1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ベルギー
  5. ブリュッセル
  6. ブリュッセル グルメ
  7. レオニダス (コリンヌ通り店)
ブリュッセル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

※レオニダス (コリンヌ通り店)は閉鎖しました

レオニダス (コリンヌ通り店) Leonidas (Colline)

スイーツ

ブリュッセル

このスポットの情報をシェアする

レオニダス (コリンヌ通り店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10435883

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
レオニダス (コリンヌ通り店)
英名
Leonidas (Colline)
住所
  • Rue de la Coline 7 1000 Bruxelles
登録者
ほうじちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

ブリュッセル グルメ 満足度ランキング 23位
3.32
アクセス:
4.25
コストパフォーマンス:
4.43
SmallサイズのBoxでもいっぱい選べました。 by sonosonoさん
サービス:
3.75
店員さんは結構ぶっきらぼう… by sonosonoさん
雰囲気:
3.75
料理・味:
4.07
  • ベルギーで親しまれた

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    ベルギーでもっとも親しまれている老舗チョコレート専門店のLEONIDAです。ブリュッセルにあります。こちらのチョコレート店...  続きを読むは中にマロンクリームが入ったチョコレートがいちばんのお気に入りでお土産に良いです。  閉じる

    投稿日:2020/01/22

  • パリで出会って以来

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 1

    以前、パリで”レオニダス”チョコレートショツプを知って以来、ヨーロッパを旅すると、いつも、レオニダスを購入しています。日本...  続きを読むには銀座にショツプが在りますが、本場、ベルギーで買うとリーズナブルな価格に驚きます。  閉じる

    投稿日:2021/01/06

  • 絶対お勧めのチョコレート

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 3

    ベルギー、ブリュッセルと言えば、チョコとワッフルとビールが一番有名ですが、このメーカーレオニダスは、5~6年前にツアーで行...  続きを読むった最終地(最後の経った1日だけの自由行動日)に私は体調を崩し、友人は日帰りのブルージュに行ったのに、ホテルで過すしかなかった私が、この街の(空港に近い)駅前まで散歩に行き、出会ったチョコレート屋さんでした。
    ベルギーのチョコと言えば、言わずと知れたゴディバですが、現地でも、お値段は早々安くは無く、もう本当にすんごい数のチョコレート屋さんが有る中で、以前に出会っていたレオニダスは、安くて美味しくて、試食もさせてくれて、最高に美味しいチョコレート屋さんです。
    今回、2度目のブリュッセルで、以前に無かった場所(特に小便小僧の前のお店)なんて、マサカのレオニダスに超感激し、前回の倍の大きさのチョコボックスに詰めて貰いました!感激です!
    お味の種類も以前より多くなっているし、その選んだBOXの分量まで、好きなアソートチョコを選んで、ケーキのように、注文します。選ぶBOXにも寄りますが、大きければ大きいほど、量も多くなり単価は当然安くなります!
    此処のチョコは、一般的に1個¥40~60です。でも、かなり請った作り方をしています。私は今回家用に¥1000近くのBOXを買い求めましたが、以前に買ったチョコの箱も前は4~600円でしたが、今回は7~800円ほどでしたので、値上がりはしていると思いますが、お味は落ちていないです。
    英語で言えば、お試し2個まで位ですが、そのまま食べさせてくれますよ。
    他のお店で此れをしようと試みるも、買うから!と言っても、させてくれない所が多いです。レオニダスはどんどん進出してますね!

    お値段も安く、美味しくて、ラッピングも綺麗にしてくれますし、絶対お勧めです☆
    ちなみに、お土産が足りなくなり、空港で箱詰めのアソートタイプのチョコBOXは、種類は多いものの、お値段高めでした・・・以前は空港のショップは無かったんですよ。

    是非、グランプラス近辺に、3店舗ほどは今は有りますので、見つけたら2~3個だけでも売ってくれますので、お試し下さい。
      閉じる

    投稿日:2018/11/07

  • 安い!美味しい!親切!

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 1

    通りがかりに訪問。
    価格を知らず4粒で1.95ユーロと言われた時は1粒?と思わず聞き返しました。
    お店の人が日本に来た...  続きを読むことがあると話してくれたり終始丁寧&親切!

    事前情報よりも治安の良さを感じて滞在していましたが、貴重品に気をつけることと知らない人とは話しちゃダメよ!とマダムに念押しされました。現地の人からの言葉って身に沁みます。  閉じる

    投稿日:2018/01/13

  • 安くて美味しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    グランプラス近くのお店はいつも混んでいるので、サブロン教会近くの方に行ったら空いてました。250gのボックスに好きなものを...  続きを読む選んで詰めてもらいました。結構沢山入ったのに6.5ユーロと、お手頃。大量買いにいいです。  閉じる

    投稿日:2015/01/09

  • お得にチョコレートが買えました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    いろんなチョコレートのお店を見て回りましたが、とても高いな~と感じていました。ガイドブックで、ここはお得に買えると書いてあ...  続きを読むったので行ってきました。最初に行ったときにはお客さんでいっぱい。しかも、どうやって買うのかが分からずに断念しました。
    別の日に行ってみるとお客さんがいなかったので、思い切って店員さんに「どうやって買うの?」と聞いてみましたが、非常に冷たい視線。。。それでもSmall sizeの箱を指さして、このサイズでお願いしますと伝えると、その箱に入れていくから好きなものを選べと。気に入ったチョコレートを指さすと、2~3個ずつ詰めていってくれました。

    Small sizeでもかなり入るので、20種類くらいは選べたと思います。ちなみにトリュフなど数種類のチョコは若干高い価格設定のようで、選ぶことができませんでした。それでも大満足の買い物ができました。ちなみに13.21ユーロでした。  閉じる

    投稿日:2014/12/30

  • お土産に喜ばれました

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    お手頃なお値段で、職場にお土産にしましたがとても喜んでもらえました。
    一箱づつ選ぶのも時間がかかるので、店員さんにお好みを...  続きを読む詰め合わせてもらいました。バランス良く入っていてよかっです。
    カードは10ユーロ以上で利用可能でした。  閉じる

    投稿日:2014/10/12

  • 庶民派のお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ベルギーはブルージュ、ゲント、アントワープ、ブリュッセルと訪問しましたが、どちらの都市でも必ず何店か見かけました。駅などに...  続きを読むもあります。ブルージュですでにお土産用に購入していましたが、価格がお安いので、滞在中に自分で食べるように量り売りでプラリネを購入していました。他のチョコレートショップの半額程度で買えちゃいますので、お気軽に利用してみてください。  閉じる

    投稿日:2014/12/14

  • やや庶民派チョコレート

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    世界的な高級チョコレート屋が軒を並べるブリュッセルの中でも、割と庶民派として知られるのがレオニダスだそうです。確かにお店の...  続きを読む雰囲気も他に比べて入りやすく、価格も比較的お手頃です。
    といっても決して安いわけではないので、個人的にはどうせお土産として買うなら少し高くても高級感のあるものを…と思ってしまいますが、たくさん買う必要がある場合などには適したお店だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/02/19

  • レオニダス (コリンヌ通り店)

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    ベルギー・ブリュッセル・レオニダス (コリンヌ通り店)
    わりと値段がするベルギーチョコの中でもこのレオニダスはとてもお手...  続きを読む頃です。それでいてしっかりとした味ですので、お土産にはうってつけのチョコレートだと思います。  閉じる

    投稿日:2014/01/21

  • たくさん買うならココで!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    ブリュッセルでたくさんのチョコレート店を巡りましたが、ダントツで超すとパフォーマンスが良かったのが、ここレオニダス。何と言...  続きを読むっても安い。

    他のチョコレート店と比べると建て住まいや雰囲気は庶民的で、日本でいう駄菓子屋さんみたいな感じ。

    味はもちろん美味しいので、自分用にたくさん買うなら、ここがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2013/11/21

  • マノンが最高

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ブリュッセルのショコラティエ巡りの中でも、最も気に入ったのが、ここです。特に、マノンが最高です!それほどお高くもないにも関...  続きを読むわらず、とってもおいしい!!お土産は、ここのマノンを箱で買って帰り、大好評でした。  閉じる

    投稿日:2013/05/28

  • チョコレートファウンテン!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 2

    レオニダスは日本にも出店していますが、何と言ってもお値段が違います。やはり本家本元のベルギーでは、種類も豊富だし、お値段も...  続きを読む日本とは比べ物にならないほどお値打ちなので、ぜひ食べたい。このコリンヌ通りのお店は、駅からグランパラスへ行く通り道に当たるので、入りやすいです。串にさした大ぶりのイチゴをチョコレートファウンテンでいただけるなんて、なんて贅沢!チョコ好きなら、ぜひお試しを!  閉じる

    投稿日:2013/04/11

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

レオニダス (コリンヌ通り店)について質問してみよう!

ブリュッセルに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 山田のかかしさん

    山田のかかしさん

  • のりさんぺさん

    のりさんぺさん

  • 夏子の探検さん

    夏子の探検さん

  • まつこさん

    まつこさん

  • 渡り鳥さん

    渡り鳥さん

  • sonosonoさん

    sonosonoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP