旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミュンヘンからストラスブールへのアクセス

  • ミュンヘンからストラスブールへのアクセス

    • 投稿日:2019-03-17
    • 回答:8

    締切済

    こんにちは。

    今度ミュンヘンに行く予定ですが、いつかストラスブールに行きたいと考えています。

    ストラスブールは、パリからかフランクフルトからがアクセスしやすいかなと思います。

    といってもパリにもフランクフルトにも当面行く予定はありません。

    ミュンヘンから電車で行くと、結構遠いし乗り換えも必要そうです。

    電車の遅延など考えると、やはりストラスブールに行くのは、いつかパリやフランクフルトに行くときまでとっておくしかないのでしょうか?

    もしくは、ミュンヘンから飛行機でストラスブールに行き、ストラスブールで一泊して、コルマールなど回って、飛行機でミュンヘンに帰るという方法になるのでしょうか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    海外好きさん

    海外好きさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 8件

  • 回答日:2019-03-18

    ミュンヘン⇔ストラスブ−ルは直通列車で3時間50分です。
    乗り換えなしの直通列車はストレスがかからないしヨ−ロッパの移動には車窓からの景色も楽しめるので移動には最適です。
    旅は行きたい時が行き時です。
    もし夏季なら日中が長いので午後9時過ぎで日が暮れかかるぐらいです。

    ミュンヘン(munich)発6:46→ストラスブ−ル(Strasbourg)着10:37
    ストラスブ−ル発17:46→ミュンヘン着21:36

    両列車とも直通です。

    https://www.bahn.com/en/view/index.shtml

    問題のある投稿を連絡する

    travelさん

    travelさん

  • 回答日:2019-03-18

    以前も同じ質問されてるようですが、結局自分で決めることですよ。
    ネットの意見など所詮、他人の意見。
    それほど気になるのなら、行きたいときに行けば良いのではありませんか?

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-03-18

    こんにちは
    旅行は行きたいときに、行けるときに、行くのがお勧めです。
    ストラスブールの観光スポットはイル川の本・支流の運河に囲まれた直径1.2キロの範囲内で、大聖堂、プチット・フランスと呼ぶ木組みの家の街並み、運河巡りなどがメインで日帰りでも十分楽しめます。中心部から2キロ東のオランジュリー公園ではアルザスのシンボルであるコウノトリの巣や鳴き声が聞けます。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/20/10/98/src_20109891.jpg?1284343304

    人それぞれに事情が異なりますが、行ける条件が揃う機会は多くはないと思います。
    ミュンヘンからストラスブールは高速列車(TGV,ICE)で4時間弱ですが、フランス国鉄のTGVのパリ〜ミュンヘン区間の一部を利用すれば直通(乗り換えなし)で便利です。
    走行区間のほとんどはドイツ領ですが、TGVのチケットなのでフランス国鉄SNCFのオンラインサイト(下記)から買ったほうがドイツ鉄道DBよりもチケットの種類が多くて安いです。
    https://en.oui.sncf/fr/?redirect=yes
    ちなみに3ヶ月先の6月18日で検索すると早割りがかなり安いです。
    ただし日帰りの場合はeurokoさんがご指摘のとおり、ほぼ下記に限られます。
    往路 6:46−10:37 2等 35ユーロ 1等47ユーロ  
    復路 17:46−21:36  2等 32ユーロ 1等42ユーロ
    合計  2等 67ユーロ(¥8,700)  1等 89ユーロ(¥11,600)
    上記はいずれも変更・払戻しできない格安(早割り)チケットですが、TGVなので航空機と同様に全席指定(窓側・2階席など指定可)は含まれています。

    ストラスブールの6月18日の日の出・日没時刻はバーゼルとほぼ同じとすれば5:32、21:30です。

    参考旅行記
    シュトットガルトからパリまでのTGV 1等の格安とローテンブルグからシュトットガルトまでを含めて69ユーロでした。1+2列席のTGV1等車はガラガラでした。
    https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/24/49/01/src_24490187.jpg?1330217530
    https://4travel.jp/travelogue/10643194
    ストラスブール
    https://4travel.jp/travelogue/10498571
    https://4travel.jp/travelogue/10499699

    yamada423

    問題のある投稿を連絡する

    yamada423さん

    yamada423さん

  • 回答日:2019-03-18

    時間はタイトですが、小さい街ですし、大聖堂に行って、昼を食べて回れると思います。

    日帰りなら時間は一択ですね。
    TGV9576 ミュンヘン6:46〜ストラスブール10:37
    TGV9577 ストラスブール17:46〜ミュンヘン21:36
    フランスに入るので座席指定まで必須です。

    ストラスブールはパリからのTGVが通る前は時間的にも日帰りを使用とすると同じような感じで、昔日帰りしたことがあります。
    駅から街の中心部もトラムですぐですので観光もしやすいです。
    パリからなら1:50弱、フランクフルトなら2時間前後なので、確かにこの2都市からなら楽ですが、次に行くのが先なら足を伸ばして行っても良い街だと思います。

    問題のある投稿を連絡する

    eurokoさん

    eurokoさん

  • 回答日:2019-03-18

    飛行機ではなく、沿線の風景も楽しんでの旅ということであれば、ドイツ国内移動にとらわれず、片道はスイス(一部オーストリア)経由の鉄道で、バーゼルからストラスブールに入るのも旅情があるのではないでしょうか?

    スイスの列車は遅延は少ないのでは?

    バーゼルからストラスブールへは2通りあり、フランス国内を走る高速列車TGVに乗って直通か、旅情でいえばドイツ国内を走る高速列車ICEに乗ってオッフェンブルクまで行き、そこから普通列車で国境を越えるルートもあります。

    安く行くのであれば、バスという選択肢もあるでしょうが、安いバスでの乗り換えなどは、お勧めできません。

    問題のある投稿を連絡する

  • 回答日:2019-03-18

    海外好きさん、こんにちは。

    まずストラスブール空港に到着する航空機ですが、次のようになっていて、ミュンヘンからは飛んできていません。
    https://www.strasbourg.aeroport.fr/EN/Passengers/Flights/Live-flight-information.html

    通常は、ルフトハンザでフランクフルトから航空便としてのLH-xxxx便という名のついたバスもでてくるはずですが、ストラスブール単独で行くには、アムステルダム経由が安いようです。
    https://goo.gl/GKYQ2u

    または、フランクフルトあたりから Flixbus 利用です。
    https://global.flixbus.com/bus-routes/bus-frankfurt-strasbourg?departureCity=96&arrivalCity=106

    では、今度ミュンヘンに行かれた時にどうするか?ですが・・
    1.Flixbus では5−6時間、18から30ユーロ。1日8本。
    https://global.flixbus.com/bus-routes/bus-munich-strasbourg?departureCity=94&arrivalCity=106

    2.他のバス会社。25から33ユーロ。1日4本?
    https://www.omio.com/buses/strasbourg/munich

    3.高速鉄道で行く。TGVやICEで4時間程度。通常90から92ユーロですが、事前予約だと35から45ユーロ。6:46発10:37着、8:28発12:13着などがあります。
    https://goo.gl/AJMTRk

    4.ローカル電車などで行く。7時間かかります。ドイツ鉄道のサイトだと70ユーロ程度がでてきます。事前予約は当然なし。
    https://goo.gl/MaqqFx

    この場合、Ulm まではバイエルン・チケット(25ユーロ)が使えるので、これを利用して、残りの4時間分は55ユーロなので、別々に購入しても安くないですね。
    http://video-curation.com/blog/2410/
    https://1week-europe.com/2017/11/21/bayern-trip/
    https://goo.gl/fCY9EH

    やはり高速鉄道かバスでしょう。

    問題のある投稿を連絡する

    いのうえさん

    いのうえさん

  • 回答日:2019-03-18

    クリスマスマーケットのシーズン、11月24日頃から12月25日頃までの間、ストラスブールに二泊して、ストラスブールとコルマールを訪問することを推奨します。私の場合は、フィレンツェ、バーゼル、ストラスブール、コルマール、パリへ行きました。
    関連する旅行記は以下の通りです。
    アルザス地方の歴史とクリスマス市を求めてイタリア、スイスとフランスの旅 7日目 ストラスブール
    https://4travel.jp/travelogue/11310911
    スィーツとクリスマス市を求めて イタリア、スイスとフランスの旅 8日目ストラスブールとコルマール
    https://4travel.jp/travelogue/11310943

    問題のある投稿を連絡する

    kirstiNorgeさん

    kirstiNorgeさん

  • 回答日:2019-03-18

    DBのHPから検索するとシュツットガルト乗り換えで、3時間45分。

    LufthansaのHPから検索すると朝直行便が一本あって55分。その後はトランジットでやっぱり4-5時間かかってしまいます。

    どうせでしたらコールマールだけでなく、あの近辺を目標に企画してもよろしいかと思います。
    変わった街並みはそれはそれで面白いですよ。

    お礼

    keithforest様

    こんにちは、ストラスブール周辺は次回以降に企画しようと思います。

    ありがとうございます。(by 海外好きさん)

    問題のある投稿を連絡する

    keithforestさん

    keithforestさん

フランスの交通 カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

PAGE TOP