1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. バジリカータ州
  6. マテーラ
  7. マテーラ 観光
  8. ふたつのサッシ地区
マテーラ×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ふたつのサッシ地区 Sassi

自然・景勝地

マテーラ

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

ふたつのサッシ地区 https://4travel.jp/os_shisetsu/10465112

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ふたつのサッシ地区
英名
Sassi
住所
  • Matera Italy
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

マテーラ 観光 満足度ランキング 8位
3.34
アクセス:
3.85
サン・ピエトロ・カヴェオーゾ教会へ行くメインストリート by コトルさん
コストパフォーマンス:
4.61
トイレ利用できます by コトルさん
景観:
4.65
クリスマスの飾り付けが可愛い by コトルさん
人混みの少なさ:
4.06
平日はほぼいませんでした by コトルさん
  • 2019年12月5日-17日プーリア州に行きました♪
    12月13日、マテーラ♪
    オストゥーニから日帰り♪
    サッシ地区...  続きを読むのメインストリートであるVia Bruno Buozzi。
    歩き進むと右手に「Altieri CAFE」。
    トイレ利用をしてカッフェを頂く。

    このカフェは観光途中にトイレ利用に便利です。
    ちょうど、サン・ピエトロ・カヴェオーゾ教会へ行く途中にあります。
    カッフェだけでなく、ソフトドリンクが充実しています。
    通りに面したテーブルで周囲のサッシ風景を眺めながらお茶タイム出来ます。  閉じる

    投稿日:2022/01/25

  • サッシ地区の北側と南側とで景観が違う

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    2019年7月にマテーラに行きました♪

    ホテル・パラッツォ・ガッティーニの真ん前がドゥオーモ広場で大聖堂です。
    ...  続きを読むの前が展望台となっていて、
    素晴らしいパノラマです。
    主にサッシ地区の北側で修復された居住が並びます。
    一方、ホテル・パラッツォ・ガッティーニのスイートルームから見るサッシ地区の南側は保存地区のため、
    廃墟のままの景観が広がります。
    個人的には北側の景観がいいように感じます。  閉じる

    投稿日:2020/12/14

  • バーリから鉄道を使って日帰りで行きました。岩窟住居の文化的景観は間違いなく超素晴らしいです。おススメの楽しみ方は、サッシ地...  続きを読む区を歩くのではなく、サッシ地区を俯瞰することです。ここの風景が一生の思い出として胸に刻まれるはずです。  閉じる

    投稿日:2020/03/06

  • サッソ・バリサーノとサッソ・カヴェオーソ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    バーリのホテルにスーツケースを預け、バックパックだけの身軽になってマテーラへ。サッシを改装した、それもドゥオーモを真正面に...  続きを読む望む絶景のアパートメントに2泊し、朝に昼に夕に、心行くまで観光しました。
    マテーラの旧市街は、高台に立つドゥオーモを境にして、北西側のサッソ・バリサーノ地区と南側のサッソ・カヴェオーソ地区に分かれています。サッソ・バリサーノ地区は、サッシが改装されたレストランやショップが立ち並び、観光客の姿を多く見かけます。私たちもこのエリアに宿泊しました。一方、サッソ・カヴェオーソ地区は廃墟と化したままのところも多く、無人だったころのマテーラを彷彿とさせました。  閉じる

    投稿日:2020/11/13

  • どちらもよい

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    サッソ・カヴェオーソ地区とサッソ・バリサーノ地区に分かれています。私たちはサッソ・カヴェオーソ地区とに滞在していましたので...  続きを読む、そちらをメインにまわりました。迷宮のようですが、数日過ごすと地図も持たずに歩き回れるようになりました。  閉じる

    投稿日:2017/12/15

  • バリサーノ地区とカヴェオーソ地区

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    マテーラのサッシ地区は、ドゥオーモを境にして西側がサッソ・バリサーノ地区(Sasso Barisano)、東側がサッソ・カ...  続きを読むヴェオーソ地区(Sasso Caveoso)に分かれています。
    短時間で訪問するツアー客などが多いのはバリサーノ地区。洞窟住宅の多くは土産物店やレストランなどに転用されていました。
    カヴェオーソ地区は住む人も少なく、やや荒涼とした雰囲気ですが、岩窟教会などの見どころも多くあります。たぶん、いずれは同じように観光地化されるのでしょうが…。  閉じる

    投稿日:2017/06/02

  • 素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    サッシ地区はサッシバリサーノ地区とサッシカヴェオーソ地区に分かれているのですが、二つとも半日で十分歩けると思います。サッシ...  続きを読むカヴェオーソ側から見るサッシバリサーノの風景、その反対側からの風景、やはり少し違います。個人的にはカヴェオーソ側から見るサッシバリサーノ地区の風景が気に入っています。  閉じる

    投稿日:2016/09/18

  • 2016年6月にマテーラへ行きました。
    歴史地区にあるホテルに宿泊しました。

    サッシ地区はSasso Barisa...  続きを読むnoとSasso Caveosoの2大地区。
    Sasso Barisanoは強制退去後に戻ってきた住民が多く、
    洞窟住居はホテル・レストラン・ショップに利用されています。
    一方、Sasso Caveosoはいまだに無人化のままで、
    洞窟住居の多くが廃墟と化しています。

    本来の風景および雰囲気を味わうにはSasso Caveosoがおススメです。
    なお、無人化のために夜間の治安が心配されますので、
    景観鑑賞は明るい日中が鉄則。  閉じる

    投稿日:2017/01/04

  • 世界遺産

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    ドォーモやサン・フランチェスコ・ダッシジ教会などのある地区を境にして、サッソ・バリサーノとサッソ・カヴェオーソに分かれてい...  続きを読むます。サッソが単数形で、それが複数形になると、サッシとなるそうです。カヴェオーソ地区ではサッシを利用したホテルが建設中でした。  閉じる

    投稿日:2015/06/01

  • まさしく世界遺産です

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ドゥオーモを挟んで、サッソ・バリサーノ地区とサッソ・カヴェオーソ地区に分かれます。前者は、ドゥオーモ広場から綺麗に見渡せ、...  続きを読む後者は、パスコリ広場から綺麗に見えます。パスコリ広場からは、ドゥオーモを中心に広がる景色です。どちらの景色も甲乙つけ難いです。  閉じる

    投稿日:2016/11/06

  • バリサーノ地区とカヴェオーゾ地区

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    マテーラに訪れる前は、どっちの地区に泊まった方が良い風景が見れるのだろうとか、どっちの地区の方が観光しやすいのだろうと悩ん...  続きを読むだのですが、地図をみていても分かりませんでした。実際に訪れてみると、どちらの地区も差ほど違いがなく、地区にこだわる必要はないかなというのが実感です。しいて言うならばカヴェオーゾ地区の方が観光名所や飲食店が若干多く行きやすいかも知れませんが、小さな観光地なのでバリサーノ地区から遠いかというと、そんな事はありません。ただし、歩く道を選ばないとサッシ地区の高低差に泣く事になるかも・・・。  閉じる

    投稿日:2014/06/16

  • 南イタリアを周遊旅行した時にマテーラの町を訪れました。

    岩山と住居が一体化したような洞窟住宅群=サッシが広がる世界遺...  続きを読む産に認定されているところで、イタリアらしいラテン系のイメージではなく、かって迫害から逃れた修道僧たちが隠れて信仰生活を送り暮らしていた場所そのままの暗いイメージでした。

    サッシ(洞窟住居群)のあるのはカテドラルを挟んで北側のバリサーノ地区と南側のカヴェオーソ地区で、段差が多く階段や坂道だらけなので徒歩で見学しました。
    この町には130位の岩窟教会が掘られているそうですが、数カ所しか訪れることはできませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/08/21

  • 丘二つ

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    サッシ地区は2つの丘があり、それぞれ西側がサッソ・バリサーノ地区、東側がサッソ・カヴェオーソ地区と呼ばれています。中間には...  続きを読む谷間の道があります。どちらもぜひ歩いてみることをお勧めします。まるで迷路のような、不思議な空間です。  閉じる

    投稿日:2015/06/30

  • 両方回ってみよう

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    マテーラの洞窟住居「サッシ」地区は、バリサーノとカヴェオーソの二つに分かれています。
    どちらの景観もすばらしいので、両方...  続きを読む回ってみてください。
    小さな町ですから、両方回っても対して歩くことはありません。
    ただし狭い路地の階段を何度も上り下りすることになりますので、それだけは覚悟してください。  閉じる

    投稿日:2014/11/09

  • 歴史的に2つの街があった

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    サッシ(洞窟住居)地区は古代ローマ以前からあるようですが、
    ローマ時代にチッタ(市区域)と呼ばれる街が造られ、
    その後...  続きを読むにその麓に人が集まりだして街が造られたということで、
    歴史的には2つの街があったようです。
    現在はサッソ・カベオーゾ地区とサッソ・バリザーノ地区となっていますが、
    現在はほぼ一体化しており同じような感じです。
    ドゥオーモのある付近がチッタとの場所です。  閉じる

    投稿日:2014/02/07

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ふたつのサッシ地区について質問してみよう!

マテーラに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • コトルさん

    コトルさん

  • kazuminさん

    kazuminさん

  • 旅行大好きtakau99のフォトブログさん

    旅行大好きtakau99のフォトブログさん

  • jinさん

    jinさん

  • likely_koalaさん

    likely_koalaさん

  • birdieさん

    birdieさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP