バンコク インターネット・Wi-Fiレンタル・SIMカード・国際ローミング(携帯電話)・Wi-Fiスポット事情|クチコミ(20ページ)

202

キーワードでバンコクのクチコミを探す :

検索

  • Skywalkerさん 写真

    Skywalker さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 154件
    旅行時期 : 2013/04(約11年前)
    スマホやタブレットが当たり前になった今、海外でも快適なモバイルライフを送りたい方は多いと思います。docomoやau、SoftBankなどのキャリアが提供するローミングは一日2,000円から3,000円と高く長期の海外旅行での利用は現実ではないですし、空港で借りるモバイルルーターにしても一日1,000円程度はします。海外に頻繁に出かける人は自前のモバイルルーターやSIMフリーのスマホを購入し、現地のSIMを利用するのがオススメです。タイの場合TRUEMOVEのモバイルSIMがオススメです。バンコク空港の税関を抜けたすぐ先にTRUESHOPがあり、そこでモバイル目的でSIMを購入し、パッケージに入りたい旨伝えると手続きをしてくれます。
  • うめさん 写真

    うめ さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 30件
    旅行時期 : 2013/04(約11年前)
    携帯のSIMを売っている場所は、荷物を受け取り、税関を出た所の出口BとCの間位にカウンターが並んでいます。
    DTACのSIM購入。1週間データ通信無料、100B分の無料通話がついて349Bでした。
    事前に調べた料金は300B。張り出されている料金は手書きされたもの。
    夜間加算と思い込むことにしましたが、レシートも300Bになっておりました。
    交渉能力のある方は店員と話してみてください。

    SIMを使うには操作が必要となっていますが、渡された時点でSIMの設定がされているようで、携帯に差し込んだら普通に使えました。表示された利用開始日も購入日となっていました。

    余談ですが、本来は持参したスマホで使う予定でしたが、SIMロック解除してなくて使えなかった。
    なので、もともと持っていたタイ携帯に挿入して確認しています。
    ドコモのSIMロックフリーというのは解除ができる携帯端末ってことだったんで、自分のように勘違いされている方はショップに行きましょう。
  • Bangkapy さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 5件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    場所は The Mall Bangkapy前の大通り(タノン・ラパオ)をテスコ・ロータス方向に東南進し、大きな三叉路を直進、賑やかな商店街を左に見ながら、次のバス停(ハッピィ・ランド)迄行った所です。
    元はダサい雑居ビルでしたが、改装して見違える程に成っています。表の高い所に「パンティップ」と明記してありますから、すぐ判ります。
    地下から三階迄、飲食店を除けば、全てIT関連の店ばかりです。ご本家の様に「だんなエロビデオ有るよ」なんて声を掛けられる事も全くなく、山の手の秋葉原といった感じで、とても気に入っています。
    商品の価格は、贔屓目かも知れませんが、ご本家より若干安い様に思えます。ただし上品な雰囲気に押されて、思い切った値切りをし難いのが欠点かも知れません。(苦笑)
  • かわぽん さん
    非公開 / バンコクのクチコミ : 747件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    最近になりバンコク都内では、無料WIFIも有料WIFIも充実してきました。無料ではTRUE社のグリーンバンコク、TOT社のFree Public WiFiなどが普及してきました。しかしやはり無料は無料クオリティーですので、繋がらなかったり直ぐ途切れたりする場合が多いです。決して高くありませんので、有料のものを使用することを私はお勧めします。
  • 火野村★豪さん 写真

    火野村★豪 さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    タイ国内でも特にバンコクのインターネット事情について記載いたします。
    ・インターネットカフェ
    基本的にバンコクのいずれの場所でも見ることができます。
    ただし日本と違い、本当にインターネットのみの利用となります。
    場合によっては日本のページは表示されるが日本語に変換できません。
    ・ホテル、公共の施設
    空港、デパート・ホテルなどは無料のwifiが飛んでいることが多い。日本に比べて
    無料wifiが多く利用しやすい。ただ「wifi」と書いてあっても凄く遅い、良く切れる、接続しにくいといったところもあります。
    ・wifiルータ−
    http://bangkokticketcenter.ldblog.jp/archives/25795249.html
    wifiルーターのレンタルをするのも一つの手かと思います。
    日本でご利用のタブレット、携帯電話がそのまま使えインターネットもバンコク内であればスムーズにつながります。

  • やさしい寅さん 写真

    やさしい寅 さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2013/03(約11年前)
    スクンビット通り周辺の街中インターネットカフェ
    4~10人程度のお店ですが
    時間は短くても大丈夫ようでした
    10バーツが最低料金のようでした
    私もYahooのメールをチェックして、我が家へメールを送り、13バーツでした

    Webメールのパスワードを忘れてしまって・・使えなかったのが残念
    ホテルは1時間=100バーツ、30分=50バーツ程度のようです

    スアンナプーム空港
    帰国時・搭乗口に入る手前休憩所近くにフリーの機器が6台ありました

  • IPA さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2013/02(約11年前)
    バンコクでは、町のあちこちにWIFIエリアが設けられており、非常にネット環境が整っています。ホテルにもほぼ完備されてますので、メールやネットは気兼ねなくできます。駅や空港だけでなく、レストランやデパート付近でもokでした。
  • bikke3さん 写真

    bikke3 さん
    女性 / バンコクのクチコミ : 15件
    旅行時期 : 2013/02(約11年前)
    手持ちのiPhoneはau版でSIMロックされているので、海外ではSIMフリーのWiFiルーターHuawei E583を持参して使っています。

    バンコクの空港でもいくつかSIMカードを売っているようですが、このルーターの周波数には合わないので、MBKの4階で購入しています。小さいお店がたくさん入っていてごちゃごちゃしているので分かりづらいのですが、適当に歩いてたら見つかりました。

    私が使ったのは、i-koolというもの。500MB版と1GB版があります。APNの設定はInterenet、ユーザー名、パスワードはなしでOKです。

    バンコクの街中では速度も十分で快適に使えました。ただし、プーケットに行ったときは、つながらないところが多かったです。
  • Jrsさん 写真

    Jrs さん
    男性 / バンコクのクチコミ : 81件
    旅行時期 : 2012/12(約12年前)
    バンコクでは、携帯電話の電波はかなり弱いですね。
    しかも、データ通信もかなり遅いです。

    日本からバンコクへSkypeでかけても、繋がらない時がたまにありますが、
    バンコクからだと、かなり頻繁に通じない事があります。

    バンコクでは、プリペイド携帯が、便利で安いですよ。
  • torohinaさん 写真

    torohina さん
    女性 / バンコクのクチコミ : 20件
    旅行時期 : 2012/12(約12年前)
    今年の5月は、普通に使えたauの携帯電話ですが、今回は、使えませんでした。KDDIに確認したところ タイ、ベトナム等では、GSMの対応機種でないと使えなくなったので CDMAしか対応していない機種は、機種変更しろとの事でした。

バンコク 基本情報ガイド

PAGE TOP