旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハイアット リージェンシー サイパン Hyatt Regency Saipan

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
ガラパン,サイパン中央部(サイパン)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.08 クチコミを見る(131件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ

意外とよかったサウスの低層階

4.0 旅行時期:2012/10 (約12年前)
れいれい

女性/サイパンのクチコミ:23件

6年振りにハイアットのサウスウィング(デラックスオーシャンビュー)に宿泊しました。

部屋はサウスの2Fの海側から数えて二つ目の部屋。
最初は低層階か~とがっかりしたのですが、、、
海がまるで自分の部屋の庭のように近くに感じられて最高でした!
同じサウスでも以前宿泊した7Fの本館側の部屋とは全く異なる景観です。
庭とビーチ全体を見渡したいなら高層階、海を間近に感じたいなら低層階がオススメ。

清潔感のある明るい内装の部屋はインテリアに統一感があって落ち着きます。
築年数はハファダイのタガタワーと変わらないのに、さほど経年劣化が感じられないのはメンテナンスが行き届いているからでしょうか。
海沿いのホテルにありがちな湿気臭さやカビ臭さもありませんでした。
滞在中ずっと雨でしたが、部屋が快適だったおかげで気持ちよく過ごせました。
天気が悪すぎてビーチや敷地内の散策が出来ず、写真が撮れなかったのが残念でしたが。

個人的には立地やハード面、サービス等総合的にみてサイパンのホテルでは1番だと思います。
値段も二人一部屋で利用すればシーズンによっては一人一泊$100以下で泊まれるので、豪華な朝食ビュッフェ付きでこの値段ならむしろ安いくらいでは?
朝食ビュッフェはフルーツが少なかったのが残念でしたが、パンの種類が豊富でとても美味しかったです。
トリプル仕様だとエキストラベッドがかなりしょぼいのが残念。
ハファダイは3台目のベッドも通常のベッドと同じものですたが、ハイアットのエキストラベッドはかなり簡易なベッドでした。
そのわりに二人で泊まるのと一人当たりの値段が変わらないのがちょっと不満。

サウス宿泊者限定で使えるマニャガハラウンジは期待しすぎるとがっかりするかも。
でも、ちょっとお茶が飲みたくなったときやPCをチェックしたいときには結構使えます。

個人的にはもうサイパンのホテルはハファダイ(クリスタルタワーかタガタワー)かマリアナリゾート、ハイアットの3択でいいかなと思っています。

利用目的
観光
同行者
友人
1人1泊予算
10,000円 未満
コストパフォーマンス
4.0
サービス
4.0
バスルーム
3.0
ロケーション
4.5
客室
4.0

※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

いいね:2

いいね!

ハイアット リージェンシー サイパン クチコミ一覧(131)

れいれいさんが泊まったホテル

れいれいさんが行った観光スポット

れいれいさんが行ったレストラン

れいれいさんが行ったショッピング スポット

れいれいさんが利用した交通機関・関連施設

ハイアット リージェンシー サイパンのプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...