1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イギリス
  5. イングランド
  6. ウィンザー
  7. ウィンザー 観光
  8. ウィンザー城
ウィンザー×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ウィンザー城 Windsor Castle

城・宮殿

ウィンザー

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

ウィンザー城 https://4travel.jp/os_shisetsu/10253675

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(109件)

  • 週末は女王がいる…かも

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    ヒースロー空港の近くにあり、
    ツアーが便利だけど電車でも行けます。

    ウィンザー城の内部を拝観することができ、
    ...  続きを読む華絢爛な数々のものを見ることができます。

    私はウィンザー城周辺の街並みも好きです。
    建物の雰囲気が派手ではなく落ち着いていて、
    街全体が素敵な雰囲気を醸し出しています。

    私はついスタバに行き、
    外観を写真撮ってしまいました。  閉じる

    投稿日:2012/10/21

  • ロンドン市内から電車を使って、行き、ロンドンに戻ってくるまで半日
    ウィンザー駅から道なりに坂を登って行くと、
    誘導棒...  続きを読むをもって交通整理をしているビクトリア女王の姿が。。。
    道路脇には人がいっぱいで、何かなと聞くと、「Change Guard Ceremony 、5分後だよ」とのこと。 それって何だろう??と思ったが、衛兵の交代だと思い直し、道路脇に陣取りました。 バッキンガム宮殿では、オリンピックの期間、競歩やマラソンコースとなっており交代式は中止で見れないのでラッキーでした。
    セレモニー後にお金を払って、城の敷地の中へと。
    中は広くて気持ちが良かったで〜す。
    騎士団のメンバーの紋章に見慣れた菊の紋章がありました。
    教会にもあります。一度戦争のとき、敵国になって剥奪されたって聞いたことがありますが、私は詳しい事はワカリマセン。楽しめればいいのです。
    中は、ボイスガイドを無料でかしてくれます。モチ日本語のもあります  閉じる

    投稿日:2013/02/09

  • ウィンザーに来た際は是非ロングウォークも!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    言わずと知れた名所ウィンザー城です。
    マイバスのツアーもあるようですがゆっくりしたい方は自力で行くことをおすすめします。...  続きを読む
    ロンドンのPaddington駅で往復切符を購入(片道オフピーク£9なのに往復オフピークだと£9.50というお得さ)。20分ほどでSlough駅に到着し、windsor線に乗換え1駅でした。ウィンザーへは切符の購入の仕方や電車の乗り方など事前に入念に調べていたので迷うことなく到着することができました。(インターネットで調べるとたくさん出てきました)「nationalrail」で検索すると電車の時間も調べることができます。
    城の内部は拝観でき、かなり豪勢でした。そして所々にあるお土産屋さんにはロイヤルファミリーにちなんだ雑貨などがたくさん販売されています。
    ロングウォークに行きたかったのですがガイドブックにも表記されておらず係員のおじさんに聞いてたどり着くことができました。城から出てしばらく歩くので少し不安になりました・・。
    ロングウォークは比較的人が少なくのんびり過ごすことができました。晴れててよかった!
      閉じる

    投稿日:2012/12/13

  • ウィンザー城は約900年前に築かれた砦がもとになっており、その後何度か改築されて現在のような城の姿になりました。入口で...  続きを読むセキュリティーチェックを受けると、日本語のガイドを借りられます。(チケットに含まれています。)
    敷地の東側にある新しい建物はステート・アパートメンツと呼ばれるエリザベス女王の居城で、女王不在のときには、部屋の一部を見ることができます。ここには、ナポレオンが使用したという部屋も残されていました。そのほか、豪華な王室コレクションがたくさん見られます。
    そこに並んでいるのが“メアリー王妃の人形の家”で、ミニチュアのかわいい人形の家がいくつも展示されています。凝った作りで、よく見れば見るほど発見がありそうな人形の家のコレクションです。スペースが限られているので、中が混雑すると入口で入場制限をかけられます。他の見学ポイントとのタイミングを計って入るとよさそうです。
    セント・ジョージ礼拝堂には、歴代の国王が葬られており、今でも王室行事に使用されるなど、王室にとっては重要な教会です。中はステンドグラスやアーチが美しかったです。
    11:00になると、セント・ジョージ礼拝堂の前の広場で衛兵交代式が始まります。衛兵さんは、見学コースの出口の門から出入りします。ちょうど交代式を行うあたりを中心に上り坂になっているので、離れても比較的見やすいです。
    ツアーで訪れて1時間ほどフリータイムをもらいましたが、これらすべてをまわるにはまったく時間が足りませんでした。
      閉じる

