所要約50分)
休業日
無休
予算
大人220コルナ、子供学生140コルナ
3.39
アクセス
3.29
体力が必要 by hakkouさん
コスパ
3.50
人混みの少なさ
3.27
上る人が少ないので空いている by hakkouさん
展示内容
4.20

クリップ

営業時間
4~10月 10:00~18:00
11~3月 10:00~17:00
休業日
無休
予算
150コルナ
3.37
アクセス
4.00
コスパ
3.71
人混みの少なさ
3.23
展示内容
3.71

クリップ

住所
Krizovnickem namesti 3 - Stae Mesto, 111 00 Prague
3.35
アクセス
3.57
コスパ
3.78
人混みの少なさ
3.68
展示内容
2.71

クリップ

住所
Prazsky hrad, 119 08 Praha 1
3.35
アクセス
3.70
コスパ
4.14
人混みの少なさ
3.57
ほとんどいない by sirokuma123さん
展示内容
4.33
素敵な教会でした by sirokuma123さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    クレメンティヌムの一角にある、豪華な教会

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    旧市街広場からカレル橋に続く王の道沿いにありました。 教会の入り口は壁に沿った形でやや地... 
    続きを読む
    味なのですが(それゆえ、これまで何度もこの道を通っていたのに見落としていた)、内部はパリ当たりの教会を見ているような見事な天井画と彫刻。狭いながらも天井は高くて素敵な教会でした。 入場料取られなかったと思います。 
    閉じる

    ぱくにく

    ぱくにくさん(男性)

    プラハのクチコミ:90件

住所
Krizovnicke nam. 110 00 Praha 1
3.34
アクセス
3.79
マラーストラナ地区 by sirokuma123さん
コスパ
4.86
人混みの少なさ
3.83
展示内容
4.36

クリップ

住所
Karmelitska 9 Mala Strana Prague
3.31
アクセス
3.57
コスパ
4.50
人混みの少なさ
3.38
ほとんどいない by sirokuma123さん
展示内容
3.67
素敵な内装とふぃすぎなガラスケース by sirokuma123さん

クリップ

住所
Husova 234/8, Praha 1
3.31
アクセス
3.40
中心部の一角 by sirokuma123さん
コスパ
3.75
教会なら徒歩可, バス代33コロナ,1時間に1本有 by しょうちゃんさん
人混みの少なさ
3.79
地下は混んでいた by sirokuma123さん
展示内容
3.93
ドイツ軍による虐殺について説明されていた by sirokuma123さん

クリップ

営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、11~2月の日曜
予算
大人 75コルナ
子ども・学生 35コルナ
3.31
アクセス
3.43
コスパ
3.33
人混みの少なさ
3.75
そこそこ人が多かった by sirokuma123さん
展示内容
3.50

クリップ

営業時間
4月~10月 10:00~18:30
11月~3月 10:00~17:30
休業日
無休
予算
大人 60コルナ
学生 30コルナ
3.31
アクセス
3.71
コスパ
5.00
人混みの少なさ
3.80
ほとんどいない by sirokuma123さん
展示内容
4.63

クリップ

住所
Mala Stupartska 6 Prague
3.30
アクセス
3.42
人混みの少なさ
3.75
展示内容
3.50

クリップ

住所
evangelicky kostel Martin ve zdi, Martinska 8, Praha 1
3.30
アクセス
3.71
コスパ
4.50
人混みの少なさ
4.38
展示内容
4.25

クリップ

住所
Jungmannovo namesti 18, 110 00 Praha 1
3.30
アクセス
3.60
中央駅から近い by sirokuma123さん
コスパ
3.00
人混みの少なさ
3.25
展示内容
3.50

クリップ

住所
Jeruzalemska 1310/71, praha 1

1件目~20件目を表示(全52件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

チェコの旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら