1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. カンボジア
  5. シェムリアップ
  6. シェムリアップ 観光
  7. バイヨン
シェムリアップ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

バイヨン Bayon

史跡・遺跡

シェムリアップ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

バイヨン https://4travel.jp/os_shisetsu/10316452

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 7ページ目(342件)

  • 顔だらけ

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    有名な京唄子師匠の顔に似ていると言うバイヨン寺院。そこらじゅうに顔が彫ってありますでもその顔が一つ一つ違っていて見ていて楽...  続きを読むしい。石を四角にくり抜いた部分からはまるで絵画を見ているような景色が見えます。  閉じる

    投稿日:2015/08/04

  • レリーフがとても素晴らしい

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    現地ツアー(VELTRA)を使って、日本語ガイド付きで行きました。ここは特にガイドさんの説明があったほうがいいと思います。...  続きを読む日本の支援で修復が続いています。レリーフがストーリーあっておもしろい。しかし、どこも同じですがすごい観光客の多さです(+_+)。覚悟していてもかなり。それでも一生に一度は行きたいアンコール遺跡群。  閉じる

    投稿日:2015/07/22

  • 四面観音像が沢山で圧倒されます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    南大門を抜けた先にありました。


    クメールの微笑みと呼ばれる、穏やかなお顔をした四面観音像を見ることが出来ます。
    ...  続きを読む
    一つ一つお顔が違います。
    沢山の観光客で賑わっており、また足場が悪い場所もありますので
    観光の際にはお気を付け下さい。

    壁一面のレリーフも見応えありです!  閉じる

    投稿日:2015/07/03

  • 興奮しました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    イッテQの後ろにいる人ですよね。
    私はこの人たちに一番会いたかったです。

    南大門を抜けると
    「バイヨンがたくさんいるー」...  続きを読む
    テンションMaxになりました(^з^)-☆

    一人一人の表情も違って
    いつまでも見てられる感じでした。

    シェムリアップに行った際には
    絶対にはずせないポイントの一つです。
      閉じる

    投稿日:2015/07/01

  • 最初に観光したのがバイヨンです。午前中ガイド付チャーターで行きました。バイヨンは外から見ても壮観ですが中に入ると歴史が残っ...  続きを読むていてまた素晴らしいです。ありがたい観音様のお顔が拝見できました。(観音菩薩様だそうです)帰り道、象のテラスの前を通ったので写真を撮りました。バイヨンでは周辺の小遺跡も一緒に効率良く回れます。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • アンコールトムの中心

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    バイヨンだけなら20分ほどで十分見て回れます。アンコールトムの中心にあり、回廊を抜けると仏様の顔が四方を向いた像がたくさん...  続きを読むあります(50個ほどあるそうです。)あまり通路が広くなく、観光客がたくさんいるのでとても混雑しています。  閉じる

    投稿日:2015/06/04

  • バイヨン寺院のハンサム観世音菩薩様

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    2015/5/1
    アンコールトム遺構に南大門から入って真っ直ぐ進めばバイヨン寺院に行き当たります。
    バイヨン寺院を登っ...  続きを読むていくと観世音菩薩の四面塔があらわれます。おおらかな微笑みをたたえたハンサムさんです。
    時刻によって日の当たり方が違って、ハンサムさんの見え方も違うのでしょうね。時間があればずーっと長い間眺めていたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/08/07

  • 日本語で話しかけられたら要注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    建物内部に入ってすぐに日本語の話せる男性が声をかけてきて日本語の勉強中とのこと。勝手についてきて頼んでもいないのに案内をし...  続きを読む始め振り切ろうにも振り切れず結局最後まで・・・最後にはガイド料としてチップを要求されました。1ドル渡すとさらにタバコを下さいと言われました。もし話しかけられたら要注意です。
    巨大な観音菩薩見ごたえあります。  閉じる

    投稿日:2015/09/04

  • 壁画

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    人物の顔や、壁画にストーリーがあるようで、ガイドさんからの説明が
    興味深いものでした。

    行く時は、ガイドさんが居た...  続きを読む方が楽しいかもしれません。
    中国人の団体さんがいたので、かなり込み合っていました。
    象のテラスなどすぐ近くなので、まとめて観光してしまうと効率的です。  閉じる

    投稿日:2015/06/11

  • たくさんの微笑みに会えます

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    アンコールトムの中心で50もの塔とその4面にクメールの微笑みと呼ばれる観世音菩薩の巨大彫刻が特徴的な寺院です。菩薩像はよく...  続きを読む見るとひとつひとつ違っており興味深い顔つきでした。写真のアングルをいろいろと変えて、菩薩像とキスしたり手のひらに乗せたりした写真を撮りました。  閉じる

    投稿日:2015/05/17

  • アンコールワットと並ぶ人気

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

    こちらの魅力は何といっても4面観音の微笑みです。どれ一つとっても同じものはありません。また回廊のレリーフやデバターも見所の...  続きを読む一つです。

    アンコールワット同様いつも混んでおり通路は狭くそれに乗じてのでスリには充分注意するようにとガイドさんがおっしゃっていました。  閉じる

    投稿日:2015/05/06

  • 朝から混雑しています

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 1

    アンコールトムの中心にバイヨン寺院があります。第二回廊から階段を昇るとバイヨン寺院の観世音菩薩の四面仏塔がズラリ並んだ所に...  続きを読む到着!四面仏塔は「クメールの微笑み」と呼ばれカンボジアの紙幣にも描かれています。まだAM10:00前なのに観光客の多い!日本・中国・韓国・ベトナム・タイなどのアジア人の他に、欧米人も沢山来ていました。ガイドさんに進められた四面仏塔は写真撮影をする人達で溢れかえっているので、順番を待っていてはいつまでたっても写真を撮る事ができず、こういう時は少し強引に、ずうずうしくなった方が良さそう。
      閉じる

    投稿日:2015/08/12

  • 迫力の顔

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 1

    南大門を入ってまっすぐ行くと出てくるバイヨン。
    細かくてきれいなレリーフと、迫力のある顔が印象的です。
    アンコールワッ...  続きを読むトに比べて日常的な様子を描いたものも多く、見ていて楽しいです。
    歩ける場所が結構狭いので、ハイシーズンはあまりゆっくり見られなさそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/04/18

  • 四面像が異様な雰囲気を醸し出している

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 1

    バイは「美しい」、ヨンは「塔」の意味を持つ寺院。四面像があちこちにあり異様な雰囲気を醸し出している。様々な表情をしているた...  続きを読むめ一つ一つ眺めていると面白い。ガイドさんがこの四面像とキスをしているかのような写真を撮影してくれて面白かったです。  閉じる

    投稿日:2015/04/07

  • クメールのほほえみ

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 1

    建物のほぼすべての棟の上部四面に顔があります。しかし一番有名なクメールの微笑みだけは、観光地の顔ハメパネルのように記念写真...  続きを読むスポットになっています。内部は迷路のように複雑で高低差もあります。壁画にも物語があるので、ガイドをつけて案内と説明をしてもらった方がいいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/01/14

  • 四面仏塔で知られる人気スポット

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    アンコールトムを代表する観光スポットだけあって、かなり多くの観光客で賑わっていました。
    世界史の教科書や旅行パンフレット...  続きを読むでよく見かける四面仏塔を直に拝むことができて感動しました。
    ひとつひとつ微かに表情が違うそうですが、その穏やかな微笑みに癒されました。
    その他、回廊にある当時の様子が描かれたレリーフも見事でした。  閉じる

    投稿日:2015/05/17

  • 魅力的なお顔

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    バイヨン寺院の設計は他の遺跡と違っている。仏さまのお顔はニコニコをしている。何度でも来てみたいです。いつも怒りません様にし...  続きを読むます。午前中は東正門に入ると北門に出ます。遺跡の中でかばんやスマートフォンなどに忘れないようにください。遺跡の中で忘れ物になると見つけられなかったのケースが多いです。荷物は自己責任です。  閉じる

    投稿日:2015/02/10

  • たくさんのクメールのほほえみ

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    たくさんの四面塔と回廊や門に施された彫刻が見所。とにかくあちこちでクメールのほほえみが待っています。近くで見ると結構迫力あ...  続きを読むりました。それぞれで表情が違う四面仏を見比べてお気に入りのを見つけるといいですよ。有名な四面仏の前では写真を撮る順番待ちができていました。

    寺院の中は思った以上に複雑で軽く迷子になりそうです。適当に歩いているとどっちがどっちだか分からなくなってしまいます。無駄に歩き回って体力を消耗することがないようガイドブックなどがあったほうがいいと思います。

    ほとんどの観光客が訪れる場所のため混雑気味。なかなか思うように写真が撮れないことも多くややストレスも感じます。東側を向いているため午前が順光で、また比較的涼しい(といっても暑いですが…)時間帯にってことで午前が混むようです。  閉じる

    投稿日:2017/12/23

  • 巨大な観世音菩薩の四面仏塔が圧巻

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

     巨大な観世音菩薩が圧巻。クメールの微笑みで有名な四面仏塔です。
     想像以上の大きさと、数の多さが驚愕です。これを人が作...  続きを読むったんだと思うと、人の力ってすごいなと想うとともに、信仰心というものはどの時代にもどこの人にも共通してあるものだと不思議な感じがしました。
     物語を描いたレリーフは繊細です。
     木曜日の午前中に行きましたが結構混んでいました。  閉じる

    投稿日:2016/03/21

  • 巨大な遺跡ばかりで飽きないですよ!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    象のテラス、ライ王のテラス等見所はたくさんあります。
    やはり一番は巨大な仏様のお顔の彫刻群でしょうか?
    遺跡内にはアプ...  続きを読むサラダンスの衣装をまとった方々が記念撮影用にスタンバイされていて
    観光客の方が順番に写真を撮られていました。  閉じる

    投稿日:2015/02/28

121件目~140件目を表示(全342件中)

  1. 1
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9
  7. 18

PAGE TOP