    投稿日:2012/11/12

  • イギリスを代表するお城

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 4

    ロンドンからバスで約1時間の距離にあり鉄道でも約40分と近い場所に立地する城で駅からも徒歩10分ほどのアクセスし易い観光地...  続きを読むです。

    週末には女王陛下が滞在していることもあり内部は豪華です。日・時間によっては衛兵交代式を行ってます。

    観光のポイントは

    ? 『ステートアパートメント(大広間のようなもの)』
    ? 『メアリー王妃のドール・ハウス』
    ? 『セントジョージ礼拝堂』

    の3つとなりますが、これら建物に入るには日曜日でしたが30分ほど並びました。当然に建物の中も混んでいて入場をはじめ全てで並ぶことになりました。

    ツアーで参加したため急いでの観光でしたが、じっくり見るには半日は必要だと思います。

    「ステートアパートメント」は豪華なので見応えがありロンドン近郊でお城を見るなら一番にお勧めします。


      閉じる

    投稿日:2012/09/14

  • 女王の居城

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    イギリス女王の居城で、駅から見ると堅い岩盤の上にそびえ立っている。パディントン駅からスロウ駅で乗り換え、セントラル駅で降り...  続きを読むると歩いてすぐなので、アクセスはよい。
    中で手荷物検査があるので、危険物はホテルに置いて来ると早く済む。  閉じる

    投稿日:2015/02/04

  • 近くで衛兵の交代を見るなら

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    衛兵の交代と言うとバッキンガム宮殿に行かれますが、あの人混みの中で場所取りを早くから並んでというのを考えると一つのオプショ...  続きを読むンです。我々は、丁度、側のレゴランドとセットでヒースロー空港から帰国する時間調整にもなりました。ただ、衛兵の交代日が決まっているので、事前に調べられてから訪問ください。  閉じる

    投稿日:2013/02/10

  • 田舎風

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    ロンドン到着後すぐに訪れた観光地、でもイギリスって思っていたより田園風で時間もゆっくり流れているように感じました、また走っ...  続きを読むている車も古めかし思いました、よく言えば伝統を重んじた国民性なのでしょう。 日本の城とは異なりどっしりとした重厚堅固な石造りですが城外はのんびりとした田園地帯でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/12

  • 今も使われているお城

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    ウィンザー城は女王が休暇を過ごす場所として有名です。ロンドンから日帰りで行くことができるので、ロンドン観光が一通り終わった...  続きを読むら訪れてみたください。
    入場後はオーディオガイドの貸し出しがあり、それに沿って敷地内をめぐります。お城の中に入ることもでき、貴金属類などが展示してあり、どれも見ごたえがあります。
      閉じる

    投稿日:2013/04/24

  • イギリスらしいお城!

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    華美な感じではなくどっしりとした石造りの落ち着いた感じがイギリスらしいなと思いました。
    バッキンガムパレスじゃなくても衛...  続きを読む兵さんが警備にあったていて間近で見れました。
    外観も素敵ですがステートアパートメンツの中は展示がたくさんあって見ごたえがありました。
    無料でオーディオガイドを貸してもらえるのでとても勉強になります。
    中でも貴族の紋章が天井に張り巡らされた広間はイギリスっぽくてめちゃくちゃカッコいい!
    建物内は写真撮影ができないのが残念でした。
    私たちが行った時はちょうどクリスマスシーズンだったので建物内はクリスマスの飾りつけがとっても豪華できれいでした。
    ウェルシュコーギーのオーナメントで飾り付けられたツリーとか女王さまの気配が感じられておもしろかったです。  閉じる

    投稿日:2012/05/26

  • エリザベス女王の居城です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 1

    11世紀以来、何度も建て替えられたお城で、19世紀のジョージ4世の時代に現在のお城がほぼ完成したそうです。

    エリザベ...  続きを読むス女王が不在時には、豪華な宮殿の内部が見学できます。
    見所、精巧なミニチュアのドールハウス内部が見られる「クイーン・メアリの人形の館」です。

      閉じる

    投稿日:2014/08/07

  • 伝統と格式

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    エリザベス女王の公邸の一つであるウィンザー城。ロンドン市内から高速列車に乗って、1時間くらい。この高速列車も快適です。
    ...  続きを読む
    お城は、さすがに重厚感と歴史の重みを感じ、衛兵はまさにイギリスを象徴。

    長期滞在の出張でロンドンに滞在していた時に、休みを利用して行って来ました。ロンドン市内の名所はたくさんありますが、少々の時間移動で風光明媚な城の観光もお勧めです。  閉じる

    投稿日:2013/02/16

  • 現在の女王エリザベス2世もお気に入りで、週末を過ごされるウインザー城。
    観光ツアーも多く組まれていますが、ロンドンから電...  続きを読む車を利用して訪れやすい観光地です。(但し、王室や国賓等の滞在時には一部のみ公開、注意が必要)
    ロンドンから電車を利用して、2通りの行き方があります。
    ◎ウォータールー駅から出る電車→「ウインザー&イートン・リバーサイド駅」に到着【約50分・乗り換えなし】
    ◎パデイトン駅から出る電車→「ウインザー&イートン・セントラル駅」(ウインザー城の目の前)に到着【約30〜40分・途中スロー駅で1回乗換えあり】

    ウインザーの街、そして、ウインザー城の歴史は、1066年にウイリアム征服王がこの地に要塞を築いたことから始まります。そして、何世紀にも渡り、その時々の王などによって、建物が追加、改修され、威風堂々とした中世の要塞の面影の残る現在の美しい「ウインザー城」に至ります。一般公開されている王室・エリザベス女王が利用されている「ステート・アパートメンツ(公式諸間)」は必見! ガーター勲章ゆかりのセント・ジョーンズ・チャペル(聖ジョージ礼拝堂)も必見!です。
    高台に在る広大な敷地を持つウインザー城内を非公開の「ラウンド・タワー」やお庭などを眺めながら散策するのも楽しいです。

    曜日によっては、11時から「ロアー・ウォード」で衛兵交代式が行われます。
    バッキンガム宮殿より混雑なく、真近で衛兵さんや交代式を見られるので、おススメです。
    【日程はホームページ・英語表記(http://www.royalcollection.org.uk/default.asp?action=article&ID=487)でチェックして下さい】

    公開時間:
    3月〜10月 9:45〜17:15(最終入場16:00)
    11月〜2月 9:45〜16:15(最終入場15:00)

    入場すると荷物のチェックを受け、日本語のオーディオ・ガイドを受け取ります。(料金は入場料に含まれています)
    又、その日に城内で登録をすると、最初の登録時から1年間は入場可能な【1year pass】もあるそうです。
    見学途中で、ウインザーの街のカフェやワインバー、レストランへ一旦出て休憩したくなった場合は、「ミドル・ウォード」または「ロアー・ウォード」のショップにて再入場バンド「リエントリー・バンド( re-entry band )」(無料)を貰えば再入場も出来ます。  閉じる

    投稿日:2011/09/13

  • 優雅でゆったりした空気が流れています

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/10(約14年前)
    • 0

    ロンドン郊外ですが、電車で40分で行けます。
    駅からは徒歩数分です。

    城内は優雅でゆったりした空気が流れています。...  続きを読む
    ロンドン市内の主要観光地ほど観光客も多くありません。

    ウィンザーの街を見下ろすことができるスポットもあります。

    自分は、ロンドンパスを購入していたので、それで入場することができました。
      閉じる

    投稿日:2011/11/05

  • ロンドン郊外のしっとりとしたお城

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    ロンドン郊外に、緑が多い中に、ウィンザー城があります。
    特徴的なのは、円柱の形をしたお城でしょう。
    中に入ると、城内に...  続きを読むは、建物が点在しており、ゆっくりと散策しながら、見て歩くことができます。
    エリザベス女王がお気に入りとのことですが、のんびりできるお城です。  閉じる

    投稿日:2012/05/15

  • ウインザー城にレンタカーで訪問

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    ウインザー城に
    レンタカーで訪問する予定にしていたので、
    事前に、駐車場情報などを調べていた。。

    ただ、現場を知...  続きを読むらないで調べていたので、
    まったく使い物にならなく、
    現場の感で、駐車場を選んだ。

    天気の良い午後でもあり、
    なかなか、近くの駐車場はなさそうだったので、
    運動場というか、ウインザーイーストリバーサイド駅の
    近くの駐車場に停めた。。。
    <Windsor Town Centre, adj Romney Lock Car Park>

    5分ほど、歩くが、公園を見ながらの、気持ちいのいい散歩程度です。

    近くの駐車場がNGのときには、こちらですね。。
      閉じる

    投稿日:2011/11/29

  • ボリュームが凄い

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    初めに受付の近くで無料の音声ガイドを借りて、
    順路通りに見てまわりましたが
    とにかく見る場所が多く密度も高い!
    建物...  続きを読むも外見、内部ともに立派ですし、貴重な展示品もたくさんあり興味深いです。
    今も実際に使われているお城をここまで見学できるのか!というぐらいたっぷり見られます。  閉じる

    投稿日:2013/05/27

  • 外周には花が咲き、内部は荘厳で綺麗なお城

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    Heathrow Airportに近づき、窓の下には、Windsor Castleが見えてきた。到着後、Windsor C...  続きを読むastleに向かうバス乗場に向かうため、Terminal1→5へHeathrow Expressに乗車(Terminal間無料)。Terminal5はBA専用で大きく不親切で、バス乗場に行くまで、案内を見ながら遠回りをするはめに。待つこと30分で77番のバスに乗り、約40分でお城の参道みたいなPeascod Streetに到着。U.K.国旗は掲げられていないので、女王は不在か?このWindsor Castleは、エリザベス2世が週末に過ごす場所で、William?によって建てられ、この城は木造の城であり、現在のウィンザー城の中央部、円形の塔の部分に建てられ、その後増改築を繰返し現在に至ったそうだ。早速、入場券を購入後、Security Checkがあり、結構厳しい。日本語のHandy Guideを頼りに見学。外周には花が咲き、内部は荘厳で綺麗なお城だった。ここもまた、色々なお宝がズラリと陳列されていた。一通り見て回ったので、Peascod Streetに戻り、昼食。帰りは、Slough乗継のFirst Great Western (National Railway)に乗車。  閉じる

    投稿日:2013/03/08

  • おすすめ!ウィンザー城

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 1

    ウィンザー城はバッキンガム宮殿より楽しい!

    期待していなかったのですが、見応えありました!
    衛兵交代式も間近で見る...  続きを読むことができて感動的でしたが、
    城内のインテリア、装飾品、絵画などどれも素晴らしかったです!
    さすが、ビクトリア女王様のお気に入りのお城だな~と思いました。

    ウィンザーの街並みも素晴らしく、大きなショッピングセンター、カフェなどがあり、
    街自体が一つのテーマパークのようでした。

    半日しかなかったのでゆっくりできませんでしたが、
    一日かけて観光するに相応しい場所です。
      閉じる

    投稿日:2011/10/11

  • ロングウォークはウィンザー城からまっすぐ南へ続く遊歩道です。エリザベス女王はアスコット競馬のとき馬車でこの道を通られるそう...  続きを読むです。

    ロングウォークの入り口はウィンザー城入り口からメインストリートをテムズ川と反対に歩いて10分弱。入り口を入るまで全容が見えないため、門を入ったとたん目の前に広がる景色は圧巻です。同行者に秘密にしておいて、名前以外何も知らせず連れて行ってあげると、感動されること間違いなしです。

    ロングウォークでは、芝生に座って休むも良し。でも、ぜひ遊歩道を歩いてみてください。しばらく歩いたら後ろを振り返ってみましょう。遠くにウィンザー城が見えて、こちらの眺めもすてきですよ。  閉じる

    投稿日:2010/08/21

81件目~100件目を表示(全109件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

PAGE TOP