1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. オーストリア
  5. ウィーン
  6. ウィーン 観光
  7. ミヒャエル門
ウィーン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ミヒャエル門 Michaeler

建造物

ウィーン

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ミヒャエル門 https://4travel.jp/os_shisetsu/10007779

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(79件)

  • 旧王宮の入口

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    ホーフブルク宮殿のメイン旧王宮の入口です。

    旧王宮の大きさからすると小さな門ではありますが、それでもかなりの大きさで...  続きを読むした。

    装飾がすばらしく、細かい彫刻や門の中にも美しい天井画があり大変豪華です。

    旧王宮は歴代皇帝が生活を送り、執務を行った大切な場所でもあります。それに相応しい華やかな門でした。  閉じる

    投稿日:2018/02/14

  • ホーフブルグ宮殿の門

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    ウィーンのハプスブルク家の宮殿の門です。コルンマルクトの突き当りに見えます。さすが王宮の門で、周りは彫刻があったりとても立...  続きを読む派で美しいです。白い色がきりっとしていて王宮の威厳を感じさせました。普通に通れます。  閉じる

    投稿日:2018/02/07

  • 馬車も行き交う王宮前

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    ミヒャエル門をくぐって中庭、新王宮へ。振り返ると、屋上には鷲の彫像。鷲の下の窓素晴らしい彫刻が並んでいます。天使がラッパを...  続きを読む吹いていて王冠もあって素晴らしい。目の前には馬車が待機していてまさに中世の街並みを見れました。  閉じる

    投稿日:2018/02/19

  • 王宮の正門

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    王宮の正門にあたり、この先に王宮や王室礼拝堂の入口があります。門はかなり大きく車や馬車も通過可能で、ここを抜けていけば美術...  続きを読む史博物館にもいけます。華やかな門なので、ここをくぐる馬車などは非常に絵になります。  閉じる

    投稿日:2017/10/16

  • ハプスブルグ家を象徴する美しい門

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    門というよりは建物。重厚で美しい建造物。ハプスブルグ家の栄華が伺える王宮の入り口となる美しい門。こんなに美しく荘厳な門を無...  続きを読む料で通れるのがすごい。散歩に観光にウィーン滞在中は何度も通ることになると思う。  閉じる

    投稿日:2018/01/02

  • 王宮の門です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    王宮の東にミヒャエル広場があります。その広場に面した門です。門ですが建物の入り口にあたるような門です。上部は彫刻の素晴らし...  続きを読むいものが見れます。中部は柱をあしらった景観です。下部は浮彫の彫刻があります。全体で美しい門になっています。  閉じる

    投稿日:2017/09/08

  • ホーフブルクの門

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    ミヒャエル門はコールマルクト通りから行くと突き当たりに見える門です。通りからもとても大きく壮大で綺麗に見えます。門の前の広...  続きを読む場にはホーフブルクの入口と言う事もあってか、観光客がとても多くて賑わっています。  閉じる

    投稿日:2017/04/19

  • 王宮の門

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    王宮の正面入り口がミヒャエル門で、自由に多くの人が行き交い、上部はドーム型で4体のヘラクレスの彫像が門を守っています。王宮...  続きを読むの観光はこの地点から始めると、旧王宮、新王宮、スペイン乗馬学校など、多くの建築物の観光に便利です。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 王宮への門

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    ウィーン観光で、シシィ博物館に行く際に見た豪華な門。

    ホーフブルク王宮への門になっており、その手前には古代ローマ遺跡...  続きを読むの一部が保存されている。

    屋根にあるアーチ状の尖塔がなかなか印象的なのですが、全景を撮るにはなかなか良いポイントが無く。対面のルースハウスでもちょっと厳しい感じ。

    門の前や門の中は、観光馬車も通るので、足元に注意!馬糞がちょいちょい落ちています。  閉じる

    投稿日:2016/12/10

  • ホーフブルクへの入り口

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    広大なホーフブルクへの入り口が、この壮麗な門です。
    ブルー(グリーン?)の丸屋根というのは、リングの中でよく目にしました...  続きを読むが、やはり王宮への入り口となる、この門の丸屋根が際立っていました。
    この門からも王宮まではかなり歩くので、車(タクシー)や場所も出入りしていました。  閉じる

    投稿日:2016/11/02

  • 正面には力強いヘラクレスの像があります!

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    写真は王宮前のミヒャエル広場から撮影したものです。
    門の正面にはヘラクレスの像があります。
    見ているだけで肩に力が入り...  続きを読むそうな力強い像です(笑)。
    この門をくぐって王宮に入ります。
    人だけでなく、車もこの門を通ります!
    馬車も通っていました!

      閉じる

    投稿日:2016/09/20

  • 少しわかりにくい

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    旧王宮の中にあり、シシィ博物館への入口がありますが、少しわかりにくいです。
    大通りから行こうとすると、マリアテレジア広場...  続きを読むと英雄広場を越えていく必要があります。
    ミヒャエル門自体は、特に見どころはありません。  閉じる

    投稿日:2019/01/18

  • 王宮の門

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ミヒャエル広場沿いに建っている王宮の入口でコールマクルトから来ると上に緑のドームが見える。門の内側に王宮やシシイ博物館に入...  続きを読むれる入口がある。門の周りには観光客も多く、観光馬車も多くとまっているので、にぎやかです  閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 王宮の正面ゲートです

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ウィーンの旧市街からコールマルクト通りを歩いて、王宮の正面にやってきました。そして中へと続く中央のゲートがミヒャエル門です...  続きを読む。シシィミュージアムや宝物館に向かう観光客も多いので、この門の周囲もいつもにぎわっています。  閉じる

    投稿日:2016/08/02

  • ウィーンらしい光景

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    18世紀に建てられた王宮の正門。浮彫の彫刻などが柱に施された美しい門をくぐると、ローマの遺跡の「ヴィンドボナ」が中央にある...  続きを読む広場があります。この広場にはフィアカーと呼ばれる観光用馬車がいくつも客待ちしていたり、反対側のミヒャエル教会から鐘の音が聞こえたりで「ウィーンにいるんだなぁ~」と感慨に浸りました。  閉じる

    投稿日:2019/01/21

  • 迫力あるミヒャエル門

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 1

    ホーフブルク宮殿の入り口となるミヒャエル門は観光客で賑わっていました。前には馬車が並んでいるので、少し馬独特の匂いが気にな...  続きを読むりましたが、門は素晴らしかったです。コールマルクト通りの突き当たりにあってアクセスもしやすかったです。近くにカフェデーメルあり。  閉じる

    投稿日:2016/04/29

  • 美しく立派な門です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 1

    『ホーフブルク宮殿(王宮)』の入口に“ミヒャエル門”があります。
    ミヒャエル広場に面していて、こちらから写真を撮るときれ...  続きを読むいですよと教えてもらいました。
    風物詩の屋台が・・・。
    石畳と馬車の風景も素敵で、蹄のリズミカルな音が心地良かったです。  閉じる

    投稿日:2016/04/11

  • 白く美しいゲート

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 1

    ホーフブルク宮殿 (王宮)の入口、ミヒャエル広場に面したゲート。
    夜はライトアップされ、とても雰囲気がありました。
    ...  続きを読むた、ここは観光馬車の待機場所となってもいるようで、馬車をひく馬の蹄鉄がゲート内にパカパカと響いてまるで中世そのものの風景を見ているような気分でした。  閉じる

    投稿日:2016/03/10

  • ミヒャエル門

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    「ミヒャエル門」は「ホーフブルク宮殿 (王宮)」の入り口にある門だ。みな写真を撮ってる。立派な門で通り抜けができる。門をく...  続きを読むぐり中央を見上げると教会にあるようなドーム形の天井があり、円窓から美しい光が降りてくる。  閉じる

    投稿日:2016/02/20

  • ローマの遺跡がありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

     ウィーンで、コールマルクト通りを南へ行くとあります。

     ホーフブルグ宮殿の入り口にある門です。 ドーム型天井を持ち...  続きを読む、フレスコ画が描かれています。   ローマの凱旋門を模して造られたと、いわれています。

     門の前は、ミヒャエル広場で、ローマ時代の遺跡「ウィンドボナ」があります。
     当時、人が住んでいたらしいです。     皆が覗き込んでいました。  閉じる

    投稿日:2015/10/06

21件目~40件目を表示(全78件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP