1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台南
  6. 台南 観光
  7. 開基武廟
台南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

開基武廟

寺院・教会

台南

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

開基武廟 https://4travel.jp/os_shisetsu/10413445

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
開基武廟
住所
  • 台南市中西區新美街116號
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. 寺院・教会
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
悠々屋 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

台南 観光 満足度ランキング 54位
3.31
アクセス:
3.69
祀典武廟から徒歩3分 by xiaomaiさん
コストパフォーマンス:
4.42
人混みの少なさ:
4.14
展示内容:
3.93
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    T字路に在る小さいながらも雰囲気抜群の廟。

    4.0

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/04/22

    西門円環の東南に在る開基武廟。 小さな廟ですが雰囲気は抜群です、 周囲には素晴らしい壁畫や有名な博仁堂中薬舗が在り...  続きを読む、 開基武廟正面に繋がる西門路二段300巷は良い感じです。 西門円環周辺での食事や神農老街、永楽市場、 水仙宮市場と合わせて行かれるのが宜しいかと。  閉じる

    hidezou

    by hidezouさん(非公開)

    台南 クチコミ:27件

  • 比較的小さな廟です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    この開基武廟は寧門円環の南東のエリアにある新美街というエリアにあります。狭い路地に入り口も狭い建物です。かつてはこの建物が...  続きを読むある辺りまで船が寄せられたとのことです。石碑もあり全体的に古い印象の廟です。入り口の門の釘が門神の代わりになっています。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 小さいながら、台南古廟の1つ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    1669年に創建され、鄭成功が台湾へ来る際に携えてきた関羽将軍の神像を祀ったのが始まりとされる廟。面積の大きい祀典武廟に対...  続きを読むし、「小關帝廟」と呼ばれることがある。間口は狭く、一見小さな廟かと感じてしまうが、他の多くの廟同様、奥行きがある。1945年に連合軍から爆撃を受け、屋根が焼け落ちてしまい、1947年に修繕された。現在の大殿は1976年に再建されたもの。有名な祀典武廟だけでなく、ぜひこちらも訪れたい。祀典武廟からだと徒歩でわずか3分。  閉じる

    投稿日:2022/02/18

  • 三国志にゆかりある場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    台南に滞在中こちらの場所を訪れました。通り沿いに開基武廟と書かれた入り口の門が有ったので中へ進んでいくと奥の方に廟が有りま...  続きを読むした。大きな拝殿ではありませんでしたが、三国志の関羽 を祀っている事でも知られているお廟で関帝廟とも呼ばれています。  閉じる

    投稿日:2020/02/05

  • 台湾初の開帝廟

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 11

    赤崁樓、祀典武廟、大天后宮があるエリアにあります、入口は狭い道沿いにあり間口が狭いですが奥行きはかなりありま...  続きを読むす、1669年に台湾で初めて建てられた台湾三級古積に指定されている開帝廟です、奥の殿に行くまでお祈りをしている人が何人もいました、おみくじを求める参拝者が多いようです。  閉じる

    投稿日:2019/11/02

  • 入口は狭いですが中に入ると奥行きがあります

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    台南観光で街を歩き周っている際に立ち寄りました。大天后宮や祀典武廟の近くにありますが、ここの入り口は狭い路地に入ったところ...  続きを読むにあり、間口もとても小さなものでした。あまり期待せずに入ったのですが、内部はきれいな装飾が施されていて奥行きがあり見応えがありました。熱心にお祈りする現地の人もいてなかなか良い場所に入れたと思います。  閉じる

    投稿日:2019/07/02

  • T字路に在る小さいながらも雰囲気抜群の廟。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 9

    西門円環の東南に在る開基武廟。

    小さな廟ですが雰囲気は抜群です、
    周囲には素晴らしい壁畫や有名な博仁堂中薬舗が在り...  続きを読む
    開基武廟正面に繋がる西門路二段300巷は良い感じです。

    西門円環周辺での食事や神農老街、永楽市場、
    水仙宮市場と合わせて行かれるのが宜しいかと。  閉じる

    投稿日:2019/07/24

  • 台湾で一番早く建てられた関帝廟です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    表通りから入った路地に面して建っていました。
    「開基」とは台湾で一番早く建てられた関帝廟だということを意味しているらしい...  続きを読むです。
    入口からは小さい祠に見えましたが中へ入ると境内は結構広く、正殿を抜けるとたくさんの提灯が下がる屋根が付いた中庭があってその先に後殿がありました。
    この界隈は武廟や寺院が多く、台南が台湾の京都と言われる由縁が分かる様な気がしました。
       閉じる

    投稿日:2017/05/28

  • 地元の守り神。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    民族路と西門路の交差点の少し手前を左手に入った所にありました。

    文衡聖帝(関聖帝君)こと、三国志で有名な関羽を主祀と...  続きを読むしています。
    1669年に建立した、台湾で最も早く建てられた関帝廟であり、そのため「開基」という言葉が冠せられています。
    祀典武廟に比べて少し狭いため、祀典武廟は大関帝廟、こちらは小関帝廟とも呼ばれているそうです。

    その別名の通り住宅街の一角にこじんまりとありました。
    廟の前ではそこに住むご婦人方が、夕飯の支度なのか野菜の皮むきをしていました。
    そんな日々の暮らしを見守っている神様、といった感じです。  閉じる

    投稿日:2013/06/14

  • 赤嵌楼の南側にある住居群のなかにあります(大天后宮の西隣でもあります)。
    夜に訪問したため、なかなか見つけることができず...  続きを読む、迷い迷った挙句にようやく見つけました。

    国家三級古跡に指定されている歴史ある廟です。
    1669年に台湾で初めて建立された武廟なので、開基武廟と名付けられたそうです。

    すぐ近くにある祝典武廟の方が広いため大関帝廟と呼ばれ、開基武廟は小関帝廟と呼ばれており(確かにわりとこじんまりとしています)、ともに台南二大関帝廟として信仰を集めているそうです。

    山門に彫られた龍虎の像も見事ですし、三国志好きなので祀典武廟とセットで見学でき満足です。  閉じる

    投稿日:2012/05/01

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

開基武廟について質問してみよう!

台南に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • xiaomaiさん

    xiaomaiさん

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • タビガラスさん

    タビガラスさん

  • hidezouさん

    hidezouさん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP