ソウル 通貨・両替・クレジットカード(7ページ)

187

キーワードでソウルのクチコミを探す :

検索

  • ぽーちゃん☆ さん
    非公開 / ソウルのクチコミ : 12件
    旅行時期 : 2013/01(約11年前)
    南大門で、露店のごはんや洋服をぶらぶら見ていたら、ムートンのお店で気に入ったコートを見つけてしまいました。
    残念ですが、「今、お金をあまり持ってないから…」といって立ち去ろうとしたら、「カードも使えますよ。」と。それから随分安くしてくれました。
    期せずして値切り交渉も成功し、思わぬところでカードも使えて良い品が買えてよかったです。
  • yuki1982 さん
    男性 / ソウルのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2013/09(約11年前)
    クレジットカードの普及率が高く、街中のコンビニでも数十円の物からみなさん普通に使っていました。

    実際、2泊3日の行程で現地通貨に両替したのは日本円で5千円分くらいで、それでもかなり余りました。現金を使ったのは屋台や郊外の小さな飲食店くらいで、あとは殆どカード決済でした。

    現金だと盗まれたり落としたりした時に補償がないですが、カードなら気付いてすぐに止めればカード会社の保険で補填されますので、大量の現金は持ち歩かず、カードメインが良いのではないかと思います。

    カード決済だと両替手数料がかかるので、現地の両替商のレートとどちらがお得かという計算も必要ですが、大抵はカードの方がお得ではないでしょうか。
  • sweetshibakenさん 写真

    sweetshibaken さん
    女性 / ソウルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2013/11(約11年前)
    ソウルの免税店で買い物をする時、一定額以上の買い物をしたら発行して貰えるゴールドカードやシルバーカードを持っている方は、それを利用しない手はありません。
    でも、そんなカードを持っていない、でも割引きサービスを受けたいなら、店員さんに割引きキャンペーンが無いか聞いてみて下さい。
    時期によって有無はありますが、ラッキーなら、その免税店と提携しているクレジットカードの利用で5%程度の割引きが受けられる場合があります。
    免税店によって会社が違うので、私は各社のカードを持参しています。
  • ぽーちゃん☆ さん
    非公開 / ソウルのクチコミ : 12件
    旅行時期 : 2013/01(約11年前)
    ロッテ免税店のVIPカードデスクでEPOSカードとパスポートを提示し、申込書に必要事項を書き込むだけで、その場でVIPカードを発行してもらえます。
    除外店もありますが、VIPカードを提示してEPOSカードで支払うと5~15%の割引があります。
  • バルセロナさん 写真

    バルセロナ さん
    非公開 / ソウルのクチコミ : 158件
    旅行時期 : 2013/05(約11年前)
    仁寺洞(インサドン)でショッピングをしていた時です。
    あるお店で韓国らしい柄のポーチを発見!
    これをお土産にしようと幾つか選びました。
    お会計の時に合計金額を提示されて、こんな桁数になるっけ?と疑問に思って、自分で計算してみると一桁多かったのです。
    お店の方に行ったら『ごめんなさい~間違えてました』と謝られて、本当に申し訳なさそうでしたので、わざとじゃなかったと思いますが。
    通貨の桁数が違うので注意が必要なんだなぁと初めて思いました!
  • usanikaさん 写真

    usanika さん
    女性 / ソウルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2014/11(約10年前)
    ロッテグループの総本山とも言えるこちらのテーマパーク、免税店から百貨店など商業施設は勿論、一つの場所で色々と遊べる観光スポット。チケット料金31000ウォンがJCBカードの適用で20%割引になり約3000円で入場券を買求める事が出来ました。
  • unbaba56 さん
    男性 / ソウルのクチコミ : 26件
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    ソウルの銀行の夜間ATMにて現金が急ぎ必要になり、
    夜の11時頃に30,000ウォン海外キャッシングしたのですが
    手数料が10%の3,000ウォン掛かってしまいました。。。
    どうしても必要だったので致し方なかったのですが、非常に悔やまれます。。。
    わずか300円強ですが・・・。
  • coco-72さん 写真

    coco-72 さん
    女性 / ソウルのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    JCBカードを利用して買い物をしましたが、利用控えのレシートをサービスカウンターで提示したら、韓国海苔かブラウニーのお菓子(どちらもサイズは小さかった)どちらか選ぶことができました。
    さらに、3万円ぐらいの買い物だったので、買い物券が当たるくじ引きもしました。

    帰ってから調べたところ、期間限定で行なっているキャンペーンのようです。
    https://www.jcb.co.jp/campaign/c14_088dongwha.html

    ぜひ行かれる際はJCBカードで買い物をしてみてください。
  • Love Travel Couple さん
    男性 / ソウルのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/07(約9年前)
    ソウルには両替をするところがたくさんあり、そのほとんどが日本円を扱っています。私は現地の友達から明洞で換金をすると一番いいということを聞いていたので明洞で換金をしました。換金が終わったら、金額が正しいか確認をお忘れなく。
  • 青山蒼渓さん 写真

    青山蒼渓 さん
    男性 / ソウルのクチコミ : 14件
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    仁川空港での経験談。普段から海外旅行には殆ど現金は日本の空港/自宅往復に必要な程度しか持参せず、ATMでの引出を利用している。

    この方法なら現金不要だし、並ぶ必要も、パスポ−トを提示する必要もない。

    仁川空港で何時もの通りATMで引き出そうとするがカ−ドが返却されるばかり(英語か日本語のインストラクション通りに操作した筈)。

    金が無いとどうにもならないので、貴重な日本円を韓国元に窓口で交換。その時、カ−ドで引き出せないがと言うと、実は何か一工夫が必要で、それは機械のパネルに表示されるのではなく、機会の傍の壁に紙が貼られていた。思わぬ盲点だが、紙に貼ってあると言う事は結構、同じ様な経験する人が多いのだろう。


    また、原州でいよいよ金が足りなくなり、銀行に飛込み、ATMで引き出そうとしたがやはり駄目。どうやら信用組合みたいな中小金融機関だった為に日本の銀行のATMカ−ドが使えなかった。最後の日本円を交換した。お蔭で何だか、¥5000の両替に行員が複数ついてのVIP扱いを経験(英語が出来る行員と女子行員)。

    ATMカ−ドがあるからとノンビリしていると面食らう事もある。

ソウル 基本情報ガイド

おすすめの都市

PAGE TOP