旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

嘉義の建造物 ランキング

3.34
アクセス
3.14
悪くはないが、ローカルのバスに乗る。 by コイです。さん
コスパ
3.75
施設は無料 by タビガラスさん
人混みの少なさ
3.77
展示内容
3.44
歴代の北回帰線標塔が展示されています by タビガラスさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    台湾には

    5.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    3か所に北回帰線モニュメントがあるそうですがここは付属施設も充実していて学習効果も期待できると... 
    続きを読む
    ころです。熱帯と亜熱帯分岐点で記念撮影できるモニュメントもありました。日本統治時代からの歴史的モニュメントが一列に並んでいます。 
    閉じる

    kinomukumama

    kinomukumamaさん(女性)

    嘉義のクチコミ:1件

営業時間
9:00~12:00、13:30~17:00
休業日
月曜日、旧正月
予算
無料
3.32
アクセス
3.42
国立嘉義大学林森校の前あたり by k2ugさん
コスパ
4.60
入館無料ながら1日4回だけ公開 by k2ugさん
人混みの少なさ
4.38
展示内容
5.00

クリップ

営業時間
9:30~14:30 (予約受付 月~金曜日 8:30~11:30、14:00~17:00)
休業日
月曜日、祝祭日、旧正月
予算
無料
3.31
アクセス
3.33
車ならデパートから歩いてすぐ! by ネギリーさん
景観
3.90
たまごのような形 by k2ugさん
人混みの少なさ
3.50
自分が行ったときは5組ほどいました by ネギリーさん

クリップ

アクセス
台鐵嘉義駅から徒歩20分
営業時間
24時間

ピックアップ特集

3.28
アクセス
2.75
「嘉儀公園」内、起点次第でしょうが、文化路あたりからは結構な距離があります by T04さん
コスパ
3.00
せっかくの機会なので上ってみましたが、50元の価値は… by T04さん
人混みの少なさ
4.00
館内で見かけたのは私以外に2組4名、空いてはいましたが、高評価で良いのかな? by T04さん
展示内容
3.00
10階には人形など、11階はカフェ、屋上もシュールな空間 by T04さん

クリップ

営業時間
9:00~17:00 (土、日曜日、祝日 ~21:00)
休業日
月、火曜日
予算
50元
3.27
アクセス
4.00
文化夜市の近く by xiaomaiさん
コスパ
4.00
人混みの少なさ
4.50
展示内容
4.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    文化夜市からほど近いフレンドリーな廟

    4.5

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    友人から勧められて訪れた道教寺院。元々、五府王爺を祀る「五安境廟」という廟であったが、1884... 
    続きを読む
    年の大地震の際、玄天上帝から避難するようお告げがあり、そのため、地元民は皆無事であった。それを感謝し、「震安宮」と改名して、主祀神が玄天上帝に改められた。廟の規模は大きくはないが、職員がとてもフレンドリーで、1本残ったお香を手にしていたとき、お参りするべき神明の場所を自発的に親切に教えてくださった。廟の前には文化公園があり、夜市からも近い。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

営業時間
6:00~22:00
3.27
アクセス
3.00
やや探しにくい立地 by xiaomaiさん
人混みの少なさ
5.00
何度も訪れているが人混みはない by xiaomaiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    財運向上を願う小さな廟

    4.0

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    1800年に創建された土地公廟で、地震や戦争で損傷し、数度建て直されている。現在あるのは197... 
    続きを読む
    4年に建造されたもの。土地公のほか、関羽将軍、文財神、武財神、虎爺などの財神を祀っていて、この地域の商人から広く信仰を受けてきた。2階には、1903年に中国から台湾へ渡ってくるときに航海の平安を祈りお連れした、關聖帝君、孚佑帝君、司命真君が祀られている。国華街と中正路が交わるところを20mほど南に進んだ小道を入っていくとある。探しにくいかもしれないが、喧騒を離れ、ゆっくり祈ることができる廟で、ゆっくり財運向上を願うのもいいと思う。  
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

住所
600嘉義市西區中央第二商場3號
3.27
アクセス
3.00
コスパ
4.50
人混みの少なさ
4.50
展示内容
3.50

クリップ

住所
嘉義市東区林森西路4番
3.27
アクセス
3.75
コスパ
3.63
人混みの少なさ
3.63
展示内容
4.00

クリップ

営業時間
10:00~18:00 (土、日曜日 ~20:00)
休業日
30元
3.25
アクセス
3.00
嘉義公園内 by k2ugさん
コスパ
4.00
入場料はかからない by k2ugさん
人混みの少なさ
3.50
誰もいなかった by k2ugさん
展示内容
4.00

クリップ

住所
嘉義市公園街46号
3.24
アクセス
3.00
嘉義駅からゆっくり歩いて25分 by xiaomaiさん
人混みの少なさ
3.00
正殿のある2階のみ人が多い by xiaomaiさん
展示内容
5.00
1階の神将は壮観 by xiaomaiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    売りは12体の神将と最上階からの眺め

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    嘉義駅からゆっくり歩いて25分のところに地蔵菩薩を祀る寺がある。非常に規模が大きく、信徒数も多... 
    続きを読む
    い。建物の1階部分には神将が12体祀られている。正殿のある2階以外へ行く信徒はほとんどいなく、ゆっくり見学できる。広い空間にひっそりと並べられた神将には恐ろしさを感じてしまうかもしれないので、小さい子供は要注意。最上階まで行くと、周りの景色が眺められる。遠くには山々が見え、吹き込む風がとても気持ちいい。地蔵菩薩の他にも、観音菩薩や薬師様なども祀られている。駅から歩いて行くのは遠いが、お勧めできるスポット。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

住所
嘉義市東區民權路255號
3.24

クリップ

営業時間
校史室 9:00~12:00、13:00~16:00 (土、日曜日 10:00~17:00) ※要予約
予算
150元
3.24
アクセス
5.00
嘉義駅(後站)から徒歩4分 by xiaomaiさん
人混みの少なさ
5.00
儀式などがなければ人混みはない by xiaomaiさん
展示内容
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    日本人巡査が神として祀られている廟

    5.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    台湾には日本人が神となり祀られている廟がある。ここもその一つで、嘉義県東石にある富安宮に祀られ... 
    続きを読む
    ている義愛公が分霊されている。義愛公の生前の名は森川清治郎といい、巡査としての職務を執行するとともに、教育の普及、衛生指導、農耕技能の向上に力を尽くし、多くの村民に慕われていた。1901年に総督府が漁業税を定めると、森川巡査は各家庭の経済状況を調査し、納税する力が村民にないと知り、上官に減税することを訴えた。しかし、その懇願は退けられ、納税督促をするよう叱責された。もはや打つ手なしと考えた巡査は、自身の死をもって上官が村民の苦境を理解していないことを諌めた。富義宮は規模的には小さいが、信徒から大切にされている。なお、この義愛公は東石富安宮から台湾数カ所に分霊されている。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

アクセス
嘉義駅後出口(西側出口)から徒歩4分
営業時間
6:00 ~ 23:00
休業日
無休
3.23
アクセス
5.00
人混みの少なさ
4.00
展示内容
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    民雄の街の媽祖廟

    4.5

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    民雄大士爺廟の向かいにあるのが、台湾人にとって大切な女神である媽祖を祀る慶誠宮。1809年の創... 
    続きを読む
    建であるが、1906年3月17日に大地震が発生して廟が傾き、植民政府はそれを壊し、道を拡張することにした。そのため、媽祖像は他の廟に長く祀られていたが、現在は立派な廟に祀られている。1階の正殿も階上の凌霄寶殿も精緻に造られていて、時間を忘れ見入ってしまう。また、屋根の上の飾りも至近距離で見ることができる。廟の入り口の炭焼きチキンの屋台が有名らしいが、訪れた時は昼間であったため、食していない。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

営業時間
6:00~21:00
3.22
アクセス
3.00
個人旅行だと東石まで行くのがたいへん by xiaomaiさん
人混みの少なさ
5.00
展示内容
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    漁業の町にある大規模な廟

    4.0

    旅行時期:2023/05(約1年前)

    観光資源の比較的乏しい東石にある、荘厳な造りの廟。地方の町にこれだけ立派な廟があることに驚かさ... 
    続きを読む
    れるに違いない。五年千歳のほか、多くの神々を祀っている。前身となっている福隆宮は清朝康熙60年(1721)の創建だから、既に300年以上の歴史を有していることになる。運がよければ、廟の前の広場で行われる、台湾各地から訪れた訪問団がパレードするのを見ることもできる。近辺にはこの土地の名産であるカキを食せる店が並ぶ。東石を訪れた際は、ぜひ立ち寄りたい観光スポットだ。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

住所
614嘉義縣東石?243號
3.21
アクセス
5.00
民雄駅から徒歩数分 by xiaomaiさん
人混みの少なさ
4.00
展示内容
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    民雄中心街にある、現地の人の信仰の中心地

    4.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    民雄駅から徒歩数分で行ける、1923年創建の廟で、参拝客が後を絶たない。主祀されているのは観音... 
    続きを読む
    菩薩と大士爺。大士爺は仏教の保護神で面燃大士とも呼ばれ、観音菩薩の化身であるともされている。毎年農暦7月になると、あの世から多くの霊魂がこの世に戻ってくる。そして、人々は中元法会を行い、霊を慰めるが、その前に面燃大士を祭祀する。民雄ではその神を特に「大士爺」と呼んでいる。中元法会の場には、神で作られた大士爺が祀られていて、時期が合えばそれを見ることもできる。なお、民雄という地名は、それまで現地の人々が「打猫(Da-byō)」と呼んでいたのを、植民政府がその音に近い「たみお」に漢字を当てて改名したもの。外国人が訪れることがあまりないこの町で、のんびりとひと時を過ごしてみるのもいいと思う。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

住所
621嘉義縣民雄?中樂路81號
3.21

クリップ

住所
嘉義縣阿里山?香林村45號
3.21

クリップ

営業時間
886‐5‐275‐4225
3.21

クリップ

住所
Taibao, Chiayi 612中華民国
3.20
アクセス
3.00
コスパ
4.00
人混みの少なさ
3.50
展示内容
3.00

クリップ

住所
No. 113, Linsen E Rd, East District Chiayi City, 台湾 60074
3.17
アクセス
3.00
嘉義駅から自転車で15分 by xiaomaiさん
人混みの少なさ
3.00
週末の参詣者は少なくない by xiaomaiさん
展示内容
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    財神を祀る名の知れた廟

    4.0

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    駅から自転車で15分ほど。文財殿に近づいてくると、緩いけれど長い上り坂になり、暑い時期だと大変... 
    続きを読む
    かもしれない。文財殿は、1986年創建の比較的新しい廟だが、地元の人々から篤い信仰を受けている。嘉義出身の友人もよくお参りに行くと言っていた。主祀神は暴君であった殷紂王の叔父に当たる人物で、忠義の臣であると称えられる比干。紂王に諫言した結果、体を切り開かれて心臓を取り出され命を失い、のちに実直で公平無私な人柄を偲んで、財神と崇められるようになった。金の孔雀が比干の下に祀られているのは台湾ではたぶんここだけ。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    嘉義のクチコミ:21件

営業時間
06:30~21:00

1件目~20件目を表示(全22件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

台湾の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら