シェムリアップ 治安・トラブル(4ページ)

33

キーワードでシェムリアップのクチコミを探す :

検索

  • nekonekoやんさん 写真

    nekonekoやん さん
    女性 / シェムリアップのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2008/12(約16年前)
    現地ガイドの方に注意されたのですが、カンボジアの野菜はほとんど輸入で、農薬が大量に使用されているとのこと。
    水もきれいではないので、生野菜は決して食さないようにとのことでした。(炒め物など火を通した物はOK)
    朝食ビュッフェで生野菜を食している日本の方がたくさんおられましたが、同じツアーの人々は食していませんでした。
    ご注意を。
  • ★tsunami★さん 写真

    ★tsunami★ さん
    女性 / シェムリアップのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2008/01(約16年前)
    帰りのシェムリアップの空港で、空港使用税支払い、税関、X線検査を通過したら、もう安心。と最後のお土産品を買ってしまいますが、ここで教訓。ちょっと高めですがお洒落なお土産品の中に、お米のお酒類が、可愛い箱に入って売っていました。香辛料と共にいくつか買ってバックに。カンボジアは出国できるのですが、なんとバンコクから名古屋への乗り継ぎ時に、手荷物検査で、「これは何?」と。お土産品と言っても、ラッピングをはずされ、中身が液体のしかも、お酒です。即、捨てられました!! ショック!! え~? だったら、カンボジア空港で売るな! って思いました。チケット見せてるからわかるはずじゃない。セントレア空港受け取りにして欲しかった。
    こんな思い、私だけでしょうか。だから、決して買わないように。前もって市内で買いスーツケースに入れましょう。
  • taka46 さん
    非公開 / シェムリアップのクチコミ : 3件
    旅行時期 : 2006/05(約18年前)
    ベンメリアに行ってきました。日本語ガイドを伴い行きました。
    ガイドブックに、ベンメリアへは「山賊に注意、地雷にも注意」といった内容の記述があると言ったら、現地ガイド、相当驚いていました。山賊なんて
    聞いたことない、観光エリアの地雷も撤去済みだとのこと。まあ、用心に越したことはありませんが。ただ、雨季の毒ヘビと足元の悪さには注意してね、と言ってました。常に最新の安全情報を参考にしてくださいね。

    ベンメリア遺跡入り口前に食堂がありました。牛肉玉ねぎの炒め物、ライス
    ファンタオレンジで3$でした。観光地料金ですね。味はまあまあでした。

シェムリアップ 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP