1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イギリス
  5. イングランド
  6. ウィンザー
  7. ウィンザー 観光
  8. ウィンザー城
ウィンザー×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ウィンザー城 Windsor Castle

城・宮殿

ウィンザー

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

ウィンザー城 https://4travel.jp/os_shisetsu/10253675

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(109件)

  • ウィンザー城

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    ロンドンからの日帰りストーンヘンジツアーに組み込まれていました。訪問時は旗が英国旗になっていて不在を表すそうです。お城にお...  続きを読むられる際は王室旗。場内は広くてじっくり見れば時間がかかりそうでしたが、ツアーなのでさっと見てあとにしました。  閉じる

    投稿日:2018/11/17

  • ウィンザー&イートンセントラル駅からすごく近かった。入場料は、大人20ポンド、学生18.20ポンドで入場チケットの裏が年パ...  続きを読むスになっていた。署名してスタンプをもらっておけば1年間有効になる。オーディオガイド(日本語もある)を聞きながらていねいに回るとすごく時間がかかる。衛兵交代式は11時からで近くから見れてよかった。エドワード八世門から出入りするので、門の外で待っている人もいた。  閉じる

    投稿日:2016/04/22

  • 衛兵の交代

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 1

    夏休みに行きましたが、平日だったせいか思ったより人は少なく、静かでした。内装がとにかくゴージャスで写真が撮れないのが残念で...  続きを読むす。日本語ガイドを聞きながらゆっくり回りました。歴史を学びながら見学しました。なにより衛兵の交代式が間近でみれたのがよかったです。バッキンガム宮殿の衛兵交代より、こちらの方がずっと迫力があり、お薦めです。  閉じる

    投稿日:2015/08/28

  • ウインザーまでの行き方など

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    ウインザー城そのものについては多くの口コミがありますので、ロンドン市内からの行き方などを中心に情報提供します。

    往路...  続きを読むは、地下鉄リッチモンド駅から列車に乗り、Windsor & Eton, Riverside駅まで行きました。列車は直行で乗り換え無しです。
    リッチモンド駅の窓口に行き、ウインザー、トゥーアダルト、ワンウエイと言いながらクレジットカードを出したら、切符が買えました。1人あたり7.5ポンドでした。
    その後、駅構内に入り、駅員らしき人に切符を見せながらウインザー?と聞いたら、ホームの番号と発車時刻を教えてくれました。教えてもらった列車を待つ間、いくつかの列車が停車しましたが、おそらくは別の方面に行く列車だと思います。
    教えてもらった列車に乗り、およそ40分の乗車でウインザー駅に到着しました。

    帰路は、Windsor & Eton, Central駅からロンドン市内のパディントン駅まで列車に乗りました。
    帰路も駅の窓口でパディントンと告げて切符を買いました。1人あたり9.9ポンドでした。
    この駅は始発駅となりますので、駅員に聞かずとも乗るべき列車は判りました。
    途中、Sloughという駅で乗り換え必要だったのですが、大半の乗車客がロンドン方面に向かったので、その人たちの後を付いていくだけで大丈夫でした。

    往復チケットを買えば安い、との情報も得ていたのですが、他の観光の都合により往復で別経路としましたので、割高となってしまいました。

    ちなみに、ウインザー城の入場料は一人19.2ポンドでした。

    帰路の列車に乗る直前に、セントラル駅構内のCafe Rougeというところで昼食をとりました。レストラン等に関する予備知識は何もなく、目に付いたところに飛び込んだだけなのですが、料理はとても美味でした。ただ、城の周囲に沢山あるパブの方が、ウインザーにふさわしい英国調の食事になるかもしれません。  閉じる

    投稿日:2016/05/17

  • 美しさに感動

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    歴史のある建造物でありながら今なお実際に実際に使われているということで、メンテナンスも行き届いているせいか、非常に美しいお...  続きを読む城です。
    私たちが訪れた日は運悪く雨降りで、見学には少し難儀をしましたが、来て良かったです。日曜日だったので衛兵交代のセレモニーは無かったのですが、所定の場所に衛兵さんが立っていて、ときどきメンバーチェンジしているようでした。
      閉じる

    投稿日:2015/09/17

  • 美しきウィンザー城

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    ロンドンから電車で1時間。ロンドンとは違う街並みのウィンザーに到着。
    ウインザー城はまさにお城!というイメージそのもの。...  続きを読む
    現在も使われている居城として最も古く、世界最大級のものらしいです。エリザベス女王もお気に入りのお城だとか。
    チケット売り場は行列でしたので予め入手しておいたほうがよいかもしれません。   閉じる

    投稿日:2015/10/18

  • 60歳以上の方はシニア料金です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 3

    展示してあるものが素晴しいです。
    ぜひ、ロンドンに行くのであれば、少し足を伸ばしていくことをオススメします。

    急行...  続きを読む列車であれば、なんと30分ほどで着きます。

    規模は違いますが、衛兵の交代式も見る事ができますし、ロイヤル関連のショップもゆっくりと買い物できます。

    60歳以上は少し入場料は安くなるので、そうおっしゃればいいと思います。
    何も身分証などは提示せずに割り引き料金でした。  閉じる

    投稿日:2015/06/15

  • 衛兵交代式もみれるウィンザー城

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    私はオプショナルツアーを利用して訪れたのですが、近くに鉄道が通っていたため、ロンドンから鉄道を利用して訪れる事は可能と思わ...  続きを読むれます。お城の円柱のてっぺんに旗がかかげられており、国旗なら女王不在、黄色い旗なら女王が滞在されているとのことで、一目見て分かる様です。城内の展示物を見終えた後、中庭に向かうと、衛兵交代式が行われていました。時間をあわせれば、バッキンガム宮殿のような衛兵交代式がウィンザー城でも見る事ができます。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 見どころ満載

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    各自イヤホンガイドを付けて回ったので(各部屋に記されている番号を押すとその部屋の案内が聞こえます)、自分のペースで聴くこと...  続きを読むができわかり易かったです。ただ、ツアーで行ったので、時間が限られており最後までテープを聴くことができないまま次の部屋へ移動せざるを得ず、残念でした。時間があればいくらでも鑑賞できるところだと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/10

  • エリザベス女王お気に入りのお城

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    今回は残念ながら、外観見学だけでしたが、ウィンザー城の佇まいはとても素晴らしかったです。
    お城の周りにはお土産屋さんや、...  続きを読む沢山のお店が並んで、可愛らしい街並みが広がって、1日いても楽しめるところだと思います。  閉じる

    投稿日:2017/08/31

  • ロンドンから日帰り半日旅行にちょうどいいと思います。ツアーもありますが電車で行ってもそれほど難しくありません。中ではオーデ...  続きを読むオガイドを貸してくれるので(入場料に入っている)それを聞きながらじっくり回れます。衛兵交代は冬場は日にちが決まっているので事前確認が必要です。また、時間が長くてそれほど盛り上がらないので全部見る必要はないかも知れません(1.5時間くらいかかる)とっても見ごたえがある場所でした。おすすめです。  閉じる

    投稿日:2015/04/12

  • 大円塔の姿が印象に残ります

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 5

    ロンドンからの現地ツアーで訪問しました。入場門の前は開場前でも行列が出来ていました。セキュリテーチェックを抜けて城内に入り...  続きを読む、イヤホンガイドの案内に沿って城内を歩きました。堅固な城壁に囲まれた通路を歩くと大円塔とモットの庭園が観られ、そこには冬でしたが花が咲いていました。
    アパートメントハウスは見学できなかったのでその分は割り戻しがありました。ドールハウス建物内部は写真撮影禁止でしたが、精巧なドールハウスが展示されており楽しめました。外構だけでも十分見ごたえがあり、衛兵の歩哨姿もじっくり確認できました。
    東側に続くロングウォークは印象深い景色になります。  閉じる

    投稿日:2017/01/09

  • 時間がある人は行ってみてほしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    ロンドンから電車と徒歩で1時間くらいで行けます。
    解説を聞きながら歩いて1時間はみておいたほうがいいと思います。
    夏に...  続きを読む期間限定でバッキンガムに入ったことある人はここは物足りなく感じるかもしれません。でも、エリザベス女王が週末に滞在することもあるこのお城は見ごたえがあります。
    時間があえば衛兵の交代はこじんまりとしたものですが見ることができます。
      閉じる

    投稿日:2015/09/24

  • ハリーポッターの世界のようなお城

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    ヒースロー空港から、ロンドン市内とは逆に車で30分ほどのところにウィンザー城はあります。ハリーポッターに出てくるような城郭...  続きを読むが連なっていて、とても見ごたえがある風景です。場内の展示では、ドールハウスのミニチュアが見事です。  閉じる

    投稿日:2014/12/14

  • お城!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    まさに王子様が住んでいるかのような素敵なお城でした。お城の中は意来るものお部屋に分かれていて、その一つ一つのお部屋が豪華な...  続きを読む作りでした。大きな鏡に素敵なテーブルやいす。ピカピカの小物などどれも素敵でした。ツアーに参加したため団体で入館したのであまり並ばずに入れてラッキーでした。  閉じる

    投稿日:2014/11/08

  • ウインザー城の衛兵交代

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    まずそれなりに早く着いたはずなのに、もうすでに人人人。団体と個人でわかれて並ぶので注意。絶対に早く行っておくべき。。並んで...  続きを読む、その後持ち物検査。それが終わるとやっと入れるが、もう10時半。衛兵交代は11時だったので、あわてて見学して、急いで庭に行く。そこにも人人人。前の方はすでに人垣。でもまあなんとか見れた。その後、門外へ行進。それを見るには、もう出るしかない。なので、ハイシーズンに行くときは入るのにかかることを計算して!  閉じる

    投稿日:2014/10/13

  • 手荷物検査があります

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    日本のお城と比べて緑豊かで、芝生や花などが丁寧に手入れされていてとても綺麗でした。ウィンザー城へ行く際の注意点としては、入...  続きを読むってすぐに手荷物検査があるので、ハサミやスプレー缶などを持っている場合は、ホテルなどに荷物を預けておくことをお勧めします。ウィンザー城のほうで預かってくれますが、そこには手荷物検査待ちの長い列ができているので、素敵なお城を目の前にしてそこで時間を取られてしまっては勿体無い。空港からそのまま荷物を持って見学されるような方は、要注意です。  閉じる

    投稿日:2014/08/13

  • チケットは予めネット購入を!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    ウィンザー城に到着すると、チケット購入のために城外にまで長蛇の列ができていました。私たち家族は前日にインターネットで購入を...  続きを読むしていたので、5分も待つことなく携帯画面を見せてチケットに引換え。事前に購入してからウィンザー城に向かうことをお勧めします。ただし、クレジット決済でキャンセル不可でしたので、その前に天気予報は要チェックです。豪華なインテリアや肖像画の数々、そして素晴らしい景色…すべてに感動しました!ロンドンから電車で1時間ほどで来られますので、イギリスへ来たらウィンザー城は必見です。  閉じる

    投稿日:2014/08/12

  • 衛兵の行進も見れました

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    場所が場所なため、観光には丸一日費やすこととなりましたが、見どころはかなり多くて、暇を持て余すことはありませんでした。
    ...  続きを読むウィンザー城では衛兵の行進を見ることもでき、大興奮でした。
    また、ウィンザー城特性アイスクリームもおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2015/12/30

  • 必見、ウインザー城

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    ウィンザーへはロンドンパディントン駅からスロウ駅1回乗り換え、セントラル駅まで約35分。日本語オーディオガイドを丁寧に聞い...  続きを読むていくと半日かかりますが、その価値は十分あります。建物、内装、展示物はイギリスの歴史を感じます。  閉じる

    投稿日:2014/03/30

41件目~60件目を表示(全109件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

PAGE TOP