1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. トルコ
  5. イスタンブール
  6. イスタンブール 観光
  7. イスタンブール歴史地区
イスタンブール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

イスタンブール歴史地区 Historic Areas of Istanbul

旧市街・古い町並み

イスタンブール

観光の所要時間:
2日以上

このスポットの情報をシェアする

イスタンブール歴史地区 https://4travel.jp/os_shisetsu/10263543

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(103件)

  • イスタンブールの見どころがいっぱい!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    トプカプ宮殿・アヤソフィア・ブルーモスクをはじめ
    イスタンブール観光の見どころがいっぱい詰まっています!
    ガラタ橋から...  続きを読む徒歩10分くらいなので
    路面電車のレールを頼りに歩いて入るのもおもしろいと思います。
    夜はライトアップなどもありより楽しめます!  閉じる

    投稿日:2013/11/24

  • コンパクトです

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    どこを歩いても素敵な景色に出会えます。多くのジャーミィや路地裏散歩など個人で思うように楽しめます。夜は人通りの少ない場所が...  続きを読むありますが、休日の前の日は賑やかで歩きやすいです。旧市街地、新市街地も交通網を利用すれば便利に廻れます。時間があればゆっくり観光した場所です。
      閉じる

    投稿日:2013/11/05

  • 見どころたくさんの場所です

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    歴史地区で地図を見ているとトルコ人に「May I help you?」と何回も話しかけられました。
    私はガイドブックを読...  続きを読むんでいて詐欺があることを知っていたので、かなり警戒していたのですが、みなさん丁寧に道を教えてくださいました。
    詐欺があることは事実なので注意は必要ですが、みんなが悪い人ではないです。
    トルコ人はとてもフレンドリーだと感じました。  閉じる

    投稿日:2015/11/24

  • 魅力的な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    イスタンブール観光といえば歴史地域の観光です。人気があり多くの観光客が集まる場所です。ブルーモスク・アヤソフィア・トリカプ...  続きを読む宮殿と徒歩圏内にあります。旧市街にはモスクが多くあるので1~2日は観光に必要でした。行きづらい場所なのですが、私のお勧めはスュレイマニエジャーミィです。丘の上にあり静かで美しく印象的でした。  閉じる

    投稿日:2015/04/12

  • イスタンブールの魅力が凝縮

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    旧市街はモスクや宮殿、バザールなど歴史的建造物の宝庫。イスタンブールを初めて訪れた者にとっては、思い描いていた「トルコ」や...  続きを読む「イスタンブール」の風景が広がるテンションの上がる場所です。
    一方で、近代的なトラムが走っていたり、公園や広場にはローカルフードの露店が出ていたり。今回はツアーであまりゆっくりできませんでしたが、時間があれば1日ゆっくり散策したいと思いました。  閉じる

    投稿日:2014/12/16

  • イスタンブールの旧市街の観光の中心といえばここ「イスタンブール歴史地域」。イスタンブールという街はアジアとヨーロッパの2つ...  続きを読むの大陸にまたがる超大都市。その中心を貫くボスポラス海峡は、黒海、マルマラ海、金角湾につなげています。イスタンブールという街はロケーションの関係もあり、古くはローマ帝国、ビザンチン帝国、オスマン帝国という3代続いた大帝国の首都として君臨したとのこと。そのような歴史的な状況から、この歴史地域も今に姿を残していますね。とにかう、古いものは見事に残されていますね。このエリアは見どころ満載なので、たっぷりと時間をかけて散策したらいいですよ。ちなみに、今回は10日間のトルコ周遊ツアーの初日と最終日にこのエリアに行きました。  閉じる

    投稿日:2013/08/16

  • 旧市街の歴史地区の見学は1日かかる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 1

    トプカプ宮殿3時間、アヤソフィア1.5時間、
    アヤソフィア広場で休憩(とうもろこしや焼き栗、サンドイッチなどをつまむ)3...  続きを読む0分、
    地下宮殿30分(スルタン衣装で撮影を頼むと50分)、
    ブルーモスク30分、ヒポドゥロームと広場で休憩30分。

    アラスタ・バザールがすぐ近くにあるが閑散としているので行く必要はないと思う。

    昼は、Sultanahmet Koftecisi Selim Usta セリム・ウスタで、
    夜は、メシャーレ Cafe Mesaleで、 セマーの踊りのショー 無料を見ながら食事もいいかも。

    帰りに、ブルーモスクのライトアップを見て帰るのもいい。
    タクシーが安いので帰りの心配は要らない。  閉じる

    投稿日:2013/08/01

  • 近代化

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    イスタンブールの観光のメインエリアで、わさわさした感じの下町が残っています。
    トラムに乗ると良く分かりますが、このエリア...  続きを読む以外はどこも新しい建物で、トルコも近代化が激しく進んでいます。
    観光スポットがたくさんあって混んでいるので、体力がいりました。  閉じる

    投稿日:2016/02/01

  • 歩くのがたのしい町中

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    イスタンブールの歴史地区はそこもここも歴史的な建物が多く残っていて、歩くのが楽しい町です。ただ日本語のうまい輩も多くて、付...  続きを読むきまとわれることもあってあれには閉口します。
    変に日本語のうまいのには気をつけたほうがいいね・・・
    あとスリもこういう場所では気をつけてください。  閉じる

    投稿日:2015/05/08

  • 観光地!でも癒されます

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ブルーモスク横の公園をゆっくり散歩しました。
    5月のイスタンブールは日差しが強いものの木陰で休むと、とてもひんやりして爽...  続きを読むやかでした。まるで自然のクーラーです。付近の観光スポットを見るのには良い季節でした。
    また、夕方にも散歩したところ、あちらこちらで猫を見ることができました。目が合うと近寄ってきて簡単に触らせてくれます。
    美しい景観、グルメ、猫、いろいろ楽しめます。  閉じる

    投稿日:2013/06/02

  • 歴史・文化の融合点

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 2

    2013年のGWに旅行しました。
    イスタンブールは古来東西文化の交差点として発展しましたが、今もヨーロッパとアジアのみな...  続きを読むらず、キリスト教社会とイスラム教の、また多種多様な人種の融合地点として非常に栄えています。
    その中でもイスタンブール地区は、ローマの昔より積み重ねられたれきしに、オスマン帝国のイスラム教の歴史が加わり、非常に魅力的な景観を織り成しています。
    今回、実質丸1日しか観光できなかったので、アヤソフィア美術館やドルマバフチェ宮殿、世界遺産の範囲からは外れますが、新市街地区、アジアサイドなども見きれませんでしたので、次回は時間をとってそういうところも見てみたいです。
    1日どころか1週間は滞在しても飽きることのなさそうな町です。  閉じる

    投稿日:2013/05/18

  • アジアとヨーロッパ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    春に滞在しました。雨が降ると寒いです。晴れると長袖1枚でもOK。
    見どころはやはりブルーモスクとアヤソフィア。このロケー...  続きを読むションがすごい!!
    2つは真向かいにあるのでブルーモスクから振り返ればアヤソフィアです。世界遺産級の建物が二つもあるとは。こんな光景はめったにないですね。  閉じる

    投稿日:2013/09/08

  • 世界遺産の登録としては大きくわけて4つの地域から成り立っていて、
    ・遺跡公園地区
    ・スレイマニエ・モスクと付属保護地区...  続きを読む
    ・ゼイレク・モスク(旧パントクラトール教会)と付属保護地区
    ・イスタンブル大城壁地区
    となっています。

    遺跡公園地区の施設以外は殆ど車窓&クルーズ船からの観光になってしまいましたが、それでも濃密でした。 
    地図上では一つの観光スポットから次のスポットまで街歩きをしながら見学するのに徒歩で問題ない距離に見えますが、思わず寄り道に時間を費やす誘惑いっぱいだったり、予想外の坂道だったりするので、スケジュールは詰め込みすぎないように注意です。   閉じる

    投稿日:2015/08/17

  • 世界稀に見る観光地

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    スルタンアフメット地区を中心としたエリア。特に、ブルーモスクにアヤソフィア、トプカプ宮殿と、これだけ密集したエリアにここま...  続きを読むで見所が多い場所はそうないと思います。せめて2日は時間が欲しいところです。
    また、歴史的な建造物だけでなく、食堂街に行けば、驚くほど安い値段で美味しい料理が堪能できるのも大きな魅力です。  閉じる

    投稿日:2013/04/16

  • 世界遺産詰まってる

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    イスタンブールの歴史遺産はたくさんありまして、みどころが豊富でした。ブルーモスクにアヤソフィアをはじめとする地域はたくさん...  続きを読むの人が毎日押し寄せているスポットでもあります。今でもこのようなモスクが使用されているイスラム人が羨ましくなります。外観だけじゃない、内装の素晴らしさもどの建造物にしても見所でした。  閉じる

    投稿日:2014/09/22

  • 歴史詰まる

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    イスタンブールの歴史的建築が集結していました。観光には最適です。詳しい歴史はわかりませんが、旧市街にある歴史的建造物群に設...  続きを読む定されたユネスコの世界遺産リスト登録物件(文化遺産)がすべてで、ほぼ町全体が歴史地区のような雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2014/07/21

  • 世界遺産

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    旧市街の歴史的景観が素晴らく、トルコを象徴する光景です。
    この地域全体が世界遺産であり、その素晴らしさに魅せられて、
    ...  続きを読む毎日世界中から観光客が絶えずやってきます。
    トルコ旅行をする基本であり、起点でもあります。
      閉じる

    投稿日:2013/09/27

  • イスタンブール観光のスポットがいっぱい

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    イスタンブールの歴史的な観光スポットがたくさんあるエリアです。観光名所やバザール、ショップやレストラン、カフェなどもたくさ...  続きを読むん集まるエリアですので、時間か取れれば2日以上かけてゆっくりと回りたいところです。町並みも、少し中に入ると狭い小道に猫が歩いていたり、地元の人たちがチャイを飲んでいたり、と、思いがけなく楽しい光景に出くわしたりします。観光スポットだけ早足で回るのはもったいないと思います。私たちはこのエリアに泊まったので(ホテルもたくさんあります)、このエリアの観光には便利でした。  閉じる

    投稿日:2013/01/10

  • アヤソフィア

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    何といっても歴史を感じる素晴らしい場所でした。 町の光景もヨーロッパを思わせる雰囲気と、イスラムの建築が混在している不思議...  続きを読むな光景で、トルコの歴史を感じれる場所でした。 近くにはホテルや売店、お土産屋さん、ファーストフードのお店などが沢山あり、お買いものにも困らないと思いますが、良くも悪くも日本語が通じる観光地でした。  閉じる

    投稿日:2014/03/11

  • スルタンアフメット広場の焼き栗ととうもろこし

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    トプカプ宮殿、アヤソフィア、ブルーモスクなども見所が沢山あり、1日では見切れません。
    その広場に焼き栗の店が沢山出ていま...  続きを読むした。
    安くて美味しかったですが中には生焼けのものがあるので要注意。
    焼きとうもろこしは長い時間焼かれていたせいでしょうガチガチで食べられたものではありませんでした。

      閉じる

    投稿日:2012/12/03

61件目~80件目を表示(全103件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP