1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フィンランド
  5. ヘルシンキ
  6. ヘルシンキ 観光
  7. テンペリアウキオ教会
ヘルシンキ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

テンペリアウキオ教会 Temppeliaukio Church

寺院・教会

ヘルシンキ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

テンペリアウキオ教会 https://4travel.jp/os_shisetsu/10008352

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 10ページ目(258件)

  • 心静かに

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    デザイン大国フィンランドが誇る岩の教会です。
    日曜に市内観光バスで行く予定でしたが、イベントのため立ち寄りがなくなり、翌日...  続きを読むにトラムで行きました。
    平日なのに凄い人で、アジアからの団体客が騒いで注意されていました。
    人が少ない時間にもう一度行きたい。  閉じる

    投稿日:2013/07/16

  • ボ~とできる

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    3Tトラムから降りて、徒歩10分以内でした。私はカートを引いていったので、坂の上を登るのに一苦労でした。入口には人盛り、行...  続きを読む列をしていて、その先に何があるのだろうと思ったら、トイレ待ちの列でした。
    石で出来た教会、上を見わたし、音楽を聴きながら、しばらくボ~としてました。
    観光客は多かったです。ツアー客が多いのか、座らず写真を撮ってすぐ帰っていくと言う人たちが多かったです。のんびりするには、個人で来ないと。
    2階から見ると、全体が見えて良いです  閉じる

    投稿日:2013/07/11

  • 中心部から歩いて行けるステキな教会

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    カンピからも歩いて行ける素敵な教会です。(無料です)ヘルシンキに滞在でしたら、ぜひ行って頂きたい観光地です。二階建てで、写...  続きを読む真撮影は二階から全体がキレイに撮れます。ピアノの生演奏があり、建物も教会っぽくなく、カッコいいなぁという感想です。  閉じる

    投稿日:2013/08/26

  • 岩の教会

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    カンピから歩いて行けました。岩に囲まれた教会とのことでかなりめずらしいですね。中に入って見学するには、時間の指定があるよう...  続きを読むです。私の時は10時~、14時~、あと夕方一回で、一日三回一時間くらいずつチャンスがあるようでした。  閉じる

    投稿日:2013/06/30

  • 不思議な外観。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    岩盤をくりぬいて作った不思議な景観の教会です。入場は無料。決まった時間にパイプオルガンのコンサート(というほどのものではな...  続きを読むいですが)聴けます。音が良く響いて心が洗われました。ヘルシンキ中央駅から観光がてら歩いてもいけます。定期的に団体客がバスで到着し突然混みあい始めますw  閉じる

    投稿日:2014/10/12

  • 岩の中の教会

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ヘルシンキの中央部からトラムで10分ほどの岩を繰り抜いた教会です。

    さすがに、ヘルシンキの名所の一つということもあっ...  続きを読むてツアー客がひっきりなしに訪れ中にはお喋りをしつづける団体さんもいらっしゃるのでそれほど落ち着いて見られるような場所ではありませんでしたが、それでも観光客の方が少なくなった時には静けさに包まれ素晴らしい空間でした。  閉じる

    投稿日:2014/03/24

  • 外観も内館も教会に見えない独特な教会♪

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ココは、本当に教会なんだろうかと思わせるような特異な教会です。
    岩をくり抜き造った教会なので、周りの壁は岩になってて、そ...  続きを読むの上には光を取り込むためのガラスの窓が列をなしています。
    祭壇は小さく、教会にあるようなクーポラやフレスコ画などは一切ありません。
    この日は、ピアノ演奏が行なわれていて、コンサート会場さながらの席の配置と音響効果でした。週末には結婚式も行われるようで、軽井沢の石の教会を思い出しました♪
    デザインの国フィンランド・ヘルシンキに来られた時には、是非訪れてみてください♪  閉じる

    投稿日:2013/06/11

  • テンペリアウキオ教会

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    岩の中をくりぬいた教会です。
    外から見る方がすごくインパクトがあります。
    マンションが建ち並ぶ住宅街に突然現れる大きな...  続きを読む岩の塊。
    これは何だという風に。
    中に入るとまあ北欧に良くある普通の教会だなという感じです。  閉じる

    投稿日:2013/05/29

  • 岩中の教会

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    外観は岩山って感じだけど、その内部は全体から光を取り込んでおり、丸い屋根がマッチしていて、とても印象的な教会です。外観から...  続きを読むは想像できない内装がとても雰囲気があっていいですね。周りには、2つ土産ものやさんがあり、教会の開場前から開いています。でも観光客が多く、店が狭いのでゆっくり見るのはちょっとしんどいです。たぶん時間にもよります。  閉じる

    投稿日:2013/05/05

  • 斬新!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    ヘルシンキ中央駅からトラムで向かいました。
    ちょいちょい催し物があるようで、入場制限がかかるときがあるので注意。
    岩肌...  続きを読むが剥き出しの斬新な、唯一無二だと思うような教会です。
    大聖堂とはまた違ったよさがあります。  閉じる

    投稿日:2013/12/02

  • デザインがステキな教会

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    外観は教会と言う感じがしませんが、中に入ると今まで見てきた教会とは違う内装でステキ。
    晴れてる日は光も入ってきてなんだか...  続きを読む神秘的なカンジ。
    教会と言うよりも、コンサートとか開くのによさそう…と思ったら、実際そういうのもやってるみたいです。
    一度見る価値あり。  閉じる

    投稿日:2013/03/10

  • 観光客で混んでいました

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    大きな岩をくり抜いてつくったという教会で、行く前からとても楽しみにしていました。
    入場は無料です。
    教会内に入ってまず...  続きを読むいたのが、人の多さ!人気の観光スポットのようで、各国の観光客でごった返していました。。
    岩肌むき出しの壁は、自然の造形美を感じることができ感動しました!
    人があまりにも多くて、なかなか教会の雰囲気をうまく写真におさめることができませんでした。。  閉じる

    投稿日:2013/01/24

  • 荘厳な雰囲気

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    壁が岩になっている教会で、とても興味深かったです。訪問した時はちょうどミサも開かれていたので、雰囲気がとてもよかったです。...  続きを読む次回は是非パイプオルガンがなっているときに行ってみたいです。他に、大聖堂やウペンスキー寺院なども見学しましたが、私はここが一番気に入りました。  閉じる

    投稿日:2013/01/20

  • やっぱり必見

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    地図を見ながら歩いて行きましたが、少し迷いました。目当てにするものはありません。
    見学したときは、讃美礼拝かコンサートの...  続きを読むようなものの最中で、立ち入れる場所に制限がありましたが、ちゃんと内部全体を見ることができました。美しい讃美の歌声がまるでBGMのようにさらに建物の素晴らしさを演出してくれていました。
      閉じる

    投稿日:2013/01/09

  • こんな教会が!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    岩をくりぬいて造ったという教会。入場は無料です。訪問時はちょうどピアノ演奏中で「さくら」の演奏もありました。音の響き方が幻...  続きを読む想的で感動しました。腰掛けは紫を基調にして落ち着いた中にもモダンな印象。午前中早めの時間だったので観光客は数人程度でした。教会なので行事があると見学できない時もあるようですね。  閉じる

    投稿日:2013/03/14

  • トラム、Sammonkatuで下車、徒歩5分ぐらいで入口に到着。
    教会なので、無料で見学できます。
    1969年に完成し...  続きを読むた、岩をくりぬきフロアーをつくり、ガラスと銅線の屋根をかけています。非常に落ち着く空間で、感動しました。
    ここに座っていると、心が落ち着きます。
    入口を出て、裏側に周り、階段と、石の道を登ると、外観を見ることができます。
    当日、日が暮れて来て、なんとも幻想的で綺麗な景色でした。  閉じる

    投稿日:2012/11/29

  • 音響がいいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    教会と言っても、壁はすべて岩でできているし、天井は銅版で、
    空の光が差し込んで、かなりおしゃれですが、他はとてもシンプル...  続きを読むな教会です。
    装飾品はほとんどありません。

    音響がとてもすばらしいです。私は聞けませんでしたが、
    年に100回もコンサートが行われているそうです。
    音楽が流れているだけでしたが、それでも音が広がってとても素敵に聞こえました。
    是非コンサートをしている時にまた行ってみたいです!   閉じる

    投稿日:2012/11/12

  • おおよそ教会に見えない・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    ヘルシンキの中心部にあります。岩盤を繰り抜いた構造で、建造物というより現代彫刻といったほうがいいかも。

    時期によって...  続きを読むは閉鎖されているかも知れません。私が行ったときは、中に入れませんでした。理由は分かりません(臨時の工事か何か?)。それでも、外観は一見に値すると思う、変わった教会です。  閉じる

    投稿日:2014/10/29

  • 癒し効果

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    軽井沢の石の教会を思わせる様な、岩の中に出来た教会です。
    中に入ると背筋が伸びる様な感覚が。
    クリスチャンではありませ...  続きを読むんが、思わずお祈りしてしまいました。
    静かに流れる音楽と天井からの木漏れ日で、心洗われるひと時でした。  閉じる

    投稿日:2012/10/31

  • 光が降り注ぐ、教会

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    宇宙船のような楕円形の建物が素敵な教会。
    中に入ると、ドーム状になっていて、天井から光が降り注ぐ
    とても居心地のよい空...  続きを読む間になっています。
    椅子の色味も藍色とボルドーが効いていて、
    とても上品で素敵です。影すらデザインされているかのよう。
    中央駅から歩いて15-20分、トラムkammpiから5分程度です。

      閉じる

    投稿日:2013/05/22

181件目~200件目を表示(全258件中)

  1. 1
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13

PAGE TOP