1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. ザクセン州
  6. ドレスデン
  7. ドレスデン 観光
  8. アウグストゥス橋
ドレスデン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

アウグストゥス橋 Augustus Bridge

建造物

ドレスデン

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

アウグストゥス橋 https://4travel.jp/os_shisetsu/10489152

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(35件)

  • アウグストゥス橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    「アウグストゥス橋」はエルベ川にかかる橋。大きな石橋。「カトリック旧宮廷教会」前の階段を上がり景色を眺めた。ゆったり流れる...  続きを読む川の流れと景色がマッチしており実に美しい。雪が降り寒かったがまた風情がありよかった。  閉じる

    投稿日:2016/02/13

  • ドレスデン城から対岸へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    アウグストウス橋はドレスデンのエルベ川に架かる橋です。ドレスデン城、カトリック宮廷教会から真っ直ぐ対岸へとかかる橋です。橋...  続きを読む自体は華美な橋ではありませんが、ブリュールのテラスからの橋、エルベ川の眺めはいいです。  閉じる

    投稿日:2016/07/10

  • 堅実な姿

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

    ドレスデンの旧市街にある建物の美しさを引き立たせる為かアウグストゥス橋には聖人の彫刻や街燈などで橋を美しく着飾らず、建材の...  続きを読む石を積み重ねシンプルで朴訥な感じを受けました。

    この橋の下を流れるエルベ川の流れは緩やかで氾濫を起こすような暴れ川の印象は受けなかったのでシンプルでなくても良かったのではと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/09/19

  • 激戦の跡を今も伝える

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    ドレスデン中央駅から旧市街とエルベ川の対岸の新市街を結ぶ交通の要。
    路面電車が走る。
    エルベ川の攻防は第二次大戦の帰趨...  続きを読むを決した戦場の一つ。
    この橋もひどく破壊されたはずで、橋桁や手すりには焼け焦げた石材や残骸を寄せ集めた跡がはっきりと残されている。
    橋の上からエルベ川をながめると、遊覧船が多数浮かび、河川敷をサイクリングや散歩を楽しむ市民の姿を見かける。
    平和な光景。
      閉じる

    投稿日:2015/08/28

  • 歩いて川を渡るのは気持ちがよい.

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    エルベ川にかかる橋。
    駅からまっすぐ続く道に連なっているので、街一番の中心的役割の橋だろう。
    駅からは、まっすぐ歩けば...  続きを読む橋のたもとまでは15分くらいだろう。

    私たちは、橋の向こう側の新市街まで川を見ながら気持ちよく渡った。
    のんびりとこうして川風に当たりながら歩くのは私の好きな旅の味わい方。

    ほかの川に比べると、あまりクルーズ船などは見られなかった。

      閉じる

    投稿日:2015/07/25

  • アーチがとてもきれいです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    ドイツ、Dresden「アウグストゥス橋 (Augustus Bridge)」エルベ川にかかる、ドレスデンでもっとも古い橋...  続きを読むだそうです。旧市街と新市街を結びます。アーチがいくつも重なった美しい橋で、ゆったりとしたエルベ川の流れによく合います。  閉じる

    投稿日:2015/02/15

  • エルベ川にかかるドレスデンで最も古い橋がアウグストゥス橋で、旧市街と新市街を結んでいます。橋の上から旧市街を望むと、正面に...  続きを読むドレスデン宮殿、宮廷教会、右にゼンパーオーパー、ツヴィンガー宮殿など、旧市街の中心が一望できます。ドレスデン空港を離陸した飛行機からは、左側にアウグストゥス橋から旧市街全体が良く見えました。   閉じる

    投稿日:2016/04/29

  • エルベ川に架かるメインの橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    新市街と旧市街を結ぶ橋の一つです。
    新市街側のアルベルト広場から、メインストリートのハウプト通りを南下してくると
    アウ...  続きを読むグストゥス橋があり、橋を渡ると旧市街の中心部でレジデンツ城や教会があります。
    橋はシンプルですが、新市街側から歩いてくると、旧市街の建物が見えていい景色です。
    特に夜は建物がライトアップされていて綺麗です。  閉じる

    投稿日:2016/10/24

  • 橋から見るドレスデンの街の眺めがすばらしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    ドレスデンの旧市街と新市街を結ぶエルベ川に架かる橋です。重厚な歴史を感じさせる橋で、ここや対岸から見るドレスデンの旧市街の...  続きを読む眺めは、ザ・ドレスデンというか、圧巻なものがあります。是非橋を渡って橋の上や対岸からの景色を楽しんでほしいと思います。
      閉じる

    投稿日:2017/01/28

  • エルベ河に架かる橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    エルベ河に架かるアーチ造りの美しい橋です。エルベ河に架かる橋といえば、交通量増加に対応するために新しい橋を架けることを決定...  続きを読むし、そのためにユネスコはドレスデン・エルベ渓谷の世界遺産登録を抹消するという騒ぎもありましたね。  閉じる

    投稿日:2015/04/05

  • エルベ川

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    南の旧市街と北の新市街を結ぶ古い橋で明治期に完成。ユネスコ文化遺産に登録。エルベ川というと第二次大戦末期、西に向かうソビエ...  続きを読むト軍と北上するアメリカ軍がこの川で合流し『エルベの誓い』という劇的なシーンを残したもののそれが米ソの冷戦の始まりでもあったといいます。そんな歴史を踏まえてドレスデンをみるのもいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/12/13

  • 川の向こうに見える旧市街の景色がきれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    エルベ川にかかるアウグストゥス橋は、ドレスデンでもっとも古い橋です。アーチがいくつも重なった美しい橋です。北側の新市街から...  続きを読むこの橋を渡ってやってくると、川沿いに旧市街の古い建物がずらりと広がっていてすばらしい眺めです。  閉じる

    投稿日:2014/11/02

  • エルベ川に架かる橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    旧市街と新市街を結ぶ橋が”アウグストゥス橋”で、旧市街側にはブリュールのテラスもあり、橋を渡って新市街へ行くと現代的な建物...  続きを読むが建ち日本宮殿もありました。以前、洪水に在ったそうですが、夕暮れが美しい光景でゲーテが好んだそうです。  閉じる

    投稿日:2021/09/07

  • 旧市街と新市街を結ぶ橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    ”アウグストゥス橋”は、エルベ川に架かるドレスデン住民の家々が多い地域の新市街と観光施設の多い旧市街を繋いでいる大きな橋で...  続きを読む、昔、エルべ川の洪水で浸水したエリアでもあり、強固な橋を架けたそうです。世界遺産を取り消されたのは、橋の景観が変わったからだそうです。  閉じる

    投稿日:2021/01/31

  • 洪水に在ったエリア

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    ドレスデンの旧市街と新市街を結ぶ橋で、エルベ川に架かっているアウグストゥス王の名称の実用的な飾り気のない橋ですが、トラムが...  続きを読む走り市民の足として使われていました。以前、洪水にみまわれてたそうで、バスで、新市街のホテルへ行く際に通過しました。  閉じる

    投稿日:2018/04/29

21件目~35件目を表示(全35件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP